Area Services 神田相生町エリアのデザインサービス

千代田区神田相生町でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから神田相生町までは約1.0 kmで徒歩11分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年1月20日(月)の14:45までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから千代田区神田相生町までのルートマップ

神田相生町周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの神田相生町エリア。このページでは神田相生町周辺のアートギャラリーミュージアムシアター図書館レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

DUB GALLERY AKIHABARA

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目14 第2東ビル 2階 216号室地図:
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : https://twitter.com/DUB_GALLERY_

  • 酒井よし彦落ち着いて見られる素敵なギャラリーです。
UDXギャラリー(秋葉原)

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX 4F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5577-5432 ホームページURL : https://udx-akibaspace.jp/gallery/

  • anony現地は秋葉原駅から近くてアクセスは良いけど、会場への案内は一瞬わかりにくい。 エスカレーター上がり直ぐ右ではあるけど… ここら辺としては最大クラスのスペースと、セパレートで作れる控室などあり。 立地からすると会場の費用はリーズナブルで凄く良いのだけど、ケータリングが指定業者(ゲロ高)とかなので、会合や打ち上げなどのそういう集まりには向かないかなと。 面目通り、ギャラリーイベントとかなら良いスペースだと思います。
ART BAR 秋葉原

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目37−4 1F地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 080-7500-4195 ホームページURL : https://storeboard.jp/guest/media/artbar

  • 中村友子美味しかったです!! 日本酒サングリアが美味しくて最高でした! 日本酒飲み比べとお鍋も頂きました!! 秋葉原純米が飲みやすくて美味しかった!! またお酒飲みに行きたいです♡ 店員さんの雰囲気も良くてとても過ごしやすい時間でした!!!
Phrase Gallery 秋葉原

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目15−6 3階地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6811-6697 ホームページURL : http://bellpalette.co.jp/

  • 羽鳥弘次アマガミSS展に行きました。ギャラリー内は狭いながらも貴重な展示が見られ、大変満足しています。
JAPAN ART BRIDGE

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目 25番地4 内 マーチエキュート神田万世橋地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3518-5556 ホームページURL : https://japanartbridge.com/

  • Chloe Sinanoglu美しくて素晴らしいレストランです!
ギャラリー明神下

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目1−2地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : http://gallery-myoujinshita.com/

  • 土田平和使い勝手が良いかと思います。
PARK GALLERY

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目5−2地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 070-6482-4186 ホームページURL : http://park-tokyo.com/

  • S T (Taro)東京都千代田区にあるギャラリー。 ライブやトークイベントも行っている。 作家との距離が近く、お酒を飲みながら、作品の事など気楽に話せる。
高取焼 鬼丸雪山窯 東京ギャラリー

〒110-0005 東京都台東区上野5丁目9−20地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6806-0256 ホームページURL : http://takatoriyaki.com/ja/

  • 日本酒・焼酎ダイニング二瓶とても親切な対応で良い買い物が出来ました!
BASTET GALLERY

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目6−18 サンアンドサンビル地図:
おすすめランク : 5 

  • NIPPONPON秋葉原電気街、芳林公園の向かいにある謎の建物。いつもシャッターが閉まっていて倉庫か何かと思っていたら、アートギャラリーだったんですね。 とても小さいギャラリーですが、その分気軽に入る事ができます。この日はストリートアートの展示をしていて、面白いものを見る事ができました。 フィギュアメーカーBASTETOYSのギャラリーに思えますが実際は不明です。なお今のところ不定期営業と伺っております。【2024年4月現在】
ミュージアムアートギャラリーシアター図書館レストランカフェベーカリースポーツジム
ものづくり館 by YKK

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1−1地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3864-2110 ホームページURL : https://monozukuri.ykkfastening.com/schedule/

  • Yuko TANAKA2019年4月ものづくり体験をしてきました。 4歳、小6の子供にもそれぞれ丁寧にレクチャーしてくれました。 予約なし、手頃な料金、便利な場所で小物作りができるとは最高です! 2階の展示コーナーも楽しいです。
シアターアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェベーカリースポーツジム
秋葉原UDXシアター

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3254-8421 ホームページURL : https://udx-akibaspace.jp/theater/

  • KZK試写会にて何度か利用。試写会場としてはスクリーンも大きくて見やすい。試写会場としては飯田橋にある神楽座とキャパは似ている。 唯一の欠点は椅子の背もたれが低いので首がつれるくらいか。
図書館アートギャラリーミュージアムシアターレストランカフェベーカリースポーツジム
千代田区立昌平まちかど図書館

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目4−7地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3251-5641 ホームページURL : https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/shohei/

  • K N一般閲覧席は入口のすぐ先に4席。 小学校図書の方(受付裏)には多くの席がありますが、こちらは貸出カードを持った人しか利用できないようです。 書籍は古いものが多いですが、雑誌は最新号が置いてあるので時間を潰すのにはとても重宝します。
レストランアートギャラリーミュージアムシアター図書館カフェベーカリースポーツジム
伊吹や製麺 秋葉原UDX店

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDXレストラン街アキバイチ 2F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6206-9250 ホームページURL : http://cyp-jp.com/store/ibukiya.html

  • komaro owner作り笑顔の店員さん、腹の中で何考えてるかわからない雰囲気を出さないように接客してもらえたら満点でした👍 料理はカレーうどんとそぼろご飯のセットで、メニューにありませんでしたが(見落としただけかも)注文できました。 汗をたくさんかいていて丁度いい味付けなので、普通だったら濃いのかもしれません。 まあ濃い味好きなので構いませんが😁
デニーズ秋葉原中央口店

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8−3 ダイハツ秋葉原ビル 2F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 080-3457-2813 ホームページURL : https://www.dennys.jp/

  • 神社仏閣旅朝食で利用しました。 モーニングセットでスクランブルエッグとトーストです。定番ですけど、美味しかった!
ペッパーランチ 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15−1地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5209-6692 ホームページURL : https://pepperlunch.com/restaurant/?id=1034&utm_source=googlemap&utm_medium=shop&utm_campaign=1034

  • H Junpei秋葉原駅近くのビルの1階にあります。 店外にメニュー表もあるので選んでからでも入れます。 店内はカウンターで席についてから注文します。 「お肉たっぷりビーフペッパーライス」のMサイズを990円でいただきました。 注文してから出てくるまでも早かったです!
カラオケパセラ秋葉原昭和通り館

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目10 パセラリゾーツ 秋葉原昭和通り館 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 0120-706-738 ホームページURL : https://www.pasela.co.jp/shop/akihabara/?mb-listing

  • コマシ_食べて埼玉カラオケ屋さんで挑戦できる二郎系ラーメンがあるので行ってきました。チャレンジメニューですね! ・3倍ラーメンパ郎 ・総重量約3kg ・30分完飲完食で無料 ・特典は3000円分お食事券 店長さん含め、接客が神対応でした。 名物のハニトーもチェックしていたので、次回はそれも食べてみたいです! (チャレンジの予約は不要。ただし、成功失敗関わらずSNSにアップするのが条件というのがポイント) 鍋パ郎は個室でみんなでワイワイ食べる事もできるので、おすすめです♪ 10倍オーダーした時は1週間くらい前に予約しました😁
そば処 新田毎

〒101-0028 東京都千代田区外神田1丁目17−6 秋葉原駅 改札内 4階 総武線下り6番ホーム中ほど地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3255-4983 

  • YOKO H.秋葉原駅の総武線千葉方面6番ホームにある人気の立ち食いそば屋さんこの日は遅い時間に水道橋から帰宅途中、乗り換えだったので訪問することにします。 日替わりメニューがあるのはしっていましたが、この日はお店の前に黄色の看板で「海老天丼セット」「とんかつカレー」などの文字が見えます。 券売機であらためてメニューをチェック、やはり事前にチェックしておいた三種野菜天そば(580円)をチョイスして店員さんに渡すとその場でサクッと作ってくれます。そばを茹で上げ汁をそそぎ、豪快に天ぷらを3個のせて提供されます。 こちらのお店はカウンターの立ち食いもありますが椅子席もあったのでそちらで食べました。 三種野菜天そばは、ごぼう天と人参天、春菊天がのっていてボリューム感満載。 つゆは節香るやや甘めのタイプ。立ち食いソバファンのわたし的にはかなり好みの部類。濃い目の味がとてもいい感じ。 そばは少し太めで柔らかめ、つゆに絡んで美味しく、わかめもやや多めに盛ってあるのがうれしいですね。 野菜天はまちがいない。ごぼう、人参、春菊の味をしっかり感じられて、なによりボリュームがあるので食べていて楽しい。 これが580円で食べられるのは本当にありがたい、サクッと完食してごちそうさまでした。
ローストビーフ大野 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目2−3 土屋ビル 地下1階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3254-7355 ホームページURL : https://roastbeef-ohno.com/

  • さてゅーここ土日はめっちゃ並びます。 外国人が長時間居座っているので、 個人的にゆっくり出来るところではありませんでした。 ただローストビーフ丼はとても美味しかったので、並んで1000円以上出す価値はあります。 一度は行って見ましょう。
中華料理 雁川

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目10−10 白銀会館 B1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3255-2388 ホームページURL : https://twitter.com/gansen0141

  • じゅりぽん隠れた名店⁉️ TVチャンピオンのチャーハン王が作る チャーハンに、トロトロ牛すじ煮込みの あんかけが名物メニュー❤️ 秋葉原の路地にある、地下にあるお店。 中に入ると、お昼13時くらいでしたが、 かなり、お客様いらして、びっくり! 凄く、賑わっていて、 本場?外国人の方々もたくさん。 中華料理のお店で、普通に定食やラーメンなどの ランチもありましたが、 みなさん、何かしらのチャーハンコール、、、 チラッとオシメニュー、外に写真あったのと、 入り口にテレビチャンピオン優勝の駒を 見逃さなかった(笑) あと、店内入って、「おもうまい店」に 出たみたいだと、気付いた、、、 ワチャワチャしている店内は かなりなカオス感を醸し出していて サービスのお母さんたちも、忙しく動いている。 大きな丸テーブルもあったりして、 広さもわりとあるけど 店内はかなりギューギュー感を感じた ゆったり、ゆっくりいただく環境ではない(笑) ◆牛すじ煮込みチャーハン 900円 すぐに提供(笑) チャーハンは、極シンプルな玉子チャーハン 味も薄め、優しい味。これだけだと 物足りない塩味。 こちらに、牛すじ煮込みの餡がたっぷり掛かり 中央に温玉が❤️ これらをよきようにして 混ぜていただきます。 うわぁ、なんだ、この牛すじ、、、 めちゃくちゃ柔らかで、( ゚Д゚)ウマー この餡をパラパラチャーハンに掛けることで、 飲めるチャーハンに早変わり(笑)(*`▽´*) てか、まじで、こんなん、秒で食べられる(笑) いやいや、噛もうよ、ゆっくりね、、 噛んでよ、ね、、、と 食べながら、自分に言い聞かす(笑) 笑ってしまうくらい 【飲むチャーハン】 美味しいよ、、、 予想通りな餡の味だし、チャーハンと合う が、少し足りない、、、 卓上にある、ラー油、お酢にて、 味変。 ラー油も、合うし、お酢もなかなか。 味変万歳( ゚Д゚)ウマーィよ、、、 てな、勢いでたいらげた、かなりな スピード(笑) 皆さん、そんな勢いで終わってく、、、 なかなかなチャーハンでした。 お店やお店の雰囲気は、 町中華で、かなり、ガヤガヤでしたが チャーハンはやっぱり かなり当たりだったかも❤️ お支払現金にて。 ごちそうさまでした。
春日亭 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目1−12 大石ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5577-5260 ホームページURL : http://www.kasugatei.com/map/akihabara/

  • あかまりん初めて最強盛りを食べました! 友達の中盛りと並べると、 最強盛りの丼の大きさが分かり、 心も胃袋も満たされました☺️ 最強盛りは麺の重さ1キロ相当! いつもと変わらずおいしかったです! いつもはシメに卵かけご飯を入れる派です♪
いろり庵きらく 秋葉原

〒101-0021 東京都千代田区神田花岡町1−9地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3252-4420 ホームページURL : https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/detail?code=f13777

  • rei sato秋葉原駅 いろり庵きらく秋葉原店さん 至福のカレーそば(600円) いろり庵きらくさんは圧倒的に御徒町店さんと田町駅店さん、南浦和駅店さんを利用することが多く 秋葉原にあるのを失念していた。 いろり庵きらくさんも個店差が激しく 従業員さんの腕によって大分仕上がりが違うと個人的に思う。 幸いにも今朝は当たりにあたったようだ😄 麺はJR東日本クロスステーションフーズカンパニー謹製 細くて女性的な麺 いい塩梅の茹で加減にありつけた。 ネギはセパレートで別添え 食べる前にアッセンブリしてからパチリ📷 何を隠そう(別に隠しちゃいないが🤪)至福のカレーそば好きのアタシは毎年ちょとずつレシピが変わっているのに着目している。 じゃがいもがインしてる年もあるが 今年のは櫛切り玉ねぎが多めでシンプルに豚バラ肉と粘度の高いカレールーの構成。 実はこのシンプルなバージョンが1番好き😍 店舗によって、ベースのつゆが多めの店もあるが當店はつゆがやや少なめでルー多めというベストコンディッションで提供されるので、 箱根そばの売り切れは寧ろ怪我の功名だった。
名代 富士そば 昭和通り店

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1−2地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-6276-3852 ホームページURL : https://fujisoba.co.jp/

  • じまじまお(じまお)秋葉原駅(JR・東京メトロ日比谷線)昭和通り口を出て信号を渡ったところにある秋葉原店から北側(ココイチのある方)に歩き、りそなのある交差点を超えた少し先にある店舗。駅からほんの少し離れていることと、秋葉原店よりも若干広いため、夜はほとんど待つことなく利用できる。このお店はカウンターのほかに2人用のテーブル席もある。基本的には富士そばなので味は安定しているのだが、秋葉原店にある『春菊天』がこの店舗にはないので春菊好きは注意(秋葉原店と電気街店にはあるよ)
カフェ・ベローチェ 秋葉原駅東口店

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目19 櫻岳ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5825-9151 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000335/

  • A平日の昼頃利用。 食事中、私の不注意でスプーンを落としてしまいました。そのまま食事を続けていたところ、男性スタッフの方が、スプーン落とされましたよね?と丁寧に持ってきてくれました。 フロアをよく見てらっしゃるんだなと感動しました。(隣に座っていた2人客も感動してました。)
Blossom & Bouquet 秋葉原UDX店

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDXビル 5F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6859-3335 ホームページURL : http://www.sankeisandwich.co.jp/

  • s searchおいしいサンドイッチやさん。コーヒーやサラダボウルもあります。 5階のオフィスエントランスにあるので、基本社会人多め。ファミレスなどの感じではない。 フルーツのサンドイッチもおいしい。 夕方閉店前は、残った在庫がちょっと安くなる。 お盆はお休みです。
コラボカフェ Cafe ASAN パンケーキ御徒町

〒110-0005 東京都台東区上野5丁目9−9 2k540内地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6803-0502 ホームページURL : http://cafeasan.jp/

  • piyosan piyoネットでパンケーキ検索でコラボCafeとは知らずに姪っ子と行ってみました。 お店の壁一面やテーブルクロス等はアニメ系の装飾で趣味が合う人にはすごくいいと思います。 おばちゃんだけでは多分行かないですね。 パンケーキのクリームがすごく多いので食べられるか焦りましたが程よい甘さですんなり食べられましたよ。 パンケーキもふわシュワ系かと思ったら違ってて、表面がサクッとして中がふんわりで珍しい食感でしたがそれがまたすごく美味しかったです。 コーヒーもお変わりできます。 若いスタッフさんも男女共に対応も愛想も良くいい雰囲気だと思いました。 ハンモック席も面白いですね。
カフェアートギャラリーミュージアムシアター図書館レストランベーカリースポーツジム
スターバックス コーヒー アトレ秋葉原1店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原 1地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5289-3841 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-956/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=956

  • JIIE TOSA駅直結で4Fのカウンター席は電車の眺めながらカフェを楽しめます! ドリンクは、3Fで購入。3Fは数席しかなく、4Fは68席あります。日曜日午後1時頃、中央長テーブルの電源に群がるPCモバイラーが結構いましたが空席があり、結構穴場かもしれません。 この日は、エスプレッソアフォガードフラチペーノをいただきました。エスプレッソの香りと、少し甘いザクザク感があり、とても美味しいドリンクです。 ハワイで飲んだキモビーンを思い出しました。 ちなみに、試食のケーキとコーヒーもいただきました。 やさしそうなイケメンの店員さん丁寧な接客ありがとうございます。 とても良い時間を過ごせました。(•ө•)♡
The French Toast Factory ヨドバシAkiba店

〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkiba8F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3255-1201 ホームページURL : http://www.french-toast-factory.jp/

  • まるさんかくしかく。日曜日に行きました。7-8人並んでましたが回転が早くて10分ほどで入店出来ました。今回のお目当てはパンケーキだったのですが、フレンチトーストとのセットがあったのでそれにしました。トッピングも選べたのでもりもりで。パンケーキ来るまでにブレンドコーヒーとシーザーサラダを食べましたがどちらも美味しかったです。 やってきたパンケーキセットは想像以上にボリュームがあって具材もたっぷり、めちゃくちゃ美味しかったです。フレンチトーストの美味しさに感動しました。テーブルには備え付けのメープルシロップがあるので遠慮なくたっぷり使って美味しく食べてください。 ぜひどーぞ!
タリーズコーヒー アトレ秋葉原店

〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−9 アトレ秋葉原 2F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5296-7711 ホームページURL : https://shop.tullys.co.jp/detail/4790298?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map

  • NIPPONPONアトレ秋葉原2の2階、JR秋葉原駅の昭和通り口の改札機を出てすぐのところにある喫茶店。 店内はテーブル9カウンター11ほどとやや狭く、内装も全体的にくたびれた感じがしますが、カウンターからは改札がよく見え雰囲気はなかなか。 チェーン店ですので品質は安定しており、立地が良いので休憩や軽食にちょうど良いと思います。待ち合わせにもいいですね。 先会計で現金以外にも一通りの決済方法が利用できます。JREポイント貯められます。アトレのアニメコラボイベント配布対象店です。【2023年12月現在】
カラオケパセラ秋葉原電気街店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目13−2 パセラリゾーツ秋葉原電気街店1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 0120-759-835 ホームページURL : https://www.pasela.co.jp/shop/akiba_denki/?mb-listing

  • ちゃとてもくつろげました!タバコの匂いもしなくて部屋も清潔です。アメニティも充実しててお値段は他のカラオケよりは少しお高めですが満足です
カフェ・ベローチェ 秋葉原駅東口店

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目19 櫻岳ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5825-9151 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000335/

  • A平日の昼頃利用。 食事中、私の不注意でスプーンを落としてしまいました。そのまま食事を続けていたところ、男性スタッフの方が、スプーン落とされましたよね?と丁寧に持ってきてくれました。 フロアをよく見てらっしゃるんだなと感動しました。(隣に座っていた2人客も感動してました。)
ドトールコーヒーショップ 神田松永町店

〒101-0023 東京都千代田区神田松永町18−1 ビオレ 秋葉原 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3253-1420 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010198

  • おせんべい加熱式は専用席で、火を点ける煙草はブースにて喫煙できます。 店内にFree Wi-Fiがありますが、よく途切れるため不便ですが、喫煙できる場所として重宝してます。 特にドコモ系は繋がりません。 au系・ソフバン系なら繋がります。
コラボカフェ Cafe ASAN パンケーキ御徒町

〒110-0005 東京都台東区上野5丁目9−9 2k540内地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6803-0502 ホームページURL : http://cafeasan.jp/

  • piyosan piyoネットでパンケーキ検索でコラボCafeとは知らずに姪っ子と行ってみました。 お店の壁一面やテーブルクロス等はアニメ系の装飾で趣味が合う人にはすごくいいと思います。 おばちゃんだけでは多分行かないですね。 パンケーキのクリームがすごく多いので食べられるか焦りましたが程よい甘さですんなり食べられましたよ。 パンケーキもふわシュワ系かと思ったら違ってて、表面がサクッとして中がふんわりで珍しい食感でしたがそれがまたすごく美味しかったです。 コーヒーもお変わりできます。 若いスタッフさんも男女共に対応も愛想も良くいい雰囲気だと思いました。 ハンモック席も面白いですね。
めいどりーみん 秋葉原 電気街口駅前店 メイド喫茶

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目14−1 宝田中央通りビル 3F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6744-6726 ホームページURL : https://maidreamin.com/shop/detail.html?id=4

  • 辰哉諏訪部サイコーでした!!! メイドさんたちのダンスもとってもキレキレでかっこよ可愛かったです! また来たい!幸せでした〜〜!!!
カフェ・ボンフィーノ秋葉原店

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1 YKK80ビル 1F ロビー内地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3864-2005 ホームページURL : http://www.cafebonfino.com/

  • hi sa静かできれい モーニングのバタートーストがとても美味しい。 ドリンクにはビスケットのサービス付き 平日しかやってないが 休憩や作業に最適 秋葉原の穴場的なカフェ
カラオケパセラAKIBAマルチエンターテインメント店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目1−10 パセラAKIBAマルチエンターテインメント1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 0120-194-759 ホームページURL : https://www.pasela.co.jp/shop/akiba_multi/

  • なかしーお仕事パセラでの利用です。 カラオケも同じフロアでやってるとの断りもありましたが、当然、防音しっかりしてるし、まったく気になりません。 モニターの貸出しもあるし、料理は割引になるし、集中できるし、いつも満足してます。
世界一周旅ダイニング居酒屋秋葉原駅店

〒110-0006 東京都台東区秋葉原1−5 ヨリモトビル 2F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 080-3934-3640 ホームページURL : https://pushup365.com/?utm_source=meo&utm_id=MEO

  • まいまい外観からして、旅好きは好きな雰囲気! 各国の可愛いオブジェや小物が 所狭しと並んでいて とっても可愛いお店で入った瞬間から 気持ちも上がりました^_^ 始めましての4人で伺ったけれど メキシカンなインテリアを見て リメンバーミーみたいだねって おかげさまでお話も弾みました! マチュピチュコースと飲み放題で お願いしましたが どんどんおつまみが運ばれてきて スムーズな接客がとても居心地が良かったです。 味付けもひと味変わっていて わさび味の枝豆がとっても美味しかった! ジャマイカングリルチキンも パクチー好きにはたまりません。 ビールも世界各国から取り揃えているようで お酒好きにはもってこい! 世界各国ビールの飲み放題プランもあるので 今度はビール好きの友達と また伺いたいと思います。 店員さんもニコニコ笑顔で とても素敵なお店でした^_^ ありがとうございました!
クイーンズコート 秋葉原 コンカフェ

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目8−3 野水ビル 4階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6206-8286 ホームページURL : http://queenscourt.tv/

  • ゆうたん素敵な空間で可愛いメイドさんと楽しくお話しできます。手作りフードは目の前で作ってくれますよ!美味しいお料理もたくさんあります!
秋葉原ディアステージ

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目10−9 DEMPA ビル地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5207-9181 ホームページURL : http://dearstage.com/

  • よしはるちゃんでんぱ組.inc が生まれた伝説のライブカフェバー?入場料、席料、メニュー注文の料金などで、最低予算3,000円〜5,000円あれば結構楽しめる。 (入場料1,000円だけ払い、ステージだけ見て帰っても良い) キャストさんのチェキも購入可能でお料理もドリンク🥤🍹も美味しい。音楽系アニメのキャラクターの歌唱を担当している人や、ユニットアイドル、歌手として活動をしているキャストさんも多数在籍、お料理も美味しくてリーズナブル(コンセプトカフェら料金がかかるイメージがあるが、実際にお店を利用した感想は、思うほど高くなかった。(5,000円〜7,000円あれば充分楽しめる)普通の喫茶店くらいの値段設定)入場料、席料あり/なしのフロアあり(一階ステージ、2階以降、カフェ、バースペース(最上階チャージなしの代わりにワンドリンクオーダー)注:日によってイベントが代わるので、その都度レギュレーションは変わる場合がある ↓ 一年ほど前の記憶を辿っているので、曖昧で不正確な部分があるけどざっと概要を記す! Twitterにも色々書いたのでティアステージ、レギュレーションとかで検索して下さい ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 有名なシャッター壁画の左にある入り口から入り1,000円を払う(チャージみたいなもの) ↓ キャストさん達がいる上の階に行かずに、ステージだけ見ている分には入り口で1,000円札払う以外の金はかからないが、椅子は無いのでゆっくりしたいなら上の階へ… ↓ 一階にドリンクのカウンターがあったかは記憶が曖昧で忘れた。(ネットで調べます) 一階にはステージがあり、ティアステージのキャスト一名が順番に1時間に一回くらいの頻度で15分程度のステージ行う(うろ覚えなので後で調べる) ステージ左手奥にある2階、3階、4階に向かう階段を上がると、カフェスペース、カウンターのあるバースペース(ティアステージ店舗階の最上階)がある。確か全部で3つくらいのフロアがあり(うろ覚えなので後で調べて編集します) バースペースは席料はかからかった(ような気がする。日によってちがうかも)代わりに最初にワンドリンク頼むルール(だった様な…あとで調べます) カフェスペース(🍸🍾お酒も頼める)には席料を払い料理を注文する。 30分くらい座ってられる。 それ以降は料理やドリンクを注文するか、席料を追加で支払うかするとその席をキープできた気がする(何も覚えてない) 途中離席して一階にあるステージに行く時は、キャストさんに一声かけて、席を立つ。 席料を払って与えられた席のキープ時間内に戻ってくるか、それを超えた分の席料を戻ってきた時に払う。(生産時か、その都度払うのか忘れた。) チェキはキャストさんに声をかけて購入できる。 確か一枚500円だった気がする(値上げさせれてなければ) 基本的に店内での写真撮影は全面禁止! 内装もキャストさんも写真撮っちゃダメで、お料理の写真だけは、キャストさんに一声掛けて撮っていいルールだった(気がする) (細かいレギュレーション忘れちゃったので調べる)
ベーカリーアートギャラリーミュージアムシアター図書館レストランカフェスポーツジム
ア・ラ・カンパーニュ秋葉原店1F

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1 1F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5289-3811 ホームページURL : http://www.alacampagne.jp/?utm_source=google&utm_medium=map

  • m o1Fのお持ち帰り店舗を利用しました。 お隣のケーキ屋さんに比べるとお値段はそこそこします。 田端の店舗よりも広く、取り扱い数が多いように感じました。 タルトがメインですが、普通のケーキやクッキーなども取り扱っていました。 購入したどのタルト・ケーキも果物たっぷりで非常に満足です。 果物の甘味・酸味とクリームが絶妙なバランスで美味しかったです。 ケーキ箱、紙袋も非常にかわいく、女性に喜ばれるデザインだと思います。 クリスマスやお祝いの時期は非常に混雑するとのことなので、必ず購入したい場合は予約をするべきですね。
JACK IN THE DONUTS ヨドバシAkiba店

〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3525-4512 ホームページURL : http://www.jack-donuts.jp/

  • ken 3列ができている人気店ですが、回転が早いので土曜日の昼時でも10分待たずに購入できました。美味しくて手軽なドーナツでまた買いたいと思いました。
ア・ラ・カンパーニュ秋葉原店4F

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1 4F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5289-3854 ホームページURL : http://www.alacampagne.jp/?utm_source=google&utm_medium=map

  • ジョルノジョバァーナ秋葉原駅のアトレにあるスイーツ屋さん。 たくさんのケーキがショーケースの中に入っています。 オーダーしたのは、 イチゴのタルト 929円 アメリカンチェリーのタルト 886円 紅茶ホット(ニルギリ) 704円 閉店に近かった時間だったので、他のお客さんはほとんどいませんでしたので、ゆっくりとタルトを味わう事ができました。 特にアメリカンチェリーのパイは初体験でした。 日本のさくらんぼと、こんなに違うんですね。 あと紅茶の器が、丸いボウル型だったのがびっくり。 持ち手がなくて、熱くて持てませんでした(笑) 正しい飲み方はどうしたら良かったのでしょうね。 昔の秋葉原には、こんなにおしゃれなお店はなかったので、久しぶりに秋葉原の来訪にとても感慨深いです(笑)
シーキューブ アトレ秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5289-3814 ホームページURL : https://bit.ly/3OyjBEk

  • an時々プレゼント用で購入します。 店員さんの感じが良く、いつもお渡し用の袋も入れてくれるので有り難いです。
ドンクエディテ 秋葉原アトレ店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3254-3450 ホームページURL : https://donq.co.jp/shop/kanto/#tokyo

  • N M2023.04.08(土)13時半頃来店。 常に3〜5人は並んでいました。大きいカヌレ はおやすみ中ということで、ミニカヌレ(314円/100g)を購入。 受け取るとほんのりあたたかく、上部は割とガリガリ寄りのカリカリ。底の方はカリカリのものとややふにゃっとしているものとありました。中はもちもちです。ラム酒は控えめかな? ミニサイズなのでパクパク食べてしまい、とまりませんでした〜❤️ トースター2分+冷蔵庫1時間でカリカリ感が増し、より美味しくいただけました。下の方は柔らかいままでした。 大きいものも復活してほしいです!
VIE DE FRANCE 秋葉原ダイニング店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18−18 18「BiTO AKIBA PLAZA」1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5294-3390 ホームページURL : https://shop.viedefrance.co.jp/detail/801/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp

  • Takayuki Satoランチで行きましたが、ハンバーグやパスタなど色々ありました。私は、普通にパニーニなど買いましたが、嫁はハンバーグ美味しそうに食べていて、美味しかったとのことです。
ビアードパパ ヨドバシAkiba店

〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkiba1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5294-7229 ホームページURL : https://www.beardpapa.jp/

  • T Tたまに無性に食べたくて行きます。 写真は期間限定の濃い抹茶シュークリームです。また食べたいですー! 2023/4/1追記 ストロベリーチーズケーキ 期間限定です。甘酸っぱさもあり美味しいです。
東京ミルクチーズ工場 Cow Cow Kitchen アトレ秋葉原1店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1店 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5289-3884 ホームページURL : https://sucreyshopping.jp/tokyomilkcheese

  • haru_tako店員さんが親切に説明・対応してくれて良かった。 チーズ好きな友人にお土産用で買いました!
FUJIYA CAKE's STAND

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目6−5 TX秋葉原阪急ビル B1F地図:

キャトル 秋葉原店

アトレ秋葉原, 1階, 1丁目-17-6 外神田 千代田区 東京都 101-0021 日本地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5289-3813 ホームページURL : http://www.quatre.co.jp/shop/

  • K Yキャトルはアトレ秋葉原の中にありますが、よく近くにあるC3(シーキューブ)と間違われているようです。こちらのお店ではC3では扱っていないケーキがあります。ケーキではフルーツが多く使われているものや卵の殻を模した容器に詰められたプリン(うふプリン)があり人気です。ケーキ類の他に焼き菓子があり、お菓子自体大きめなのでお土産には喜ばれます。それから、お店の名前 (Quatre)って読みにくいですよね。
ミスターワッフル&スタンド 秋葉原メトロピア店

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目21 東京メトロ日比谷線秋葉原駅構内地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3251-5655 ホームページURL : https://mr-waffle.com/

  • yamaguchi takehisa東京メトロ秋葉原駅改札前にある「ミスターワッフル&スタンド」に立ち寄りました。甘い香りに思わず惹きつけられて購入。ワッフルは、ホットケーキよりもサクサクしていて、この食感がとても気に入りました。今回はプレーンとアーモンドを試しましたが、どちらも美味しく、特にアーモンドの香ばしさが印象的でした。イートインとテイクアウトの両方が可能なので、シーンに合わせて利用できるのも嬉しいポイント。秋葉原は通勤でよく使う駅なので、またぜひ立ち寄りたいと思います!
みのや菓子工房

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDXビル 3階地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 045-507-5128 ホームページURL : https://yasuominoya.com/

  • Karin Obuki日替わりの紅茶、ピーチ紅茶特においしかったです! 広々とした店内で落ち着いて友達とお話もできて楽しかったです。 またお邪魔します。
スポーツジムアートギャラリーミュージアムシアター図書館レストランカフェベーカリー
ホットヨガスタジオLAVA 秋葉原店

〒101-0023 東京都千代田区神田松永町1 宮沢ビル 4F地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6387-3577 ホームページURL : https://yoga-lava.com/lp/cp/virabhadra/?code=12&name=akihabara&utm_source=google&utm_medium=maps_campaign=akihabara&argument=zxgEiAwg&dmai=a6360df6e2b4c2&shopId=82

  • Yuyu Hirano体験レッスンに参加しましたが、初心者向けのものだったこともあり、問題なくついていけました✨ 気持ちよく汗をかけたので継続しようと思い、入会しました。 スタッフの皆さんも素敵な方々でした。予約も取りやすい店舗と聞いているので、これから正式に通うのが楽しみです。
ファイトフィット秋葉原

〒101-0024 東京都千代田区神田佐久間町2丁目13−33 ムツミビル 1階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5829-4489 ホームページURL : https://tkdj.net/dojo/akihabara/

  • R S秋葉原には2店舗あって、駅前店では無い方がこちらの店舗です。駅前は混んでますが、こちらはそんなに混んでなくてレッスンは参加しやすいと思います! 店舗共通でそうですが、いろんな先生がいらっしゃるのが特徴です。 写真の遠藤先生はキツイですが、やり終えると爽快感があります!レベルに合わせてギリギリのキツさにしてくれるので、がっちりやりたい方はおすすめです! ※2022/9/7追記 写真の遠藤先生は2022年8月末で退社されてしまいました。
ピラティス&パーソナルジム Plus One 秋葉原店 末広町

〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目1−10 千住ビル B1F~2F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6803-0618 ホームページURL : https://plusone-akb.com/

  • R Wこの辺りの24時間ジムを見学しましたが、ここのジムはマシーン、広さ、スタッフの感じの良さが、ずば抜けて1番良かったので入会を決めました。ジム初心者の私でも一つ一つマシーンの説明をしていただけるので安心して利用できてます。パーソナルトレーニングも受けれるみたいなので、夏に向け、お願いしようかと検討中です!これからもよろしくお願いします!
PHOENIXstudio

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目 神田2-1-1 神田須田町211ビル2F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5294-2585 ホームページURL : http://phoenix-kick.com/

  • 飯田たこ悪評判書かれているが方いますが(??)、威張っている人もいないし、仕事帰りのリーマンさんが多いので、常識ある人しかいません。とても雰囲気が良く、選手の人も怖いオーラ出さずとても謙虚で優しい。初心者ですが、クラスがあるので、楽しくトレーニングが出来ています。ほかの某ジムに何か所か入会したがプロ選手が怖いオーラ出しながら、サンドバックを独占していたり、設備が良くなかったのでフェニックスに入ってよかった。タイ人の先生も優しい~ クラスと自由に練習出来るジムが分かれているので、好きな様に楽しめます。筋トレの設備もスタジアム?の隣に出来たので使ってみます。
jump one Akihabara

〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビル B1 ジャンプワン秋葉原地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3525-8015 ホームページURL : https://www.jumpone.jp/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=2024

  • Yukari U.楽しく運動できます! 運動は面倒だけど何か体を動かさないとと思って始めました。 レッスンが毎日楽しくて気がついたら5年続けられています!体力がついて、体は柔らかくなって、家族から姿勢が良くなったと言ってもらえるようになりました。 仕事のストレスもレッスンを受けるとスッキリします! インストラクターの皆さんはいつもにこやかで優しくて親切です。わからない動きを何度も聞いても丁寧に教えてくれます。
Apple GYM(アップルジム)秋葉原店

〒101-0023 東京都千代田区神田松永町18−2 秋葉原NORTH COURT 5F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6451-2024 ホームページURL : https://applegym.jp/shop/akihabara/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb

  • Misakiダイエット目的で、パーソナルトレーニングに通い始めました。2ヶ月経ちますが、しっかりと体重が落ちたのことがモチベーションに繋がりました。 トレーニング中は質問もしやすく、身体の動かし方を丁寧に教えてくださるので、とても分かりやすいです。毎回楽しく通えています!
ボクノジム 秋葉原

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1−2−4 秋山ビル 401地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : http://bokunogym.com/third/

  • jane4peaceful通い始めてからすでに1年過ぎました。秋葉原店のトレーナーのりょうさんは面白くて、とても明るい性格で、1時間のセッションはいつもあっという間に終わってしまうような感じでした。私に合ったトレーニングメニューを作っていただいたり、毎回体調に合わせてメニュー調整していただいたり、いつも丁寧にご対応していただき本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
EDV GYM

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1−2−22地図:

BEYOND 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目4−3 小木曽ビル 7階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-3527-1058 ホームページURL : http://beyond-akihabara.com/

  • ソプター半年間週2回のトレーニングで、食事管理もしてもらいました。人とは違って増量目的だったのですが、健康にも留意しながら筋肉をつけつつかなり理想の体型になってきました! パーソナルなのである程度金額はかかりますが、その分『これだけ金かけたんだからちゃんと頑張ろう』と思う気持ちと覚悟で続けられて、効果も抜群でした!
パーソナルトレーニングジム秋葉原アルティメイク

〒110-0006 東京都台東区秋葉原1−5 ヨリモトビル 6階地図:
Tel : 090-3743-7379 ホームページURL : https://altimake.net/

パーソナルトレーニングジム ASPI秋葉原店

〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町1−23 VORT秋葉原Ⅲ 2階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6260-6366 ホームページURL : https://aspirest.com/access/tokyo/akihabara/?utm_source=akihabara&utm_id=gpm

  • erika健康維持のために通い始めました。筋トレはキツイので苦手でしたが、トレーナーさんがモチベーションを上げてくれるので続けられています。最近は少し楽しさを感じられるようになりました。 パーソナルにしてはリーズナブルで、目的に沿った内容、分かりやすいアドバイスをくれるのでおすすめです!
パーソナルジム REALWORKOUT 秋葉原・神田店

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目1−3 秋葉原ビル 2F BP地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-4221-0047 ホームページURL : https://realworkout.jp/location/akihabara-kanda/

  • H Kいくつかのパーソナルジムを(CMをやっている最も有名なジムを含め)経験していますが、一番続いているジムです。一般的なパーソナルだと、何かしら(シューズだったり、ウェアだったり、トレーニング中の水だったり)を持参する必要がある場合も多くありますが、こちらは完全に手ぶらで大丈夫というのが非常に楽です。仕事がとても忙しいことの多い職種ですが、徐々に身体が変わってきて、友人からも驚かれました。(現在30代後半男)
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。