Area Services 京橋エリアのデザインサービス

中央区京橋でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから京橋までは約2.5 kmで徒歩31分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年6月6日(火)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから中央区京橋までのルートマップ

京橋周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの京橋エリア。このページでは京橋周辺のアートギャラリーミュージアムシアターレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

スパンアートギャラリー

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目5−22 キムラヤビル 3階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5524-3060 ホームページURL : https://www.span-art.com/

  • A Uetake駅からも近く、展示のイラストアートも良かったです。
ギャラリーくぼた

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7−11地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3563-0005 ホームページURL : http://www.gallery-kubota.co.jp/

  • 渉高池友人の絵を展示している朔日展に行きました。昔懐かしい「原始人家族のパパと人形」など面白い配置がされた不思議な世界でした。そこで主宰者の羽藤朔郞さんとお客様3人で時も忘れて楽しく談笑いたしました。
ギャラリー椿

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−10 第一下村ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3281-7808 ホームページURL : http://www.gallery-tsubaki.net/

  • 安達正軌わりと広めのギャラリーです。奥の方に別にスペースがあって比較的若手の作家さんの作品を展示していますけど、私はそちらに魅力的な作品をお見受けすることが多い気がします
ギャラリーびーた

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8 中央区京橋2丁目8−5 京橋富士ビル 1F&B1地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3561-5050 ホームページURL : http://www.travelplan.co.jp/vita/

  • 山中早苗作品数にちょうど良いスペースです
銀座K's Gallery

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目13−4 大和銀座一ビル6F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5159-0809 ホームページURL : http://ks-g.main.jp/

  • piko (happy san)センスが素晴らしい作品を集める画廊さん 、恐らく画廊さんの選美眼だと思います。
ギャラリー川船

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−2地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3245-8600 ホームページURL : https://kawafune.com/

  • 熊谷明子戦前戦後の日本洋画も扱っておられるギャラリー川船さん。 博識な画廊主に教わることも多く、かけがえのない時間を楽しんでおります。
欧亜美術

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目9−9地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3561-5271 ホームページURL : https://www.eurasian-art.com/

72gallery

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−6−6 エクスアートビル1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5524-6994 ホームページURL : http://www.tip.or.jp/

  • x freeman6022「必死すぎる猫展」を観に行きました。狭い場所ですがいい雰囲気でした。2F がPHaT PHOTO写真教室になっているようです。
古美術花徑

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目10−1 京橋料飲会館地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3535-0733 ホームページURL : https://www.kakei-jp.com/

金井画廊

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目6−8 仲通りビル 3F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5250-0860 

  • 小松航平毎回名画の展示です。はずれた試しがありません。
ミュージアムアートギャラリーシアターレストランカフェベーカリースポーツジム
アーティゾン美術館

〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−2地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : https://www.artizon.museum/

  • まだらポン太とてもキレイな美術館 当日券は1階で購入、3階から入場しエレベーターで6階へ。6階からフロアに展示された作品を見ながら下階して行く順路。 ゆとりがあり、順路も分かりやすく作品を堪能出来る。解説も簡潔で見やすい。手を触れなければ間近で作品を見ることもでき 写真も撮れる。 落ち着いて鑑賞に没頭できる空間づくりに感謝。 2階のショップで展示作品をモチーフにしたグッズを購入できる。美術館の割に価格が手頃で良き。
ポーラ ミュージアム アネックス

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目7−7 ポーラ銀座ビル3階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 050-5541-8600 ホームページURL : http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/

  • mame mame無料で作品が見れます。 開催している作品はいつも興味をひくものばかりで後悔はありません。
㈱加島美術

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−2地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3276-0700 ホームページURL : https://kashima-arts.co.jp/

  • S Aクオリティの高い、日本美術を扱うギャラリー。内装もおしゃれ。若冲も、応挙も、お金さえはらえば、手に入れることが可能。
宝くじドリーム館

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目5−7 日土地京橋ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3567-1192 ホームページURL : http://www.takarakuji-official.jp/know/dreamplace.html

  • 小山伸一私は、2022年10月1日宝くじドリーム館に行って来ましたすごく最高によかったです私が行った時は、お客さんは、誰もいませんでした私は、警備員と良く話しました。そして私は、1億円の札束のレプリカを手袋して持って見ましたよそして宝くじのいろいろ観て数字選択宝くじの抽選機や 沢山見学しましたよ2時間は、いましたよ今度私は、ロト7の抽選を生で観に行くつもりですよ入館は無料なので見学に行って見て下さい東京メトロ銀座線京橋駅から4または6番出口から徒歩3分ぐらいです。
Sansiao Gallery / MASATAKA CONTEMPORARY

〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2−9地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3275-1008 ホームページURL : http://www.sansiao-gallery.com/

  • bc akセンスのよい若手の絵画が多いな
Oギャラリー

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−9 第一田村ビルディング 3F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3567-7772 ホームページURL : http://www4.big.or.jp/~ogallery/

  • 秋田稔いいですよ😃素敵な版画でした
MUSEE GINZA_KawasakiBrandDesign

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−17 川崎ブランドデザインビルヂング地図:
おすすめランク : 3.7 ホームページURL : https://kawasaki-brand-design.com/

  • 渥美洋行雰囲気のある建物がステキだった。
K2+Gallery

〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目6−16 北村ビル B1F地図:

Gray Wood Gallery

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目28−15 鈴木ビル B1地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3535-5020 

  • R yusa高貴な古さの建物が素晴らしい。思わず外観の写真を撮っていたら、知らない青年たちも夢中で撮っていました。誰もが足を止めてしまう素敵な外観です。
シアターアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジム
京橋テアトル試写室

〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6−13 ファーストスクエア B1地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3567-1292 ホームページURL : http://www.theatres.co.jp/service/cinema_buisiness/mb_preview.html

  • mihobbit mihobbit試写会でうかがいました。 椅子の座り心地がとても良く、足元も広くて快適でした。
レストランアートギャラリーミュージアムシアターカフェベーカリースポーツジム
ホテルモントレ銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10−2地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3544-7111 ホームページURL : https://www.hotelmonterey.co.jp/ginza/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness&utm_campaign=website_mongin

  • K立地も良く、旅行時は毎回利用しています。今回、初めて最上階のお部屋で過ごす事が出来ました。朝食は初めて利用しましたが、種類豊富で美味しかったです。ミラブルシャワーも快適です。スマートTV対応なのもお気に入りです。 ただ、冷蔵庫が入っている外側の取っ手が外れかけており、不便でした。また、空気清浄機の水を入れるタンクに黒ずみがあり、水を入れる時、触れるのに躊躇しました。ドライヤーも、ホームページのマイナスイオンドライヤーだと良かったです。
山登

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−21 京橋伸和ビル B1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3564-8500 ホームページURL : http://www.kyobashi-yamato.co.jp/

  • はるさめおそばのメニューが無いとのクチコミがありましたが、既に復活しているようで、メニュー豊富でした。そばは絶品且つお酒も楽しめるので素晴らしいと思います。
フィオレンツァ

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−11 Vort京橋 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6425-7208 ホームページURL : http://www.carpediem1995.com/fiorenza/

  • emy mamaカルボナーラの絶品のお店で、テレビのジョナママ友と、お誕生日ランチに伺いました。 テレビで、ジョナサンメニューのカルボナーラをかつて、クリーム入りカルボナーラはカルボナーラではない!と明言されていたのを拝見し、本場の味を求めて伺いました。カラスミとシラスのパスタも絶品でした。また、鹿肉のハンバーグは、ミンチのサイズが大きく、しっかり鹿の旨味を感じられ、マッシュポテトとのバランスが最高の組み合わせでした!また、家族で伺いたいです。
喜多方ラーメン 坂内 京橋店

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目11−5 パインセントラルビル地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3535-0007 ホームページURL : https://ban-nai.com/

  • 風机本家の坂内食堂に負けず劣らず、ってことでお味はgood🍜😋 今回は2022年1月のの焼豚まみれ祭りに参加して、メガ焼豚ラーメン🍜を食したく訪問。 が、メガ焼豚ラーメン🍜は麺の大盛り不可とのことで、泣く泣く普通の焼豚ラーメン大盛りに😣 が、これが個人的には麺とチャーシューのバランスが良くて、結果的にはこれで正解😊 最後まで美味しくいただけました😋 しかし💦💦💦 だからと言って、喜多方の本店に行くのは注意が必要です💦 接客の良し悪し気になる方は行かぬが吉です💦 金と時間かけて行っても嫌な思いするだけです😣 そんなの関係無く、味オンリーで食せると言う方は行くのもアリですが💦
エスカーレ

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10−2 ホテルモントレ銀座 1階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3544-8925 ホームページURL : https://www.hotelmonterey.co.jp/ginza/restaurant/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness_restaurant&utm_campaign=website_ginza_escale

  • K Moe誕生日や記念日でいつもお世話になっています。 格式高すぎず、程よくリラックスして食事を楽しめる雰囲気が丁度良く、料理の味付けや盛り付け、スタッフさんの応対が素晴らしいです! 味は文句のない一流なので敢えて言及しませんが、スタンダードなコースはもちろん、季節やイベントに応じたメニューもあり飽きないのが魅力の一つです。 毎回の記念日で利用してもマンネリ化しません。 デザートも、アニバーサリープランにせずとも用途に沿ったメッセージプレートを用意していただけるのも嬉しいポイント! 大切な日に必ず利用したいレストランです。
ドン・ナチュール

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目7−6 銀座河合ビル B1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3563-4129 

  • ごんた会社で三回ほど伺いました。今まで食べた中で1番うまい肉が食えます。食べきれない可能性高いので、お昼は抜いていくことをお勧めします。
牛たんねぎし ヤエチカ店

〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 八重洲地下2番通り地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-2188 ホームページURL : http://www.negishi.co.jp/

  • キラしろたんセットをいただきました。 たんが食べ応えあり、歯切れも良く美味しくいただきました。 接客も良く、心も満たされました。
Eggs 'n Things 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 キラリトギンザ 4階地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6264-4949 ホームページURL : https://www.eggsnthingsjapan.com/ginza/

  • ToEthanya店内は広く綺麗で、ハワイアンな感じの内装です。 パンケーキ、エッグマフィンとポテト、シーザーサラダを頼みました。どれも美味しかったです。 メインのパンケーキはホイップの量は多いですが、甘すぎない軽いホイップでとても食べやすかったです!パンケーキ自体もしっとりとした重いものではなくてフワッと軽めの食べやすいパンケーキです。すぐに完食できました。 機会があれば別のメニューを食べにまだ来たいなと思えるお店です!
Dominique Bouchet Tokyo

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−6 銀座レンガ通り福神ビル 2F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6264-4477 ホームページURL : http://www.dominique-bouchet.jp/

  • COOL SHINランチでお邪魔しましたが、素晴らしい雰囲気、サービス、そして料理に感動しました。前菜からデザートまでクリエイティビティーを感じさせてくれる料理の連続。こだわりのヴォーとソースがとても美味しく、味もさることながら、盛り付けも毎皿唸る美しさで、日本で食べられる数少ないフランスっぽい本格フレンチ店と言えるでしょう。店がそれほど大きく無いのが、隠れ家的な気後れしない良い感じを出しているのかも知れません。ウェイターの方々のとても素晴らしい接客にも満足しました。是非またお邪魔したいと思います。
土風炉 銀座一丁目店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目10−6 銀座ファーストビル B2F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3563-3033 ホームページURL : https://tofuro-ginza1.owst.jp/

  • mapi_ginza同窓会の会議あとの懇親会で五人で行きました。のどグロの塩焼きとかウニの茶碗蒸しとか美味しかった!プレミアム飲み放題にしたので、スパークリングも飲めたけど、食事は少な目。足りなくなって串焼きとか追加した。
IBARAKI sense(茨城県アンテナショップ)

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1 紺屋ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5524-0818 ホームページURL : https://ibaraki-sense.com/

  • Cody Miyoshiゴールドの外装でとても目立つ茨城県のアンテナショップです。夏は茨城県の名産であり旬のメロンがお出迎えしてくれます。 店内は高級感のある雰囲気の内装で、県内各地の名産品が揃っています。干し芋やコーヒーなどの品揃えがとても豊富です。魅力度ランキング最下位とは思えないほど茨城県の魅力がとても詰まっています。 BARA cafeでザク切りメロンのミルクソフトをいただきました。濃厚なソフトクリームに茨城県産のメロンがとてもマッチしていて、非常においしかったです。期間限定なのでメロンが旬の時期に訪れると、茨城県のメロンを存分に味わうことができると思います。
地鶏黒木屋

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−8地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3535-8383 ホームページURL : http://kidshd.co.jp/

  • IW Adamos地下鉄有楽町線銀座一丁目駅10番出口より徒歩1分 宮崎の地鶏“じとっこ”、宮崎牛、宮崎直送の鮮魚、宮崎の地野菜と、宮崎の旨い!を満喫できる『黒木屋』に伺いました。 開放的でちょっと渋めな店内。 こういう雰囲気好きです。 席に着き先ずは生ビール。 お通しは、握り寿司でした。 プリッと身が締まった美味しい握り! お通しが握りって嬉しい! いただいた料理たちは、 ■せせりポン酢 なんと100円! 玉ねぎが敷かれた器に甕からよそってくれるのですが、これが、なんとなんと!ストップと声をかけるまでよそってくれるんです!100円なのに! 溢れるくらい盛ってもらおうかとも思いましたが、他の料理が食べられなくなるといけないので、ある程度のところでストップコール。 それでもたっぷりです! しめじ、舞茸も入って、味もイイ! 素敵なサービスです。 ■究極のチキン南蛮 ハーフ ハーフでいただきました。 チキン南蛮も、じとっこもも炭焼きも良いなぁ。でも両方食べたらお腹いっぱいになっちゃうしなぁ…と迷っていたのですが、ハーフでも提供可能という嬉しいお言葉。 タルタルもかけ放題です。 その自家製タルタル、ゆで卵半分くらいの大きさのものがごろごろと入っていて、嬉しい!しかも美味しい。 歯ごたえがありつつ柔らかでジューシーなチキン。 こちらの人気No.1というのが激しく頷けます。 ■佐土原茄子 揚げ茄子にしていただきました。 みずみずしいどころの騒ぎじゃない! ジューシー過ぎる! そして上品で甘い! 砂土原ナス、はじめていただきましたが、ちょっと感動ものでした。 ■幻の地鶏 もも炭焼き こちらもハーフで。 ぷりっぷり!そして肉汁たっぷりで旨味がつよい! こちらの人気No.2、納得です。 ■愛情たっぷり 飫肥天 日南市飫肥地区の郷土料理。 自家製です。 初めていただきました、飫肥天(おびてん)。 さつま揚げを想像して食べたら、違いますねー! ふわっふわで、まろやかで、これだけで美味しく酒が呑めるなぁ。 とびうお、鯵、鱧などと豆腐をすり合わせ、九州醤油、黒糖で調味しているんですって。 ■宮崎直送 旨いしいたけ炭焼き 宮崎県産の肉厚のしいたけが旨いー! 炭火で焼いたしいたけの傘にはエキスが染み出して、口の中が幸せ。 茎まで柔らかくてジューシーです。 どれも美味しかったので、〆も気になりましたが、お腹いっぱいだし…。 と言ったら「馬肉のうにく寿司、小さめを一貫ずつどうですか」と。 この、客の気持ちに寄り添ってくれる気遣いと「なんでも言ってー!」という男気が嬉しい!素晴らしい! ■霜降り馬肉雲丹炙り握り 綺麗な霜降りの馬肉。 目の前で炙ってくれます。 柔らかく甘い馬肉、口の中に広がる雲丹の香り。いやぁ〜旨い!! いただいた飲みものたちは、 ● 生ビール プレミアムモルツ ●白州ハイボール ●角ハイボール ●生レモンサワー 甘い?すっぱい?の好みを聞いてくれて、すっぱいレモンサワーを作ってくれました。 ●千徳 宮崎 純米本醸造 どれもなみなみと注いでくれるのが嬉しい! いただいたもの、どれも美味しかった。 そして、元気で明るく、気遣いまで素晴らしいお店の方のおかげで、美味しく、そして楽しい時間を過ごせました。 料理の量だけでにとどまらず、食べ方、呑み方などなど、お客さんの状況を見ながら逆に提案してくれる、素晴らしいホスピタリティです! そして、安い!銀座なのに! キープされた一升瓶の数をみても、常連さんが多いのがわかりますし、自分もそうなりたいと思う魅力のあるお店です。 美味しかった! ごちそうさまでした。 黒木屋 銀座一丁目 東京都中央区銀座1-8-8 三神株式会社・ALビル1F 営業時間: [月~木]16:00~24:00 [金]16:00~翌03:00 [土日祝]15:00~24:00 定休日 :年末年始31日~3日 カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 チャージ料 500円 全面喫煙可
つばめや 和牛グリル(ステーキハウス)

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3561-3788 ホームページURL : http://tsubameya-ginza.com/

  • Kicko6 H初めてのお店とは思えない 気さくでフレンドリーな接客をして頂きました。 日曜日でもランチタイムがあるので嬉しい①ワガママで食べたいお肉も一緒に提供して頂き嬉しい②家族での来店でしたので一皿盛りで楽しくシェア出来て豪華な盛りっぷりで嬉しい③ 帰りがけには厨房からご挨拶まで心温まる時間を過ごせました④お肉の味も良くセットのスープが具沢山で最高(チキンから出汁をとるこだわりスープだそう)嬉しい⑤ お酒にもお食事にもどちらにも◎です。また必ず行きます!
マーサーブランチ ギンザテラス

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 キラリトギンザ 4F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3562-9551 ホームページURL : http://www.mercer-brunch-ginza.com/

  • samecan_ gourmet銀座一丁目駅から徒歩1分 有楽町駅から徒歩3分 銀座駅から徒歩5分の場所にる MERCER BRUNCH GINZA TERRACEさん✨ #マーサーブランチ 銀座のメインストリートを見下ろす バルコニーテラスが有名なお店で、 ゴージャスで品のある銀座らしい店内に 自然光が降り注ぐとっても素敵なお店☺️ 焼き立てのフレンチトーストや ボリューム満点の料理がセットの ブランチ、季節のフルーツを使った アフタヌーンティーが楽しめ、 いつも行列ができるほど人気のお店です!👏 ●ブリオッシュフレンチトースト 特注のブリオッシュを使った 焼き立てのフレンチトースト😍 ナイフがスッと入るほど めちゃくちゃ柔らかくて、 中まで卵液がたっぷり染み渡っています✨ 一口食べると食感は ふわふわとろとろな食感で、 程よい甘さと卵の風味が広がり めちゃくちゃ美味しい😳✨ トッピングには、 ぽってりとした生クリームと 上品な甘さと香りの蜂蜜が付いてきて、 贅沢にたっぷり付けながら食べると これもまた美味しい!😋 フレンチトーストは料理とのセットでも 提供されているので、 ランチで利用したい方にも カフェで利用されたい方にもピッタリ!✨ 大人気のお店のため、 来店の際には事前予約をオススメします!🦈
カフェアートギャラリーミュージアムシアターレストランベーカリースポーツジム
マーサーブランチ ギンザテラス

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 キラリトギンザ 4F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3562-9551 ホームページURL : http://www.mercer-brunch-ginza.com/

  • samecan_ gourmet銀座一丁目駅から徒歩1分 有楽町駅から徒歩3分 銀座駅から徒歩5分の場所にる MERCER BRUNCH GINZA TERRACEさん✨ #マーサーブランチ 銀座のメインストリートを見下ろす バルコニーテラスが有名なお店で、 ゴージャスで品のある銀座らしい店内に 自然光が降り注ぐとっても素敵なお店☺️ 焼き立てのフレンチトーストや ボリューム満点の料理がセットの ブランチ、季節のフルーツを使った アフタヌーンティーが楽しめ、 いつも行列ができるほど人気のお店です!👏 ●ブリオッシュフレンチトースト 特注のブリオッシュを使った 焼き立てのフレンチトースト😍 ナイフがスッと入るほど めちゃくちゃ柔らかくて、 中まで卵液がたっぷり染み渡っています✨ 一口食べると食感は ふわふわとろとろな食感で、 程よい甘さと卵の風味が広がり めちゃくちゃ美味しい😳✨ トッピングには、 ぽってりとした生クリームと 上品な甘さと香りの蜂蜜が付いてきて、 贅沢にたっぷり付けながら食べると これもまた美味しい!😋 フレンチトーストは料理とのセットでも 提供されているので、 ランチで利用したい方にも カフェで利用されたい方にもピッタリ!✨ 大人気のお店のため、 来店の際には事前予約をオススメします!🦈
bills 銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−12 Okura House 12F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5524-1900 ホームページURL : http://billsjapan.com/jp/%E9%8A%80%E5%BA%A7

  • はむねこ【bills/銀座】 ★★★★★ 銀座駅から徒歩4〜6分🚉 明日4/19〜スタートするビルズのリフレッシュメニュー”を先取りさせていただきました、、、、 #gifted ではありますが、個人的な意見で 正直に食レポをどっぷり書こうと思います。 (特に美味しくて絶対食べて欲しいメニューには🌟をつけていますので、、(小声)) ◎ビーツのディップ_チコリ、デュカ ¥1100 チコリという野菜にビーツに豆腐を加えたものをディップして食べる前菜にぴったりな一品。 ビーツの独特な苦味はなく、甘味が全面に出て見た目も華やかでなによりもシャキッとしたチコリと食べるとうまあです!さっぱりしててとっても美味しかったです。 ◎スイートコーンフリッター ¥1800 ビルズの夏の定番メニュー。 コーンやオニオン、パプリカの食感が楽しいフリッター。 サルサソースと厚切りベーコンが添えられていてどちらもフリッターと相性抜群!モーニングに食べたいなあ,, ◎バンダイサラダボウル ¥1650🌟 これ,,美味しすぎました。 一言で言うと“どこを食べても味が違うサラダボウル” ケールに,キヌアやそばの実、パンプキンシードのプチプチ食感がたまらない、、、 そしてマリネされたニンジンとズッキーニはどちらも味が違うくて,,面白い。(にんじんがうまあすぎ、、) 生野菜を贅沢にたっぷりと食べられるので、、そして味付けが本当に天才すぎて怖いです。激うますぎたのでぜひ、、、、一皿での満足度が10皿分食べたぐらいある。 ◎レンズ豆のブレゼ ¥1700 ブッラータチーズにガーリックの効いたバジルオイル、そしてザクザクのクルトン,レンズ豆がたっぷり。 ブッラータチーズとガーリックの相性が最高すぎました。 ◎パブロバ ¥1200🌟 オーストラリアの伝統的な焼き菓子パブロバ! メレンゲ菓子! 上には濃厚でさっぱりしたヨーグルトクリーム、外はサクサク,中はしっとりそしてたっぷりのピスタチオ。 そしてフレッシュなマンゴーと甘酸っぱいパッションフルーツの組み合わせが神すぎ。 繊細すぎるパブロバ…これ本当に美味しすぎて 叫びそうになりました。 絶対普通にまた食べにくる、、、、🥺 ◎自家製ココナッツブレッド ¥600 オープン当初から提供されているココナッツブレッド! シャキシャキのココナッツ入りで,食感も楽しく ココナッツたっぷりすぎるので、鼻に抜けるのはココナッツ🥥 とにかく、、、全部正直 美味しかったです。 想像以上というか、普通以上の以上に美味しくて。 ハーブや香辛料野菜,ナッツの組み合わせが面白くて,素材を活かした調理って感じで好みすぎました。 内装もめちゃくちゃデート向き。 でも驚いたのが、夜に伺ったにもかかわらず作業されている方が多い!!! なんならリモート会議してた人もいておどろき、、(笑) こちらのメニューは明日からの提供なので 是非食べてみてください、、(特にサラダボウルとパブロバは絶品すぎるので、、、) ⚪️営業時間 8:30-23:00 ⚪️定休日 不定休 ⚪️tabelog 3.51 ⚪️一人で行きやすい度 ★★★★⭐︎ (想像以上におひとり様が多くて驚きました。)
銀座コージーコーナー 銀座一丁目本店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−1 池田園ビル地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3567-5015 ホームページURL : https://www.cozycorner.co.jp/shop/0335675015.html

  • 大曽根伸江最近のお気に入りです。 静かでゆっくりできます。 お気に入りは『本日のパスタ』 今日は『エビとアスパラガスのトマトクリームパスタ』モチモチパスタにソースが絶妙!昔ながらの正統派洋食です。前回の木の子のボロネーゼも美味しかった♪歯医者の帰りに寄ってます。 歯医者は近所の『藤見歯科医院』☺ 今日はケーキもプラス 『千葉県産 八朔のショートケーキ』うま〜い』 接客も丁寧で、流石に老舗コージーコーナーでした。ご馳走さまです。超 満腹
京橋千疋屋 京橋本店

〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1−9地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-0300 ホームページURL : https://www.senbikiya.co.jp/kyobashi.html

  • おいしいおいも京橋駅よりすぐ、東京駅からもアクセス可能 平日の9時過ぎに来訪、おひとり様数人が憩いの場としてくつろがれていました テーブルにオシャレなマスクケースを発見👀 素敵な心遣い😌 モーニングカレーを注文、コーヒーor紅茶付き 1320円 崩れていないミニトマトと大きなアボカドが目を引きます🍅🥑 口に入れるとピリッとした辛さがきますがすぐにまったりとした風味へ変わります。食べ終わった後は少し辛かったかな?という感想 ジワジワと体の中から熱くなり大人のカレーかもしれません🍛 このカレー含めモーニングは3種類(トースト・ワッフル) 平日休みを取って朝からここに来れたら良い1日を始められそうです🍎🍊🍈🍉🍇
CAFE Stylo

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−15 伊東屋本店 12F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3567-1108 ホームページURL : http://www.ito-ya.co.jp/ginza/

  • 渡辺健同じビル内で取れた新鮮な野菜がいただけるカフェ。グリーンミートと呼ばれる植物素材の菜食素材を扱われているのでヴィーガンの方にもお奨めです ヴィーガンではないですがゴルゴンゾーラとパイナップルのチーズケーキ(860円)がまるで前菜を頂いているような旨味が凝縮した濃厚なお味で特にお奨め
マクドナルド 銀座インズ店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3 西1-2銀座インズ3内地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3567-5561 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13887

  • 松尾豪太火曜日昼前。 やはり早い。店内は広く、席はすぐに見つかった。 店内は落ち着いてる。BGMの音量も極小。 半分ほど埋まってる店内だが他の客の会話はほとんどない。読書やパソコン作業の客がちらほら。 こく旨カルビマック、50円割引クーポンがあったのでMセットで注文()。¥710。 旨い、想像通りの旨さ。
スズカフェ銀座 | SUZU CAFE ginza

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−5 銀座トレシャスビル 6F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6228-6090 ホームページURL : http://www.completecircle.co.jp/service/cafe/suzucafe_ginza.html

  • 一葉Web予約で子連れランチ(ベビーカー)と伝えておくと、座席も配慮していただけました。 スタッフさんの雰囲気もよく、こどももリラックスして過ごせました。 ランチメニューにはどれも野菜がしっかりと入っていて、かつ満足感の得られる量と味付けでした。 デザートも美味しく、プリンなど私の好みでした。また、利用したいお店です。
マクドナルド JR東京駅店

〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3211-3677 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13928

  • K Hどうしてもチキンタツタが食べたくて、里帰り道中に寄り道しました。 凄い人ですが、持ち帰りの方や移動中の方ばかりなので、席もすぐ確保できます。 東京駅の結構端にあるので、混んてる時期は移動に時間かかります^^;
並樹画廊

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7−12 並木ビル 1F・2F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3561-2277 ホームページURL : http://namikigallery.com/

  • a a居心地が良いです。
銀座のジンジャー 銀座本店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−3 カルチェブラン・ギンザ 1F・2F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3538-5011 ホームページURL : http://www.cep-shop.co.jp/

  • ツインズママ平日夕方にお邪魔しました。この時は、一人お客様が居ました。 カマンルバーブにヨーグルトのエスプーマをトッピング。 エスプーマだけでも美味しく頂けますが、コンフィチュール瓶に入ったソースを掛けて味変してまた美味しく頂きました。 エスプーマはチーズも選べて330円でトッピング出来ます。 45分の時間制で、会計伝票に終わり時間を書いてくれます。 熱いお茶は紙コップにセルフで! 色んな味を試したいと思いました。
上島珈琲店 京橋2丁目店

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8−1 八重洲中央ビルディング 1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5524-3355 ホームページURL : http://shop.ufs.co.jp/ufs/spot/detail?code=4012

  • 柳葵上島珈琲はなかなか入る機会がないので、久しぶりに朝来れてうれしいです。アイスだとこの銅製のカップで来るのがおしゃれでいいですよね。 ここはコンセント席も多くて、のんびり本を読むのにもうってつけです。
ベーカリーアートギャラリーミュージアムシアターレストランカフェスポーツジム
ブールミッシュ 銀座本店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−3地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3563-2555 ホームページURL : http://www.boulmich.co.jp/

  • ゆきさん2022/11/17仕事の途中でサボっ、、休憩でいつも(⁉️)寄ります~ イチゴサッパリ甘くてご機嫌になりましたぁ~(^q^)🍰 ごちそう様でした。 以前、テーブルウェアフェスティバルで拝聴した吉田菊二郎さんのお話は本題に全然入らなくて面白かったです~☺️
キルフェボン グランメゾン銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−4 ファサード銀座 地下1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5159-0605 ホームページURL : https://www.quil-fait-bon.com/shop/?tsp=1

  • 鈴木耕一自分の中で最高のケーキは、このキルフェボンの紅ほっぺのタルト。12月から3月までの限定。毎年この時期に食べているけれど、常に幸せな気持ちにしてくれる。
デリス タルト&カフェ 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 KIRARITO GINNZA地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3563-5335 ホームページURL : http://www.fujiofood.com/shop_search/cat98/shop_1590.php

  • ひろりん税込2800円で、120分の食べ放題。 タルトを3~4個食べれば元は取れるらしい。 11時オープンだったから、20分前に到着。店の前には既に二組並んでましたがオープンして順番に店内に案内されました。 祝日だからか、すぐに満席。 一度にタルトは2つまで。ビニール手袋を渡されて、取りに行くときには手袋使用。タルトやサラダは無くなるとすぐに補充してくれます。 食べ残しは注意されるので、残さずに食べましょう。 期間限定の苺のタルト(単品税抜880円)が美味しかった~。 結局、4個は食べました。 どうにか元は取れた感じ。
京橋千疋屋 京橋本店

〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1−9地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-0300 ホームページURL : https://www.senbikiya.co.jp/kyobashi.html

  • おいしいおいも京橋駅よりすぐ、東京駅からもアクセス可能 平日の9時過ぎに来訪、おひとり様数人が憩いの場としてくつろがれていました テーブルにオシャレなマスクケースを発見👀 素敵な心遣い😌 モーニングカレーを注文、コーヒーor紅茶付き 1320円 崩れていないミニトマトと大きなアボカドが目を引きます🍅🥑 口に入れるとピリッとした辛さがきますがすぐにまったりとした風味へ変わります。食べ終わった後は少し辛かったかな?という感想 ジワジワと体の中から熱くなり大人のカレーかもしれません🍛 このカレー含めモーニングは3種類(トースト・ワッフル) 平日休みを取って朝からここに来れたら良い1日を始められそうです🍎🍊🍈🍉🍇
銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目8−20 ヨネイビル 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3562-2721 ホームページURL : https://bit.ly/3McX9je

  • Kohansen創業1969年から伝統のクレープ・シュゼは、作られる所作から、香りから、味、残り香まで、絶品です。 季節によっては、ここにオレンジ、イチゴなど、少しずつ変わられるのも魅力。 また建物は震災後の1930年に建築されモボモガ時代の趣をふんだんに残されていて、以前は銀行などにも使われていた伝統的建築物なので、正面玄関前でお写真もとても素敵です。 予約は取れませんので、平日の隙間を縫って空いているところを狙うのがベスト。 別のフロアには、販売数量第一のギネス記録のあるフィナンシェもあり、お土産にも最適です。 素晴らしい体験をありがとうございました!
マネケン ヤエチカ店

〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3548-8120 ホームページURL : https://www.manneken.co.jp/shop/kanto/yaesu.php

  • たっつぁん(XlllX)甘いんだけど、本当に美味しいワッフル ワッフル生地でクリームを挟んだ「クリームワッフル」が人気
トシ ヨロイヅカ 東京

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2−1 京橋エドグラン 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6262-6510 ホームページURL : http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/

  • メグ犬¥2000のデザートコースをいただきました。 GW中でしたが朝電話したら17時からなら予約が取れると言うことで、しっかり予約をして伺いました。当日のコースの内容は前菜としてブルーベリーの生チョコ、二品目は5種類のデザートの中からセレクト制です。 三人で伺ったので3種類違うデザートを注文しました。どれもみんな美味しかったです。 2階のお席は縦長のコの字のカウンターで、場所によっては本当に目の前で作っているのが見られるのでライブ感たっぷりです!
セントル ザ ベーカリー 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1 紺屋ビル 1F 東京高速道路地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3562-1016 ホームページURL : https://www.instagram.com/centre_the_bakery/

  • SK jasmine14時ぐらいに伺いました。 平日のお昼ご飯のピークを過ぎてたので、すぐに入れました。 感染症対策の観点か、隣の席と間隔があり安心です。 サンドイッチを作る際にでたパンの耳も提供され、とても柔らかくて美味しかったです。
ドルチェ・ラ・ベットラ

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目14−20地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3543-5657 ホームページURL : http://www.la-bettola.co.jp/restaurant/dolce.html

  • akira比較的甘さ控え目、お値段も控え目でハズレ無しです、チョコレート系は甘さしっかり我が家はこちらのフルーツを使ったケーキが好きです
BAUM HOUSE

〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目2−4 渋谷ビル 1F地図:
おすすめランク : 3 Tel : 03-3538-3368 ホームページURL : http://www.r-cinq.com/#/

  • kaz fj電子マネーかクレジット決済のみです。 買ったけどまだ食べてないので評価は真ん中です
LOUANGE TOKYO Le Musée (ルワンジュ東京 銀座店)

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9−5地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-4400-6606 ホームページURL : https://louange-tokyo.com/lemusee/

  • S (今日のおやつ)華やかな見た目でSNSで話題のルワンジュ東京。 ついにアフタヌーンティー(数量限定) が始まったとのことでとても楽しみにしていました! ーーーAfternoon Tea ~Vacances ~ ヌヌースop ーーーー 【WELCOME DRINK】 ベリーハイビスカスティーソーダ 【SWEETS】 ・トロピカルフルーツポンチ トロピカルフルーツとレモングラスのゼリー ・マンゴーのミルフィーユ サクサクのパイ生地にカスタードクリームとマンゴー ・ヴェリーヌピーチ ライチのパンナコッタに桃のゼリーとフレッシュの桃 ・レモンのカップケーキ 爽やかなレモンが香るカップーキ ・シャインマスカットのタルト ココナッツクリームとシャインマスカット ・カヌチーマンゴー カヌレ?と見間違えるような 新感覚のカヌレ×チーズケーキのマンゴーフレーバー ・マカロンゴルゴンゾーラ ゴルゴンゾーラとブルーチーズのアミューズマカロン 【SAVORY】 ・富士山サーモンのタルタル、イクラを添えて はちみつマスタードとハーブの香り ・ホウレン草のコンソメロワイヤル コンソメのフランにホウレン草とズワイガニ ・トマトとビーツのガスパチョ のフルーツトマトとビーツの冷製スープ ・黒トリュフ薫ウフブルイエ 芳醇な黒トリュフが薫るスクランブルエッグ ・飛騨牛ローストビーフとウニ ローストビーフにウニ、ライムの香り ・海老と帆立のミニバーガー アメリケーヌソースとスモークパプリカソース ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず驚いたのが下段のセイボリー。 今までいただいたアフタヌーンティーの中でも 断トツNO.1!他のと比べものにならない。 ローストビーフはとろけるし、 黒トリュフ強めのスクランブルエッグは最高に幸せ!ミニバーガーは海老ぷりっぷり、バンズも美味しい。 今回はヌーミーちゃんが2体プラスで10890円 スタンダードは8778円で、ちょっとお高めだけど このお食事を食べたらその価値があることが分かる! スイーツたちももちろん美味しくて、 シャインマスカットのタルト、カヌチーマンゴー、 ヌーミーちゃんが乗っているマンゴーのミルフィーユが個人的に好きでした。 昔から定番人気のマカロンゴルゴンゾーラも 幸せのてんとう虫が乗ってて可愛い美味しい嬉しい♡ ドリンクは9種のハーブティーからひとつ選択。 同じものがおかわり自由になります。(hot/Ice OK) 安心安定のマイティーリーフを可愛いポットと ハイセンスなカップソーサーでテンションあがる! アフタヌーンティーは数量限定、今後もシーズンごとに変わっていくようなので予約はお早めに♡ とてもおすすめ!また行きたい♡♡
THE CITY BAKERY 東京ミッドタウン八重洲

〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 地下1階地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3527-9438 ホームページURL : https://thecitybakery.jp/

  • みみ“みみにゃん”八重洲地下にあるお店。 高速バスの待ち時間に立ち寄りました。 チーズケーキとカフェラテを注文。 とても美味しい味でした。
スポーツジムアートギャラリーミュージアムシアターレストランカフェベーカリー
アーユルヴェーダライフデザインスクール/株式会社ゼロサイト

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−5地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6228-6778 ホームページURL : http://jnhc.co.jp/

  • かりゅりゅ本格的!
ゴールドジム 銀座東京

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1 紺屋ビル 2F 高速道路地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3535-7373 ホームページURL : http://www.goldsgym.jp/shop/13200

  • 大谷グワシ施設は超上級者以上を目指す者でなければ十分。天井に鏡はない。ジャークやクリーンなど、放り投げるのはダメ。フリーでは下手くそのマナーが悪いというか、普通そんな頭の悪いことせんやろ、ってことをナチュラルにかますので、時々危ない。男性スタッフは愛想良い。女性受付は喧嘩が大好きなのかな?そろそろ指導入れたいくらいには感じが悪い。
HAS YOGA STUDIO(ハスヨガ 銀座)

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目21−12 山田ビル 5階地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 050-3690-1718 ホームページURL : https://hasyoga.net/

  • 鈴木眞理子いつもお世話になっております。 HASYOGAさんは、無垢の床で心地よく、少人数のレッスンでは、ちょうど良い空間です。 立地も良く、プロップスが揃っているので使い勝手の良いスタジオです。
Premium Sports Club NAS 銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4−18 ALBORE GINZA 11F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6228-6611 ホームページURL : https://www.nas-club.co.jp/ginza/

  • Ran Ranひたすら高級路線!
FEELCYCLE 銀座京橋

〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目7−1 相互館110タワー B1F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 0570-055-319 ホームページURL : https://www.feelcycle.com/studios/gkbs/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_content=GKBS&utm_campaign=google_gbp_GKBS

  • Cheesy Loverトライアル入会で全店舗行けるとのことで訪問しました。京橋駅から地下一階に直結しているので、アクセスはめっちゃくゃ良いです。 他店舗よりできて新しい方で、スタジオ内にスクリーンがあって、施設もシャワールームも綺麗です。思ったより男性会員も多くてびっくりしました。スタッフさんたちがいつも明るくで元気なのでパワーもらっています。
Stan's Fitness

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12−4 ヴァンキッシュ 11階1101号地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6876-2362 ホームページURL : https://stansfitness.net/

  • クエルボブラザーズ東京ボディビル選手権大会階級別で優勝経験があるものです! こちらのジムに通って課題だった背中のトレーニングの使用重量が4ヶ月で50kgも伸びました! このような人におすすめ! ・重量がなかなか伸びない ・付けたい部位に筋肉がつかない ・何年もトレーニングをしてるが変化なし ・そもそも筋肉がつかない 身体のバランス 今までの運動歴 身長体重 普段の生活、仕事による影響 などを加味してトレーニングをパーソナルしてくれるので直ぐに効果が分かります! 私は柔道整復師の国家試験取得者として治療院業務を行っています。 その観点からも解剖学的にも生理学的にも理にかなったトレーニングであるとおすすめ出来ます! トレーニングをやった事のない方はもちろん コンテストで実績を残したい方にも素晴らしい変化がみられます! トレーナーの井口さんはいつも私1人では出し切れない限界を引き出し続けてくれます! ウエイトトレーニングを初めて9年目になりますが今が1番の伸び盛りで毎日こんなに成長が感じられるのがとても嬉しいです! いつもありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします!
スタジオ・ヨギー銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−18 藤田ビル 4F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5159-7159 ホームページURL : http://www.studio-yoggy.com/studio/ginza.html?utm_source=google&utm_medium=maps

  • よよやまも以前、働いていた職場からすぐ近くで、よく利用していました。
REAL WORKOUT 銀座店 | パーソナルジム リアルワークアウト

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目15−13 Vort銀座Residence 303号室地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-4221-0047 ホームページURL : https://realworkout.jp/location/ginza/

  • ラリーン田中経験豊富なトレーナーさんがフォームなど細かくチェックしてくださるので、とても分かりやすいです! 目的に沿ってトレーニングを組んでくれるので変化を感じます。 正しい身体の使い方から教えてくれるのでトレーニング初心者でも通いやすいと感じました。 最初ゎ慣れるまできついかもしれないけど、慣れてくると楽しくなってきますよ😄体の変化がわかってくると、もっと頑張ろーッてなります😆 今後も継続して頑張ります!
BCT(Body Conditioning Technology)銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目7−17 ヒューリック銀座一丁目ガス灯通 6階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6228-7667 ホームページURL : https://bct-gym.com/ginza-studio/

  • sekiguchi masaru時間が空いたらトレーニングしようと言いつつ結局いつも後回しに… だからこそ20分で4時間分のトレーニングができるのは忙しく隙間時間で出来るのは本当にありがたい。 どんな人にも平等に与えられた時間を時短で出来るトレーニングは本当に画期的です!!
Pilates alim 骨格矯正ピラティススタジオ

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目19−14 広徳ビル 5階地図:
ホームページURL : https://studiomiey.com/

からだメンテナンスサロン4u

〒104-0041 東京都中央区新富1丁目1−6 アサヒビル 4F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-1341-5799 ホームページURL : http://stretch-4u.com/index.html

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。