Area Services 緑エリアのデザインサービス

墨田区緑でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから緑までは約1.9 kmで徒歩23分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年6月6日(火)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから墨田区緑までのルートマップ

緑周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの緑エリア。このページでは緑周辺のアートギャラリーミュージアム図書館カフェベーカリーなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

フリースペース 緑壱

〒130-0021 東京都墨田区緑1丁目8−3地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5624-9035 ホームページURL : http://ryokuichi.wix.com/ryokuichi

  • S H久しぶりに訪れました。 コロナも落ち着き始め、個展にもっと足を運んでくれたら嬉しいなと思いました。両国と云う事もあり和テイストでお相撲さんが散りばめられた絵画でした。
Gallery Dalston

〒130-0023 東京都墨田区立川1丁目11−2地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 080-6108-9556 ホームページURL : http://www.dalston.space/

  • NORIYUKI KUWAHATA (Noriyuki.)作家としてお借りさせていただきました。 白を基調とした落ち着いた空間のギャラリーで気に入っています。
LIGHT HOUSE GALLERY

〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目15−15 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6666-9699 ホームページURL : http://lighthouse-tokyo.net/gallery_top

  • 関智昭スープまで完飲してしまうほど美味しいラーメンでした。
ミュージアムアートギャラリー図書館カフェベーカリー
【休館中】江戸東京博物館

〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目4−1地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3626-9974 ホームページURL : https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/

  • Ya N長期休館する前に訪問しました。 事前知識がなく行きましたが、ジオラマなどもあり東京の歴史を五感で体感できました。 訪問時間は常設展を早足で見て3時間程度でしたが、すべてゆっくり見たら半日〜1日がかりで行って楽しめると思います。 チケットも安くてコスパも良かったので、またリニューアルしたら行きたいです。
フリースペース 緑壱

〒130-0021 東京都墨田区緑1丁目8−3地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5624-9035 ホームページURL : http://ryokuichi.wix.com/ryokuichi

  • S H久しぶりに訪れました。 コロナも落ち着き始め、個展にもっと足を運んでくれたら嬉しいなと思いました。両国と云う事もあり和テイストでお相撲さんが散りばめられた絵画でした。
折箱博物館(木具輪)

〒130-0023 東京都墨田区立川1丁目3−5地図:
おすすめランク : 3 Tel : 03-3631-7785 ホームページURL : https://bestpack-sudo.com/

桐の博物館

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目1−8地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3632-0341 ホームページURL : http://visit-sumida.jp/spot/6073

  • 木屋先斗桐屋さんが営んでいる博物館で、事務所と商品ギャラリーの一角にあります。小さな博物館と侮るなかれ、有史以来の桐についての説明パネルは非常にわかりやすく詳しく、「桐箪笥という嫁入り道具があるらしい」くらいしか知らなかった私もきっちり桐について学ぶことができました。江戸時代の武家の桐箪笥など、歴史的資料も多く展示されており、規模から考えると十分すぎるほど面白い博物館でした。 本職の方がいらっしゃいますので、疑問にも答えていただけるかと思います。ここは小さな博物館ならではではないでしょうか。
図書館アートギャラリーミュージアムカフェベーカリー
墨田区立緑図書館

〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目24−5地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3631-4621 ホームページURL : https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/tamokuteki/library/annai/midori.html

  • Fujio Tanabe (dogmuse00)科学系ノンフィクションや歴史系の本が好きなのですが、Webで江東区図書館で検索しても出てこない本が、墨田区図書館で検索するとかなりの確率でヒット。しかも大抵この緑図書館の書棚にあるという幸せ。そんなにデカい図書館でもないのに。階段に掲示されている美術展告知ポスターも、個人的にツボなものが多し。よく利用させていただいています。
カフェアートギャラリーミュージアム図書館ベーカリー
カフェ&ダイニング「アゼリア」

〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目6−1地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5611-8471 ホームページURL : http://www.dh-ryogoku.com/restaurant/azalea/

  • mky日曜日のPM5:00に伺いました。 時間的にかなりすいていましたが、PM6:00頃には何組かいらしていました。 開放感があり、落ち着いて食事をすることができました。スタッフの皆様の対応もよかったと思います。次回以降はランチなど、時間を変えて行こうと思っています。
ホブソンズ両国店

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目38−8 遠藤ビル地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6240-2751 ホームページURL : https://hobsons-ryogoku.com/

  • Haru線路沿い歩いててふと現れるお店 店内ポップで明るく洋風な雰囲気✨店員さんも明るい方でした クレープもっちり、アイス濃厚で美味しかったです
カフェ・ベローチェ 両国店

〒130-0026 東京都墨田区両国3丁目25−5 JEI両国ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3846-5840 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000404/

  • なかむらめぐみ両国駅の目の前、便利なベローチェ。 混むときは混むでしょうが、いつも行く時間帯のせいか十分空いてて席も選んで座れます。 店内が広々していてくつろげます。
手作りドッグフード オフィスブラン

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目18−4地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5625-4134 ホームページURL : https://store.shopping.yahoo.co.jp/office-buran/

gatta nero

〒130-0021 東京都墨田区緑1丁目18−4地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6479-4531 ホームページURL : https://gattanero.business.site/?m=true

  • Naoko Imotoコーヒー美味しいです!香り高くコク深い。長居して読書させていただきました。居心地の良い空間でした!
Bon Voyage Coffee

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30−9地図:
Tel : 03-4361-8729 ホームページURL : https://www.instagram.com/bon_voyage_coffee_2022/

& Ryogoku アンドリョウゴク coffee x gelato x green

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30−9, Rr Bldg, 1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-4361-8729 ホームページURL : https://www.instagram.com/and_ryogoku/

  • きむらみどり仕事帰りに しばらく両国には来ないのでぶらぶらしてお茶をと思っていたら たどり着きました。 100円ショップの隣で 奥に長いお店で 入口にお花、アイス、奥にコーヒーとケーキでした。 綺麗なお店で 席数はそれほどありませんが、ちょうど 空いて(食べ終わった方が 空けてくれた?) 2つあるテーブル席の1つに座りました。 他にベンチシート?で 2組くらいお客様いらっしゃいました。 バスクチーズはテイクアウトも 出来るそう。プリンやアイス、スコーンなどもありました。 コーヒーは ブレンドは4種類から選べ 冬のブレンドにしました。ハンドドリップで淹れたてです。 ラテだと、ラテアートもやってくれるみたいです。 バスクチーズとブレンドで ホット一息できました。バスクチーズは、とろっとしてました。 下町の中に、オシャレなカフェでした。
108 -トウハチ-

〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目17 YKビル地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://1o8.thebase.in/

  • g o雰囲気がとても良い
Tiktea

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目38−6地図:
おすすめランク : 3.5 

  • うえのはるりり秋口の雨の日にタピオカとフライドチキンをテイクアウト。 その場で揚げるので時間がかかるとの事で荷物が相当重く、入り口までの段差が億劫で 外で待とうとした所、店員さんが荷物を運んで下さりお冷を用意して頂いたりで フライドチキンとタピオカ買うだけなのにとても親切にして頂いてびっくり。 甘党ではない自分にとってタピオカミルクティーは甘味が強く、氷が溶けていて丁度いい感じ。 お茶の濃さはあまり感じず。至って普通。 下町感ある暖かい接客に感動したので星一つ追加しました笑 繋がってる居酒屋?のランチに伺ってみたい。
エリーズカフェ

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目33−10地図:
おすすめランク : 4.1 

  • R JTご主人がすごく優しかったです水出しアイスコーヒーも美味しかったです
自家製チャイ専門店 myChai(マイチャイ)

〒130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目7−8 上野ビル 1階地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://mychai-ryogoku.business.site/

  • ラフラフランスホットのアップルチャイとクロワッサンを頂きました。アップルチャイは小さく切ったリンゴがしゃくしゃくと歯ごたえが良く、美味しいです。シナモンの香りもとても気に入りました。寒い日でも、体が温まります。 クロワッサンは甘い生地で、中がもっちりとバターの風味がちょうど良いです。とても美味しかったので持ち帰りもしたかったのですが、お店を出る時には売り切れていました。 店内はこじんまりとしていますが雰囲気がとてもよく、お店の方も朗らかで居心地が良い場所です。
ORI TOKYOカフェ

〒130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目3−7 1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5637-8984 ホームページURL : https://ori-tokyo.jp/

  • あみりん江戸遊に行く前に通りかかり、平日の午後 みたらし団子が気になって…テイクアウトと思い、中に入ると北斎のレプリカ? 織り物みたいなものが たくさん飾られている静かなカフェでした。少し、休みたかったので イートインで みたらし団子セットを注文してみました。 驚きの出来立てのみたらし団子、熱々の! セットの緑茶も とても美味しく淹れられていて平日午後の良い3時になりました。 また化粧室も掃除が行き届いていて綺麗でした。 会計時に伺ったら テイクアウト出来るそうですが、ここは やはりイートインが良いですね。 ただ、場所柄、週末は 観光客も多いのかな…
SAMUEL ROASTERS

〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目14−8地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3632-3636 

  • y o一見、バースタンドといった感じですが、入ると奥には焙煎機も鎮座するroaster。 たくさんのお酒とコーヒー豆、黒のロングジャケットでカレーを作っているカッコいいママ、三島由紀夫の本………と情報量多目の面白いお店です。
INCHA 印茶

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目32−2地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 080-9431-9888 

  • 海神めっちゃ美味しかったです。タピオカの食感は珍しくて最高です。
ベーカリーアートギャラリーミュージアム図書館カフェ
米粉パンカフェ和家 KAZUYA

〒130-0014 東京都墨田区亀沢2丁目19−16 ピアレス101地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5637-8673 ホームページURL : http://pancafe-kazuya.com/

  • よこぼりりょうこ米粉パンを初めて食べましたがこんなにモチモチして美味しいとは! クリームパンやあんパンなどの甘いパンからカレーパンやメンチカツのサンド、ピザまで種類が多いです。 男性の店員さんの感じが良く、また是非買いに行きたいです。
Eboneko gelato & cookies

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30−9 &Ryogoku地図:
ホームページURL : http://eboneko.com/

サンエトワール 両国店

〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目38−8地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3632-3114 ホームページURL : https://www.yamazakipan.co.jp/shops/saint_etoile/main.html

  • ゆるメロンパンとミニクロワッサンを購入。 メロンパンは、外はザクザクで中はふわっふわ、とても甘くて淡く鮮やかな黄色で美味しかったです。 全体的にお手頃価格かなと思います。
カラフル・ペア

〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目14−14地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3631-6630 ホームページURL : https://colorfulpear.official.ec/

  • Tomo Iお昼過ぎて行ったせいか売り切れてるものもかなりありました。 いくつか買ってみました。 ショートケーキはクリームがあっさりしてますね。低脂肪みたいですね、そう言われるとこれもありなのかなと思います。 スポンジも軽いです。 濃厚なものが好きな方には物足りないですかね。 塩キャラメルのケーキはとても美味しかったです。 ピスタチオのケーキは、いろいろ複雑で手が込んでる味でした。これが一番好きです。 接客はなんの問題もなく、逆に親切でした。 箱の詰め方も丁寧で感謝してます。 自転車で振り回し、電車に揺られまくっても全然びくともしませんでした。 ショーケースに並んでたまんまでお皿に乗せられました。本当にありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。