Area Services 業平エリアのデザインサービス

墨田区業平でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから業平までは約4.1 kmで徒歩49分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年12月1日(金)の14:00までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから墨田区業平までのルートマップ

業平周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの業平エリア。このページでは業平周辺のミュージアム図書館動物園レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

ミュージアム図書館動物園レストランカフェベーカリースポーツジム
たばこと塩の博物館

〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目16−3地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3622-8801 ホームページURL : https://www.tabashio.jp/

  • manabu kawamura押上〈スカイツリー前〉から徒歩10分で行けました。 立派な建物です。 入場料100円です。 休憩スペースがたくさんありました。 2F、塩の歴史。 3F、たばこの歴史。 展示物の解説、分かりやすく感じました。 キセルの歴史や使い方が分からなかったのですが、ここで学習できました。
郵政博物館

〒131-8139 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6240-4311 ホームページURL : https://www.postalmuseum.jp/

  • yukou tripスカイツリーのソラマチ9階にひっそりとある小さな資料室です。 日本郵政の歴史や、世界の切手などが見られる大変貴重な資料館です。おそらく郵政の博物館はここだけなのではないでしょうか。 入場料は300円。JAF会員証提示でノベルティがもらえます。 圧巻は世界の切手を展示した膨大な資料群。 世界中の国の切手が、それも非常に古いものから国別にファイリングされていて とてもじゃないですが見きれる量ではありません。 さすが郵政。 まるで切手で世界旅行をしているようです。 見出したら簡単に1日が過ぎてしまいます。 残念なことに、ほぼ誰も知らない博物館。 穴場中の穴場で来場者が少ないのが、本当にもったいないです。 300円でこれだけ貴重な資料が見られるのはコスパ良すぎ!
千葉工業大学 東京スカイツリータウン®キャンパス

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 ソラマチ8F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6658-5888 ホームページURL : https://cit-skytree.jp/

  • - izmmm20220924.通りすがりに訪問。展示が興味深く、楽しい。成果物と併せて、アイデアと実現性•現実性とのすり合わせ部分(葛藤部分)も見てみたかった。/アプリ「ハナノナ」は、展示中のサンゴ等を映した時は(お前、なんでも宿根カスミソウと言っておけばいいと思ってるだろ…茸なら何でもシイタケ的な…)という結果だったが、その後都立庭園でアレコレ試したら意外と良い結果を出していた。さすが千葉工大
屏風博物館

〒131-0033 東京都墨田区向島1丁目31−6 コートK2地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3622-4470 ホームページURL : https://visit-sumida.jp/spot/6014/

  • スカイ姫のつぶやき19何故か屏風に惹かれます!初めて伺った時屏風の美しさに感激しました。
図書館ミュージアム動物園レストランカフェベーカリースポーツジム
東駒形コミュニティ会館図書室

〒130-0005 東京都墨田区東駒形4丁目14−1地図:

動物園ミュージアム図書館レストランカフェベーカリースポーツジム
らぶりー・あにもあ

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 ソラマチ5階地図:
おすすめランク : 2.2 Tel : 03-6456-1180 ホームページURL : https://lovely-animore.jp/guide/

  • ゆーさん2023.03. 東京スカイツリーソラマチにある動物との触れ合いの場所。 値段は割と高めの設定。 餌は200円でこれだけ!?という量ですので注意。そして、夕方だったせいかうさぎの食べが悪い笑 うさぎ、モルモット、小鳥系、カピバラ、リクガメ、マーラなどがいます。 たまにフクロウや白蛇なども出てきました。 中のスタッフさんはとても親切で好印象でした。 かなり明るく関わっていただいたので金額の高さや餌の高さは払拭されました! しかし、受付のお姉さんの対応が残念。 愛想が悪く、態度が気になりました。
レストランミュージアム図書館動物園カフェベーカリースポーツジム
イザーレシュウチエロ

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6658-5130 ホームページURL : https://issareshucielo.gorp.jp/

  • すし誕生日に伺いました。 個室なのでゆったりのんびり出来て、お料理も楽しめました。 店長さんが気遣ってくださって、とても気持ちの良い空間でした。 乾杯ドリンク一杯+コースにしました。 お料理はどれもとっても美味しく、コースに少し苦手意識を持っていた私ですが一品一品本当に感動しました。 凄く美味しかったです。 見た目もついつい写真を撮りたくなるくらい美しかったです! 30階なので夜景も凄く綺麗で、大切な思い出になりました。 何もかも最高の時間になりました。 また記念日にお伺いします。 本当にありがとうございました!
お肉の専門店スギモト本店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5809-7155 ホームページURL : https://www.oniku-sugimoto.com/restaurant/soramachi/

  • ぽんふらりと入ったこちらのお店。大正解でした!牛鍋御膳、美味しかった〜。 口コミに接客のことが書いてありましたが、私達はイヤな思いはしませんでした。幸せな休日ランチになりました。
とんかつ新宿さぼてん 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 6F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6658-5300 ホームページURL : https://shinjuku-saboten.com/shop/list/shop-113/

  • Ka\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ //// doTONKATSU SHINJUKU SABOTEN TOKYO SKYTREE とんかつ 新宿さぼてん 東京スカイツリー店 さぼてんのとんかつ 久しぶりにデリバリーでいただきました☆。.:*・ お店のサクサクアツアツの出来たてには及びませんが 揚げたてのサクサク感は出前時間にもよりますがお弁当でも十分美味しかったです☆。.:*・ 丁寧に梱包されていて店長の一筆もありいいお店だなぁという印象も感じとれました☆。.:*・ また機会があったらお店でいただきたいですね☆。.:*・ ( •̀ω•́ )و✧ウマイ
KAILASH ASIAN DINING&BAR とうきょうスカイツリー駅前店

〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目21−4 第2刀川ビル地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5608-8386 ホームページURL : https://kailash-asian-diningbar.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

  • ma eiセットBを頼みました。 カレーはスパイスが効いてて美味しかったです。 ナンはもうちょっと焼いてくれた方が好きですがこれは好みの問題ですね。 辛口にしましたが思った辛さで美味しかったです。 サラダもモリモリでGOODです。 提供時間も苦にならない待ち時間でした。 ソラマチで食べるとここの倍くらいの値段設定なので少し歩いてここまで来ることをおすすめします。
加賀廣

〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目1−5 コンフォート MT1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3622-3935 ホームページURL : https://motsuyakikagahiroosiage.owst.jp/

  • mixi kouziとても好き❗️ 難をいえば、焼き鳥を頼むとき2串からと言うことでしょうか。 1人で行って飲みたいとき、1串でかなりのボリューミーなので、結局焼き鳥は1種類しか頼めないこと…
いこい食堂

〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目15−11 シルク地図:
おすすめランク : 3.8 

  • M N本当に美味しかったです。 ハンバーグも中まで火が通っていたし 味付けもバツグンで何個でも食べれると思いました。 白いご飯も美味しかったし最高でした。 ハンバーグ定食を頼んだのですが 運良く店内は空いていてすぐ出てきました。 値段は忘れたのですが、そんなに高くなかった気がします。
見上げるビアガーデン

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−1−2 東京スカイツリータウン 4F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 050-3188-9944 ホームページURL : http://miageru-beergarden.com/

  • 08 08イルミネーション期間中でとても綺麗でした!!
すっぽんラーメン 光福

〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目9−3地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3626-6028 ホームページURL : https://twitter.com/supponkouhuku

  • 独身男の独り言平日昼に来店しました。立地的に駅からやや遠目なこともあるのか、店内は数人のお客さまで待つことなく入店できました。 すっぽんで勝負している店なので、もちろんすっぽんラーメンを注文しました。ランチはサービスですっぽんめしや、煮凝りも付いてくるようです。 まずは、食前にすっぽんの生き血(アセロラ風味にしているため臭みゼロで飲みやすい)をいただき、それを飲みラーメンを待ちます。そしてラーメンが着丼で付け合わせや食べ方を教えてもらえます。 ラーメンはかなりあっさりとした飲み口だが、深みがありかなり美味しいです。ご飯も美味く、煮凝りもかなり秀逸です。アオサで味変もできて、非常に満足度の高いランチが堪能できました。 夜は居酒屋としてすっぽん料理を提供されているようなので、夜のお客さま獲得も兼ねてランチはコスパ重視でやってるのではないか、と思う程にコスパが良かったです。 ごちそうさまでした。
日高屋 押上四ツ目通店

〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目17−4地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5608-0302 ホームページURL : https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/1/detail/462.html

  • K. KMRついに、ついに日高屋でSuicaが使えるようになってました!!! まず、これに感動しました☆ 日高屋は安定感ありますよね♪ 安定感の高さはサイドメニューのクオリティの高さにあるといつも思っています。 今回は、イワシフライを注文してみましたが、サクサクのふわふわでした(^o^)v 味噌ラーメンのツルツルした平たい麺がなんとも言えず、基本味噌しか食べたこと無いくらい日高屋の味噌ラーメンは最高です!! プチ情報は喫煙ルームが完備されていました☆ 食後の一服も出来ちゃうお店ですよ~♪ 接客は普通ですが、日高屋は旨くて安いんで普通でOKだと私は個人的に思ってます(^o^) 席数も沢山あり総合的に行きやすい日高屋だなと感じました! ちなみに写真の味噌ラーメンは大盛りです!
まるい

〒130-0002 東京都墨田区業平3丁目1−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3624-0205 

  • MARUTAKEコロナ禍で中々行けなかったが予約して初訪問。あいにくラム系は無かったけれど馬刺し、タタキなど大満足!カウンターはメニューからは想像出来ない旨そうなのが次々と出来上がり何度か追加注文。軟骨の上に玉ねぎがいっぱい載ったやつとか次回は注文しようと思いました。焼き場を仕切る大将の洒落た会話も楽しい3時間。想像以上に力強い店でした。
築地銀だこ

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 3F W0310東京ソラマチ店地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5819-3103 ホームページURL : https://stores.gindaco.com/1010673

  • fox Silverソラマチのフードコートにある築地銀だこ。 熱々のたこ焼きはどこでも美味しい!
与兵衛鮨

〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目15−2地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3623-6692 ホームページURL : https://yoheezushi.com/

  • 佐川茂お店に清潔感があり旬の魚が美味しくいただけた。
UNCHAIN DINER

〒130-0002 東京都墨田区業平2丁目5−7 本所税理士会館 1F ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 050-5486-1931 ホームページURL : https://gdgz301.gorp.jp/

  • K Tバーガーでかい。うまい。肉汁が!肉汁が! 店内、ウッディなアメリカンスタイル。奥の席に座ると秘密基地みたいでちょっとテンション上がる。
カフェミュージアム図書館動物園レストランベーカリースポーツジム
SKYTREE CAFE 350

〒131-8634 東京都墨田区押上1丁目1−2 350 天望デッキ フロア地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5809-7689 ホームページURL : http://www.tokyo-skytree.jp/news/shop/intro.html#floor345

  • COCOTEKI初詣の日に大雪が降った(1/6)のでへそ曲がりな私は見えないとわかっていて展望フロアに上がりました笑フロア内がとても温かいのでソフトクリームを頂きました!とっても美味しかったです☆
マクドナルド 東京スカイツリータウン・ソラマチ

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3622-8555 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13927

  • Takaji H週末は激混み。でも、スタッフがキビキビ動いていて、入れ替わりの度にテーブルをしっかり拭き取ってくれる、もしくは、拭きますか?と聞いてきてくれるので他の店舗よりサービスがよい。雰囲気は座る場所により見晴らしも変わるし、ライトが当たりにくい場所は暗闇のごとく暗い感じ…(笑)
Three Seasons

〒130-0002 東京都墨田区業平2丁目12−5 山猫ビル 2階地図:
おすすめランク : 4.2 ホームページURL : http://3seasons.web.fc2.com/

  • 若菜栄子やさし~い味の美味しいタイ料理、スープやサラダや色々ついて800円でいただけました! お近くにお住まいの方がうらやましいです。
バッドカフェ

〒130-0002 東京都墨田区業平3丁目9−5地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-6658-5636 ホームページURL : https://www.facebook.com/masa.miya.1293575

山本珈琲 東京東営業所

〒130-0002 東京都墨田区業平3丁目8−4 モンレアール21地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6284-1920 ホームページURL : http://www.yamamotocoffee.co.jp/company/branch/index.html

  • えりこさん山本珈琲の直売所です。 珈琲豆は一部を除き100gから購入できます。カリタのコーヒーフィルター(100枚)が98円とお買い得。他にはカレーもありました。 親切な社員さんが毎月5のつく日は珈琲豆が半額だと教えて下さいました。定休日に重なる時もあるので注意は必要です。 二酸化炭素を用いてカフェインを90%以上除去したデカフェもあります。薬剤は不使用。100g756円と他の豆よりもお高いですが、半額の日がありますから♪
星乃珈琲店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 スカイ ツリー タウン ソラマチ 4F W402 区画地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5637-8831 ホームページURL : http://www.hoshinocoffee.com/shop.html#tokyo

  • げこげこソラマチ内にあるカフェです。 入店まで少し並びましたが落ち着きます。 「釜焼きスフレパンケーキ」は しっかりどっしり、外がカリカリ。 水分もっていかれます。 「釜焼きスフレドリア」は 見た目の凄さ!ふわふわが乗っています。 少し提供まで時間かかりますので時間のない時は気をつけてください。
アフタヌーンティー・ティールーム 東京スカイツリータウン・ソラマチ

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 3階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6658-5332 ホームページURL : https://www.afternoon-tea.net/tearoom/?utm_source=mybusiness&utm_medium=website

  • つむぎ17時~限定メニューのハイティーセットを頼みました。 食事+ドリンク+お好み1品! 明太子とイカのジェノベーゼパスタ+カフェラテ+抹茶と苺のショートケーキを選びました。 彩り鮮やかなお料理、スイーツで華やかな食卓です。 平日17時すぎの利用で客席には待たずに案内されました。 お会計時、アフタヌーンティー・リビングで使える10%offチケットをもらいました。
スターバックス コーヒー 東京スカイツリータウン・ソラマチ西1階店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5610-3014 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-1040/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=1040

  • S.MASARU6/14(月)の昼前に利用しました。 スカイツリーやデペロッパー自体に集客がなく、スターバックスも閑散。 スタッフさんの対応は安定で良いですね。 水出しアイスコーヒーを頼みましたら、通常のアイスコーヒーもテイスティングでどうぞと頂きました。 心遣いに感謝します。
スターバックス コーヒー 東京スカイツリータウン・ソラマチ東6階店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5610-2874 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-1038/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=1038

  • TAKAAKI MIZUNO【きらきらスタバ】 2022/10/10 10時ごろ訪問 スカイツリー2店舗、両方とも行ってしまおうと思い 【行き方】 ・こちらはスカイツリーの東側(浅草から遠い側)。 ・開店当初の場合は、上に行くエレベーターに注意。南側のエレベーターじゃないと、スタバに行けません。北側エレベーターに乗ってしまうと、警戒線で道が塞がれているからですね。 ・それも11時を過ぎればどのエレベーター、エスカレーターでも行けますけどね。 【お店の雰囲気】 ・西側店と比べてとても広いですね。80席近くありそうで。特に長机が大きい。20席くらいありそう。 ・ただし、コンセントが全て塞がれております。ここは比較的観光客用のスタバですからね。できるだけお勉強客は排除したいということこも。 ・そんなこともあってかこちらはお勉強客が少ない感じ。
アウラ舎

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目15−5地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 080-5421-8031 ホームページURL : https://twitter.com/AURA_sya

  • 堀口祐貴友人のススメで来店しました。正直カメラに興味が無かったのですが、店長が丁寧にフィルムカメラについて教えてくれて、今ではマイカメラも購入した程です。笑 色々な方の展示もされており、非常にオシャレなのでデートなどにもオススメです。
すき家 とうきょうスカイツリー駅前店

〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目18−12地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 0120-498-007 ホームページURL : https://maps.sukiya.jp/jp/detail/315.html

  • みかんスカイツリー近くにあります。 行った日は空いていたのもあってか注文してから30秒くらいででてきてびっくりしました。 注文したのはミニ丼のランチセットでしたが、家庭のお茶碗よりも大きめなので、ご飯もいつも食べているよりも量が多く、サラダの野菜も食べられたので満足です。 飲み物は席に座ってすぐ麦茶(氷入り)が出されます。夏になると暑いのでとても良いと思います。 各席にタッチパネルもあり仕切りもあるので感染対策的にも良いです。 テイクアウトのお弁当のパッケージも可愛いので機会があったら購入しようと思います!
タリーズコーヒー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5610-2603 ホームページURL : http://www.tullys.co.jp/

  • keisuke kawashima仕事終わりに残務を片付けるために来ました。 コロナ禍で20時閉店、19:40ごろに行きましたが店員の女性の方の説明&接客はすごく丁寧でした。 スカイツリーのイルミネーションも相まって、とても楽しく過ごせました。
祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ6階地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6658-5656 ホームページURL : https://www.giontsujiri.co.jp/store/skytree/

  • Up Stepソフトクリーム3種を注文にしましたが、味が混ざりすぎて、それぞれで食べればよかったと後悔(笑)でも抹茶も濃い味で美味しかった(๑´ڡ`๑)常に行列が出来ているのでどのタイミングで行けばいいかわからないですね
ベーカリーミュージアム図書館動物園レストランカフェスポーツジム
チーズガーデン 東京ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・東京ソラマチ 2階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6658-4534 ホームページURL : https://cheesegarden.jp/pages/shop_soramachi

  • shu1人気店だけど、座るのにそんな困ったことないから重宝してる👍 どれも味わいたい、そんな時はこれ。 5種類も楽しめる🎵 しらさぎ:口に入れる前からメープルが来て、上はフワっと食感、土台はザクザク食感で旨い! フロマージュブラン:木苺ジャムが若干のアクセントでなめらかな口当たり クレームダンジュ(アソート限定):ムース風のふわふわ食感
キルフェボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 2F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5610-5061 ホームページURL : https://www.quil-fait-bon.com/shop/?tsp=17

  • kazumiお盆中の日曜だったので混雑していました。 テイクアウトの列とイートインの列が別れています。 混雑していたのでテイクアウトでいただきました。ソラマチの中で食べられそうな場所を探すと沢山あります。 どれも美味しそうなので迷いましたが 無花果、桃、果物たくさんのケーキにしました。甘さ控えめでどれも美味しかったです。
らぽっぽファーム東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチタワーヤード2F Food Marche地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5610-5275 ホームページURL : https://www.lapoppofarm.shop/

  • scorpion hobby店員さんの対応が良くてここで買ったデンマークレアチーズケーキがたまらなく美味かった
モロゾフ 東京スカイツリータウン店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2階 タワーヤード5番地地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5610-2689 ホームページURL : http://www.morozoff.co.jp/shop/tokyo/

  • すずちコスパがよい
オリーブの木

〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目22−4地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6456-1182 ホームページURL : http://olivetree.jp/

  • りえソラマチの帰りにずっと気になっていたこちらのお店で色々購入! 全部美味しかったですが個人的にスコーンが一番美味しかったです👍
東京ミルクチーズ工場 東京スカイツリー店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京ソラマチTower Yard 2F 6番地地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6658-4805 ホームページURL : http://tokyomilkcheese.jp/

  • 963 k10甘いクッキーとチーズクリーム味のチョコレートの塩けのバランスがたまりません。トマトやバジルの風味も違和感なく合っていて、東京で食べたラング・ド・シャの中で一番美味しいです。
ミスタードーナツ 押上業平ショップ

〒130-0002 東京都墨田区業平3丁目13−6地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5819-8515 ホームページURL : https://www.misterdonut.jp/

  • サニーパート帰りにたまに寄ってます。 座席は多くはありませんが、私の行く時間はほぼ座れています。 店員さんは皆さん親切です。
フェスティバロ 東京スカイツリー店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京ソラマチタワーヤード 2階地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6658-4556 ホームページURL : http://www.festivalo.co.jp/

  • たーかスカイツリーは、おっきいな‼️
工房アトリエダイジロー

〒130-0002 東京都墨田区業平3丁目12−3地図:
おすすめランク : 4.5 

  • Anya食パンは、個人的にはトーストしない方がふわふわが楽しめてよかったです♪ クロワッサンは焼き上がりのサクサクを食べられました。バターたっぷりのクロワッサンです☺️🥐 「予約が入ってるので2つまでしか売れませんが…」と言われたので、焼き上がりに合わせて(?)予約もできるみたいです。
サーティワンアイスクリーム 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 イーストヤード 1階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6658-5731 ホームページURL : https://store.31ice.co.jp/31ice/spot/detail?code=0000001057

  • ようすけたかお少し並んで買ったが、店員は丁寧で感じはよい! 天気が良いと外で食べられる!
トータル第一工場

〒130-0002 東京都墨田区業平3丁目8 墨田区業平3丁目8−15 東京都地図:
Tel : 03-5610-2260 ホームページURL : https://www.sweets-collections.jp/

東京カンパネラ 東京スカイツリータウン店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 1F (10番地 ソラマチ4F 空の小町内地図:
おすすめランク : 2.5 Tel : 03-5809-7058 

  • s s普段コメントしないのですが…あまりにも美味しくて感動しましたので✍️お箱も包装もオシャレで、お上品に食べやすくこぼれませんし、今一番のお気に入りお菓子です。
サードシュガー 東京ソラマチ店

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 2F タワーヤード 5 番地 フードマルシェ地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6658-8803 ホームページURL : https://www.zenithinternational.co.jp/

  • Ken taサードシュガーは日本橋人形町にある洋菓子店シュークリーのシェフがプロデュースする、シュークリームを専門に販売するお店です。人形町では並ばないと買えない大人気のシュークリームが、ここソラマチでは並ばずに買えます。 本店のとは違ってその場でも食べられるように長細い形で提供していますが、味のクオリティーは同じです。ゴマをまぶしたザクザクのシューと、甘さ控えめでコクがありフワフワのカスタードクリームのコラボレーションが絶品。 おみやげにも喜ばれると思います。
発酵バター専門店HANERU スカイツリー店

東京スカイツリータウン ソラマチ 2F, 1丁目-1-2 押上 墨田区 東京都 131-0045 日本地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://www.opefac.com/takeout-or-ec/haneru/

  • レビュー可愛い形やブランディングにつられて購入しましたが味もちゃんと美味しくて驚きました。バターたっぷりのマドレーヌやフィナンシェのような後味です。バター好きにおすすめです。
スポーツジムミュージアム図書館動物園レストランカフェベーカリー
JOYFIT24 本所吾妻橋

〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目3−2 吾妻橋アドバンスビル 2F地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-6240-4561 ホームページURL : http://joyfit.jp/honjo-azumabashi/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb

  • Take To設備は一通りあるようですが、汗臭かったです。 換気などはどうしているんでしょうか?
ジムスタイル24 押上

〒130-0002 東京都墨田区業平5丁目10−9 1F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 0570-006-226 ホームページURL : http://www.gymstyle24.com/oshiage/index.html

  • Papa Nana小さめのジムです。 ランニングマシン6台、バイシクル2台、カーディオ2台、マシン少なめ、 フリーウェイトは時間帯によっては空いてることも多いです。 ガッツリの方が少ないので初心者の方には利用しやすいと思います。
Toning studio S

〒130-0002 東京都墨田区業平2丁目15−2 202号室地図:
Tel : 080-6628-7714 ホームページURL : https://toning-s.com/

PERSONAL MITT 東京スカイツリー前

〒130-0002 東京都墨田区業平2丁目15−2 sky view東向島 102号室地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-4813-1223 ホームページURL : https://sports-mikata.com/personal-mitt./oshiage/

  • A昨年末から通い始めました。 正木さんに優しくわかりやすく教えて頂いているので、運動不足な自分でも毎回楽しくトレーニングができています。 徐々にできることが増えていくのが嬉しいです。 トレーニング後は汗だくですが、シャワーもお借りできるので安心です😀
バンデミエール ヨガ センター

〒130-0002 東京都墨田区業平2丁目14−1地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-5832-9249 ホームページURL : http://vende.jp/

  • Sato長い間お世話になっています。 こんなところに?という場所ですが、やわらかい光とさわやかな風が吹き抜けるステキなスタジオです。クラス前に早めに着いてゆったり過ごすのが好きです。 いろいろなクラスがあり、動きたい、リラックスしたい、、など気分や体調に合わせて選べるのも長く続けられている理由のひとつです。 あとは定期的に自分のポーズの確認もできるところもおすすめなポイントです。続けていると体ってかわるのね、とびっくりしますよ。
RIGORATH

〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目9−10地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5637-8897 ホームページURL : https://rigorath.com/

  • K “MK” Mスポーツクラブに10年通いコロナ禍からトレーニングやめて3年。もう一度、体力アップとカッコいい身体になりたくて思い切って飛び込んでみることに。あっという間に4ヶ月。続けられるモチベーションは励ましてくれるトレーナーさんたちが丁寧に対応してくれているからです。リモートの合間のトレーニングでは、時間帯によってほぼパーソナルになるラッキーな時もあり、そんな時にはいつもと違う種目にチャレンジできたりして楽しくなります。ひとりでコツコツやるより、トレーナーさんの指導でトレーニングすることがとても効率的ですしヤル気がでますね。食事の気遣いもあり、筋力も付き始めて、肩こりもなくなり、階段登るのがラクになりました。筋肉痛は勲章ですね。個性あるトレーナーさんたちとお話しできるのも楽しいし、パワーをもらえています。感染対策もありコロナ禍でも安心できました。通いやすい近くのジムが見つけられ、キャンペーン中に入会できて良かったです。
KICKYガールズキックボクシング押上スカイツリー駅前

〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目17−16 岡田ビル 2F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6658-4647 ホームページURL : https://kicky-fitness.com/

  • A Y予約不要で通い放題なのが魅力です。同じレッスンでもトレーナーさんによってやるメニューが違うので飽きずに通えます。Sawaさんありがとうございました😊
スカイアリーナステージ

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−25地図:
おすすめランク : 4 

  • やましゅうかぶりつきステージ‼️(笑)
押上SORAスタジオ2

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目25−5 西原ビル 1階地図:
Tel : 03-6284-1723 ホームページURL : http://os-rental.com/

押上Studio

〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目13−5 鈴木整形外科 2F ビル地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6658-4623 ホームページURL : https://www.yu-yu-jiteki.co.jp/

FITNESS BOXING GYM RICKY

〒130-0003 東京都墨田区横川3丁目11−12地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5809-7065 ホームページURL : https://fbgricky.com/

  • 石毛照夫ボクシングの練習で感動することができました!
BEYOND 錦糸町ANNEX店

〒130-0003 東京都墨田区横川4丁目12−3 ミニヨン横川 1F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6658-4497 ホームページURL : https://beyond-kinshichou.com/

  • しまかず2ヶ月コースで通っており、現在7キロ体重が落ちています。ダイエット方法は、糖質制限せずにしっかり食べて痩せる方法で、毎日LINEで丁寧にアドバイスをいただいております。 今回、押上ANNEX店でも錦糸町南口にある本店のチケットが使えるということで、ビヨンド内でも凄腕と言われている今井海斗トレーナーにトレーニングをお願いしました。 私は初心者で身体も固いですが、トレーニング前にストレッチやケアをしてくださるので、怪我なくトレーニングができています。トレーニングは間違ったやり方をすると怪我をしてしまうので、ちゃんとしたトレーナーに習うのがオススメです。 店内がとても清潔感があり、とても気持ち良くトレーニングができました。
押上SORAスタジオ4

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目28−4 桐生ビル 1F地図:
Tel : 03-6284-1723 ホームページURL : https://os-rental.com/

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。