Area Services 日本橋小網町エリアのデザインサービス
中央区日本橋小網町でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから日本橋小網町までは約1.3 kmで徒歩16分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年4月2日(日)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから中央区日本橋小網町までのルートマップ
日本橋小網町周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの日本橋小網町エリア。このページでは日本橋小網町周辺のアートギャラリー、ミュージアム、図書館、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
galerieH (ガルリアッシュ)
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町7−13 東海日本橋ハイツ 2F(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3527-2545 ホームページURL : https://galerie-h.jp/
タグチファインアート
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目6−13 山三ビル B1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5652-3660 ホームページURL : http://www.taguchifineart.com/
天宝堂
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目15−3 組橋ビル(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6225-2575 ホームページURL : https://tenpodo.net/
SPC GALLERY
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9−7 SPC ビル 3F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3666-1036 ホームページURL : http://www.spc.ne.jp/
椿近代画廊
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目12−15(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3275-0861 ホームページURL : http://www.tsubaki-kindaig.co.jp/
ギャラリー山咲木
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目16−2 人形町Uビル(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6661-6865 ホームページURL : http://www.g-yamasaki.jp/
㈱江戸文物研究所
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目18−4(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-5640-4446 ホームページURL : http://www.ukiyoe.co.jp/
ギャラリー日本橋梅むら
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13−1 梅むらビル(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3241-5379 ホームページURL : https://www.facebook.com/nihonbashiumemura/
K art gallery 人形町
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−14 人形町KIビル 1階(地図: )
Tel : 03-6661-1733 ホームページURL : http://www.k-concours.org/k-art-gallery/
株式会社スタジオアレコレ「月刊アレコレ編集部」
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4−6 市川ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-6264-9307 ホームページURL : http://arecole.com/
ミュージアムアートギャラリー|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
海運橋親柱
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目21(地図: )
おすすめランク : 3.8
中央区民文化財です。 ①開運橋とは、楓(もみじ)川が、日本橋川に合流する入口に架けてあった橋です。 ②江戸時代初期には高橋と呼ばれ、橋の東詰に御船手頭向井将監(しょうげん)忠勝の屋敷が置かれていたので、将監橋や海賊衆ともいわれていたようです。 ③明治維新になり、海運橋と改称され、明治8年(1875年)に、長さ八間(約15m)、幅六間(約11m)のアーチ型の石橋に架け替えました。 ④文明開化期の海運橋周辺は、東京の金融の中心として栄え、橋詰にある洋風建築の第一国立銀行(現在のみずほ銀行兜町支店)とともに、東京の新名所となりました。 ⑤石橋は、関東大震災で破損し、昭和2年(1927年)鉄橋に架け替えられました。このとき、二基の石橋の親柱が記念として残されました。 ⑥鉄橋は、楓川の埋立てによって、昭和37年(1962年)撤去されましたが、この親柱は、近代橋梁の遺構として、中央区民文化財に登録され、現在に至ります。
イチマス田源・きものクリニック&呉服問屋ミュージアム
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3661-9351 ホームページURL : https://ichimasutagen.shopinfo.jp/
図書館アートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
チラシ図書館
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目9−1 アポテックビル(地図: )
Tel : 03-3249-5155 ホームページURL : https://www.chirashi.co.jp/
レストランアートギャラリー|ミュージアム|図書館|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
玉ひで
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目17−10(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3668-7651 ホームページURL : http://www.tamahide.co.jp/
天ぷら 中山
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−8(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3661-4538
孤独のグルメで観てから、ずーーーっと行きたかった天ぷら中山さん。 この界隈で仕事してないのでなかなかお伺いするチャンスがなく… 突然仕事で午後半休を頂けることになり、「思い立ったが吉日!」とお邪魔することに。 時間は13時少し前。 混んでるかなぁ?食べられるかなぁ…と心配していましたが、ちょうど入れ替わりのタイミングだったのか先客は一組しかいらっしゃらず、そのままどうぞーとカウンター席へご案内(^^)✨✨ そうして迷うことなく注文した黒天丼。 目の前にして「孤独のグルメで観たのと同じ…!」と感動せずにいられませんでした。 真っ黒な色に反し、濃くない味付け。 とは言っても天丼ですからしっかり重め。 途中、セットのお味噌汁とお新香を挟みつつつ、とにかく箸が進んで進んで止まらない! 天ぷらはカリッと派ですが天丼はしっとり染みてるのが好きな私にはたまらない。。 ちなみにわたくしお米にはうるさい方ですが、こちらのご飯は炊き加減がとても絶妙でツヤも良く、タレに絡みやすく甘すぎないお米でした。 美味しい〜と言いながらあっという間に完食。 帰る頃には空いていた店内は満席、外には並んでいらっしゃるお客様も。 着席からご馳走様まで30分程度でしたが、とっても幸せな時間を過ごさせていただきました。またお伺いしたいです。 ご馳走様でした!
人形町今半 人形町本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目9−12(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3666-7006 ホームページURL : https://www.imahan.com/guide/shop/ningyocho_shop.html
松浪
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目25−6(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3666-7773 ホームページURL : https://www.ningyocho-matsunami.jp/
鮨處 つの田
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目2−10 千歳ビル(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6661-6580 ホームページURL : http://www.sushi-tsunoda.com/
利久庵
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目12−16(地図: )
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://www.rikyu-an.com/
人形町 志乃多寿司總本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−10(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5614-9300 ホームページURL : https://www.shinodazushi.co.jp/
魚久 本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−20(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5695-4121 ホームページURL : https://www.uokyu.co.jp/
何気に西京焼の美味しそうな店を見つけてました。 これは入るしかないなど思い、暖簾をくぐりました。 すると、2Fに行くように案内されました。 カウンター席・・いい感じの席です。 メニーを改めてみると、3種類全部載った「あじみせ定食」を食べたくなりました。 しばらくして、登場! 見るからにうまそう! ご飯も美味そう・・ ランチは軽めのつもりでしたが、香ばしい魚の焼け具合はたまりません。 隣りの小柄の女性の方もご飯のおかわりしてました。 食べ始めてみると、本さわら、ぎんだら、サケ・・どれも美味い。 知人が、こちらのお店を知っていて、よく購入すると言ってましたが納得です。 やはりご飯はおかわりしました。 いや、これはご飯が絶対に進みます。 こんな美味しい西京焼は始めてでした。 大満足!
日本橋焼餃子 総本店 SHANG SHANG香港
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11−1(地図: )
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3278-0770 ホームページURL : http://homeworks.co.jp/service/restaurant.html
日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4−3(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6262-3734 ホームページURL : https://kaneko-hannosuke.com/shop/#!/l/-/-/0020003
ラペ
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目9−4 B1F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6262-3959 ホームページURL : http://lapaix-m.jp/
三越前駅から徒歩1分くらい、日本橋北詰の交差点界隈の出口から出たらだいたい近いです。 休日のランチに予約して伺いました。 普段はフレンチレストランですが、この日は期間限定でイタリアンのコース。 ちなみに近くにpeaceというイタリアンの店を姉妹店として出すらしい。 ビルの地下にある店内は、テーブルクロスがピシッと敷かれてはいますがグランメゾンっていうほどではなく、適度にカジュアルで過ごしやすい雰囲気です。 期間限定特別コースで、18000円くらいのものをいただきました。 全8品とデザート2種。 一皿のポーションもしっかりあるので、コースのボリュームとしては結構あって満足度高め。 お米大好きマンとしては、リゾットが出てきたのが嬉しかったです。 白子のリゾットはスープどポワゾンで作ったリゾットに白子が入っていてチーズがかけられてる。表面炙られてて香ばしい。 メインのお肉は佐賀牛のもも肉を焼いて、藁の香りをつけたもの。シンプルに塩胡椒でいただきます。 食感、味のバランスがとても良くてかなり美味しいお肉でした。 今度は普段のフレンチも食べに行ってみようと思います。
カフェ・ベローチェ 人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目10−1 かしきち人形町ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3662-4020 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000244/
いわさき
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目12−11(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3249-3747 ホームページURL : https://www.iwasaki-ts.co.jp/
カフェアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
森乃園
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目4−9(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3667-2666 ホームページURL : http://www.morinoen.com/
カフェ・ベローチェ 人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目10−1 かしきち人形町ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3662-4020 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000244/
珈琲大使館人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目11(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5642-3133 ホームページURL : http://www.coffee-embassy.com/
Unison Tailor Ningyocho
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目9−8(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3527-2507 ホームページURL : https://www.instagram.com/unisontailor_ningyocho/
2022/9/30初訪問 朝の8時過ぎに訪問しました。先客2組(1人&2人)でした。時間にゆとりある利用が良いカフェです。 白木を基調とした店内で明るく気持ち良い。 初訪問なのとコーヒーが苦手で詳細わかりませんが、マスターのワンオペで忙しそうでした。 コーヒーを一杯ずつ丁寧に淹れています。 カフェラテとプリンのオーダーをしましたが、出てくるのに少し待ちます。 コーヒー系苦手で飲めないのですが、アイスティーはあるだろうと高をくくってました… コーヒー以外はミルクとオレンジジュースのみでした。頑張ってアイスカフェラテを飲むことに。 やっぱり苦くて苦戦はしましたが、飲めました♪美味しいコーヒーだからかもしれません。 プリンは、写真の通りもうめちゃくちゃ美味しそうです。 美味しかったです! ほどよい弾力があるしっかり目のプリン。生クリーム使ってるからしっかりながら滑らか~。 カラメルもほろ苦で美味しい。 コーヒーに合うように甘さ控えめだそうです。 プリンのためにまた来たいお店です。 写真撮ってた私はマスターがそばにいたことに気づかなかったのですが、忙しいのに嫌な顔せず、むしろにこやかな顔で写真撮るのを待っていてくださいました。 申し訳ないです。気をつけて写真は撮らないといけませんね。 お人柄が現れるように、プリンやカフェラテも丁寧に出されてます。素敵なカフェです。
サクライコーヒー店
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町6−8 さくらいビル(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3666-4616 ホームページURL : https://jmo6.chitosedori.com/cafe/
シャトン
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目8−6 サカエビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3666-4437
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5−8 東京証券会館 1階(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5623-3105 ホームページURL : https://www.cafecompany.co.jp/brands/cafesalvador/
カフェ・ベローチェ日本橋一丁目店
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目17−12 日本橋ビル 二号館 1階(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3527-9623 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000418/
ロイド
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14−8(地図: )
おすすめランク : 3.8
カフェ・ベローチェ 室町一丁目店
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目9−1(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3279-6555 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000318/
Take Five
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目12−11(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5542-1248
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|スポーツジム
シュークリー
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目5−5(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5651-3123 ホームページURL : https://m.facebook.com/Sucre-rie-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC-313513148721507/
9時30分、12時、17時と3回の焼き上がり時間にシュークリームを買い求める人々が行列をなす有名店。訪問日は看板商品「シュークリーム」、そして焼き菓子「フリュイ」と「ロメオ」をゲット。 シュークリームは皮が程よくカリカリでゴマの香りが芳ばしい。クリームはカスタードクリームに生クリームを合わせたタイプ。ディプロマットクリームというのだそう。バニラ&ミルクの風味が力強く濃厚ながらも甘さ控えめ。さわやかな甘味からは「牧場の風景」が目に浮かんできてしまいました。(しぼりたて牛乳というかそんな感じです) クリームがしっかりと皮に包まれていて型崩れもしにくい。本日限りではありますがこの形なら手土産にも良さそうです。 もう一つ私が推すのはベルギーの伝統菓子「ロメオ(610円)」。お花型の薄いクッキー生地の中央にアーモンドキャラメルが敷いてあります。薄い生地がパリっと口の中で砕けて長く長く甘さの余韻が続きます。これは隠れた名品です。紅茶やコーヒーとの相性は抜群。 お菓子の香りの魔術というか…。こちらのお菓子はとても甘さの余韻が長く続くのが不思議。評判通りの美味しいお店でした。 ■■シュークリームを買うシステム 時間前に並んで待ちます。シュークリームの種類は1種類。お店のスタッフさんが並んでいるときに個数を聞きに来るので購入数を伝えます。時間とともに5名ずつ入店し購入します。平日の12時の10分前に並びました。想像していたよりもスムーズでした。
オクシタニアル
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目39−7(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5645-3334 ホームページURL : http://occitanial.jp/
サンドウィッチパーラー まつむら 人形町本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目14−4(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3666-3424 ホームページURL : http://sandwich-parlor-matsumura.com/
カフェ・ド・クリエ人形町2丁目店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目20−20 藤山ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3668-9877 ホームページURL : https://www.pokkacreate.co.jp/shops/detail/72?utm_source=gmb&utm_medium=organic&utm_campaign=store
オリミネベーカーズ 人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目19−6(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3527-3110 ホームページURL : https://oriminebakers.com/
パークレットベーカリー
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町14−7 ソイル日本橋 1階(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3527-2627 ホームページURL : https://parkletbakery.com/
nicoバインミー
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町11−3 大村ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6339-6664 ホームページURL : https://nico.lbb-r.com/
歩いて10分ほどなのですが、乳児がいるのでここのところUber eatsばかり使っていました。今日は久々に徒歩で。 11時の開店直後のはずですがすでに2人先客が。野菜とチーズのバインミーをよく食べていましたが、今日は季節の限定、牛サラダのバインミーをいただきました。今週までのはずです。 テイクアウトして自宅でいただきます。カリ、もちっとしたパンに具沢山で美味しい!パクチー増量したのでさらに美味しい!なますやパクチー、牛肉とパンのバランスがとても良いです。 夫は、ハムとレバーのバインミーでした。男性でも充分お腹いっぱいになるほど食べ応えのある大きさです。 トートバッグを狙っているので、これからはネット注文してから店頭に取りに行こうと思います。 あんバターバインミーはおやつにします。
ベイクド シュークリー (bake-de Sucre-rie)
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目7−9 橋本ビル 1階(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5962-3423 ホームページURL : https://www.facebook.com/bake.de.sucrerie/
たがやす 人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−3(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6810-7930 ホームページURL : https://tagayasu-shop.com/
東京ノアレザン 人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目3−4 第三 人形町ロータリービル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6842-4276 ホームページURL : https://tokyo-noarezan.com/
スイーツブレッド東京
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目27−8(地図: )
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://peraichi.com/landing_pages/view/z48tb/
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー
THIDA -NIHONBASHI-
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町7−1−B1 カツラビル(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6231-0107 ホームページURL : https://thidagroup.jp/
ドイツ式フットケア専門店 フットケアジャパンサロン日本橋
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目9−5 新和ビル 2階(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6661-9802 ホームページURL : https://footcarejapan.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
エニタイムフィットネス 日本橋本町店
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4−9(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3510-2441 ホームページURL : http://www.anytimefitness.co.jp/nihonbashi/
FAITH(フェイス)
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目2−3 カスタリア人形町III B1F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6231-1250 ホームページURL : https://faithkickboxing.com/
加圧トレーニングスタジオB-holic日本橋人形町
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目3−13 CICビル 7階(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6810-7992 ホームページURL : https://www.b-holic.net/nihombashi
SALUTEM -ソルテム-
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目2−3(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3527-2071 ホームページURL : https://www.salutem.jp/
FASTGYM24 人形町
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目4−10 人形町センタービル 2階(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5643-2430 ホームページURL : http://fastgym24.jp/shop/326/
Bios(ビオス)パーソナルトレーニングジム人形町店
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目13−7 日本橋人形町プレイス B1F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6661-7540 ホームページURL : https://bios-inc.jp/gym/gym-ningyoutyou/
Pandagym
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目5−8 北浜ビル 地下2階(地図: )
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://www.pandagym.net/
AEGIS GYM 日本橋
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目1−2 日本橋フェニックスⅢ 202室(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 050-1292-4455 ホームページURL : https://www.instagram.com/a_fitnessgym202/