Area Services 八重洲エリアのデザインサービス
中央区八重洲でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから八重洲までは約2.0 kmで徒歩24分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2021年2月26日(金)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから中央区八重洲までのルートマップ
八重洲周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの八重洲エリア。このページでは八重洲周辺のアートギャラリー、ミュージアム、シアター、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
丸善 丸の内本店
〒100-8203 東京都千代田区丸の内1丁目6−4 丸の内オアゾ 1階~4階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5288-8881 ホームページURL : https://honto.jp/store/detail.html?shcd=72000&shgcd=HB310&extSiteId=maruzen
西村画廊
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目10−8 日本橋日光ビル3F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5203-2800 ホームページURL : http://www.nishimura-gallery.com/
ギャラリー・ツープラス
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1−19(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6695-8964 ホームページURL : http://two-plus.blog.jp/
Sansiao Gallery / MASATAKA CONTEMPORARY
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2−9(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3275-1008 ホームページURL : http://www.sansiao-gallery.com/
美術画廊X
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1(地図:GOOGLE )
ホームページURL : http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/event3/
紫鴻画廊 (SHIKOU GALLERY)
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6−9 箔屋町ビル4F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3242-2598 ホームページURL : http://www.shikou-gallery.com/
一番星画廊
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6−9 HBL箔屋町ビル1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3272-2525 ホームページURL : http://ichibanboshi-g.jp/
花からくさ
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目5−8(地図:GOOGLE )
Tel : 03-5290-3141 ホームページURL : http://www.hanakarakusa.com/tennpo/tenpo.htm
天宝堂
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目9−7(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6225-2575 ホームページURL : http://tenpodo.net/
春風洞画廊
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目8−10(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3281-5252 ホームページURL : http://shunpudo.co.jp/
ミュージアムアートギャラリー|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
アーティゾン美術館
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−2(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : https://www.artizon.museum/
【京橋:アーティゾン美術館行ってきました!】 ・ 1月18日に開館したアーティゾン美術館にいってきた。もとはブリヂストン美術館が、新装開店した感じです。 ・ ブリヂストン美術館のときも行っていたのですが、すっかり収蔵作品を忘れてので、新鮮な気持ちで見ることができました。 ・ 絵も好きなのですが、美術館の意匠も好きです。このアーティゾン美術館には好きなデザインです。とくにエレベーターの金箔のような真鍮の色がとてもよかった。 ・ 絵のことや美術館自体のいろいろな話もありますが、まずは見てください。百聞は一見に如かず、ですね。 ・ カンディンスキーを久しぶりにみて、やっぱりよかったです。 ・ あと、国内では珍しく写真OKなのでそれも良いし、完全予約制でゆっくり鑑賞できます。 ・ フロアガイドは事前にアプリをインストールしておくと使用できます。ただ使い勝手が良くないのでおすすめしません。。
日本銀行金融研究所 貨幣博物館
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1丁目3−1 日本銀行分館内(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3277-3037 ホームページURL : http://www.imes.boj.or.jp/cm/index.html
高島屋史料館TOKYO
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋高島屋S.C.本館4階・5階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3211-4111 ホームページURL : https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/tokyo/
シアターアートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
京橋テアトル試写室
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6 中央区京橋1-6-13 アサコ京橋ビルB1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3567-1292 ホームページURL : http://www.theatres.co.jp/service/cinema_buisiness/mb_preview.html
レストランアートギャラリー|ミュージアム|シアター|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
シャングリ・ラ ホテル 東京 Shangri-La Hotel, Tokyo
〒100-8283 東京都千代田区丸の内1丁目8−3 丸の内トラストタワ 本館(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6739-7888 ホームページURL : http://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/about/
八重洲大飯店
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目3−2(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3273-8921 ホームページURL : http://chuuka.com/
しち十二候
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル地下1階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6269-9401 ホームページURL : http://www.72kou.jp
ポム・ダダン
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−3(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://www.marunouchi-hotel.co.jp/restaurant/pomme/
ガスト 日本橋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3−4 日本橋プラザビル 1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3548-8763 ホームページURL : http://www.skylark.co.jp/gusto/
なだ万 シャングリ・ラ ホテル 東京
〒100-8283 東京都千代田区丸の内1丁目8−3(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6739-7899
京辰 東京駅八重洲口
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−2(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3214-3300 ホームページURL : http://www.bbande.co.jp/shop/index.html
どさん子ラーメン 八重洲店
〒103-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 地下街2番通り(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3273-2521 ホームページURL : http://dskgroup.co.jp/shop/jp1035/
TORAYA TOKYO (トラヤ トウキョウ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル 2F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5220-2345 ホームページURL : https://www.toraya-group.co.jp/toraya/shops/detail/?id=14
東京に行くと必ず立ち寄るお店です🤗 やはり和菓子は『とらや』に限ります✨✨✨ 必ず買うのは、限定のアールグレイ饅頭❗️ 何とも言えない控えめな中にもアールグレイをほのかに感じさせるあたりがニクい😚 確かにお腹いっぱいに満たせない軽食と和菓子のみのメニューではありますが、ひとつひとつ丁寧に仕上げられた日本の伝統モダンに出会える唯一無二のお店です💕💕💕 節分の日に何か特別なお菓子がありますか❓と店員さんにお電話したら、後日お電話で節分ではありませんが、その日限定の大福を教えていただきました😆✨✨✨ 大福も主張し過ぎない中に、やっぱりとらやは違うと感じさせてくれる銘菓でした😋 店員さんも、ホスピタリティに溢れていて素晴らしかったです🤗
サンドイッチハウス メルヘン 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 B1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.2 ホームページURL : http://www.meruhenk.co.jp/
永坂更科 布屋太兵衛 東京大丸店
〒100-6712 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸百貨店 12階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6895-2881 ホームページURL : http://www.nagasakasarasina.co.jp/
ねぎし 八重洲店
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 八重洲地下2番通り(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-2188 ホームページURL : http://www.negishi.co.jp/
炭火焼ホルモン ぐう日本橋
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1−16 共同ビル(新八重洲口)(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3243-3729 ホームページURL : http://gu-horumon.com/
BRUNO 東京
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目1−6−16(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6262-1450 ホームページURL : http://nbm.jp/bruno-tokyo/
串くら ecute東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅 1F サウスコート内(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3211-8951 ホームページURL : https://www.kushikura.jp/
日本のさらだ いとはん
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://www.rockfield.co.jp/
赤トンボ 日本橋高島屋店
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−4−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3231-0607 ホームページURL : http://www.akatombo1950.com/
うさみや八重洲
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2−16(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3242-8188
八海山 八重洲店
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目7−12 第2ロータリービル(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3527-9963 ホームページURL : http://r.gnavi.co.jp/e295811/
八重洲地下街の出口を出たら、至近。 半個室のお部屋に通されて、お通しが、白子とあんきも。しょっぱなから贅沢(笑)。もみじおろしとポン酢で極ウマ〜。この日のおすすめ料理を色々とオーダーしました。 ココに来たら栃尾の油揚げはマストよね。 ネギと味噌、納豆の3種が用意してあるのも嬉しいカキフライは牡蠣の殻に入ったボリューミィな牡蠣。岩塩で食べるのもオツですね。油のきりかたが上手なので胃もたれなし!美味しくペロリいただきましたハタハタの塩焼きは皮がパリッパリ。頭からいただいちゃいましたよー。 焼き方がもう和のプロフェッショナル! イマイチな居酒屋さん行くとしなっとしたハタハタが出てくる時があるのよね…ここのはにじゅうまる!他にに気に入ったのは豆腐の味噌グラタン。 熱々グツグツではなかったのが残念でした…が、お家で再現したいと思った美味しい一品でした。 豆腐のさっぱり感とお味噌がとてもあってました。せっかく越後のうまいものを食べに来たのだからとお酒は日本酒。シメにお約束のへぎ蕎麦と釜飯で。店員さん達の笑顔でのテキパキとした接客で気持ちよく酔えた八重洲の夜でした。
ロンフービストロ丸の内オアゾ店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−2(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.7 Tel : 050-3469-6461 ホームページURL : https://r.gnavi.co.jp/ga5g000/
カフェアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
イノダコーヒ 東京大丸店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店8階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3211-0033 ホームページURL : http://www.inoda-coffee.co.jp/
京都の老舗、イノダコーヒーの東京大丸店。 こちらの店舗は、本店、三条カウンター店を良く良く知っている者からすれば、とても残念且つ、でも東京駅だし仕方ないかな、とさまざまな部分で思うのですが、伝統のフレンチトースト、ボルセナなどは本店の味をまさに再現しており、京都人としては充分に合格点。 強いて言うなら、東京の人にも、あのマッシュルームスープを飲ませてあげたい。 あと丸の内辺りで、出来ればカウンター店も再現できれば最高。 多分初心者には割高感が感じられると思いますが、イノダコーヒーのこだわりがわかれば、むしろやすいという事が分かると思いますよ。その点、モーニングセットはホテルクォリティの朝食をお安めで食べられるので、是非お試しを。
TORAYA TOKYO (トラヤ トウキョウ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル 2F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5220-2345 ホームページURL : https://www.toraya-group.co.jp/toraya/shops/detail/?id=14
東京に行くと必ず立ち寄るお店です🤗 やはり和菓子は『とらや』に限ります✨✨✨ 必ず買うのは、限定のアールグレイ饅頭❗️ 何とも言えない控えめな中にもアールグレイをほのかに感じさせるあたりがニクい😚 確かにお腹いっぱいに満たせない軽食と和菓子のみのメニューではありますが、ひとつひとつ丁寧に仕上げられた日本の伝統モダンに出会える唯一無二のお店です💕💕💕 節分の日に何か特別なお菓子がありますか❓と店員さんにお電話したら、後日お電話で節分ではありませんが、その日限定の大福を教えていただきました😆✨✨✨ 大福も主張し過ぎない中に、やっぱりとらやは違うと感じさせてくれる銘菓でした😋 店員さんも、ホスピタリティに溢れていて素晴らしかったです🤗
椿屋珈琲店 八重洲茶寮
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目4−16 東和八重洲ビル(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6262-5435 ホームページURL : http://www.towafood-net.co.jp/
ぺしゃわーる
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1−4(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3242-1212
cafe TOYO 日本橋コレド前店
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目2−10(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3271-0007 ホームページURL : https://jmrz.cho-chin.com/cafe/
エクセルシオール カフェ 京橋一丁目店
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目3−5 三井ガーデンホテル(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3241-6913 ホームページURL : https://www.doutor.co.jp/excelsiorcaffe/
京橋駅や東京駅に近いところにあります。窓が大きいので、天気がいいと店内が物凄く爽快です♪♪また、大きな通りに面しているので、見つけやすいですし、ふとした休憩の時に利用しやすいのかなと思います。土曜の朝に利用させていただきましたが、数人ほどしかいませんでした。別の土日の日中に前を通った時は満席状態でしたので、人が出てくる時間帯にはいつも混んでるのかなと思います。 コンセントがついている席も数席あり、PCで仕事をするにも最適です♪♪ モーニングは、好きなドリンクに+102円(税抜)でクロワッサンorトーストをつけることができ、コスパも良かったです。その他のモーニングメニューも美味しそうなのが多かったです。
Dining & Bar LAVAROCK
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目1−3(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3516-9333 ホームページURL : http://cytokyo.com/restaurant/index.html
Salt Water Table 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 6階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6895-2875 ホームページURL : https://www.j-frontfoods.co.jp/
ホテルハイマート
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3273-9411 ホームページURL : http://www.hotel-heimat.com/
丸善 丸の内本店
〒100-8203 東京都千代田区丸の内1丁目6−4 丸の内オアゾ 1階~4階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5288-8881 ホームページURL : https://honto.jp/store/detail.html?shcd=72000&shgcd=HB310&extSiteId=maruzen
丸善 日本橋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3−10(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6214-2001 ホームページURL : https://honto.jp/store/detail.html?shcd=75100&shgcd=HB310&extSiteId=maruzen
マクドナルド JR東京駅店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3211-3677 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13928
高速バスで帰る友人を見送りに来たのですが、バスの出発に待ち時間があることから当マクドナルドに入店しました。相変わらずの繁盛ぶりで、3台のレジには長蛇の列でした。東京駅という立地が集客に繋がっているのでしょうか。友人に2階席の確保をお願いして、私は列に並んだ次第です。 見渡した限りでは、レジやホールのクルー全員(7名)が東洋系の若い外国人でした。流暢な日本語とテキパキした働きぶりは、各人の語学能力と勤務意欲の賜物でしょうが、マクドナルドの人手不足に取り組むダイバーシティ(性別・人種・国籍・宗教・年齢・学歴・職歴などの多様性を活かす)経営と、人材教育によって業務の質的向上に繋げている人事管理が功を奏しているように感じられます。まるでダイバーシティ推進の成功例を見るような店舗かもしれません。 いま世の中で、働き方改革や外国人就労など、差別のない処遇を実現する取り組みが問われていますね。多分、この店舗の外国人は留学生アルバイトだと思いますが、アルバイトの雇用契約でも労働基準法や最低賃金法など、日本人と同じ法律が適用されますし、要件が満たせば保険加入や有給休暇も織り込まれます。唯一日本人と異なるのは、入管法に基づく入国管理局からの『資格外活動許可』が必要で、その条件は週28時間までとなっています。その意味は、本来の勉学や技術習得が損なわれないように図られた限定時間だと思います。 ともかく、母国を離れて一生懸命働く姿を目の前にして「頑張ってください」と声を掛けたくなるような気持ちになりました。また、マクドナルドの社会貢献にもつながる企業努力に拍手です。 近くにお越しのときには、クルーの激励を含めてハンバーガーとポテトフライをお楽しみください。東京駅八重洲南口です。
ダルマイヤー 日本橋店
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋タカシマヤ B1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3211-4111 ホームページURL : https://www.dallmayr-jp.com/shoplist/#area_03
京橋千疋屋 京橋本店
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1−9(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-0300 ホームページURL : http://www.senbikiya.co.jp/
Cafeルノアール ニュー八重洲北口店
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目7−4 矢満登ビル 1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3274-7788 ホームページURL : https://www.ginza-renoir.co.jp/shopsearch/shops/view/89
ベックスコーヒーショップ 丸の内北口店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1−7(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3201-1188 ホームページURL : https://www.jefb.co.jp/becks/shop/detail/78
コーヒーマシーン丸の内OAZO店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−2(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3215-5177
東京駅直結! 雨も風も気温も関係ない!やっぱり直結は良いですね。 東京駅で未だに迷子になるのは秘密です。笑 入り口にレジ、注文するとこがありました。 店名がCOFFEE MACHINEと言うお店ですが、相反して店員さんのステキな笑顔が印象的でした! ブレンドSのホットを注文。 お釣りをお財布に入れてる間にコーヒー用意されてました。 客数は禁煙が20席ほど、喫煙エリアは見なかったので把握出来てません。。 まったりとした店内。 友人と会話が弾んでる方も入れば数独を解いてる方やガラス張りになってる通行人を眺めてる方など様々でした。 我々は近況報告のようなものをして、読書タイム。 心も落ち着けますね〜 忙しい東京駅にいながら一息つきたい時は寄らせていただこうと思います。 ごちそうさまでした。
カフェ・レスト (Cafe Resto)
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5−22(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.6 ホームページURL : https://www.yamada-denki.jp/service/caferesto/
タリーズコーヒー 日本橋3丁目店
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目5−12 日本橋MMビル 1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5204-0303 ホームページURL : https://map.tullys.co.jp/tullys/detailMap?account=tullys&accmd=0&adr=13102&c21=1&bid=19&pgret=2
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|スポーツジム
東京カンパネラ 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 1F 中央入り口付近(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 0120-883-410 ホームページURL : https://tokyo-campanella.com/
グラマシーニューヨーク 高島屋日本橋店
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3272-8090 ホームページURL : http://www.gramercy-newyork.com/
ウエスト 東京駅大丸
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3212-8161 ホームページURL : https://www.ginza-west.co.jp/
オードリー 日本橋タカシマヤ
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 本館 B1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3211-4111 ホームページURL : http://plaisir-inc.co.jp/index.html
ぼーの 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6273-4746 ホームページURL : http://tokyo-buono.com/#footer
N.Y.C.SAND 大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3212-8011 ホームページURL : http://www.nycsand.com/shop-info.html
ダロワイヨ 東京駅グランスタ店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東京駅構内 グランスタ B1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3216-1231 ホームページURL : http://www.dalloyau.co.jp/
グマイナー 高島屋東京日本橋店
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋高島屋 地下1階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3211-4111 ホームページURL : http://www.konditorei.jp/
東京かみなりや
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3217-5828
カーラ・アウレリア大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3212-8011 ホームページURL : https://daitoseito.co.jp/special/02_cara
シニフィアン シニフィエ 日本橋高島屋店
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋 タカシマヤ B1F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3211-4111 ホームページURL : https://signifiantsignifie.com/
R.L WAFFLE CAFE グランルーフ店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランルーフ 1F・M2F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3213-0303 ホームページURL : http://www.rl-waffle.co.jp/
カフェ&ベーカリー GGCo.
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目1−3(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3516-9555 ホームページURL : http://cytokyo.com/restaurant/index.html
以前宿泊したときから気になっていたカフェにやっと。 『カフェ&ベーカリー ジージーコー』へ。 COYRTYARD BY MARRIOTT Tokyo Station にある人気のカフェ。 ホテルのカフェだけれどカジュアルで入りやすいからかいつも人でいっぱい。 シーズナルドリンクに心惹かれてホットルビーチョコレートにしてみたらこんなに可愛くて。 思ったより甘くなくて飲みやすい。 こちらもシーズナルドリンクのアップルシナモンミルクティー。 シナモンがふわっと香ってこれすごく好き。 ここのパンも人気であれもこれも美味しそう。気になるものをいくつかチョイスしてちょっとずついただくことに。 ラスト1個だったクイニーアマンセラムにフルーツブリオッシュ、フレンチトーストも。 BLTサンドはシャキシャキレタスたっぷり。 かぼちゃとレーズンのサラダは甘みの強い大粒レーズンがゴロゴロ入っていてかなり好み。 デザートに食べたのはアップルパイ。 りんごがギッシリ!温めてくれるサービスも嬉しかったです。 心地良い空間でカフェ時間を満喫。 お気に入りのカフェがまたひとつ増えました。
京橋千疋屋 大丸東京B1 ショップ
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グラントウキョウノースタワ(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6895-2793 ホームページURL : http://www.senbikiya.co.jp/tokyodaipa.html
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー
リボーンマイセルフ東京店
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目1−2−1−20 ディア日本橋タワー12F(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-3527-9338 ホームページURL : https://www.shapes-international.co.jp/access/kanto/tokyo_access/
CREBIQ(クレビック)東京日本橋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2−20 日本橋仲通りビル 6階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 5 Tel : 0120-987-129 ホームページURL : https://crebiq.com/gym/nihonbashi/
通ってよかった!満足度100%です。 残業で増えた体重を落とすためパーソナルジムを探していました。 クレビックに決めた理由は(1)職場に近い(2)手ぶらで通える(3)手頃なお値段(4)キレイ! です。 本当はいくつかジムを見てから決めようと思っていたのですが、試しにと受けたカウンセリングが地に足のついた説明(根性論や感情的ではない)で、「ここならやれる!」と感じその場で入会しました。 プログラムを始めてから終わるまでずっと、栄養士とトレーナーの8人9脚?とにかくチーム全員でサポートをしてくれます。 食事報告は面倒ではありますが、必ずフィードバックを返してくれるので「栄養士さんが私のことこんなに考えてくれてる!私も頑張らなきゃ!」という気持ちにさせてくれます。 トレーナーさんはさすがプロ、キツくなってきたときに「もう無理😩😭もうダメです!」と言っても「まだいける!いけるよ!」とハッパをかけてくれ、本当に体が無理そうなときは私がまだいけます!と言っても「今日はここまでにしよう」と止めてくれます。 時々好きな料理や甘いものの話をしては「私はまだ食べれないのに〜〜〜!」となることもありますが、そんな雑談ができるほど楽しい空間です。 あと数回でゴールなのですが、終わってしまうのがとても寂しいです。 ジャージから靴下まですべて貸してくれるので、本当に手ぶらで通えます! 室内で他の会員の(通っている)方とすれ違ったり顔を合わせることもほとんどありません。こんなに太った自分を人に見せたくない…と思っている初期でも安心して通えました。 プログラム開始から2ヶ月、体重-5.4kg/体脂肪率-4.3%/ウエスト-9cm になりました! あと数回、最後まで走り抜けたいと思います🏃♀️
ワンコインヨガ by スペイシー
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2 八重洲2−2−1 日本酒類販売新八重洲口ビル2F(地図:GOOGLE )
Tel : 03-6420-0955
libery(リベリー) yoga conditioning by tipness
〒103-6104 東京都中央区日本橋2丁目5−1 日本橋髙島屋S.C.新館4F(地図:GOOGLE )
Tel : 03-3516-3531 ホームページURL : https://libery.tipness.co.jp/
ニュートラルワークス日本橋
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6262-3180 ホームページURL : https://www.goldwin.co.jp/neutralworks/
オリジナルの商品を中心にスポーツウエア、グッズなどを販売しています。 購入したオリジナルボトルを持参すれば、いつでもリーズナブルに水素水を購入することもできます。 このシステムは日本橋に限らず、スタンドが設置されているニュートラルワークス全店で利用可能だそうだ。 ショップにはパーソナルストレッチルームが併設されています。 ストレッチ専用マシン「ZERO-i」も使用した下半身にアプローチするコンディショニングプログラムも用意されています。 今回、「ZERO-i」をはじめストレッチポールを体験させていただきました。 普段全く使わない筋肉がピクピク、ギシギシ…。 たった1度の体験ですーっと伸びてほぐれるのが実感できる、筋トレ苦手、極度の肩こり症な私にぴったりなプログラムでした。 水素吸引や体組成計の最新技術が備わったInBodyも完備。 自分自身の体内状態をより詳しくチェックすることができます。
エクササイズコーチ八重洲店
〒104-0028 東京都中央区八重洲4丁目2−1 八重洲地下街 B2階(地図:GOOGLE )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6910-3292 ホームページURL : https://exercisecoach.co.jp/store/kanto/yaesu/