Area Services 白河エリアのデザインサービス

江東区白河でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから白河までは約2.9 kmで徒歩36分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年7月4日(金)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから江東区白河までのルートマップ

白河周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの白河エリア。このページでは白河周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

POTPURRI 清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−2 2地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5875-8935 ホームページURL : https://shop.potpurri.co.jp/

  • kento yamanouchi妻の誕生日プレゼントを買うために伺いました。 どれも素敵な食器ばかりで目移りしてしまいましたが、親切に商品選びをサポートしていただき、納得のできるプレゼントが選べました。 妻にもすごく気に入ってもらえたので、近いうちに夫婦で伺って、追加の秋刀魚皿を購入したいと思います。
スモークブックス 清澄白河店

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目9−6地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6885-1319 ホームページURL : https://www.smokebooks.net/

  • Shigenori Yamasaki雰囲気がある感じで良かったです。 人もひっきりなしに訪れていました。
440

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目5−7地図:
おすすめランク : 3 

Gallery Klyuch 清澄白河レンタルギャラリー

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目1−14 2F地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://gallery-klyuch.my.canva.site/

  • もとこしまんとがわカフェのお客様に展示の案内をしてくださったり、sns発信もしてくださります。何しろ価格が他のギャラリーさんより格段に良心的で、設備も整っている!ご来場者様もとても雰囲気が良いと言ってくださったので、次回も利用させていただきます!
アーツ&クラフツギャラリー コピス

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5639-2381 ホームページURL : http://www.g-kopis.com/

  • 深川猫近堂良いギャラリーです
サクラギャラリー

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3642-5590 ホームページURL : http://kiyosumi-gallery.sakura.ne.jp/

  • 市川和代親切に対応してくださいました。
Ikkou's Gallery(イッコーズギャラリー)

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目2−24地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://ikkou-re-glass.com/gallery_top/

  • Chih-Ting ChenIkkou’s Galleryのオーナーは、ジミ・ヘンドリックスに続くガラスアーティスト兼ギタリスト!そこでは素晴らしい時間を過ごしました!
Tea Room Gallery 楽庵

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目3−23地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5621-4777 ホームページURL : http://www.kiyosumi-01.com/rakuan1.html

  • Eduardカフェに立ち寄って、おいしいアイス緑茶とアイス中国茶をいただきました。このようなものは今までになかった、手作りでおいしい。手作りの芸術作品の素晴らしい展示。女性はとても素敵です。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
江東区深川江戸資料館

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3630-8625 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/fukagawa/

  • 金糸雀江戸時代の街並みを再現した資料館です。見るだけでなく実際に触ったり体験できるのがとても楽しいです。現代と江戸のお寿司のサイズ感を比較したり、イベント日には着物のレンタルができるようです。
アーツ&クラフツギャラリー コピス

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5639-2381 ホームページURL : http://www.g-kopis.com/

  • 深川猫近堂良いギャラリーです
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
実用洋食 七福

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目9−13 七福地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-9312 

  • 熊山准実用洋食という肩書きのパンチ力よ。何年か前にお邪魔したときよりもこぢんまりとしていたので、おそらくリノベーションされたのですね。 メニューは揚げもの中心の洋食と、麺類中心の町中華の2本柱。いずれもファンがついており、おのおの迷いのないオーダーが飛び交います。 今回は、悩みに悩んだ挙げ句、七福ランチ上をチョイス。エビフライに、ソースをからめたメンチカツ、豚肉の天ぷら、ハム、キャベツ、マカロニ、そして目玉焼きという布陣です。こちらにライスと味噌汁付き。 意外とハンバーグメニューがないんだな、と不思議に感じましたが、その代わりを担うのがメンチカツなのでしょう。ソースにからまりながらもサクサク感が残ったそれは、幾重にも積み重なった旨みが押し寄せご飯が進みます。これはエビフライよりも、肉天よりも、メインを張るダークホースでした。 あまりにおかずが多いので、優先的に食べ進めるのですが、かたやおろそかになるのが多めのライス。しかし、心配は無用。卓上にあるゆかりで完食可です。いやはや、いつまでも営業し続けてほしい老舗でした。
うどん家族 小進庵

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−3地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3641-4723 ホームページURL : https://udonjiazuxiaojinan.webnode.jp/

  • りんりん清澄周辺でしっかり食べ応えのある うどん屋さん発見しました。 中細〜太の間の麺で、 もっちもち。讃岐うどんらしいです。 今回は辛味大根を使用したおうどんを注文。 この大根、とんでもなく辛いです!笑 ツーンとワサビのような辛味ですが 後を引く辛味ではないのでなんだかクセになります。 三元豚の旨味と混じり合い、 気づけばすぐに感触してしまいました。 ここでしか食べられない逸品です。 辛いものだけではなく、 そのほかにもたくさんおうどんの種類があります。 子供用のサイズのものや硬さも選べるので 家族でのご飯にもおすすめです。 ご馳走様でした♡
自家製くんせい ます道庵

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目8−8地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3631-6589 ホームページURL : http://twitter.com/masumichian

  • りんりん夜に絶品魚定食が食べられるお店。夜に定食が食べられるところって少ないので、普通に嬉しい。 お酒じゃなくて、きちんとしたご飯が食べたい時に駆け込みます。 ※もちろんおつまみをつまみながや晩酌もできます。 ボリュームもあるのに1000円以内なのが◎ そしてメインのお魚も抜群に美味しいのですが 私のお気に入りは燻製ポテトサラダ。 燻製好きにはたまりませんね〜! 今まで食べてきたどんな燻製ポテトサラダより、ここのが美味しいです。 テイクアウトもOK ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▶︎焼き魚定食 810円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・本日の焼き魚 →この日は「塩サバ」or「サバの西京漬」の2種から選べました。 ・ミニ燻製ポテトサラダ ・ご飯 ・味噌汁 ・お新香
ヒキダシカフェ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • つまみ食い子清澄白河駅から徒歩6分。 ヒキダシがコンセプトの落ち着いたカフェ🍰 【注文メニュー】 クラシックプリン(¥550) 【感想】 王道の固めプリンでおいしかった🍮 ベイクドチーズケーキも美味しそうだったので次回はこちらにしてみようと思います🧀 【雰囲気】 落ち着いた雰囲気でした。 いわゆる2人席みたいなテーブルはなく、 大テーブルに数組分かれて座るような形式でした。 【その他】 2階にはソファ席などもありましたが、予約席専用だそうです。
きくちゃん

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 成川ビル地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3820-7667 

  • sayaka em毎日通いたくなる、下町の居酒屋さん。お酒に詳しい店主さんが、昔ながらの旨い日本酒や焼酎をそろえています。立山など、東京のお店では地味に出てきにくいお酒が多いのも嬉しい。料理も安くて美味しくて、丁寧な作りをされてます。海鮮ものが新鮮なのもありがたい。あと土曜日限定のラーメンが美味しいです。11時開店ですが、あっという間にお客さんで店がいっぱいになります。
中華料理 再来軒

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目3−11地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3641-1698 

  • ニャーイチ町の中華屋と侮るなかれ!ワンランク上の庶民派中華が朝5時まで食べれます! 何食べても美味しいんやけども、コチラに来たのならば是非、炒め物を一品は食べてほしい、、何故ならすっごくアッチアチ!「中華は熱が重要」といった通説がありますが、再来軒さんの炒め物を食べると、「熱、、お前、、こういう事やったんかーーー!」と実感しました。熱って調味料の一部なんやねぇ、、。 他何食べても美味しく、水餃子は皮も手作りなのかモッチリツルリンチョ。餡はお肉多めで食べ応えあり◎ 冷菜も美味しく、蒸し鶏とメンマはシンプルながら、ン〜旨ーー! ピータン豆腐はグチャッとスクランブルされており、見た目が戸惑うビジュアルですが、旨味が均一で豆腐のシンプルな味をピータンの濃厚さで上手く補っており、タレも絡まっており食べやすいしめっちゃ合理的。ぐちょぐちょの方が良いのでは、、。と考えを改めました。 町の中華料理屋らしく、メニューはベタベタにはなってたりしますが、店内は清潔ですし、テレビを見ながら気取らない雰囲気で美味しい中華を食べれる、、近所にあったら再来しちゃう良店ニャメ〜〜!!
ナンディニ 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目11−8地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5875-9644 ホームページURL : https://www.nandhini.jp/shirakawa

  • Kenny mad平日18:00位に利用。 ワインとカレーセット(チキンとナン)をオーダー。飲み物がすぐに出てきて、10分位で食べ物が配膳された。カレーは甘すぎずコクがあり結構辛い。ナンはとても大きい。長米ライスは味付けしてあったらなあ。パリパリのチャパティ?が美味しかった。ご馳走様でした。
東煌ラーメン

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−10地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5245-3780 

  • よあきこってりし過ぎず、あっさりし過ぎずの自分好みにドンピシャの味で、結構な頻度で行ってる!! お店の雰囲気は、ラーメン屋ってこんな感じだよね!な感じ。 食券制なのも楽で良い。
大むら

〒135-0004 東京都江東区森下5丁目20−1地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3631-7202 

  • A Wローカルなお蕎麦屋さんです。 里芋とイカの田舎煮がとても美味しくて沁みました。
香取鮨

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−10地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3641-0528 

  • Kei Mason素晴らしいお寿司屋さんです。 メニューはにぎりが松竹梅で2〜4千円くらい、お好みが5千円弱だったと思います。 真ん中のにぎり(3200円くらいだったかな?)をお願いしましたが、このお値段なのに、大間のマグロや関サバといった一級のネタと、素晴らしい技術のにぎりが出てきました。 ネタは1つずつ大将が産地から説明してくれます。その口上も素晴らしいです。 もちろん味も最高でした。 こんなリーズナブルなお値段で本物の寿司を味わうことが出来て、感謝しかありません。 現金決済のみなのが唯一残念ですが、それでも何度も通いたい名店です。
日吉屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目3−14地図:
おすすめランク : 3 Tel : 03-3642-0085 

  • Trav NapFamily owned and operated for over 100 years. Unique dishes that you won’t find easily. Their famous Ippon Udon, which is one long udon noodle was interesting with tasty broth. I was surprised by the side dishes being very delicious. Soba made fresh daily by their chefs, I can taste the difference from “fast food” noodle shops. 100年以上続く家族経営の店。なかなか見つからないユニークな料理が楽しめます。名物の一本うどんは、長いうどんが1本入っていて、スープも美味しいです。サイドメニューもとても美味しいので驚きました。そばは毎日シェフが打ちたてで、ファーストフードの麺屋との違いが味わえます。
cafe&bar MEDIUM

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • yenhsiu chen久しぶりでメキシコ料理食べました! 最高おいしかったです!!!!! ジンジャーエールのジンジャー味強くて感動! 店の雰囲気もすごく良かったです! 超おすすめです!🏆
はせ川

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目16−4 アスリートマンション地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3634-2110 

  • Tom Kim息子さんと二人でやりくりしている、昔ながらの定食屋。メニューも多く安定した美味しさです。
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
ヒキダシカフェ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • つまみ食い子清澄白河駅から徒歩6分。 ヒキダシがコンセプトの落ち着いたカフェ🍰 【注文メニュー】 クラシックプリン(¥550) 【感想】 王道の固めプリンでおいしかった🍮 ベイクドチーズケーキも美味しそうだったので次回はこちらにしてみようと思います🧀 【雰囲気】 落ち着いた雰囲気でした。 いわゆる2人席みたいなテーブルはなく、 大テーブルに数組分かれて座るような形式でした。 【その他】 2階にはソファ席などもありましたが、予約席専用だそうです。
cafe&bar MEDIUM

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • yenhsiu chen久しぶりでメキシコ料理食べました! 最高おいしかったです!!!!! ジンジャーエールのジンジャー味強くて感動! 店の雰囲気もすごく良かったです! 超おすすめです!🏆
3000日かけて完成した極上ハンバーガーField

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目3−17 101地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6458-8300 ホームページURL : https://3000days.jp/

  • 26 “‪26ischumingos‬”パティがものすごく粗挽きで、かなり好みだった!!おそらくブロックで買って、フープラとかでカットしてると思う。好みは別れそうだか、肉肉しさがものすごく、私には大ヒットだった。 あと、味変用にテーブルにおいてあるバーガーソースがとても美味しくて、たくさん使ってしまった。 今回はイチオシの肉肉バーガーをオーダーしたが、次回はバーガーソースに合うクラシックチーズ系のどれかをオーダーしようかな。 フライドチキンも食べてみたいが、バーガーで満腹必至なので、人数多めでいかないとチキンにはたどり着けなさそう笑
幸菜庵 Cafe de kousaian

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−13 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6458-5572 ホームページURL : https://kousaian.com/cafe-de-kousaian/

  • 歩歩展示会、美術館巡りの後に白河清澄駅に向かう途中に巡り合いました。大好きなクルミのケーキ、美味しい!!お持ち帰りもしてしまいました。また、コーヒー飲みに行きたいです。
ミチス

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目10−11地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 070-6472-4569 

  • サムギちゃん犬連れで、本当に大丈夫ですか⁇と思いきや、お水や犬用に自家栽培の野菜などを用意して下さいました。カフェデビューだったウチの犬、美味しそうに完食でした(*゚∀゚*)私はグリーンカレーを頂きましたが、美味しかった〜♫ バジルをよけておいたのですが、どうすればいいか気になったらすぐに聞けば良かった。グッドタイミングで声かけて下さって良かったです(*´꒳`*)バジル、ちぎって入れましょう! ゆっくり、楽しめるお店でした。近いのでフラッと立ち寄りたいと思いました。
The NorthWave Coffee

〒135-0005 東京都江東区高橋14−24地図:
おすすめランク : 3.7 

  • kago_foodie商店街の小さなロースタリーでブラジルのドリップを注文。 軽い酸味ながらしっかりした飲みごたえで、少しずつすっきりした飲みごたえに変化する面白さ。 流行りのシングルオリジン・浅煎りとは違う仕上げ方で美味しいです。 . 生豆が並ぶなかピュアに珈琲を追求される店主で、自分の気分にぴったりな豆を選んでくれるとそれだけで嬉しくなっちゃいます♪ 400円(ドリップ・ブラジル)
アライズ コーヒー ロースターズ

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目13−8地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3643-3601 ホームページURL : http://arisecoffee.jp/

  • キロクコロナ禍にたまたま通りがかって、ずっとブックマークしていたお店。 やっと4年越しに来れました! アイスコーヒーとっても美味しかったです!!!!
First Crop Coffee Japan Roastery

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目20−10地図:
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://www.instagram.com/fccjp.roastery/

  • Kayoko Takahashi現美の帰りにちょっとコーヒーと思っても、帰り道になんかちょうどいいお店ないなーと探したらこんなところに! 一本現美に向かう道より向こう側だけど駅からも遠くないです。 店内はシンプルな作りで焙煎所を兼ねてる感じ、カウンターで注文してテイクアウトもできますが、ちょっと急な螺旋階段を上がった2階でイートインもできます。 メニューはコーヒーのみ。今回は寒いのにアイスラテにしてみました。面白いのがミルクコーヒーというカテゴリで、ラテ、フラットホワイトが選べて、コーヒーは浅煎りと深煎りが選べます。 ドリップコーヒーは、サーバと小さなカップで提供されるスタイル。イートインだと二階までまでコーヒー持ってきてもらえます。 2階にはトイレもあり、美術館帰りに一服にここは良いわぁ、また訪れたいと思います。ご馳走様でした。
メゾンウル

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目14−2 レーベル 1F地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://www.instagram.com/maison.heureux?igsh=MXJhdmlrbXFzb202aQ%3D%3D&utm_source=qr

  • kago_foodie2024年4月19日にグランドオープンしたスイーツ店。 注文したイチゴ・ミント・レモネードのパフェは、カラフルで眺めているだけでシアワセ♡ もちろん食べてもシアワセで、 素材感を活かした爽やかで優しい大人な味わいがステキです♪ . 一緒に注文したアイスレモネードは大人な味わいで、熟成したかのようなまろやかな飲みやすさ。 もちろんレモンの酸味は効いているのに不思議です。 . そんなお店は、天井が高くゆったりした空間。 コンクリートなどのマテリアルとドライフラワーの対比が楽しく、パフェも引き立ちます。 事前予約が必要ですが、予約すら取れなくなりそうな予感です! . イチゴ・ミント・レモネードのパフェ(3050円) アイスレモネード変更(+100円)
AKARI create your living

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目8−2地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 090-6650-2821 

  • Naota Hoshida素敵なアンティークインテリアにかこまれて、美味しい珈琲と手づくりスイーツを楽しむことができました。 珈琲は酸味が少なめでしっかりした味わい、大人の味。 個人的なスイーツのお勧めはチョコテリーヌで、口どけと味わいのバランスが絶妙。 オーナーさんの人柄にひかれて、お話を楽しみに来られるお客さまも多いようで、とても雰囲気のよい空間です。
カフェバー アール

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−14 あづまマンション地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6240-3277 ホームページURL : https://www.instagram.com/cafe_bar_r/

  • KAZUKI OKUDA彼女の行きつけで時々お世話になっていて、僕は酒よりも飯を食いに行くことが多いですがマジで美味しすぎる。 店員さんも気さくで居心地のいいお店です!
佐渡保存

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://sadohozon.jp/

  • kago_foodie佐渡の保存食セレクトショップHOZONがカフェにリニューアル。 元のお店の構造は残しつつも、路地裏らしいのんびりさは健在でした。 . 注文したワッフルは佐渡産コシヒカリの米粉のモチモチしっかり食感。 トッピングは梅山椒で、梅の酸味と風味がしっかり効いたジャムに山椒の風味を加えたも。 爽やかかつヨダレの出る美味しさで、バニラアイスとの相性もいい感じです! . 一緒に注文したアイス番茶オレも、しっかりとした佐渡番茶の香りとほんのり甘さ。 抹茶オレの香ばしいバージョンみたいに飲みやすい美味しさでした♪ 880円(梅山椒&バニラワッフル・ハーフ) 550円(アイス番茶オレ) -100円(セット割引)
ARiSE COFFEE PATTANA

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目7−2 辰巳製作所地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : http://arisecoffee.jp/

  • n mTOKYOバイクの建物の中にある。十数種類から選べる。親切に好みの味の相談にものっていただける。浅煎りとのこと。タイやインド、アフリカのコーヒーもあるようだ。エチオピアが好きなのでと伝えて少し目先の変えたものを教えていただいた。簡易の椅子が6席ある。TOKYOバイクの建物内の階段で腰掛けてもいいらしい。
CAFE TANTON

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目9−9 ブルーウッド三好 103地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6555-2995 ホームページURL : https://www.instagram.com/cafe_tanton?igsh=MXI0YTFpcXptdmRpNQ==

  • ピカパパGoogleMAPで「ペット可」でぐぐって見つけた『CAFE TANTON』さん。日曜日朝食で9時半ごろにわんちゃんと共に訪問。私たちでほぼ満席。きれいであったかい店内。わんちゃん連れがほとんど。 モーニングのトーストプレート1000円とスクランブルエッグとチーズのパニーニ730円にコーヒー300円✖️2を注文。 美味しくいただきました。 なかなかゆっくりできるお店です。 24年10月
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
ゴルサム金子屋ベーカリー

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目15−9 金井ビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3631-3280 

  • とことこ最近のお気に入りパン屋さんです✨ コッペパンのあんバターがとっても美味しいです! 柔らかいパンに香りのいいバターがたっぷり(*´ω`*) 値段もお手頃で、動物をモチーフにした可愛いものもあります(^^) また近々お邪魔します♪
Pâtisserie Ours

〒135-0005 東京都江東区高橋4−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5669-0452 ホームページURL : https://www.instagram.com/patisserieours/?hl=ja

  • Masaki Hamada初めてこちらで誕生日ケーキを予約し、いただきました。美味しいと聞いていたので期待値は高めでしたが、それを軽く上回る美味しさ。生クリームがとにかく美味しく、ケーキの中と上にたっぷり入ったフルーツもいいものが使われていることがよくわかりました。次はショートケーキを食べてみたいと思います。ごちそうさまでした。
カジュアルスィーツクゥ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3642-1590 

  • mitsukoいつも、ぷらっと寄せてもらってます。 美味しいケーキ沢山ありすぎて、迷ってます。 パパさん、ママさん、とても優しくておしゃべりしちゃいます。
Satkar

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目8−7地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-4291-9156 

  • ジャイここのバターチキンカレーを食べてから子供がナンとカレーが大好きになりました。ナンが凄く大きくて皿からはみ出て出されます ナンは少し甘めなのが私の好み カレーは辛さが調整できるのもいい コロナの時は持ち帰りをさせていただいてましたが、焼き立てのナンを店で食べるのが1番美味しいです このようなカレー屋さんを他の街で見かけて入るがやっぱりここのカレーとナンが1番
ブーランジェリー パンタレイ

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目6−7地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://facebook.com/boulangerie.pantarhei

  • Seongho Yang小さなパン屋です。土地柄おしゃれでした。 バゲットを買いましたが、しっかり小麦粉の味がして美味しかったです。また近くに行ったら寄りたいと思います。
TRUFFLE & BREAD

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目1−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 070-3222-4562 ホームページURL : https://www.instagram.com/truffle_and_bread/

  • つまみ食い子清澄白河駅から徒歩5分。 トリュフパンが有名なパン屋さん🥐 こじんまりとした可愛い店内で パンが展示品のように ずらりと並べられていました。 パンを作っている厨房の様子が 見えるのが面白いです。 今回はトリュフパンではなくて 生チョコパンを購入しました。 ずっしりと重たくて、 中に生チョコが入っていました。 甘党さんは必見です💓 お値段は若干高いですが、トリュフパンは珍しいので、お好きな方はぜひ!
スイートリボン 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目9−3 LES-CHAMPS深川 102地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://www.instagram.com/sweetribbon_baking/

  • i uSuper delicious freshly baked goods. I recommend everything, they are all fresh, delicious, crunchy outside, soft inside, a little bit warm, and quite good cost performance. The place has been opened recently, close to Museum of Contemporary Art and Kiba Park. It is at the corner.
Bonheur CHOICE 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目7−13 ハイシティ清澄白河ステーションプラザ地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8750 ホームページURL : https://boulangerie-bonheur.jp/shop-list/bonheur_kiyoshumishirakawa/

  • 二桁引越<お店のスタイル> テイクアウト専門のこぢんまりしたパン屋さん。 清澄白河っぽいおしゃれ系(高橋寄りの立地)。 <価格帯・ラインナップ> ・小さいパン:100円前後🍞 ・高いパン:500円くらいまで →お財布と相談しながら選びやすい価格帯◎ <支払い方法> ・キャッシュレス決済OK🙆‍♂️ 現金なしでも安心して買えるで! <サービス・おまけ> ・たまに食パンの試供品をもらえることも😋 ・小さい子向けにじゃんけんイベントあり✊✌️✋ →勝つと何かもらえるっぽい✨ <客層・雰囲気> ・子連れファミリーも多く、和やかな空気感😊 ・ちいさなお子さんがいても利用しやすい雰囲気やで! <まとめ> 清澄白河(ほぼ高橋)にある、 気軽に立ち寄れて、おしゃれ感もある使いやすいパン屋さん。 ちょっとした遊び心とサービスが嬉しい👍
一本堂 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河4丁目3−1 イーストコモンズ清澄白河セントラルタワー 101地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5875-8948 ホームページURL : https://shokupan-ippondo.jp/item_detail?id=32

  • Ryo IT他店の一本堂と同様美味しい食パンを提供してくれます。 店員さんも丁寧でいい感じでした。 れーずん食パンは人気らしく焼きあがる時間に狙っていかないとすぐ売れてしまうそうです。
サブベーグル

〒135-0005 東京都江東区高橋14−25 14-25 conato地図:
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : https://www.subbagel.com/

  • どらもちもちのベーグル美味しい😊 種類も豊富であれもこれも食べたくなります。 今のところ週に1度のペースで営業されているようですが、休みが営業日と合った時には是非伺いたいです😆
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
フットスクエア江東・森下

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−5 丸八倉庫屋上地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3633-3299 

  • ほつ(サイダー)フットサルがやりやすい 月一でやってお世話になっています。。
加圧トレーニングスタジオビプール清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−11 白陽舎ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5875-9811 ホームページURL : http://www.b-pool.net/

  • とみひクーポン購入からの入会です。 時間が不規則な仕事をしながらですが、融通も、きかせていただいて大変助かります。 食事のアドバイスもフレンドリーに楽しくトレーニングできて通うのが楽しいです。まだ体重に変化はありませんが引き締まってきたように思います!これからもよろしくお願いします!
aLL パーソナルジム

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−5 4階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 090-3879-7919 ホームページURL : https://all-5.jp/

  • M Ch産後の体力作りのために通い始めました。初心者レベルでも自分に合ったペースで進めてもらえたり、いろんなロジック(この動きがどうして大事なのか、など)をわかりやすく説明してもらえる所が、安心感につながっています! allさんの場合、子供(生後半年)を連れて行くことも歓迎してくださって、寝転げるマットを準備してもらえたりと、子育て中の方もタイミングを気にせず通えるのでおすすめです。(ベビーカーだとビル一階の入り口に段差があり入りづらいので、抱っこ紐で行くのが個人的にはおすすめです)
BASP! トータルフィットネススタジオ 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目9−9 青木アパート 102地図:
おすすめランク : 5 Tel : 090-5663-9780 ホームページURL : http://basp2021.com/

  • Asakura Mizuki恐らく都内最安では、圧倒的にコスパ良いです。
Studio Yoga Chitta

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−17 三好4丁目8−1KIビル201地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6885-5465 ホームページURL : http://www.st-yogachitta.com/

  • Masayuki Hoshi1年半ほど前に木場に引越しして来て、近場でヨガスタジオを探していました。 こちらには夫婦で参加させていただいているヨガ歴10年ほどの還暦迎えた男です。 スタジオは明るくて清潔感、解放感があり、空気清浄機等も設置されており、とても良いレッスン環境と感じます。 インストラクターの方は明るくフランクでお話もおもしろく楽しい方です。指導はわかりやすく丁寧で的確であり、毎週のレッスンの流れも考慮されており満足しています。 オンラインレッスンとの併用クラスなので、個別のポーズの直し等の機会はさほど無いのは仕方ないですね。 週一でヨガで体をほぐさないと調子悪いので、これからも長く続けていきたいです!
エニタイムフィットネス 菊川店

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目12−6地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-6240-2926 ホームページURL : https://www.anytimefitness.co.jp/kikukawa/

  • Tomohiko Sugiyamaスーパーマルエツのそばにあるジムです。元はコンビニ?といった形で1階だけです。中はとても綺麗で清潔感のある印象です。フリーウェイトエリアはパワーラック1つ、スミスマシン1つ、フリーのベンチが1つと必要最低限という感じでダンベルはMAX30kgです。 その他のマシンもそこまで数は多くありませんが、ランニングマシンはちゃんと揃っています。 あと、ストレッチを行うスペースがやけに広いです。そのためか、バランスボールや腹筋のコロコロ等が充実しています。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。