Area Services 入谷エリアのデザインサービス

台東区入谷でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから入谷までは約3.3 kmで徒歩40分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年1月20日(月)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから台東区入谷までのルートマップ

入谷周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの入谷エリア。このページでは入谷周辺のアートギャラリーシアターレストランカフェベーカリースポーツジムアウトドアなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

いりや画廊

〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目13−8地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6802-8122 ホームページURL : https://www.galleryiriya.com/

  • 八雲紫とても良きところです! 物を展覧するには持って来いってところです!
一色商店

〒110-0012 東京都台東区竜泉1丁目10−3 2階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6240-6379 ホームページURL : https://www.isshiki-shoten.com/

  • 白兎【しろうさぎ】つきみ飲み物も美味しいし素敵な空間でした
GONZUI

〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目3−1地図:
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://www.instagram.com/gonzuicafe?igsh=MWNwdW80dDM4ZDlmNA==

  • A B-B素敵なオーナー、素晴らしいコーヒーと食事。
アラレグミ | ARARE STUDIO + gallery

〒111-0036 東京都台東区松が谷4丁目18−2 松が谷ドミール 1F地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : http://araregumi.com/

シアターアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジムアウトドア
銭湯シネマ〜カツベンのゆ〜

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目17−11地図:
Tel : 03-6693-3953 ホームページURL : https://www.instagram.com/katsuben_no_yu/

レストランアートギャラリーシアターカフェベーカリースポーツジムアウトドア
ディーディー

〒111-0036 東京都台東区松が谷4丁目15−3 105地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3847-1715 ホームページURL : http://deedee2009.soudesune.net/

  • Kimiko Kお酒なしでディナーで行きました。 タイ料理は当たりとそうで無い所がハッキリと分かれるなぁと思うんだけど、結果本場の味で当たりでした!! 量も多くてお腹いっぱいになるし、トムヤムクンに入ってるレモングラスなどちゃんと使われてて良かったなぁ。
ふじ

〒110-0003 東京都台東区根岸4丁目1−26地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3872-4998 

  • Kaz M昔ながらのサッパリした醤油ラーメンです。 オムライスや丼はごはんが多いので 女性の方は ご飯を少なめに注文することをお勧めします♪
バーミヤン 浅草かっぱ橋店

生涯学習センタ 2F, 3丁目-25 西浅草 台東区 東京都 111-0035 日本地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5246-5831 ホームページURL : https://www.skylark.co.jp/bamiyan/?utm_source=bm&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo

  • アンクル浅草平日ならランチ(599円)にドリンクバー(199円)、土日はヤムチャ4点(779円)にドリンクバー(100円)でのんびりしています。料理は無機質な感じがしますが味はほどほどです。特筆すべきはドリンクバー、普通のドリンク以外に中国茶がいくつか飲めるし、福建烏龍茶が美味しいです。ハイボール(200円)などお酒も各種あるのですがびっくりするくらい安いです。コンセントが使えるので携帯やパソコンの充電もできます。適度な混み具合なので店員さんに気兼ねなく長居出来ます。各種クーポンや割引がありさらにTポイントや他のポイントが重複で付きます。精算時のやりとりが面倒ですが店員さんも慣れていて嫌な感じはありません。朝、生涯学習センターで新聞を読んで三階のジムで汗をかいて、図書館で一冊借りてバーミヤンで読むことが日課になっています。バーミヤン最高です。
熙楽苑 入谷店

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目33−4地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6802-4699 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13172309/

  • ウィッチロー5119焼き肉の質はかなり高く味付けも最高級でした。 常連客が来るのもよくわかります。 接客の対応もよく美味しく楽しい時間を満喫出来ました。 また行こうかな!
天三

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目8−1 和泉沢ビル地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3872-8236 

  • 遊間正人美味しい天ぷらがいただけます。
日本海 言問店

〒111-0036 東京都台東区松が谷4丁目27−10地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3842-4044 ホームページURL : http://www.nihonkai-sushi.com/

  • tsunemasa ohara旨い、安い、回るレーンが回らないのが面白い。 お寿司屋さんでもあり、居酒屋感覚がいーです。 ホタルイカ、美味しかったです。 穴子もとても美味しいですよ。黒鮪のぶつも美味し買ったです。
世話ネパール・インドレストラン SEWA下谷本 店

〒110-0004 東京都台東区下谷3丁目1−25 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3871-4950 

  • A neji焼きたてナンがとても美味しい世話グループ。 サラダにたっぷりかかってるドレッシングも美味しい。 いつ食べても『ランチカレーセット』の『バターチキンカレーセット』は最高。 程々に放っておいてくれるけどちゃんとお客様の事も見ているので安心して1人でも入れる。
居酒屋 下町酒場サンタケ 入谷

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目18−5地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3875-5231 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13203942/

  • Ryutaro Sei清潔な店内で色々な部位のやきとんが食べられます。その他のつまみメニューも豊富で使い勝手が良いです。
大塚天ぷら店

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目24−2地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3873-5954 

  • A Sよく前を通りかかるので気になっていたお店でした。好きな具材を選んで天丼にしてもらいましたが、大変美味しい!揚げたてではないのでしなしなかと思っていたら、カリッとふわっとしていて感動しました。海老、舞茸、烏賊のかき揚げ、さつまいもを頼みましたが、お腹いっぱい大満足!また必ず伺います。
Cafeteria Spice Jaya (Halal)

〒111-0036 東京都台東区松が谷4丁目26−14 103地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3841-3823 ホームページURL : https://spice-jaya.owst.jp/

  • 湿地平日14時過ぎくらいに伺いました。14時半L.O.なのでかなりギリギリだったのですが他に2組ほどお客さんがいました。 こぢんまりした綺麗なお店です。食券式。 ミニチキンフォーとミニチキンカレーのセットをお願いしました。 フォーは小さいながら野菜や玉子がたくさん載っていてカラフル。優しい味でした。ナンプラーをつけてもらえます。チキンカレーはスパイシーだけど辛すぎない辛さでとてもおいしかった(辛さ耐性がそこそこある人間の意見です)。お米は多分ジャスミンライス。 この日は合羽橋の道具街で買い物をした後でした。道具街の北端から少しの距離です。 ラクサやナシゴレン等も気になるのでまた利用したい。
龍艶閣

〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目30−8 大久保ビル地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3874-4033 ホームページURL : https://ryuenkaku.owst.jp/

  • Karin Obuki本場の江西料理食べれるお店です。今回で二回目☺️ 中国人のお姉さん二人で接客して、キッチンも二人で回してる感じです。麺料理など主食的なものは提供が早くて、肉料理は時間多少かかります。 南昌拌粉二つ、梅菜扣肉と板栗母鸡汤注文して二人にちょうどいい量でした。 またお邪魔します
吉野家 入谷店

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目6−6地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5824-9070 ホームページURL : https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_061438

  • jun気になっていた開発に10年?!かかった親子丼を食べに!確かに美味しかった~優しい味で玉子もふわふわ!お肉もパサパサ感が無くて良かった🌝味噌スープが落ち着く、心の栄養食🥱 あと、店員さんとお客さんとのせめぎ合いが何とも言えない感じに葛藤!新しい気持ちGET❤店員さんに感謝🫂
旭寿司(あさひずし)

〒111-0031 東京都台東区千束2丁目15−4地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3874-8737 

  • 刘韫文大将は優しい方です。寿司も美味しいかった。
カフェアートギャラリーシアターレストランベーカリースポーツジムアウトドア
とみー

〒111-0036 東京都台東区松が谷4丁目27−16地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3841-9245 

  • yuri yuri20240309 土曜日開いてました〜 一瞬で80s90sに戻れる。映画の中に入った気分になれます。鳥好きにはたまらない喫茶店。こういう平成レイアウト、なくならないで欲しいんだよなー。
トロント

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目6−16 松田ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3876-0680 ホームページURL : https://instagram.com/torontoiriya?igshid=aqp0orfmkwsw

  • peko m昭和レトロの喫茶店♡いい雰囲気のお店です。 ブランチで伺いましたが、11:30には満席。 早めに行ってよかったぁ〜! 注文したオムライスは素朴で優しいお味。また食べたい! クリームたっぷりのプリンは見た目もお味も絶品! ごちそうさまでした☆☆
Café ローリエ

〒110-0014 東京都台東区北上野1丁目13−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3841-5020 ホームページURL : https://www.facebook.com/cafe.laurier2014

  • 木村博幸2024年6月 ローリエ ディナータイム 上野で生パスタの美味しいお店 ランチタイムとディナータイムでは、メニューが違いますのでご注意下さい いつもは赤ワインなのですが、この日はシャンパンを頂きました 赤ワインでは注文できなかった料理を楽しみました ヤリイカのカルパッチョ:790円 新鮮で美味しい ホタテのアヒージョ:750円 ガーリックが効いて美味しい キノコとベーコンのペペロンチーノ:850円 淡路島生パスタが美味しい。 PS:全8テーブル満席、カウンターもお客さんでしたが、20人以上のお客さんを1人で料理を作り、フロアもアルバイト1名。 何の問題もなく回して、オーナーシェフはすごいです これだけのお客さんでしたら、キッチン2名、フロア2~3名でやられているお店をよく見かけます 決して、料理が遅いわけでも、飲み物が遅いわけでもありません 料理だけでなく、本当にすごいです 2023年11月 生パスタがすごく美味しいお店 頂いた料理: シーザーサラダ 850円 淡路島生リガトーニミートグラタン 750円 イカ、のり、大葉ペペロンチーノ 890円 安くて美味しい、おすすめのお店です。 2022年12月 シャンパンに合わせた料理を頂きました。 北海道生ホタテのカルパッチョ 750円 広島牡蠣のアヒージョ 750円 揚げニョッキ 550円 たらこ紋甲イカ青しそパスタ 890円 安くて美味しい、おすすめのお店です PayPay支払いで台東区20%引きでした😊 2022年11月 先週末の5回目ワクチン接種で、奥さんは数日間38℃以上の熱が続き、やっと外に出られるように快復しました。 「何が食べたい?」と聞くと 「ローリエのパスタ」 890円 淡路島生パスタが絶品 上野界隈で一番生パスタの美味しい😊 2020年1月 感染対策のお店 890円 淡路島生パスタが美味しい おすすめのお店です 2020年7月 東京都感染防止対策のお店として営業されております美味しい生パスタ屋さんです。 2019年2月 渡り蟹の生パスタは絶品です。 Paypayが使えるようになりました。 20%キャッシュバックがさらに嬉しいサービスでした。 2018年3月 ローリエ 上野で一番美味しい生パスタ屋さんが禁煙になりました\(^o^)/ 上野、浅草界隈は禁煙のお店を探すのに本当に苦労しています。 応援したいです。 上野で一番美味しい淡路島のもちもち生パスタを790円~で食べられるお店です。 綺麗な鎌倉野菜のバーニャカウダもオススメです。 (生パスタはディナータイムのみ食べられます。ランチは乾麺で味は全く違います)
ドトールコーヒーショップ 入谷駅前店

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目1−10地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3876-3900 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010534

  • Momoka OnishiモーニングのAセットをいただきました。トーストの外はカリカリで中のスクランブルエッグはフワフです。450円とは思えない美味しさです。
ラ·グール

〒110-0014 東京都台東区北上野1丁目11−9 GSハイム第5鴬谷地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3841-3613 ホームページURL : https://fgq6.moto-nari.com/coffee/

  • かがぶたけし見つかりにくい超名店 ランチも汁付きで、全然安い コーヒーもとにかくうまい 知られたくない超名店
カフェ コロラド 入谷店

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目4−3 ライオンズマンション鴬谷地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3872-0713 ホームページURL : https://www.doutor.co.jp/col/

  • しおマスターとママが歓迎してくれる、ゆったりとした雰囲気のお店。 ドトールの系列店とは思えない、昭和の喫茶店の雰囲気でとても落ち着きます。 オニオングラタンスープセットを頼んだらこのボリュームで大満足☺︎ 別の日にピザトーストを頼んだら、パンがサクサクでとても美味しかったです☺︎ 入店した瞬間からタバコの臭いがキツいので、苦手な人は注意です。 隣で吸われると辛いですね。
レボン快哉湯 rebon Kaisaiyu

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目17−11地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5808-9044 ホームページURL : https://www.rebon.jp/

  • キジョーロ90年近い歴史のある銭湯がカフェに! 訪れた方はわかると思いますが、外観、下駄箱、内装にいたるまで本当に銭湯の空気感。 靴を入れて上がると、新しいような懐かしいような不思議な気持ちになります。 中国のコーヒー、雲南をいただきました。酸味と苦味のバランスよく、すっきりとした飲み口。コーヒーとアイスを共にいただくのがおすすめのようでしたので次回はぜひそうしよう…! 器も趣深く、コーヒーの味がより引き立ちます。ゆったりした空気感も最高に良かったなぁ。
アライ軒

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目9−8地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://instagram.com/arai_ken_official/

  • 2010 Cute入谷にある落ち着いたカフェ。 広々とした空間には広いソファのあるテーブルもあります。注文、お会計をしてから席に着くスタイルです。ドリップコーヒー、抹茶のテリーヌを注文。ケーキ類は甘さ抑えとても美味しかったです。お店の方も感じがよく、居心地が良かったです。
茶房きん魚

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目22−5地図:
おすすめランク : 4 

  • 土屋俊夫粋なママが居てBGは粋なJazzがながれたよい雰囲気の店です。

〒111-0031 東京都台東区千束2丁目28−6地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3874-5257 

  • しーばモーニングをいただきました。 休日の7:30ごろに訪問。先客は2人。その後はしばらく来客がなく、のんびりさせていただきました。 モーニングの内容はマーガリンがたっぷり染みた8枚切りほどの厚さの山食パンのトースト、黄身がとろとろの目玉焼き、ハム、サラダ、ポテトサラダとなっています。 トーストはそのまま食べても良いですし、目玉焼きを乗せてラピュタパンみたいにして食べても絶品でした。 パン自体が美味しく、そこにマーガリンの風味、トーストの香ばしさとサクサク感、目玉焼きの優しい味が加わることでシンプルながら完成された味わいになります。 ただ黄身がとろとろのなのでこぼさないように気をつけましょう。 卓上には塩があるので、味が物足りないと思う人はお好みでどうぞ。 ホットコーヒーはマイルドな苦味と酸味があり、飲みやすく美味しいコーヒーでした。 お店の外観も店内も赤色が目立ちますね。朝から力が漲ってきます。 聞けばこの土地で50年以上やられている老舗の喫茶店のようで、地元の人だけでなく遠方から来られる人も多いとか。 近くに寄った際にはまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。 ちなみに支払いは現金のみです。 店内は加熱式タバコなら喫煙してもいいようです。
リジュレーヌ

〒110-0004 東京都台東区下谷3丁目3−14地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 090-6538-4895 

  • yoshiyuki itagaki (ys)今はうなぎ弁当うってます。 店員さん曰く、築地と銀座で鰻屋をされていた方が年齢でリタイヤしてここで売っています。 当時ひとつ600円でしたので大変リーズナブルです。
コーヒー店 ジァン

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目11−6地図:
おすすめランク : 4.1 

  • あめや横浜から初めて入谷に来ました。 素敵なマスターが丁寧にサンドイッチとコーヒーを用意してくださいました。美味しかったです。素敵な時間をありがとうございました
喫茶店 BEAT CAFE

〒110-0014 東京都台東区北上野1丁目15−1 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 090-2741-7507 ホームページURL : https://beat-cafe.webnode.jp/

  • Naomi O珍しく朝7時半〜営業の喫茶店☕️ カレーライスはランチタイムから、トースト系は朝からオーダーできます。 特にお手製カレーが美味しくて、病みつきになります❣️喫茶店カレーだけど、スパイスを感じられる。だけど海外カレーみたいに強すぎない、食べやすいカレー。2種類あります🍛 コーヒーは、入谷駅近くの有名なお豆を仕入れてるそうです。ブレンドは、深煎り好きには少し物足りないかも。でも、酸味が強すぎるわけでなく、最後まで飲みやすいですよ。 店内は、BGMにジャズが流れて。たくさん食べ歩きや下町関連の雑誌・本があって、気になるページを読むのが楽しみです。 辛口コメントありましたが、元々PC作業不可と入口に記載あり。また、ドリンク1杯で何時間も滞在出来るなんて、このご時世ほぼありません。今や時間制限があるカフェばかりですから。 上記のこと踏まえても、今まで店主さんに急かされたり注意されたことはありません。 長居するなら、食事、ケーキ、ドリンクなど追加すれば問題ありません。それにお値段リーズナブルすぎ👏なので気軽に追加注文したくなります😊❣️
ベーカリーアートギャラリーシアターレストランカフェスポーツジムアウトドア
スギウラベーカリー

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目1 1-9地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3873-0875 

  • Hiroshi T昭和感を残したおいしいパン屋さん。長く続けていただきたいです。
タカヤマベーカリー

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目8−8地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3872-8498 

  • H Ikedaおいしいパン屋さんです。パンは小ぶりの物が多いです。お腹いっぱいになりたければサンドイッチや食卓パンがあるので問題ありません。むしろ迷ってもおやつや軽食にできるのでメリットです。 生地が、うまく言えないのですが懐かしい香りと味わいで硬さもちょうど良いです。 惣菜パンに入っているソーセージがすごくおいしいです。 うぐいすパンダも良い、餡がどっしりしてけっこう甘いです。 なんと言っても夏季に出るリモーネパイが美味しいです。世のレモン菓子は甘い、甘すぎますし「レモン味」の味ですが、ここのリモーネパイは酸っぱくて本当に「レモン」の味がして最高です。レモンは酸っぱくなくてはいけません。 大きめのパイの中に少しのレモンカード(レモンクリーム?)、上に生レモンが乗っています。ほぼパイに見えますがこのバランスがちょうど良いです。後味に残るのはレモンの風味です。果肉と果皮が食べられるのもかなりポイント高いです。レモン好きはレモンそのものの味が大好きなのです。 このレモンカードをレモンメレンゲパイにしても美味しいだろうなと思いますが、シンプルなこの作りがむしろ良いのだといつも思い直します。 例年こっそり楽しんでいましたが、ふと、なくなっては困るし、あわよくば販売期間が伸びないかなと思い、書いてみました。 コロナ禍以降個包装になりより衛生的になりました。お子様でも安心です。 店員さんの愛想が悪いとも思いません。他の方の口コミを読んで驚いたくらいです。テキパキされていて急いでいても安心です。
銀座コージーコーナー 入谷店

〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目1−2 斎藤ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3871-5580 ホームページURL : http://www.cozycorner.co.jp/shop/area/0338715580.html

  • The KSLまさか入谷にコージーコーナーが出来るとは! 21時まで営業しているのはすごく嬉しいです。 お値段もリーズナブルですしお手軽なスイーツ食べたい時には利用しますね
Bäckerei Boulangerie Benjamin

1F, 4丁目-7-1 松が谷 台東区 東京都 111-0036 日本地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://baeckerei-boulangerie-benjamin.jimdosite.com/

  • Cem Kaya私が最後に彼に会ったのは、プリンス芝公園周辺のオクトーバーフェストでした。 これまでのところ、彼が作るパンとプレッツェルは、私が今まで試した中で最高のものの1つでした。 ドイツ人としても、この驚くべき品質とその公正な価格はドイツでも見つけることができないとはっきり保証できます。 彼の店は現在改装/建設中なので、最善を祈りましょう。正直、できれば最初のお客様になりたいです。 Vielen Dank nochmal für die nette Unterhaltung und das köstliche Brot! 禿げて、Sinne auf!
スポーツジムアートギャラリーシアターレストランカフェベーカリーアウトドア
パーソナルジム かたぎり塾 入谷店

〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目33−6 YMビル 1階地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://katagirijuku.jp/gyms/iriya/?utm_source=google&utm_medium=meo&utm_campaign=gbp&argument=dlZwbj8h&dmai=a650bdae2ce565

  • 宇佐美美枝体重の増加から膝に痛みが出てしまい、身体の調子もいつも何となく悪いという状態が続いていました。トレーニングを始めてから1ヶ月ほどで膝の痛みはほとんど無くなり、減量も清田さんの適切なアドバイスで自分なりのペースで続けられています。
【パーソナルジム】ダイエットパートナー 入谷・鶯谷店

〒110-0014 東京都台東区北上野2丁目30−5 大黒ビル 5F地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://dietpartner.jp/store/1104/

  • G SASAKI鶯谷、入谷にこのようなジムがなかなかなかったので、非常にありがたいです。 目標に向けて頑張って参ります!
movement dance school 上野校

〒110-0014 東京都台東区北上野2丁目24−10 NEビル 3階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3847-1077 ホームページURL : http://movement-studio.jp/

  • Marina Sダンスシーンで活躍する素晴らしい先生方が、生徒さんへの愛情たっぷりに指導してくれるスタジオです☆先生と生徒さん、スタッフ皆が仲良しで和気あいあいとしてます。 スキルスキルを磨きたい方、これからダンスを始めたい方共にオススメです!
Studio Asile

〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目1−3 フィルパーク 3階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 090-9048-0621 ホームページURL : https://www.studio-asile.com/

  • HARUMI TAKAI体験レッスンに参加したのですが、初心者にも優しくてとても感じがよかったです。 入口に何も書いてないのでちょっと迷いがちかもしれません。
セントラルスポーツジム 24 入谷

〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目1−3 フィル・パーク入谷 2F地図:
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : https://www.central.co.jp/club/csg24-iriya/

  • 山岡士郎部屋は広くないですが、筋トレマシンが所狭しと置かれ充実しており、筋トレ民に嬉しいジムです。有酸素マシンは3台。 完全無人なのでベンチプレスで潰されたりしないよう安全第一で行う必要があります。 24時間で4,950円/月と安価です。 外履きの靴のまま入室する方式で、簡単な棚と洋服掛けはありますがロッカーも無く、逆に着いたらすぐ運動に入れます!
【医療提携】整体&パーソナルジム ASFiT 入谷店

〒110-0003 東京都台東区根岸3丁目18−20, 24 Token Homes Bldg., 4F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6802-4611 ホームページURL : https://asfit.tokyo/shop_iriya/

  • yukiパーソナルジムを探していたところ、台東区でASFiT入谷店を見つけて来店しました。 姿勢矯正にトレーニングもできて、無理しないダイエット方法も教えてもらい、少しずつ目標体重にちかづいてます。これからも頑張っていきます
レンタルジム トレスタ24 入谷・鶯谷店

〒110-0004 東京都台東区下谷1丁目13−8 光ビルⅡ 3階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 080-9172-3210 ホームページURL : https://toresuta24.com/

  • S S設備が充実していそうだったためパーソナルトレーニングに利用しました。 マルチラックは使いやすく、可変式ダンベル、EZバー、ギア等全て揃っていました。 気になる点も全くなくリピート利用したいと思います。
LifeFit (ライフフィット) 浅草かっぱ橋店

〒111-0036 東京都台東区松が谷4丁目1−10 Mビル 1F-3F地図:
おすすめランク : 3.1 ホームページURL : https://lifefit.tech/store/asakusa-kappabashi?utm_source=gmap&utm_medium=linkclick&utm_campaign=storepage&utm_term=storepage

  • YUKI軽く走ってベンチプレスだけしに行きましたが、良かったです! 全国走り回っているので、近くにあればいろんなところの店舗を回りたいです!なんせ安いし、使い勝手がいい!
エブリデイゴルフ上野店

〒110-0014 東京都台東区北上野2丁目17−3 カーサ田中 1 階地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6802-8542 ホームページURL : http://everydaygolf.jp/

  • chocoicemonaka一度に1枠しか予約が取れないので、レッスン終了後すぐに次予約を入れて毎日通う感じです。土日は予約が取りづらいのですが、空きのある近隣店があれば予約することもできます。インストラクターは曜日によって異なります。
アウトドアアートギャラリーシアターレストランカフェベーカリースポーツジム
浅草おうちキャンプ

〒111-0031 東京都台東区千束2丁目30−5 入谷CAMP 3F地図:
Tel : 03-5808-9685 ホームページURL : https://ouchicamp.com/

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。