Area Services 白河エリアのデザインサービス

江東区白河でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから白河までは約2.9 kmで徒歩36分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年6月6日(火)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから江東区白河までのルートマップ

白河周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの白河エリア。このページでは白河周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

スモークブックス 清澄白河店

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目9−6地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6885-1319 ホームページURL : https://www.smokebooks.net/

  • Shigenori Yamasaki雰囲気がある感じで良かったです。 人もひっきりなしに訪れていました。
LONGY Gallery

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目8−5 5階RF地図:
おすすめランク : 4 Tel : 070-1397-6309 ホームページURL : https://www.instagram.com/longy_gallery

art lab Melt Meri

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−13 清洲寮 208地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://www.artlabmeltmeri.com/

  • K L素敵なオーナー・素敵な作家・素敵な作品!
アーツ&クラフツギャラリー コピス

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5639-2381 ホームページURL : http://www.g-kopis.com/

  • 深川猫近堂良いギャラリーです
サクラギャラリー

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3642-5590 ホームページURL : http://kiyosumi-gallery.sakura.ne.jp/

  • 市川和代親切に対応してくださいました。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
深川江戸資料館

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3630-8625 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/fukagawa/

  • sa yumi以前訪れた時の感じが良かったので再訪、というか、かなり昔、はとバスのコースに入っていたのが知ったきっかけです。 江戸時代の町並みが忠実に再現されています。長屋に住む江戸の庶民の生活が、調度品や仕事道具から手に取るように伝わってきます。 説明によると、屋根の上の猫は、お客が来るとセンサーに反応して鳴くとか。照明による時間の移り変わりの再現、音響もなかなかです。 図による説明コーナーもわかりやすいし、スタッフの方の、さりげない親切さも良かったです。じっくり観て1時間半位でした。 アクセスは、最寄りは地下鉄の清澄白河駅ですが、気候が良かったのでJR両国駅から30分くらい散歩がてら歩きました。また来るとしたら、両国を満喫したいし、資料館の隣に有る清澄庭園にも行ってみたいです。
田河水泡・のらくろ館

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5600-8666 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/morishita/josetsu/norakuro/

  • M.C都仁男のらくろと言う、キャラクターは知っておりましたが、田川水泡先生については、知らなかったのでこちらの資料館で学ばせていただきました。 展示スペースは広く有りませんが、先生及びのらくろについて凝縮された説明と展示内容なので、とても良かったです。 資料館と併せて施設内のマンガが読める場所も有り、羨ましい限りです。 時代設定は戦中を繁栄しておりますが仲間思いののらくろみたいに、差別なく、相手を思いやる気持ちが今の時代は大切だと感じました。
友國建具店

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目2地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3643-0725 ホームページURL : http://tomokunitategu.web.fc2.com/

  • Akinobu Kubota黄綬褒章受章の匠の技、浜離宮の御茶屋をはじめとする寺社建築の書院の建具を制作
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
実用洋食 七福

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目9−13 七福地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-9312 

実用洋食 七福のイメージPhotos are copyrighted by their owners
  • 風来魔人サービスランチ980円 酒(会津ほまれ)440円 金曜日よる、ひとり客で卓はすべてうまっていた。地味だが明るく綺麗な店内。 おかずボリューミーな定食。唐揚げ、フライ系はさっくり揚がっていて、オムレツはノスタルジックなそれ。 ご飯の量は多めだがおかずも負けていないバランス。多いなと思ったが美味かったのでペロリといけた。 私以外にも酒を飲んでる客はいたが、みなサクッと飯も食って退店する感じ。価格も比較的安価であり、当たりの定食店である
うどん家族小進庵

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−3地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-4723 ホームページURL : https://udonjiazuxiaojinan.webnode.jp/

  • E T美味しかったしボリュームもあって大満足です。 野菜天つけうどん(1080円)にちくわ天トッピングを食べましたが、天ぷらも美味しかったですし、うどんもとても腰がありつるつるしていて美味しい。つけつゆも美味しい。スタッフさんの気配りも素晴らしいものでした。何度も通いたくなるお店だと思います。 うどんが微妙だったというクチコミを書いてる人がいましたが…舌大丈夫かい?というレベル。 連れが食べた鶏天うどんはもも肉の天ぷらがが5個乗って他に野菜ものっててかなりボリューミーで、そんなにボリューミーじゃなくてもいいかも…とも言ってました。 参考までに。
自家製くんせい ます道庵

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目8−8地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3631-6589 ホームページURL : http://twitter.com/masumichian

  • Mariko Tびっくりするぐらい美味しいです。サバの薫製の焼き物が、ご主人が丁寧に手間をかけて仕込まれたのが分かります。一口食べたら、うま。。。って独り言が漏れてしまいました。お値段以上の美味しさとメニューの豊富さ。ご飯も土鍋で炊かれているそうで、モチっとしてお魚もお肉も進みます。 持ち帰りメニューもあるので、お家のおかずに足すもよし。また寄りたいです。
ヒキダシ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • NYおしゃれな店内と美味しいご飯が最高でした。チキン南蛮を注文したのですが、チキンの量が多くて大満足でした。 店員さんがとても優しくて、ぜひまた来たなと思いました!
きくちゃん

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 成川ビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3820-7667 

  • 相田雅宏メニュー豊富。 店主こだわりの日本酒豊富。 種類は多くないが刺身類も美味しい。 家庭料理っぽい物も有るが一味違う。 土曜日限定のラーメンは行列ができている事が多い。4人掛けにお1人様でも相席させないのと、昼飲みしている方がいらっしゃるので回転が良くないことが一因かもしれません。 ラーメも評判良いです。
中華料理 再来軒

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目3−11地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-1698 

  • THIN LIZZY深夜迄営業が嬉しい街の中華料理店さん。 チャーハン最高、味も上品、優しい感じ、そして肝心のパラっとした仕上がり感が本当に良く(最近本当にお目に掛かっていないこの感じ・・・)大変美味しかったです!久しぶりに大当たりでした!! 餃子も片面パリッとですが、後はもっちりでこちらも食感が大変良く美味でした。 食事だけの一見でしたが、店主さんに大変感じ良く応対して頂け、深夜にも関わらずとても心地よく、また美味しく頂けました、ありがとうございました。また再訪させて頂きたく存じます。 車の方へ、三つ目通りの北行き、こちらの店舗さんの100m位手前にコインパーキングあり。 その直ぐ先の信号機、深川資料館通りを右折すぐにコインパーキング、更にマルエツさんのパーキングが割と至近だと思います。
ナンディニ

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目11−8地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5875-9644 ホームページURL : https://www.nandhini.jp/shirakawa

  • 謝友朗(YOU)虎ノ門にもある インド料理の実力店 超有名グルメインド人がイチオシのお店です。 次回は彼が推してたマサラドーサをオーダーします。 ベジミールスをオーダーしてサンバル、ラッサムがお代わり可能なので 美味しいから2回もお代わりしちゃいました。 お気に入りで友人にも紹介したいお店のみ⭐️5つ インスタグラムには⭐️5つだけアップします。 只有自己愛的店,再度想去,想跟朋友分享的店才按5顆星 IG只會PO五顆星的點 IG:taiwan_natural_you
東煌ラーメン

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−10 東煌ラーメン地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5245-3780 ホームページURL : https://halfway.turubeotoshi.com/

  • たけるん僕的の評価は星4.5…明太子塩バターらーめん、スープの味はまろやかで優しい味わい、麺はちぢれ麺、チャーシューはトロトロで美味い😋北海道は札幌市豊平区の小太郎、千葉県の西船橋駅周辺の雪ん子の味にそっくりでめちゃめちゃ美味しかったです(*´◒`*)月見チャーシューご飯は濃厚でちょっと味濃いめだったけど美味い😋
大むら

〒135-0004 東京都江東区森下5丁目20−1地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3631-7202 

  • ドクター直channel昔ながらのお蕎麦屋さん 今回は鴨南蛮を食しましたが素直に美味しい。 蕎麦だけでなく定食やセットメニューも充実。 オススメのお店です。
日吉屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目3−14地図:
おすすめランク : 2.6 Tel : 03-3642-0085 

  • BALL TONGUEYou'll have the real Edo style soba at the classical Japanese lounge like you were their family./江戸時代から続く本物のそばを家庭情緒のある客席で味わえる老舗。 #東京EASTSIDE
酒と肴 botan

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目9−2地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 070-6474-4139 ホームページURL : https://www.facebook.com/sakababotan

  • YS予約して初訪問 8席位の小さなお店だが凄く良い雰囲気に昭和歌謡曲がまた癒される 女将さん1人で切盛りされていて凄い‼️ メニューを見ると食べた事がないようなメニューばかりで楽しくなる それもどれを食べても想像を超える旨さ‼️ これだけのものを1人で仕込みから片付けまで大変だろうなぁ〜 酒をたらふく飲んで腹パン食べてこの金額なら大満足‼️ 感動しまくり 誰にも教えたくない通いたくなる店だった グルメな酒飲みは間違いなく好きな店だろう また行こう ご馳走様でした
麺屋・宮本 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目2−5 鴇田ビル地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5809-9393 

  • TOYO MT20221111この日の晩ご飯は外食。散髪💈終了後、森下からテクテク清澄通りを下って気になっていた当店を初利用。 19:00前後で店内は満席、食券を購入してしばし待機。6~7分でテーブル席が空き、着席できました😄 スタンダードなつけ麺(中盛)を注文。 …濃厚な魚介系のスープに極太のシコシコ麺、香ばしくローストされたチャーシューと、いずれの要素も完成度が高いラーメンだと思いました🍜写真には収めませんでしたが、餃子もタレなしで食べられる美味しいものでした🥟 私の後、しばらくして空席も出始めたので、時間帯によってはすぐに美味しいラーメンにありつけそうです🍜
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
L.S café

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目14−7 インゲンビル 1F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-5462 ホームページURL : https://twitter.com/OrganicLScafe

  • Yuki Nオーガニック野菜を使ったカフェのようです。 プレートのサラダはボリュームたっぷり。 ポタージュスープもジャガイモ感があってとても美味しかったです。 店内は明るく清潔感がありますし、店員さんの対応や提供スピードが早いのが好印象でした。
makiba (まきば) Softcream&Sweets

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目2−10地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 050-3558-8026 ホームページURL : http://makiba.tokyo/

  • モンリーソフトクリームの味が美味しい牛乳! さすが「生ソフトクリーム」。 エスプレッソプリンも美味しく頂きました。 可愛いちぎりパンは、写真だけw
cafe&bar MEDIUM(ミディアム)

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • 高山まな季節ごとにオリジナルドリンクメニューがあったりします。女子二人でも立ち寄れますよ!食事メニューは全体的に辛そうなイメージがありますがそんな辛くないです。 私のオススメはフィッシュバーガーなので是非食べてほしい。
BEE FRIENDSHIP 完熟屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目2−1 kiyosumi terrace101地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5875-9315 ホームページURL : https://www.kanjyukuya.com/

  • Kiyoshi Kagoshima2020年訪問 愛媛の養蜂園による直営の蜂蜜屋さん。 様々な種類の瓶詰め蜂蜜がならぶなか、飲み物やスイーツといったテイクアウト品も。 寒い季節ですが、選べる2種のジェラート(580円)を注文。 上にのってるのは、ミードジェラート。蜂蜜のお酒+レーズンの豊潤な香りが見事で、ナチュラルな甘さの蜂蜜がかかって、美味しさに深みが加わります。 下にあるのは、4種のすりおろしリンゴ。リンゴと蜂蜜…カレーじゃないけど甘美な美味しさ。シャキシャキフルーツ感がいいです。 もうね、口にするごとにシアワセを感じる美味しさ。 寒いのに嬉しくなるって、よほどですよね!
Cafe de kousaian(幸菜庵)

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−13 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6458-5572 ホームページURL : https://kousaian.com/cafe-de-kousaian/

  • 常住裕一珈琲が出てきたとき少し熱すぎるかなと思ったけれど、雑味の少ないすっきりした味わいで美味しかった。微かに音楽が流れ、とても落ち着く。
Muu×じゃぱりあ 三座布

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目14−1 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6659-3433 ホームページURL : https://www.instagram.com/japaria_mizabu/?hl=ja

  • Shintaro Hayashiローストポークプレート680円。 このクオリティでこの価格はかなりコスパが良いのでは。 息子の食べた生パスタ880円も美味しかったです。 デザートに200円のミニソフトを頼んだけど、そんなにミニじゃなかったし、旨い。 ソフトクリームだけ食べに来た人もいました。
ジョリージョブ

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−4 ジョリージョブ地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3642-3713 ホームページURL : http://www.jolly-job.com/

  • TAKATO NAKANO店員さんが優しく、パンをサービスしてくれました!ありがとうございます!
The NorthWave Coffee

〒135-0005 東京都江東区高橋14−24地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6659-2929 ホームページURL : http://facebook.com/TheNorthWaveCoffee

  • h wとっても素敵な雰囲気のカフェで、壁沿いにちょっとしたベンチが置いてあり、そこに座って飲める形でした。 店員さんが少し無愛想な気がしましたが、常連さんが来たら沢山お話していたので、人見知りしてしまうだけなのかなと思いました😌 通って仲良くなろうと思います!😊笑
cafe SILK RIVER Y&M

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目10−3 101地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3630-3621 ホームページURL : http://www.localplace.jp/t000373925/

  • マストー(トーマス)昔からお世話になっているお店 食事は安いし、従業員の雰囲気も良い。入りやすい。味も美味しい。リピート確定のお店です。
アライズ コーヒー ロースターズ

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目13−8地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3643-3601 ホームページURL : http://arisecoffee.jp/

  • Spencer Massy見た目とは裏腹にとてもあたりのいい店員さん。 こういう感じのを飲みたいといえば豆をおすすめしてくれる。 一番人気のドミニカはベリー風味が強すぎて苦手。 コーヒー好きにとっては通いがいのあるお店。
AKARI create your living

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目8−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 090-6650-2821 ホームページURL : https://www.kiyosumi-akari.com/

  • カワウソオシャレで居心地の良い、アンティークショップ兼、カフェ。 清澄白河では穴場的なおすすめできるカフェです。
Tiny Paradise Coffee

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目4−12地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://www.instagram.com/tiny_paradise_coffee/

  • tomoko K清澄白河の路地にある小さなテイクアウトのお店。 可愛いお姉さんが美味しい珈琲を淹れてくれるお店。 美味しいカヌレが食べられるとは知らず、お腹もいっぱいだったのでドリンクをお店のベンチでいただいていたら、若いおしゃれなお姉さんとかお兄さんが次から次へとやって来て、お姉さんたちは、あ、残ってる!よかったぁー❣️と言いながら、カヌレをお買い上げ。 コーヒーは三種類の品揃え。バランスのよいブラジル産、苦いのが好きな人のブレンド、タンザニアかなんかのは飲みやすいまろやかな珈琲、だそうです。カップに貼ってあった 夜露死苦珈琲中毒者 仏恥義理愛羅武珈琲 に爆笑でした。↑の手拭いとかTシャツとか、狭いカウンターに売ってました(笑)可愛い店構えに似合わないのがいい。
SOBACAFE&GALLERY fukagawabiyori

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目8−3地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6876-6216 ホームページURL : https://www.fukagawabiyori.com/

  • A NN1300円以下で丁寧な定食が食べられます。蕎麦やごはんがあります。
HOZON(保存食品専門店)

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 HOZON地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://store.ho-zon.jp/

  • 努須恋まめこ缶詰やカレースパイスなどの保存食を豊富に取り扱っています。かき氷や自家製シロップのドリンクもあるようです。 こじんまりとしたお店ですが、種類豊富でどれも欲しくなってしまうものばかり。 連れはマツコの知らない世界で取り上げられてずっと探していた、いぶりがっこの缶詰を見つけて喜んでました。 何か嬉しい発見があるような空間で、また訪れたいです。
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
アンヴデット

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目1−3地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5809-9402 ホームページURL : http://envedette.jp/

  • skon左ピスタチオクリームのシュー、右マロン。絶妙な甘さで上品。 焼き菓子はプチサイズで種類も豊富だ。次回は売り切れてたクロワッサンやクイニーアマンを求めて再来したい。ブルーボトルを北に進む、右手。このクオリティの店がこのエリアで21時までやってるところが非常に嬉しい、助かる。水曜定休日。
パティスリーアンドゥ 清澄白河本店

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目4−3 イーストコモンズ清澄白河フロントタワー 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3643-1805 ホームページURL : http://undeux.jp/

  • 鈴木正美昔働いていた職場の方に薦めていただき、初めて伺いました。 店員さんがとても感じが良く丁寧でとてもよかったです。ケーキも甘すぎず、スポンジと生クリーム、フルーツが絶妙でまた伺いたいと思いました。 自宅近くのお気に入りのケーキ屋さんが閉店してしまい、今年のバレンタインのチョコレートをどこにするか迷っていましたが、今年はこちらのお店にしようかなと思います。
Coo

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.5 

  • ささかま味も大きさも上品なケーキ。来客用にも。 いくつか種類いただいたけど風味甘味がしっかりしていて、小ぶりながらギュっと詰まっているような味でとても美味しい。 特にモンブランはマロン濃厚でグッと甘く、しっかりした感じでおすすめ。 クッキーもとても美味しく手が止まらなかったです。
RURI

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目7−13地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://ruri-pasdedeux.com/shop/

  • Kiyoshi Kagoshima2022年2月19日にオープンした、東大宮の洋菓子店 PAS DE DEUX のブランドディレクターが手掛けるコンセプトショップ。 長屋の裏手という「ここ入ってもいいの?」的なアプローチにある、様々な要素が交錯するステキなリノベーション空間です。 購入したのは、今月のkashiのタルト。 はっさくや伊予柑を入れたしっとりタルトに「ボカ」と呼ばれる200年続く手搾りの伝統製法による高知県黒潮町の黒蜜をかけるデセール風。 タルトの軽くほろ苦い柑橘感とやさしくも力強い蜜の組み合わせは、落ち着きのある上品な大人の味わいでした✨ . 1296円(今月のkashi)
TRUFFLE & BREAD

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目1−6地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 070-3222-4562 ホームページURL : https://www.instagram.com/truffle_and_bread/

  • Hayatoトリュフベーコンエッグとトリュフビーフサンドを購入しました。 目の前でトリュフをスライスしていただけるのは演出としても素敵ですし、新鮮なトリュフをいただけるので、スライス有りのパンが個人的におすすめです。 ビーフサンドも味が確りしていて満足です! どちらも価格以上の美味しさでした! 店員の方もすごく親切で、 アットホームな雰囲気もあります。 また来ます!
Boulangerie MAISON NOBU(ブーランジェリーメゾンノブ)

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目14−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6875-2253 ホームページURL : https://www.instagram.com/maison_nobu/

  • nao yご近所なので美味しいバゲットが食べたい時、美味しいパンでランチしたい時に利用しています。 こちらのバゲットは外はパリッとしていて硬め、中はクシュっとしていて、スープ何かと合わせると最高です。 甘い系のパン、惣菜系のパン、優しい味というよりガツンとパンチがあって、ご褒美的な美味しさが癖になります。 (ランチタイムのゴルゴンゾーラとくるみのフォカッチャ、チーズに蜂蜜たっぷりで最高です。。) お値段は張りますが、その分美味しい幸せな時間が味わえるお店です。 時間によって置いているパンが限られるので、焼き上がり時間をチェックして来店が吉→焼き立てが買えます!
一本堂 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河4丁目3−1 イーストコモンズ清澄白河セントラルタワー 101地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5875-8948 ホームページURL : https://shokupan-ippondo.jp/item_detail?id=32

  • Ryo IT他店の一本堂と同様美味しい食パンを提供してくれます。 店員さんも丁寧でいい感じでした。 れーずん食パンは人気らしく焼きあがる時間に狙っていかないとすぐ売れてしまうそうです。
中村食糧

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−20 FRAME102地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/3ft.official/?hl=ja

  • Hiroki Ideみんなのパン、たわわ、瑞々しいの3つを購入。加水パンの名に違わぬもっちり感でとても美味しい。近所にこんなお店があることに幸福を感じる。リピート確定。今回は定番商品を購入したので次はシーズナルや限定の商品を購入したいと思う。
サブベーグル

〒135-0005 東京都江東区高橋14−25 14-25 conato地図:
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : https://www.subbagel.com/

  • 片山右京ベーグルが大好きで、サブベーグルさんのベーグルは、すごい生地がもちもちしてて、とっても美味しいです!みかんクリームサンドもクリームが甘さ控えめで、みかんの酸味とバッチリあって良かったです。 あと、お茶漬けベーグルが、鮭と塩昆布が生地の中に入ってて、甘いの苦手な方にオススメです!
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
フットスクエア江東・森下

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−5 丸八倉庫屋上地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3633-3299 ホームページURL : http://www.foot-square.jp/

  • 拓生青山大きい倉庫のような中々渋い入口。芝は短めで雨の日は滑りそう。
aLL パーソナルトレーニングジム

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5 清澄白河3-5-5 4階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 090-3879-7919 ホームページURL : https://www.all-5.com/

  • D Sマックス重量更新しました!
BASP! トータルフィットネススタジオ 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目9−9 青木アパート 102地図:
おすすめランク : 3 Tel : 090-5663-9780 ホームページURL : http://basp2021.com/

  • Asakura Mizuki恐らく都内最安では、圧倒的にコスパ良いです。
森下のヨガ教室 アートト

〒135-0005 東京都江東区高橋7−5 2F地図:
Tel : 03-6659-5379 ホームページURL : https://arttoyoga.jp/

エニタイムフィットネス 菊川店

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目12−6地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6240-2926 ホームページURL : https://www.anytimefitness.co.jp/kikukawa/

  • JINZHI XIE入会の手続きすごく丁寧で、面白いマネージャーさんでした これから通うのは楽しみです よろしくお願いします
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。