Area Services 八重洲エリアのデザインサービス
中央区八重洲でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから八重洲までは約2.0 kmで徒歩24分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年4月2日(日)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから中央区八重洲までのルートマップ
八重洲周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの八重洲エリア。このページでは八重洲周辺のアートギャラリー、ミュージアム、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
東京ステーションギャラリー
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3212-2485 ホームページURL : http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
西村画廊
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目10−8 日本橋日光ビル 9F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5203-2800 ホームページURL : http://www.nishimura-gallery.com/
ギャラリー八重洲
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3278-0623 ホームページURL : https://www.yaechika.com/gallery-yaesu-tokyo/
KSギャラリー
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目8−7(地図: )
Tel : 03-3271-6671 ホームページURL : http://ksgallery.ifdef.jp/top.html
㈱中長小西
〒104-0061 東京都中央区日本橋3丁目8−13 華蓮日本橋ビル 6F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6281-9516 ホームページURL : http://www.nakachokonishi.com/
美術画廊X
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目4−1 本館 6階(地図: )
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/topics/art.html
一番星画廊
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6−9 HBL箔屋町ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3272-2525 ホームページURL : https://ichibanboshi-g.jp/
ミュージアムアートギャラリー|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
アーティゾン美術館
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−2(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : https://www.artizon.museum/
東京ステーションギャラリー
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3212-2485 ホームページURL : http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
日本銀行金融研究所 貨幣博物館
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1丁目3−1 日本銀行分館内(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3277-3037 ホームページURL : http://www.imes.boj.or.jp/cm/index.html
日銀本館内部は参観に予約が必要だったのですが、こちらの展示に興味があったので、開館時間の930まで、金座界隈を散歩してから、入館しました。 セコムの厳格なベテラン警備員さんが、「ちょうどの時間までお待ち下さい」との案内があり、5分ほど待つとシャッターが開きました。 内部は、金属探知機チェックが、手荷物・入館者本人の双方共にあります。手荷物ロッカーは無料で利用できます。 館内での飲食、写真撮影は禁止です(各所に警備員さんが配置されているので注意しましょう)。 日本初の貨幣・富本銭から現代まで、貨幣・金融の歴史を体系的に学ぶことが出来ます。安土桃山時代の「慶長大判」や、江戸時代の「金の分銅」、各藩発行の藩札、明治期の「一圓金貨」など、コインマニアでなくても、決済の歴史を彩ったスター選手が目白押しです。 特に、元禄期の貨幣改鋳で20%ほどの金含有量を削減すると、どれだけ見た目の質が低下するのかも、当館にて見比べると、良く理解することが出来ます。 海外でのフランス革命の際に暴落した「アッシニア紙幣」、第一次大戦で瓦解した、ドイツ第二帝国で発行されたハイパーインフレの極みである「100兆マルク札」などの展示もありました。 幕末に問題となった、「メキシコ銀貨の日本国内への持込で、当邦の金が海外流出」のカラクリも、分かりやすく解説されていました。 目下は来年発行される、新紙幣が楽しみですね。 お仕事柄もありましたが、非常に興味深い博物館でした。
インターメディアテク
〒100-7003 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 KITTE 2・3階(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : http://www.intermediatheque.jp/
YANMAR KOME GALLERY
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1−1(地図: )
おすすめランク : 4
高島屋史料館TOKYO
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋高島屋S.C.本館4階・5階(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3211-4111 ホームページURL : https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/tokyo/
レストランアートギャラリー|ミュージアム|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
丸の内一丁目 しち十二候
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル B1F(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6269-9401 ホームページURL : https://72kou.jp/
ウメ子の家 日本橋八重洲店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3−18 江間忠さくらビル 3F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 050-2019-6012 ホームページURL : http://umeko.dkdining.com/nihonbashi/
ガスト 日本橋店
日本橋プラザビル 1F, 2丁目-3-4 日本橋 中央区 東京都 103-0027 日本(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 0570-002-390 ホームページURL : https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo
なだ万 シャングリ・ラ 東京
〒100-8283 東京都千代田区丸の内1丁目8−3 丸の内トラストタワー 本館 29階(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6739-7899 ホームページURL : http://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/dining/restaurants/nadaman/
PAOPAO エキュート東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本 東京駅構内 1F サウスコート内(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3211-8976 ホームページURL : https://www.ecute.jp/tokyo/shop/377
TORAYA TOKYO
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル 2F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5220-2345 ホームページURL : https://www.toraya-group.co.jp/toraya/shops/detail/?id=14
永坂更科 布屋太兵衛 東京大丸店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸百貨店 12階(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6895-2881 ホームページURL : http://www.nagasakasarasina.co.jp/
大丸の中のご飯屋さん! きのこの天ぷらが美味しすぎる…… それに、打ちたてみたいな味のざらっとしたお蕎麦が好み。生打ちみたいな?のに変更してもらうのおすすめ!!!! ほんと揚げたてきのこ天ぷらハマっております。 あと、何気に変な角度から東京駅見れるの新鮮。 お父さんが中央線だけ、東京駅の3階みたいな感じだよねって言ってたけど、ほんとだって思ったww 新幹線も他のホームと同じ高さなんだね? お店に戻りますが、 ゆっくり座れるテーブル席が15個とかもう少しぐらいあるし、適度な間隔があるし、 適度に遠くの席がみづらい感じの内装になってて、 この適度な気遣い、 さすが東京駅だなぁ品があるなって思った。 (普通にお店の気遣いです) そば湯もたっぷりくれて、 くるくるしてから淹れると、濃厚なゆで汁が楽しめて美味しかった。そば湯はつゆと混ぜずにそば湯だけで飲むのもおススメです!!!
Salvatore Cuomo Bros.
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京 13F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6266-0065 ホームページURL : http://www.xexgroup.jp/tokyo
牛たんねぎし ヤエチカ店
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 八重洲地下2番通り(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-2188 ホームページURL : http://www.negishi.co.jp/
炭火焼ホルモン ぐう日本橋
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1−16 共同ビル(新八重洲口)(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3243-3729 ホームページURL : http://gu-horumon.com/
極たんのために2009年(当時は日本橋店はありませんが)から通っています。 都内で焼肉を食べるなら断然オススメではないでしょうか。 価格も(きちんとした焼肉屋としては)お手頃で、それでいてお肉は最高レベルに美味しいです。 実は店員さん的に浅漬けキムチがお肉よりオススメというのは昨日初めて知りました(笑) 行ったら必ず頼むのは極たん、極はらみ、浅漬けキムチ。そしてキャベツとネギは食べ放題! キャベツのドレッシングは2種類ありますが、個人的にはオレンジ色のやつがオススメです。 極たんは遅い時間には無くなってしまうことも多々なので入店後即注文しましょう(笑) かつては1人辺り5000円強が相場といった感じでしたが、最近は6000〜7000円くらい見ておくのが良いかも。A5ランクの希少部位4種に極たん、極はらみ、白せんまい刺し、キムチ、ご飯(大盛りも値段据え置き!)、ビール、黒ウーロン茶で一人6000円ちょっとでした。 コスパと味、どちらをとってもぐう以上の焼肉屋はなかなかないのでは?と思います。 なお、八重洲本店より日本橋店の方が新しく広々しているので、シーンに応じてお好みの店舗を選択いただくのが良いかと思います。
てとて グランスタ東京
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3211-8220 ホームページURL : http://www.hamato.co.jp/shop/post-336/
焼き鳥 串くら ecute東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅 1F サウスコート内(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3211-8951 ホームページURL : https://www.kushikura.jp/
常陸野ブルーイング・ラボ Tokyo Station
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−9(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6551-2515 ホームページURL : http://hitachino.cc/brewinglab-tokyostation/index.html
カフェアートギャラリー|ミュージアム|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
イノダコーヒ 東京大丸店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店8階(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3211-0033 ホームページURL : http://www.inoda-coffee.co.jp/
本店は京都のお店。京都に行ったらイノダコーヒーという方は多いと思う。名古屋に行ったら••••は、最近は東京のアチラコチラにあるが。 東京駅大丸の8階で、イノダコーヒーが楽しめる。値段は京都の1割増しであるが、それでも行きたくなる。 好物は、ビーフカツサンド。東京店では¥2200。京都では¥2000。 これは美味い。値段の価値はある。 いつも混んでいるのでそこだけである。なので、開店10:00に行ってみた。さすがにガラガラではあるが、この時間からビーフカツサンドはきついので、これもまた人気のフレンチトースト¥750をはじめてたのんだ。まぁ美味しい。が、ビーフカツサンドをはじめて食べたときの感動はなかった。やはり🈁はビーフカツサンドだ!
ポム・ダダン
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−3(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3217-1117 ホームページURL : https://www.marunouchi-hotel.co.jp/restaurant/pomme/
椿屋珈琲 八重洲茶寮
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目4−16 東和八重洲ビル(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6262-5435 ホームページURL : http://www.towafood-net.co.jp/
ぺしゃわーる
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目1−4 日本橋さくらビル B1(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3242-1212 ホームページURL : https://peshawar.jp/
エクセルシオール カフェ 京橋一丁目店
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目3−5 三井ガーデンホテル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3241-6913 ホームページURL : https://www.doutor.co.jp/excelsiorcaffe/
丸の内 CAFE 会
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 JPタワーKITTE 1F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3217-2022
平日19時過ぎに1時間ほど東京駅丸の内側で1人で時間を潰す必要があったので、KITTEビル1Fにある丸の内CAFE会へ行ってみました♪ 初めて見るお店でしたし、綺麗で良さそうだったためです♪ 入口近くのボックス席に案内され座ります♪ 店内は天井はかなり高く壁や上質で、そして明るく、静かにジャズが流れていて静かな店内です♪ さっそくメニューを見ると、このお店はタリーズと伊藤園のコラボのお店なんですね♪ タリーズのコーヒーも、より上質なものが充実してるだけでなく、伊藤園の抹茶や宇治抹茶パフェやあんみつだけでなく、ティッラミス、パンケーキなどもあるのは秀逸です♪ もちろん食事としてもパスタなど充実していましたね♪ 食事はもう済ませていましたし、コーヒー510円と値段にあまり差がない宇治抹茶ティラミスにしました♪ すぐに宇治抹茶ティラミスが運ばれますが、おぉぉ抹茶やチーズクリームはかなり柔らかで、下は上質な小豆・黒蜜の餡でこれは甘く絶品ですね♪ これは美味しかったです♪ 丸の内CAFE会は明るく上質な店内で、美味しいスイーツを頂けとてもオススメです!
スターバックス コーヒー JR東京駅日本橋口店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 丸の内中央ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5219-6066 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-460/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=460
丸善 日本橋店
〒103-8245 東京都中央区日本橋2丁目3−10(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6214-2001 ホームページURL : https://honto.jp/store/detail.html?shcd=75100&shgcd=HB310&extSiteId=maruzen
スターバックス コーヒー JR東海 東京駅新幹線南ラチ内店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅構内南部高架下 JRCP東京支店(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5293-8175 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-2043/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=2043
スターバックス コーヒー 東京ステーションシティ サピアタワー店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワ 3F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5224-8075 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-757/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=757
京橋千疋屋 京橋本店
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1−9(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-0300 ホームページURL : https://www.senbikiya.co.jp/kyobashi.html
茶寮都路里 大丸東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 10階(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3214-3322 ホームページURL : https://www.giontsujiri.co.jp/store/tokyo-daimaru/
東京で抹茶パフェを食べたくなったときに、一番に思いつくのがこちら! 抹茶パフェの名店、都路里さん。 抹茶やほうじ茶のパフェが本当に美味しいです。 抹茶のクリームやアイス、カステラ、白玉、ゼリーで構成された、特製都路里パフェは、このお店一番のオススメです。 ボリュームたっぷりで、抹茶の香りや味わいをしっかり楽しむことができます。 もう一つオススメなのが、翠玉パフェです。 都路里パフェより少し小さなサイズになりますが、それでも食べごたえ充分で、抹茶カステラが入らないのですが、ほうじ茶ゼリーが入り、また違った味わいを楽しむことができます。 パフェはもちろんですが、サービスでいただける温かいほうじ茶もとても美味しいです。 スタッフの方々の温かいおもてなしも嬉しいです😊 今回約10年ぶりに伺いましたが、以前と変わらぬ美味しいパフェと居心地の良いおもてなしで、心地良い時間を過ごすことができました。 相変わらず大人気のお店なので、並んで待つのは必須ですが、また伺いたいと思います。 ごちそうさまでした!
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|スポーツジム
DEAN & DELUCA 八重洲
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 B1 JR東日本東京駅構内 GranSta(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5288-8040 ホームページURL : https://www.deandeluca.co.jp/stores?id=610
資生堂パーラー 八重洲ショップ
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 B1 北通り(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3240-0121 ホームページURL : https://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/yaesu_shop/
テラ・セゾン 東京駅グランスタ店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR 東京駅 構内(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3211-6160 ホームページURL : https://www.laterre.com/terrasaison/
グラマシーニューヨーク 日本橋高島屋店
〒103-8265 東京都中央区日本橋2丁目4−1 洋菓子(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3272-8090 ホームページURL : http://www.gramercy-newyork.com/
かなり簡易的ですが、イートインスペースもあり、テイクアウトのみならずサクッと安価に休憩可! 平日16時半ごろ、先客さま1組さま。 土日は並んでいることもあるし混んでいるけれど、さすがにこの時間は空いています。 【食べたもの】 ケーキセット ¥880 イートインスペースは10席ほどのカウンターのみです。 透明の仕切りしかないので、雑然。 でも、ものの数分でドリンクもケーキもご提供いただけるし、アンダー1000円なので文句なし! 今日のチョイスは…なんだっけ、商品名はわからないけど、チョコレートケーキです(笑) テイクアウト用のショーケースから選べます。 こってりしすぎていないし、サイズ感もちょうど良くて美味しい。 コーヒーは数分で出てくるので、機械で手軽に入れたものかと。 でも十分です。 癖がなく、普通に美味しい。 長居する雰囲気ではないですが、百貨店の中だし、「ちょっとだけ美味しいものを食べて休憩したい」というニーズに120パーセント応えてくれているのはとても助かる(*´ω`*) じっくり味わいたい時はテイクアウトすれば良いんだもの。このお値段でこのお味なら、最強です(*´ω`*) ごちそうさまでした♪ また来ます!
PRESS BUTTER SAND 大丸東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京 店地下1階(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 0120-319-235 ホームページURL : https://buttersand.com/store/daimaru-tokyo/
ウエスト 東京駅大丸
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3212-8161 ホームページURL : https://www.ginza-west.co.jp/
ブールミッシュアルティザン 日本橋高島屋店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目4−1 日本橋タカシマヤ B1階(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3272-0320 ホームページURL : http://www.boulmich.co.jp/boutique/
シュガーバターの木 大丸東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京 1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3212-8011 ホームページURL : http://www.sugarbuttertree.jp/
ぼーの 大丸東京店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6273-4746 ホームページURL : http://tokyo-buono.com/#footer
ル ビエ ~プロデュイ パー ア ラ カンパニュ~
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR 東京駅 1F エキュート東京(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3211-8915 ホームページURL : http://lebillet.jp/
京橋千疋屋 東京駅グランスタ店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 地下1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6269-9844 ホームページURL : https://www.senbikiya.co.jp/gransta.html
東京會舘 東京ギフトパレット店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ギフトパレット 内(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5222-6633 ホームページURL : https://www.kaikan.co.jp/sweets_gift/index.html
アンリ・シャルパンティエ 東京大丸店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 地下1階(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6273-4510 ホームページURL : https://bit.ly/3McX9je
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー
リボーンマイセルフ東京店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1−20 Dear 日本橋タワー 12階(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3527-9338 ホームページURL : https://www.shapes-international.co.jp/access/kanto/tokyo_access/
IGF本店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目10−3 402(地図: )
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6262-5436 ホームページURL : http://inoue-gym.com/
THE JEXER TOKYO Annex
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8−2 鉄鋼ビルディング南館 5F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6206-3123 ホームページURL : https://thejexertokyo.jp/annex/
Y BODY STANDARD 東京駅前店
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目3−17 3階(地図: )
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6262-1913 ホームページURL : https://ygym.jp/