Area Services 緑エリアのデザインサービス
墨田区緑でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから緑までは約1.9 kmで徒歩23分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年6月6日(火)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから墨田区緑までのルートマップ
緑周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの緑エリア。このページでは緑周辺のアートギャラリー、ミュージアム、図書館、カフェ、ベーカリーなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|図書館|カフェ|ベーカリー
フリースペース 緑壱
〒130-0021 東京都墨田区緑1丁目8−3(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5624-9035 ホームページURL : http://ryokuichi.wix.com/ryokuichi
Gallery Dalston
〒130-0023 東京都墨田区立川1丁目11−2(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 080-6108-9556 ホームページURL : http://www.dalston.space/
LIGHT HOUSE GALLERY
〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目15−15 1F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6666-9699 ホームページURL : http://lighthouse-tokyo.net/gallery_top
ミュージアムアートギャラリー|図書館|カフェ|ベーカリー
【休館中】江戸東京博物館
〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目4−1(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3626-9974 ホームページURL : https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
フリースペース 緑壱
〒130-0021 東京都墨田区緑1丁目8−3(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5624-9035 ホームページURL : http://ryokuichi.wix.com/ryokuichi
折箱博物館(木具輪)
〒130-0023 東京都墨田区立川1丁目3−5(地図: )
おすすめランク : 3 Tel : 03-3631-7785 ホームページURL : https://bestpack-sudo.com/
桐の博物館
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目1−8(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3632-0341 ホームページURL : http://visit-sumida.jp/spot/6073
図書館アートギャラリー|ミュージアム|カフェ|ベーカリー
墨田区立緑図書館
〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目24−5(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3631-4621 ホームページURL : https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/tamokuteki/library/annai/midori.html
カフェアートギャラリー|ミュージアム|図書館|ベーカリー
カフェ&ダイニング「アゼリア」
〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目6−1(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5611-8471 ホームページURL : http://www.dh-ryogoku.com/restaurant/azalea/
ホブソンズ両国店
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目38−8 遠藤ビル(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6240-2751 ホームページURL : https://hobsons-ryogoku.com/
カフェ・ベローチェ 両国店
〒130-0026 東京都墨田区両国3丁目25−5 JEI両国ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3846-5840 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000404/
手作りドッグフード オフィスブラン
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目18−4(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-5625-4134 ホームページURL : https://store.shopping.yahoo.co.jp/office-buran/
gatta nero
〒130-0021 東京都墨田区緑1丁目18−4(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6479-4531 ホームページURL : https://gattanero.business.site/?m=true
Bon Voyage Coffee
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30−9(地図: )
Tel : 03-4361-8729 ホームページURL : https://www.instagram.com/bon_voyage_coffee_2022/
& Ryogoku アンドリョウゴク coffee x gelato x green
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30−9, Rr Bldg, 1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-4361-8729 ホームページURL : https://www.instagram.com/and_ryogoku/
仕事帰りに しばらく両国には来ないのでぶらぶらしてお茶をと思っていたら たどり着きました。 100円ショップの隣で 奥に長いお店で 入口にお花、アイス、奥にコーヒーとケーキでした。 綺麗なお店で 席数はそれほどありませんが、ちょうど 空いて(食べ終わった方が 空けてくれた?) 2つあるテーブル席の1つに座りました。 他にベンチシート?で 2組くらいお客様いらっしゃいました。 バスクチーズはテイクアウトも 出来るそう。プリンやアイス、スコーンなどもありました。 コーヒーは ブレンドは4種類から選べ 冬のブレンドにしました。ハンドドリップで淹れたてです。 ラテだと、ラテアートもやってくれるみたいです。 バスクチーズとブレンドで ホット一息できました。バスクチーズは、とろっとしてました。 下町の中に、オシャレなカフェでした。
108 -トウハチ-
〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目17 YKビル(地図: )
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://1o8.thebase.in/
Tiktea
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目38−6(地図: )
おすすめランク : 3.5
自家製チャイ専門店 myChai(マイチャイ)
〒130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目7−8 上野ビル 1階(地図: )
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://mychai-ryogoku.business.site/
ORI TOKYOカフェ
〒130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目3−7 1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5637-8984 ホームページURL : https://ori-tokyo.jp/
SAMUEL ROASTERS
〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目14−8(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3632-3636
INCHA 印茶
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目32−2(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 080-9431-9888
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|図書館|カフェ
米粉パンカフェ和家 KAZUYA
〒130-0014 東京都墨田区亀沢2丁目19−16 ピアレス101(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5637-8673 ホームページURL : http://pancafe-kazuya.com/
Eboneko gelato & cookies
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30−9 &Ryogoku(地図: )
ホームページURL : http://eboneko.com/
サンエトワール 両国店
〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目38−8(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3632-3114 ホームページURL : https://www.yamazakipan.co.jp/shops/saint_etoile/main.html
カラフル・ペア
〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目14−14(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3631-6630 ホームページURL : https://colorfulpear.official.ec/
お昼過ぎて行ったせいか売り切れてるものもかなりありました。 いくつか買ってみました。 ショートケーキはクリームがあっさりしてますね。低脂肪みたいですね、そう言われるとこれもありなのかなと思います。 スポンジも軽いです。 濃厚なものが好きな方には物足りないですかね。 塩キャラメルのケーキはとても美味しかったです。 ピスタチオのケーキは、いろいろ複雑で手が込んでる味でした。これが一番好きです。 接客はなんの問題もなく、逆に親切でした。 箱の詰め方も丁寧で感謝してます。 自転車で振り回し、電車に揺られまくっても全然びくともしませんでした。 ショーケースに並んでたまんまでお皿に乗せられました。本当にありがとうございました。