Area Services 三好エリアのデザインサービス

江東区三好でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから三好までは約3.1 kmで徒歩37分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年4月2日(日)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから江東区三好までのルートマップ

三好周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの三好エリア。このページでは三好周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

S.O.C. Satoko Oe Contemporary

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目18−8地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5809-9517 ホームページURL : http://www.satokooe.com/

  • 福元一郎落ち着ける場所。廊主が素敵な方です。
アンドーギャラリー

〒135-0023 東京都江東区平野3丁目3−6 アンドーギャラリー地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5620-2165 ホームページURL : http://www.andogallery.co.jp/

  • Aya H平日は人がいなくて静かで良いです!
LONGY Gallery

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目8−5 5階RF地図:
おすすめランク : 4 Tel : 070-1397-6309 ホームページURL : https://www.instagram.com/longy_gallery

アーツ&クラフツギャラリー コピス

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5639-2381 ホームページURL : http://www.g-kopis.com/

  • 深川猫近堂良いギャラリーです
Ikkou's Gallery(イッコーズギャラリー)

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目2−24地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://ikkou-re-glass.com/gallery_top/

  • Chih-Ting ChenIkkou’s Galleryのオーナーは、ジミ・ヘンドリックスに次ぐガラス作家・ギタリスト!そこで素晴らしい時間を過ごしました!
art lab Melt Meri

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−13 清洲寮 208地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://www.artlabmeltmeri.com/

  • Kaori L素敵なオーナー・素敵な作家・素敵な作品!
サクラギャラリー

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3642-5590 ホームページURL : http://kiyosumi-gallery.sakura.ne.jp/

  • 市川和代親切に対応してくださいました。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
深川江戸資料館

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3630-8625 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/fukagawa/

  • sa yumi以前訪れた時の感じが良かったので再訪、というか、かなり昔、はとバスのコースに入っていたのが知ったきっかけです。 江戸時代の町並みが忠実に再現されています。長屋に住む江戸の庶民の生活が、調度品や仕事道具から手に取るように伝わってきます。 説明によると、屋根の上の猫は、お客が来るとセンサーに反応して鳴くとか。照明による時間の移り変わりの再現、音響もなかなかです。 図による説明コーナーもわかりやすいし、スタッフの方の、さりげない親切さも良かったです。じっくり観て1時間半位でした。 アクセスは、最寄りは地下鉄の清澄白河駅ですが、気候が良かったのでJR両国駅から30分くらい散歩がてら歩きました。また来るとしたら、両国を満喫したいし、資料館の隣に有る清澄庭園にも行ってみたいです。
アーツ&クラフツギャラリー コピス

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5639-2381 ホームページURL : http://www.g-kopis.com/

  • 深川猫近堂良いギャラリーです
ワイルドシルクミュージアム

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目5−5 グラース平野地図:
おすすめランク : 3.8 ホームページURL : https://www.wildsilk.jp/

  • kouji yamazaki野生の蚕の繭を使ったワイルドシルク製品を扱う店。ズボン12960円、靴下など1620円〜、ストール34560円〜など。
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
天竜

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3630-8850 ホームページURL : http://www.seatake.com/tenryu/

  • 政子都営大江戸線「清澄白河」A3出口から徒歩3、4分の所にある天ぷら屋さん。 こじんまりした明るく綺麗な店内で美味しい天ぷらとお刺身の入った定食を堪能❢ ご飯もお代わりできました。 1500円(税込み) ほかにも美味しそうなメニューがあり今度は何を食べようか楽しみが増えました♪
おでんやすだ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目2−2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3641-5005 ホームページURL : https://blog.goo.ne.jp/yasudaoden

  • ニャーイチ地元民ですら気づかない場所にヒッソリ佇むおでん屋さんなのに繁盛しとる!!清潔感があり価格もお手頃、程よくアットホームな雰囲気で居心地良いわァ…最の高! おでんは出汁が澄んでるタイプでして、雑味がなく繊細なお味。 てか、何食っても美味い!!!牛もつの煮込みは豆腐が入って美味しいし、串カツとか揚げ物もンマーーイ! おにぎりのツヤツヤの米に美味しい海苔に巻かれており、美味しくて速攻ペロリンちょ。 ご飯や味噌汁もあるので、下戸でも食事する店として重宝しそう。テレビ流れてるし、女将さんや優しいし、大将は愉快やし、な〜んかリラックスできるんや。 これを書いた時点ではタバコOKなお店でした。ワシが行った時はそこまで煙たくなかったけど、気になる人は気をつけて〜ん!
うどん家族小進庵

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−3地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-4723 ホームページURL : https://udonjiazuxiaojinan.webnode.jp/

  • CHI TKT現代美術館から近い蕎麦屋、周辺散歩のときは度々蕎麦ランチをしています。ランチセットはとてもボリュームがあるので、人並の食欲でしたら単品がいいです。それでも、蕎麦の量がモリモリ。 2022/5で蕎麦の取扱は終了になるそうです。ご家族のための決断ということで、残念ですが次は美味しいうどんが食べれるのを楽しみにしています。
深川釜匠

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−13地図:
おすすめランク : 4 Tel : 050-5493-4313 ホームページURL : https://a328700.gorp.jp/

  • K Hお昼にお伺いして、深川めしと深川丼ぶり頼みました。 どうして深川丼ぶりにお味噌汁がついてないのかな?と不思議に思い待っていたのですが、来てびっくり!アサリのお出汁がこれでもかとかかっていました。 深川めしも丼ぶりも、どちらも食べても食べてもアサリが出てきます。この量にもびっくり!丁寧に砂抜きもされているし、毎日どれだけのアサリを処理してるんだろう、と想像してしまいます。 結果として、どちらを食べても大満足でした。 本場の深川めし、初めていただきましたが、とても美味しかったです。
きくちゃん

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 成川ビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3820-7667 

  • mint choco土曜日限定のラーメンについて カウンター6席、座敷に3テーブルのお店です。 ラーメンは11時30分開店となっているけど、11時前からお客さんが並ぶので、11時から案内してくれる。 11時ちょうどに着いたら、一巡目の最後になった。 全席埋まって、先着順で注文取られるので私たちがラーメンを食べ始めたのは11時30分頃でした。 のんびり待つつもりでいかれた方が良いです 。 私はしょうが正油ラーメン、もう一人はにんにくみそラーメンをチャーシューメンに。 しょうがたっぷりで、とってもおいしかった。 大人の女性はしょうが正油ラーメンを頼んでる人が多かった。 にんにくみそラーメンも少し味見したけどにんにくが効いてておいしかった。
カフェ ジンジャードットトーキョー

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目8−1 San-iwa ビル 2F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 070-2199-9119 ホームページURL : https://ja-jp.facebook.com/ginger.tokyo/

  • Munehisa Itoランチはパスタ、タコライス、ポークジンジャーなどがあります。カウンターにたくさん本が置いてあります。レコードもたくさんあります。ぜひ夜にもお伺いしたいです
ヒキダシ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • _neko ame_住宅地の中に突然現れるお洒落カフェ。お洒落なだけでなく、ご飯も美味しいです。料理の提供が早いのも魅力的です。ランチはドリンク込みで1,000円、ディナーだと1,500円が基本的なメニューの料金の様子です。今回はランチで伺いましたが、店内の黒板に「ディナーご飯大盛りOK」と書かれていたので行ってみたいなぁと思いました。
エアーズバーガー

〒135-0033 東京都江東区深川2丁目21−1地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6458-5563 ホームページURL : http://airsburger.jp/

  • ranエアーズバーガー、タコス、ポテトをテイクアウトしました。ハンバーガー、お肉も野菜もソースもバンズも全てが美味しい!特にお肉がジューシーで好みでした。 テイクアウトだと気づきにくいのですが、ハンバーガーにつまようじが2つ刺さっているのですが見えにくいので注意が必要です。 テイクアウトタコスはサルサソースとミートが別々の箱に入っていて、レタス、トルティーヤも別で自分で包むタイプになってました。特にサルサソースは手作りだけど野菜もゴロゴロ大きめで味付けも絶妙。タコスもおすすめしたいです。 店内もテイクアウト箱もオシャレな感じでステキ。そしておしぼりが頑丈でしっかりしてて、気配りもステキだと思いました。ハンバーガーは手が汚れやすいのでこういう気配りは有り難い!
中華料理 再来軒

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目3−11地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-1698 

  • hayahi味良し。駐車場はありません。あんかけ焼きそばと、蒸し鶏が個人的に、オススメです。
日吉屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目3−14地図:
おすすめランク : 2.7 Tel : 03-3642-0085 

  • BALL TONGUEYou'll have the real Edo style soba at the classical Japanese lounge like you were their family./江戸時代から続く本物のそばを家庭情緒のある客席で味わえる老舗。 #東京EASTSIDE
香取鮨

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−10地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3641-0528 

  • F Kいつ行っても確かなネタを提供してくれます。 大将から、提供するネタの説明も熱心にしてくれ、お寿司に対する情熱を感じられます。 また、接客も出過ぎず引き過ぎずで気を使わずに過ごせます。 頻繁には行けない価格帯ですが、とても良いお店だと思います。
cafe&bar MEDIUM(ミディアム)

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • 南砂一丁目メキシカンカフェバー「ミディアム」(白河1-4-18)の名物「ブリトーボール(ジャークチキン&タコミート)」(850円)。常連さんがたくさんいる理由が分かる、とても落ち着く素敵なお店。料理も奇を衒わず、フォトジェニックかつウマーイ!これは夜のテキーラタイムにも行かねばです!
酒と肴 botan

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目9−2地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 070-6474-4139 ホームページURL : https://www.facebook.com/sakababotan

  • YS予約して初訪問 8席位の小さなお店だが凄く良い雰囲気に昭和歌謡曲がまた癒される 女将さん1人で切盛りされていて凄い‼️ メニューを見ると食べた事がないようなメニューばかりで楽しくなる それもどれを食べても想像を超える旨さ‼️ これだけのものを1人で仕込みから片付けまで大変だろうなぁ〜 酒をたらふく飲んで腹パン食べてこの金額なら大満足‼️ 感動しまくり 誰にも教えたくない通いたくなる店だった グルメな酒飲みは間違いなく好きな店だろう また行こう ご馳走様でした
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
L.S café

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目14−7 インゲンビル 1F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-5462 ホームページURL : https://twitter.com/OrganicLScafe

  • 俊子井上ランチ(和牛焼肉)をいただきました!野菜もあり見た目より満腹になり美味しかったけど…お肉の味付けが少し濃い気がしました。ランチビールを頼んだので、おつまみ感覚なら最高です。
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目4−8地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://store.bluebottlecoffee.jp/pages/kiyosumi?utm_source=google&utm_medium=my_business&utm_campaign=top&utm_id=C001Kiyosumi

  • mmm ttt土曜の14:00前に伺い20分待ちとのこと。ショートメールでお知らせをもらえるので、近くのショップなど覗いたり、散策したりして待つことができます。伝えられたとおり、20分で連絡を受け入店。 天井が高く解放感があり、明るくて清潔な店内です。 スイーツメニューが豊富。清澄白河限定のプリンとニューオリンズアイスコーヒーを注文しました。プリンは平べったく大きな円形で、ほろ苦いカラメルソースとバニラビーンズ、しっかりしてるけど固すぎずとても美味しい。 あまり長居するお客さんはいない模様。気持ち良く快適に過ごせました。
ヒキダシ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • _neko ame_住宅地の中に突然現れるお洒落カフェ。お洒落なだけでなく、ご飯も美味しいです。料理の提供が早いのも魅力的です。ランチはドリンク込みで1,000円、ディナーだと1,500円が基本的なメニューの料金の様子です。今回はランチで伺いましたが、店内の黒板に「ディナーご飯大盛りOK」と書かれていたので行ってみたいなぁと思いました。
cafe&bar MEDIUM(ミディアム)

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • 南砂一丁目メキシカンカフェバー「ミディアム」(白河1-4-18)の名物「ブリトーボール(ジャークチキン&タコミート)」(850円)。常連さんがたくさんいる理由が分かる、とても落ち着く素敵なお店。料理も奇を衒わず、フォトジェニックかつウマーイ!これは夜のテキーラタイムにも行かねばです!
BEE FRIENDSHIP 完熟屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目2−1 kiyosumi terrace101地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5875-9315 ホームページURL : https://www.kanjyukuya.com/

  • A Yamanouchi私と息子が癒しをいただく場所。 ジェラートやレモネード、その他のヘルシードリンクどれも美味しいです。写真は赤紫蘇のラッシーとヨモギとスモモのジェラートです。 見た目は可愛く味も美味しくて駅までの往復で素通りするのがとても難しいっ…!! ウィンドウのスイーツ類もお気に入り。 冬は珍しい柑橘を探しに来ます。
アライズ コーヒー ロースターズ

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目13−8地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3643-3601 ホームページURL : http://arisecoffee.jp/

  • h w好みを伝えたら直ぐに教えてくれて、本当に美味しいコーヒーでビックリしました! 人当たりのいいオーナーさんで素敵でした🥰 店内の雰囲気もとっても良かったです!
Allpress Espresso Tokyo Roastery & Cafe │ オールプレス・エスプレッソ 東京ロースタリー&カフェ

〒135-0023 東京都江東区平野3丁目7−2地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5875-9131 ホームページURL : https://www.allpressespresso.com/ja/

  • うめゆきまわりに沢山珈琲屋さんがありましたが、一番近くにいたのでふらっと立ち寄りました。下町的な町並みの中におしゃれな建物で外も焙煎している珈琲の香りがとても良かったです。店の中はカウンターが少しと椅子が少し、奥に大きな焙煎機がり見ごたえがあります。外にもベンチがあって広めなので外も良さそうでした。 豆の入っていたと思われるカッコいい麻袋も売っていました。カフェモカを注文しましたが見た目がとても可愛く崩すのがもったいない。味は濃いですが全然苦味もなく本当に飲みやすくすぐに飲み干してしまいました。近くに行ったらまた飲みたいと思います。
mamma cafe 151A

〒135-0023 東京都江東区平野3丁目4−6地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8715 ホームページURL : https://www.facebook.com/mammacafe151a/

  • Tomohiko Sugiyama子供連れで入りやすいお店です。 子供用の料理もあります。 トイレにはオムツ替え台があります。
sunday zoo coffee & beans

〒135-0023 東京都江東区平野2丁目17−4 藤ビル 102地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 080-4149-0226 ホームページURL : https://www.karny.jp/

  • いわアットホームな雰囲気で美味しいコーヒーがリーズナブルにいただけました!!地域からも愛されるお店のようです😽
Cafe de kousaian(幸菜庵)

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−13 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6458-5572 ホームページURL : https://kousaian.com/cafe-de-kousaian/

  • 常住裕一珈琲が出てきたとき少し熱すぎるかなと思ったけれど、雑味の少ないすっきりした味わいで美味しかった。微かに音楽が流れ、とても落ち着く。
cafe SILK RIVER Y&M

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目10−3 101地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3630-3621 ホームページURL : http://www.localplace.jp/t000373925/

  • りつ日曜日の午後、どこのカフェも人が並んでて、もう二度と凉澄白河には来ない…と思ってたところに発見。空いてて、価格もリーズナブル!店員さんの接客もいい感じ。隠れ洒落カフェとは違うかもしれないけどいい雰囲気だし、長居できそう。食事メニュも豊富なのでまた来たい。
Kuudle cafe

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目9−9 4-9-3 1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5809-8886 ホームページURL : http://kuudle.jimdo.com/

  • 鈴木孝太郎世間はゴールデンウィークの最中ですが(笑) 本日は仕事先の近くの喫茶店で 可愛いい ランチを食べています❗ 私は初めて訪れたのですが地元では 話題のお店です🍴🏠 ビーフストロガノフです🐮 & アップルジュース🍹 & マンゴームースケーキ🍰 初めて来ました❗ 凄くおいしかったです⤴⤴⤴⤴ 独りぼっちの夕食 難民日記 ひとり 一人 ランチ難民日記 三ツ目通り 四ツ目通り 東京都 墨田区 江東区
CAFE TANTON

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目9−9 ブルーウッド三好 103地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6555-2995 ホームページURL : https://twitter.com/cafetanton

  • Tomo Koiバジルチキンと2種のデリを注文。 バジルチキンはジューシーで柔らかく、デリのキッシュとキノコのマリネも大変美味しかったです。 玄米を頼んで、ダイエット中でも安心の主食🙌 店員さんの接客もとても気持ちの良いモノです。 清澄白河の散歩途中やお昼に寄るのにオススメです。
HOZON(保存食品専門店)

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 HOZON地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://store.ho-zon.jp/

  • 努須恋まめこ缶詰やカレースパイスなどの保存食を豊富に取り扱っています。かき氷や自家製シロップのドリンクもあるようです。 こじんまりとしたお店ですが、種類豊富でどれも欲しくなってしまうものばかり。 連れはマツコの知らない世界で取り上げられてずっと探していた、いぶりがっこの缶詰を見つけて喜んでました。 何か嬉しい発見があるような空間で、また訪れたいです。
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
門洋菓子店 清澄白河店

〒135-0023 東京都江東区平野3丁目3−4 バレ・デ・シャンサール1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3643-2570 ホームページURL : http://www.sweetsmon.jp/

  • ンヌ17時前に閉まってた。 16時半過ぎに行ったら片付けていた。 中にお店の人がいたけど開けてくれと言うのも申し訳ないのでUターンして帰宅。残念。 リベンジできたら口コミ編集したいと思います。 ↓ リベンジ後 星2から星3へ変更 ケーキはエディブルフラワーなどを使っていたり見た目が華やかなものもありどれにするか迷います。お値段はどれも460円くらい。ムースケーキが多いように思いましたが、季節柄 栗やカボチャなども多数。 食べた感想としては甘めのケーキ。 重ためのケーキというか甘さが胃にくるというか…昔っぽいケーキというのがしっくりくるのか? モンブランはケーキというよりタルトに近く、土台がほぼ焼き菓子、クッキーというか、、ホイップクリームは少なめで、その上に固めのマロンペーストを絞ってありました。栗を乗せてあって、ずっしりもったり単調な印象。 栗のムースケーキのスポンジにもシロップが染み込んであり甘いのですが、ムースなので口どけは良く、二層になっていますがムースは栗っぽくはなく、上のペーストが風味を感じて、1番上の栗もシロップ煮と渋皮煮とのっていて楽しめる。ムースケーキのほうが食べやすかったです。 どちらもブラックコーヒーや紅茶など糖分のない飲み物と合わせていただけば食べやすいかなと思いました。甘いものは好きなのですが、こちらのケーキは半分ずつ食べるのがちょうどいいかもしれません。(大人になったからかもしれない、個人的な感想) 定番の苺やチョコ系のケーキも一度食べてみたら良いのかなと思っています。
Oval

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.2 ホームページURL : https://m.facebook.com/OVAL-%E6%B7%B1%E5%B7%9D-309497416056907/posts/?ref=page_internal&mt_nav=1

  • Ayako K2021/12/23 11時過ぎにラッキーでした! Google mapで検索すると9時営業開始とありますが、この日は閉まっていて今日はやってないのかな?と思いましたが、ロールカーテンの隙間から覗くとパンがいくつか並べられておりパンのいい香りも。 11時過ぎにもう一度行くと営業していました♬ たくさんの種類のパンが並んでいました! できるだけたくさんの方に買っていただけるように、各種2〜3個位ずつまでだそうです。 どれも外パリ、中はしっとりもっちりで食べると幸せ〜♬ ぜひまた行きたいです!
パティスリーアンドゥ 清澄白河本店

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目4−3 イーストコモンズ清澄白河フロントタワー 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3643-1805 ホームページURL : http://undeux.jp/

  • 鈴木正美昔働いていた職場の方に薦めていただき、初めて伺いました。 店員さんがとても感じが良く丁寧でとてもよかったです。ケーキも甘すぎず、スポンジと生クリーム、フルーツが絶妙でまた伺いたいと思いました。 自宅近くのお気に入りのケーキ屋さんが閉店してしまい、今年のバレンタインのチョコレートをどこにするか迷っていましたが、今年はこちらのお店にしようかなと思います。
TRUFFLE & BREAD

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目1−6地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 070-3222-4562 ホームページURL : https://www.instagram.com/truffle_and_bread/

  • machi aruki_logトリュフとフォアグラのベーカリーです。 清澄白河から徒歩7〜8分です。 10時オープンです。 11時頃に行くと並ばずに入れます。 価格850円〜1,300円くらいです。(1つ) 売り切れちゃうと終わりなので注意してください。 トリュフハニートーストを頼むと目の前でトリュフを振りかけてくれます。 店内がとてもいい香りです。
Sea Cow Bakery

〒135-0023 東京都江東区平野2丁目3−34地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://seacowbakery.com/

  • Ru O店頭で持ち帰りで購入。ねっとりしっとりの歯触りがたまらなくて美味しいです。こりゃリピート決定ですね。お店の開店時間はtwitterで確認して行くと良さそうです。
oimo lab.

〒135-0023 東京都江東区平野3丁目8−16 KiyosumiParkTerrace1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 050-3553-4548 ホームページURL : https://oimo-lab.net/

  • らん深川北スポーツセンターから何かオススメの店ないかなぁ?と探していたら さつまいも専門のお店発見!! かなり住宅街の中で一瞬見過ごしそうだった。 可愛い女性の店員さんが一人で対応してくださったけど、とても丁寧で!! どれにしょーって悩んでいたけど、わかりやすくさつまいもの説明してくださいました。 可愛いプチ椅子に座って、さつまいもにvanillaアイス載せたものを食後のデザートに店外で食べたけど。 ペロリと食べれちゃった!! さつまいもも甘くて〜バニラにマッチしていて、また食べに来たいです。 プリン🍮もあってお土産に買っちゃった! 食べるのが楽しみです。 電子マネー使えます!!
Coo

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.5 

  • ogricat 817誕生日のケーキを買いました。感じの良いお店だと思います。味も美味しいのでお勧め出来ます。また使いたいお店です。
カジュアルスィーツクゥ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3642-1590 

  • Damià Pastorケーキと個々のパイの素晴らしい選択。私は特に、座ってコーヒーを飲みながらそこに置くための小さなカウンターがあるという事実が好きです。
RURI

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目7−13地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://ruri-pasdedeux.com/shop/

  • Kiyoshi Kagoshima2022年2月19日にオープンした、東大宮の洋菓子店 PAS DE DEUX のブランドディレクターが手掛けるコンセプトショップ。 長屋の裏手という「ここ入ってもいいの?」的なアプローチにある、様々な要素が交錯するステキなリノベーション空間です。 購入したのは、今月のkashiのタルト。 はっさくや伊予柑を入れたしっとりタルトに「ボカ」と呼ばれる200年続く手搾りの伝統製法による高知県黒潮町の黒蜜をかけるデセール風。 タルトの軽くほろ苦い柑橘感とやさしくも力強い蜜の組み合わせは、落ち着きのある上品な大人の味わいでした✨ . 1296円(今月のkashi)
中村食糧

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−20 FRAME102地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/3ft.official/?hl=ja

  • Aloha Lei予約しないと買えないパン屋さんです。 噂には聞いていたけれど、予約もなかなかネット繋がらず20分ほどでなんとかとれて、予約日も指定した時間に行っても更に30分ほど待ちますが、並んでも買う価値はあるパンだと食べて思いました。 少しお高めではありますが、冷凍すればひと月もつし、こういうパンは一度に沢山食べないで味わって食べたいので、損はないです。
nicotto

〒135-0033 東京都江東区深川2丁目29−8地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://www.instagram.com/nicotto.m/?hl=ja

  • ンヌモンブランを求めて 休日にお散歩しながら伺いました。 門仲方面から向かうと、こんなところにケーキ屋さんが!という場所なのですが、清澄白河方面からだと某コーヒーショップからもわりかしすぐ近くにありますので そんなに遠くは感じないかな? イートインは出来ないようですが焼き菓子もあるのでお土産にも良さそうです。 わたしはケーキを2つと、焼き菓子を2つ購入! 全体的に小ぶりなサイズですが、モンブランもチーズタルト?ベリーもおいしすぎる。 マロンペーストの中には生クリームがたっぷり入っていますがくどくない甘さ、タルト生地は黒ごまが良い香ばしさを出していて、中には渋皮煮が一個まるごと ごろん🌰 ベリーのタルトはチーズケーキが土台になっていて、程よいレア感。10月はいちごは旬ではないですが、甘酸っぱくてチーズケーキと合う。 おいしいねーと言ってペロリと完食。 誕生日にホールケーキがお願いできればいいのに〜〜!って思いました。なかなか人通りの多い場所ではないのかなーと思うのですが、がんばってほしいお店です!また買いに行きたいです。 ※事前にお問い合わせすればその時の果物などにもよりますがホール注文可とのことです。
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
加圧トレーニングスタジオビプール清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−11 白陽舎ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5875-9811 ホームページURL : http://www.b-pool.net/

  • こじみクーポン購入からの入会です。 時間が不規則な仕事をしながらですが、融通も、きかせていただいて大変助かります。 食事のアドバイスもフレンドリーに楽しくトレーニングできて通うのが楽しいです。まだ体重に変化はありませんが引き締まってきたように思います!これからもよろしくお願いします!
BASP! トータルフィットネススタジオ 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目9−9 青木アパート 102地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 090-5663-9780 ホームページURL : http://basp2021.com/

  • Asakura Mizuki恐らく都内最安では、圧倒的にコスパ良いです。
YARD清澄白河スタジオ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−番4号 Solid SHARES 2F〜4F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6240-3155 ホームページURL : https://yard-yp.com/studio/kiyosumi-shirakawa/

  • Mayuko Hiroseエアフローヨガをやりたくて通い始めました。エアフローヨガはもちろん、他のヨガのレッスンもとても楽しいです!気分によって選んでいます。先生たちも素敵な人ばかりで会うと元気をもらえます。スタジオもとても綺麗です。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。