Area Services 中央区エリアのデザインサービス
中央区でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから中央区までは約3.1 kmで徒歩37分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年5月18日(日)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから中央区までのルートマップ
中央区周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
魅力的なスポットが点在する中央区エリア。このページでは中央区周辺のアートギャラリー、ミュージアム、シアター、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジム、アウトドアなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム|アウトドア
銀座K's Gallery
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目13−4 大和銀座一ビル6F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5159-0809 ホームページURL : http://ks-g.main.jp/
日本美術家連盟
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目10−19 美術家会館ビル 5階(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3542-2581 ホームページURL : http://www.jaa-iaa.or.jp/
銀座三希堂 Ginza-Sankido
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目13−20(地図: )
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-3541-0845 ホームページURL : http://ginza-sankido.tokyo/
ギャラリーアンドリンクス81(第二会場)
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目22−12 藤和銀座一丁目ビル 6F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6263-2563 ホームページURL : https://galleryandlinks81.jp/
Scart Gallery
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目10−6(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3543-2023 ホームページURL : https://scart-gallery.com/
銀座煉瓦画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−18 医療ビル2F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3542-8626 ホームページURL : http://ginzarengagarou.com/
ゆう画廊
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目8−17 ホウユウビル 5/6F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3561-1376 ホームページURL : http://ywgarou.jimdo.com/
かわうそ画廊
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目8−11 新富町ビル 4階 TRUST VALUE(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3552-0550 ホームページURL : http://kawausogarou.com/
ギャラリー青羅
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目10−19(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3542-3481 ホームページURL : https://www.hi-ginza.com/seira/
ミュージアムアートギャラリー|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム|アウトドア
歌舞伎座ギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12−15 歌舞伎座タワー 5F(地図: )
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://www.kabukiweb.net/about/service/kabukiza_gallery/
若山美術館
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11−19 国光ビル 5階(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3542-3279 ホームページURL : http://www.wakayama-museum.com/
MUSEE GINZA_KawasakiBrandDesign
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−17 川崎ブランドデザインビルヂング(地図: )
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://kawasaki-brand-design.com/
セントラルミュージアム銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目9−11(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3546-5855 ホームページURL : http://central-museum.jp/
中央区立郷土資料館
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目13−14(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3551-2167 ホームページURL : https://www.city.chuo.lg.jp/bunka/kyodoshiryokan/_user_tobun_historical_museum.html
シアターアートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム|アウトドア
東劇
〒104-8422 東京都中央区築地4丁目1−1 東劇ビル 3階(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3541-2711 ホームページURL : http://www.smt-cinema.com/site/togeki/
レストランアートギャラリー|ミュージアム|シアター|カフェ|ベーカリー|スポーツジム|アウトドア
AMERICAN
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目11−7(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3542-0922
デカ盛りのサンドウィッチに驚愕!! 東銀座と言ったら江戸時代の木挽町。粋な商人のお店が並んだ、町人文化が華やいだ繁華街です。超ボリューミーなサンドウィッチを提供する喫茶店があると聴き、機会があればと伺っておりました。即ち、営業が平日しかも日中のみということですが、本日は湯島界隈での私用により半休。その用事が早く終わったとあって、一路当店に向かったのです。 本来10時半のオーダーストップで11時いったん閉店、そして昼の部は11時半に再開です。本日は10:28分にお店に到着。ギリギリの来店で何とか間に合いました。コーヒーとタマゴサンドを注文すると間もなく運ばれてきました。 本当にデカ盛りのサンドウィッチです。しかも卵とマヨネーズが沢山乗っていて充実感は半端ありません。1カットだけいただいて、用意いただいたお持ち帰り用パックに2パック詰めて、用意いただいているホチキスで留めてテイクアウト準備完了。そうそう、サンドウィッチのお味も量に負けずとても上々、美味であることは言うまでもなく完全に大満足です。なかなか得難い経験もできたのでとても良かったです。
博多慶州 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14−8(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6226-4566 ホームページURL : https://www.hotpepper.jp/strJ000761008/
ボリューム満点ランチ。たっぷりタルタルのチキン南蛮定食! お昼頃よく並んでいるのは知っていましたが 大好きなチキン南蛮だとは知りませんでした。 平日お昼に10分ほど並びました。 今回は「チキン南蛮定食」を注文。 見るからにでかい鶏肉。 大量のタルタルがかかっていて、食べられるか不安になるくらいです。 厚めの衣に包まれた柔らかな鶏肉は酸味のあるタレとタルタルでご飯が進みます! ご飯とスープおかわり無料なのも素晴らしく、その日にご飯をおかわりしている人はいませんでした。 最初の方は美味しかったのですが後半はやはり味の濃さにやられました。 お昼にガッツリ食べたい方はぜひ! ☺︎︎注文リスト ・チキン南蛮定食 900円 ・ ・ ♪自己紹介 googlemapで気になったお店や友人に紹介されたお店など色んな所に食べに行きます。 インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。 フォローだけでもしてくれるとフォロバします! @k.gourmeet
蜂の家 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−11(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3547-0810 ホームページURL : http://www.hachinoya-curry.jp/
フレンチ エスカーレ ホテルモントレ銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10−2 ホテルモントレ銀座 1階(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3544-8925 ホームページURL : https://www.hotelmonterey.co.jp/ginza/restaurant/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness_restaurant&utm_campaign=website_ginza_escale
鮨 石島
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目24−3(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6228-6539 ホームページURL : http://www.sushi-ishijima.com/
カイラダ
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目14−6 第2松岡ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3248-3355
東京チャイニーズ 一凛
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目5−8 樋泉ビル1F(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3542-6663 ホームページURL : https://whaves.co.jp/ichirin/%E7%AF%89%E5%9C%B0%E5%BA%97/
訪問日:2021年11月 銀座のチャイニーズレストラン。 新富町駅から歩いて3分の場所にあります。 2024年中華百名店の一つ。 5年連続食べログBronzeの受賞経験もあり。 系列店は神奈川一の名店「イチリン ハナレ」や、 同じくBronzeを獲得する「TexturA」など。 日曜の13時過ぎに行きました。 30分前くらいに電話したところ、 満席だがちょうど回転する時間帯なので 空き次第入れるとのことでお伺いしました。 行ったらしっかり席取っておいてくださった。 本日は土日限定ランチコース(3850円)を。 飲み物は中国茶の小沱普洱(940円)を。 ワインのような香りのプーアル茶。 冷めないようにロウソクの上に 置かれているのはポイントが高い。 そして無くなったら何度も継ぎ足してくれる! 2人でこの中国茶1つで済むので 結果すごいお得。 さて、コース料理は以下の通りです。 ✔︎よだれ鶏と焼売 これは一凛の定番ですね。 TexturAやイチリンハナレにもあります。 この細かーく刻まれたパクチーと胡麻、 ピーナッツの風味と食感が良いんですよね✨ TexturAは餃子、坦々麺、豆乳スープの 3段活用でしたが、こちらは焼売の一段活用。 TexturAの衝撃活用を体感してしまうと少し 弱く感じるが、焼売のこのタレはやはり合う。 このタレの万能さには敬服します。 ✔︎九絵と法蓮草の蒸龍蒸し クエとほうれん草のせいろ蒸し。 色々漢字が読めなかった( ̄▽ ̄;)笑 クエはホカホカで美味いですね〜♫ ナンプラーソースを使った香味醤油と 香ばしいネギで合わせている。 このソースもよく合いますね(*゚▽゚*) ✔︎ラムロースの四川唐辛子炒め 四川唐辛子と実山椒をたっぷり使った、 辛痺れ系のラムロース炒めです。 特に痺れが非常に効いている。 ✔︎蕪と楚蟹の煮込み 先ほどの辛痺れから打って変わって、 めちゃくちゃ優しい蕪とずわい蟹の煮込み。 これを食べて行くうちに、口の中の辛痺れが 完全に綺麗さっぱり消失してしまった。 このコースの組み立ても完璧。 ✔︎ご飯物 ご飯物はいくつかの種類から選べましたが、 今回は坦々麺にしました。 かなり濃厚で本格的なラーメン。 味噌ラーメンに近いような坦々麺でした。 ✔︎本日のデザート デザートは紹興酒プリン。 2種の紹興酒が使われています。 紹興酒は「朱鷺黒米酒」(ヘイミー)と 「黄中皇」(ファンジョンファン)です。 紹興酒感はありますが アルコールはしっかり飛んでいます。 本格的な中華をアレンジした 一凛ならではのコース。 スタイリッシュな空間でコスパ高く 提供するランチコースは満足度が高いです。 ここの系列はレベル高いですね♫ ごちそうさまでした(^^)
喫茶 you
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−17 高野ビル 1F・2F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6226-0482 ホームページURL : https://www.instagram.com/kissa_you/
銀座の老舗喫茶店「喫茶YOU」へ。 歌舞伎俳優さんたちにも愛されたお店で、創業は 1970年なんですって! 50年以上の歴史を持つ、銀座の名店です。 混んでるかな…?と思いきや、 意外と 待ち時間なし で入店! ラッキーでした。 少しランチタイムも外れてたので良かったのかもしれません。 今回いただいたのは… ・名物オムライス ・カフェオレ オムライスは期待以上のふわとろ感! スプーンを入れた瞬間に、卵がとろ〜っと流れる幸せなビジュアル。 中のケチャップライスと絶妙に絡んで、思わず笑顔になる美味しさです。 素朴で優しい昔ながらを感じました。 カフェオレもまろやかで優しい味わい。 コーヒーのコクとミルクの甘みのバランスが良くて、オムライスとの相性もぴったり。 店内は 昭和レトロな喫茶店らしい、温かみのある雰囲気 で、ゆったり落ち着けます。 銀座でほっと一息つきたいときにぴったりのお店でした。 また来ます♪
にし邑
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目12−6(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5565-2941
東銀座駅から徒歩3分くらいのところに店舗を構える「にし邑」にてロースかつ膳(1400円)をランチでいただきに単身お邪魔しました。 食べログとんかつ部門100名店という事で以前からチェックしていたお店です。 カウンターのみの店内。ランチタイムの12時すぎに行ってみたところ、ちょうどお客さんとの入れ替わりで持たずに入店する事ができました。 何を食べるかメニューを見つつ検討した結果、一番コスパの良さそうだと思ったロースかつ膳をお願いしました。 カリッと綺麗に揚げられたとんかつ。ロースかつにはにし邑さん特製のソースをつけてごはんへダイブ。下味がつけられ低温熟成されたロース肉150g!ジューシーでごはんとの相性が抜群です。 そして、豚汁が抜群に美味かったんだよな。野菜もゴロゴロ入っていて、まさに理想的な豚汁って感じ。キャベツには少しだけマヨネーズをかけて、とんかつで余ったソースを絡めていただきました。 #にし邑 #とんかつ銀座にし邑 #とんかつにし邑 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座とんかつ #銀座 #東銀座グルメ #東銀座ランチ #東銀座ディナー #東銀座とんかつ #東銀座 #東京都中央区 #ロースかつ膳 #ロースカツ定食 #とんかつ定食 #とんかつ100名店 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
大衆イタリアン マチルダ 銀座
〒104-0041 東京都中央区新富2丁目2−8(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6280-3200 ホームページURL : http://www.matilda.ne.jp/
🌟超濃厚「究極のイカスミパスタ」🌟 ~大衆イタリアン MATILDA GINZA~ (トラットリア ラ グロッタ) 【注文商品】(税込) ・期間限定 名物イカスミパスタ(バケット付き) 2,000円 ※ランチには「盛り盛りグリーンサラダ」か 「ミネストローネスープ」が付いてきて、 ウーロン茶・ジャスミン茶は飲み放題! 13時には完売する、30食限定のパスタランチ! 伺った日は3種類のパスタがあって、 「豚ラグーときのこのバター醤油パスタ」1,100円 「イイダコと菜の花のトマトパスタ」1,400円 「究極のイカスミパスタ(バケット付き)」2,000円の ラインナップ! いただいた「究極のイカスミパスタ」は 超濃厚で忘れられない衝撃の美味しさ! サラダのドレッシングもめちゃうま! 夜はワイン飲めない人お断りのイタリアン🇮🇹 気になったら行ってみてね~✨ 🏠お店情報🏠 所在地:東京都中央区新富2-2-8 榎本ビル 1F アクセス:新富町駅2出口から徒歩10秒 東銀座駅A7出口から徒歩6分 築地駅4番出口より徒歩5分 営業時間: 【月~木】11:30~13:30 17:00~22:00 【 金 】11:30~13:30 17:00~23:00 【土/祝前日】11:30~14:00(L.O 13:30) 17:00~22:00 【 祝日 】11:30~14:30(L.O 13:30) 17:00~23:00 定休日:日曜日 時々月曜 席数:24席 お会計:現金、カード、PayPay (※ランチは現金orPayPay)
中村屋
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目4−9 中村ビル(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3543-1876 ホームページURL : https://instagram.com/tsukiji.nakamuraya?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ランチで本日のお弁当をいただきました。 昭和生まれの自分には、懐かしくホッとする場所です! 昭和のThe普通です。 全てが、自分の中でなんとなく想像をしてしまう味でした。 想像を上回ることも無く、下回ることも無く、本当に普通です。 でも、それが昭和の食堂の雰囲気の中で食べると、なんだか安心感を感じるお店です。 ご飯はちょっと柔らかめ… そこは、自分的には、残念ポイントでした〜 あと、他のコメントでは、食後に珈琲のサービスがあると書き込まれておりますが、現在は終了しているそうです。 自分は初来店でしたので、気にはなりませんでしたが、他の席のお客さんは、以前もいらしていた方のようで、少々残念そうな雰囲気でした。 あの場所で、長きにわたりお客さんのこころを和ましてきたであろう、素敵なお店です。
のどぐろの中俣 築地
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目15−15-1F セントラル 東銀座(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 050-5385-3418 ホームページURL : https://nakamata-nodoguro.com/tsukiji/?utm_source=google&utm_medium=map
築地、といっても東銀座より? のどぐろが超美味しいお店! 2回目の訪問です! のどぐろの原始焼きが、もう、超美味いです。 脂も最高にいい感じに乗っていて、箸を入れるとほろほろ崩れ落ちます。 かなりのどぐろにこだわりが強いようで、社長さんが毎日通い続けてようやく仕入れルートを確保されたそう。 のどぐろは高級魚ですが、脂のノリが最高なものだけを仕入れてるとのこと。 美味いに決まってますね(笑) 口に入れると、とろけていきます…。 最高の一言に尽きますね(笑) ちなみに親が東京に来た時に連れていきました。 両親ともに大満足! 僕はお酒が飲めないのですが、中俣酒造という酒蔵が実家だそうで、親は美味しいといってお代わりしてました(笑) またこういった特別なタイミングがあれば是非伺います! ちなみに予約でいつもいっぱいっぽいので早めに予約がおすすめですね!
フレンチレストラン エクロール(RESTAURANT ECLORE)築地
〒104-0045 東京都中央区築地3丁目12−12 1F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3545-6868 ホームページURL : http://www.r-eclore.jp/
カフェアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|ベーカリー|スポーツジム|アウトドア
AIN SOPH. GINZA
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12−1(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6228-4241 ホームページURL : https://www.tablecheck.com/en/shops/ain-soph-ginza/reserve
喫茶 you
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−17 高野ビル 1F・2F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6226-0482 ホームページURL : https://www.instagram.com/kissa_you/
銀座の老舗喫茶店「喫茶YOU」へ。 歌舞伎俳優さんたちにも愛されたお店で、創業は 1970年なんですって! 50年以上の歴史を持つ、銀座の名店です。 混んでるかな…?と思いきや、 意外と 待ち時間なし で入店! ラッキーでした。 少しランチタイムも外れてたので良かったのかもしれません。 今回いただいたのは… ・名物オムライス ・カフェオレ オムライスは期待以上のふわとろ感! スプーンを入れた瞬間に、卵がとろ〜っと流れる幸せなビジュアル。 中のケチャップライスと絶妙に絡んで、思わず笑顔になる美味しさです。 素朴で優しい昔ながらを感じました。 カフェオレもまろやかで優しい味わい。 コーヒーのコクとミルクの甘みのバランスが良くて、オムライスとの相性もぴったり。 店内は 昭和レトロな喫茶店らしい、温かみのある雰囲気 で、ゆったり落ち着けます。 銀座でほっと一息つきたいときにぴったりのお店でした。 また来ます♪
スワン銀座ベーカリー
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目12−16(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6478-7961 ホームページURL : https://www.swanbakery.co.jp/shopguide/ginza2.html
マーサーブランチ ギンザテラス
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 4F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3562-9551 ホームページURL : http://www.mercer-brunch-ginza.com/
マクドナルド 銀座二丁目ビル店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目9−4(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5524-0616 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13604
タリーズコーヒー 東銀座店
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13−14 NBF銀座スクエア 1F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5550-8017 ホームページURL : https://shop.tullys.co.jp/detail/1650301?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map
CAFE Stylo
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−15 12F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3567-1108 ホームページURL : http://www.ito-ya.co.jp/ginza/
デリス タルト&カフェ 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 KIRARITO GINNZA F(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3563-5335 ホームページURL : http://www.fujiofood.com/shop_search/cat98/shop_1590.php
素材にこだわり季節のフルーツを使った贅沢なタルトが味わえるタルト専門店。 こちらはキラリト銀座4階に入っている店舗で、タルトの食べ放題も実施しています。 ✼••┈食べたもの┈••✼ ▷チョコレートタルトとカフェオレセット ¥1430 ▷ホワイトチョコと木苺のタルトとカフェオレセット ¥1490 ✼••┈ざっくり感想┈••✼ 今回は食べ放題ではなく、通常のカフェ利用。 平日の13時半ごろに行きましたが、すんなり入れました。 タルトはどれもワンカットが大きくて、ボリュームがありました。 クリームは上品な甘さなので食べやすかったです。 特にタルト生地がサクっとしていておいしかった。 オシャレな内装、コーヒーカップやカトラリーも可愛いからテンション上がります♡ 2024/10 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
スターバックス コーヒー 銀座松屋通り店
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目7−14 ESKビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5250-2751 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-1/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=1
Flor de café 樹の花
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−13−1 2F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3543-5280 ホームページURL : https://www.facebook.com/cafe.kinohana/
Turret COFFEE Tsukiji
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目12−6(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 080-3344-8819 ホームページURL : http://instagram.com/turretcoffee
スターバックス コーヒー 築地駅前店
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目12−8 まるみビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3545-2058 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-61/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=61
喫茶室 檜
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12−15 歌舞伎座 1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3545-6574 ホームページURL : http://www.kabuki-za.co.jp/eat/cafe/hinoki.html
銀座五丁目、歌舞伎座の一階にある、喫茶室です。歌舞伎座の横手、文明堂さんのある方に外部からの入口があるので、お店の存在がわかりづらいです。平日のランチタイムに、税込千円位のランチセットがあります。ドリンクとデザートのヨーグルトが付いたセットで、とてもリーズナブルな内容です。ビーフシチューのセットは、やや脂身が多かったものの、熱々でおいしかったです。名物の、塩コッペパンは、バターが挟んであって、温めてありますが、これも、美味しいです。食後の紅茶は、香り良く、味もしっかりした茶葉でした。店内もゆったりとしていて、寛げました。 追加)先日、カレーを食べました。ミニハンバーグが添えてありましたが、いらないかな(笑) ランチ評価=4.5
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|スポーツジム|アウトドア
銀座メゾン アンリ·シャルパンティエ
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目8−20 ヨネイビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3562-2721 ホームページURL : https://www.henri-charpentier.com/shop/ginza-maison/
銀座一丁目駅9番出口すぐの「銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ」は、創業当時から愛される名物スイーツを楽しめるゴージャスなカフェ。 銀座らしい特別感のある空間が魅力です。 ○料理全体の感想 目の前でフランベする「クレープ・シュゼット」や、銀座メゾン限定の「ナポレオンパイ」など、見ても食べても楽しめるスイーツが揃っています。 甘味と酸味の絶妙なバランスが楽しめる大人のスイーツが多く、非日常を味わいたい時にぴったりのお店です。 ○頼んだメニュー&食レポ ✔️ クレープ・シュゼット(名物) ・目の前でフランベして仕上げるパフォーマンスが圧巻。 ・バターとリキュールの香りが芳醇で、薄めの生地は柔らかく、甘酸っぱい味わいが絶妙。 ✔️ ナポレオンパイ(銀座メゾン限定) ・ローストアーモンドの香り、サクサクのパイ生地、カスタードの甘味、いちごの酸味が完璧なハーモニー。 ✔️ ブレンドコーヒー ・スイーツの甘さを引き立てる上品な苦味で、一緒に楽しむと贅沢なひとときに。 ○混雑情報・客層 ・到着時間:13:00(土曜) ・入店時間:15:00(2時間待ち) ・混雑度:常に満席。事前の記名制で待ち時間を活用するのがおすすめ。 ・提供スピード:◎(席に着いてからはスムーズ) ・男女比:女性8割、男性2割(デートや女子会が多い) ○利用シーン 1人 ○(優雅な時間を満喫) 友達 ◎(特別感のある女子会向き) デート ◎(甘いもの好きなカップルに) 子連れ △(静かな空間のため要注意) 会食・接待 ×(カジュアルな雰囲気) 宴会 ×(スイーツメインで不向き) 感想 「クレープ・シュゼット」のパフォーマンスと香り、銀座メゾン限定スイーツのクオリティ、どれを取っても特別感にあふれた素晴らしいカフェでした。 お手洗いの本棚仕掛けも驚きのサプライズ!銀座で過ごす贅沢な時間にぴったりのお店です。 少しお値段は張りますが、その分の価値を感じられるひとときを味わえました。
デリス タルト&カフェ 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 KIRARITO GINNZA F(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3563-5335 ホームページURL : http://www.fujiofood.com/shop_search/cat98/shop_1590.php
素材にこだわり季節のフルーツを使った贅沢なタルトが味わえるタルト専門店。 こちらはキラリト銀座4階に入っている店舗で、タルトの食べ放題も実施しています。 ✼••┈食べたもの┈••✼ ▷チョコレートタルトとカフェオレセット ¥1430 ▷ホワイトチョコと木苺のタルトとカフェオレセット ¥1490 ✼••┈ざっくり感想┈••✼ 今回は食べ放題ではなく、通常のカフェ利用。 平日の13時半ごろに行きましたが、すんなり入れました。 タルトはどれもワンカットが大きくて、ボリュームがありました。 クリームは上品な甘さなので食べやすかったです。 特にタルト生地がサクっとしていておいしかった。 オシャレな内装、コーヒーカップやカトラリーも可愛いからテンション上がります♡ 2024/10 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
塩パン屋 pain・maison 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目14−5 Twg銀座イースト 1階(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6264-0679 ホームページURL : https://shiopan-maison.com/?fbclid=IwAR3yuUxgVWXI5obrGuK70An9gzUN40rtGvMy26sW4bk9KZmbVhICtL1lZyM
塩パン屋 pain・maison 銀座店 家近くて通り過ぎる時いつも長く並んでると中々買えなかったが、人少ない時30分並んで買ってみてから大好きになりました。暖かい時食べるとあっという間に食べちゃうから、できればたくさん書いたいです。 お値段は去年よりちょっと値上げしましたが、国産小麦粉で美味しく作ったパンですのでデパ地下パン屋より美味しいです。最近QRコードで訪問予約が可能ですが助かります。 塩パンも美味しいけどスイートポテトのパンは必ず買って食べてください! 塩パンは1人20個まで 塩メロンパンは1人15個までです。 また行きたいです。 큐알코드에 예약하시고 근처에 볼일보신후 시간맞춰 가시면 되세요. 시오빵, 고구마빵 추천합니다!
AKASAKA BAKERY SOYBA 新富町
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目1−1 新富町駅構内(地図: )
おすすめランク : 2.8 Tel : 03-6278-8030 ホームページURL : https://soyba.jp/
513BAKERY東京築地本店
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目11−4 フェニックスビル(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3545-0513 ホームページURL : https://www.koisans.co.jp/
Litus リートゥス
〒104-0041 東京都中央区新富2丁目9−6(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6275-2797 ホームページURL : https://instagram.com/litus2021?utm_medium=copy_link
ずっと行ってみたくてようやく来れました!中にクリームが入ったドーナツのようなお菓子「ボンボローニ」がとても美味しい。生地がもちもちで大きいサイズと小さいサイズがありました。 支払いは現金のみで、クリームが入ってるお菓子は注文を受けてから入れてくれるので生地がべちょっとせずふかふか生地なので本当に美味しかった!今回はケーキも一緒に買いたかったので小さいサイズを買って夫と分けたので、次回は大きいサイズのボンボローニを買いたいと思います。 クリームはカスタードとリコッタチーズの2種類選べるようで、初めてならカスタードがおすすめと教えてもらいました。 また、エスプレッソを250円で注文できるようなので、お店の前ですぐ食べつつエスプレッソ楽しむという過ごし方もしてみたいな。
クレーム・フレーズ・ジェノワーズ
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目12−17 ヒノトリビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-4500-7115 ホームページURL : https://ginza-cfg.com/
銀座に志かわ 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目27−12(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6263-2400 ホームページURL : https://www.ginza-nishikawa.co.jp/
カフェ・ド・クリエ クインテッサホテル東京銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目11−4 クインテッサホテル東京銀座1F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6260-6202 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/001559/
Pannini イタリア料理パンとドルチェ
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11−13 銀座歌茶屋ビル 1階(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6228-4990 ホームページURL : https://www.instagram.com/pannini.ginza?igsh=MWthank3b2k4NzU1MA%3D%3D&utm_source=qr
洋菓子のヒロタ 東京・東銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12−20 アポロ昭和館 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://www.the-hirota.co.jp/
パリのシャンゼリゼに有った店舗のような感じ。(行ったことないけど…) 以前はカスタードとエクレアの2種を店舗でクリームを入れて販売していたのが、今ではパックになって、手軽に食べられます。 一人で1パックをペロリと食べられる大きさ。 店舗は創業者の廣田定一さんの写真を中心に懐かしい写真がいっぱい。 キーホルダーなどの洋菓子以外のグッズも販売しており、可愛いのでシュークリームと一緒に購入。 シュークリームと共に、自慢の丹波栗で作られたマロングラッセ、クレープの生地の中にマンダリンの生クリームとカステラが入ったナポレオンクレープ、そして以前はシューアイスの天ぷらを老舗料亭で出していたシューアイス… どれも大好きでした…懐かしい〜 いつまでも続きますように❣️
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|アウトドア
zen place ホットヨガ 銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目10−6 マルイト銀座第3ビル 11階(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3543-6211 ホームページURL : https://www.zenplace.co.jp/studios/strong-ginza?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place103
アーユルヴェーダライフデザインスクール/株式会社ゼロサイト
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−5(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6228-6778 ホームページURL : http://jnhc.co.jp/
ダンススタジオ・ポップコーン
〒104-0041 東京都中央区新富2丁目4−6 アーベイン三井 8F(地図: )
ホームページURL : http://www.studio-popcorn.jp/
Aulii プライベートスタジオ
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目11−17 銀座パトリアタワー 501(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6264-0920 ホームページURL : https://aulii-exe.jp/
ライザップ(RIZAP)銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11−8 ラウンドクロス銀座2丁目 5F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 0120-700-900 ホームページURL : https://www.rizap.jp/gym/detail.php?ad=C&store_id=6
zen place ピラティス 銀座四丁目
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目14−6 平田ビル 5階(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6278-8730 ホームページURL : https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-ginza?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place30
ワンツースポーツクラブ
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目7−3 Camel 築地I Ⅱ B1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3541-1212 ホームページURL : http://www.onetwo-sports.com/
mypira
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目5−4 横谷ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000715866/
パルスダンススタジオ銀座東
〒104-0041 東京都中央区新富2丁目4−9 三新ビル 5階(地図: )
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://pulse-dance-studio.com/
D-MAX STUDIO
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目14−5 TWG銀座イースト 地下1階(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6809-1203 ホームページURL : http://www.d-maxginza.com/
ネイス体操教室 築地校
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目7−10 ABL築地ビルB1F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 0570-666-023 ホームページURL : https://neis-gym.com/
アウトドアアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
築地川公園 デイキャンプ場
〒104-0045 東京都中央区築地3丁目6−3(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3546-1505 ホームページURL : http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/deikyanpuzyo.html