Area Services 白河エリアのデザインサービス

江東区白河でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから白河までは約2.9 kmで徒歩36分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年12月1日(金)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから江東区白河までのルートマップ

白河周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの白河エリア。このページでは白河周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

スモークブックス 清澄白河店

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目9−6地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6885-1319 ホームページURL : https://www.smokebooks.net/

  • 4 D小さな本屋さんですが、品揃えにこだわりを感じます。カードも使えるので、ついつい買いそうになってしまう。
art lab Melt Meri

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−13 清洲寮 208地図:
おすすめランク : 4.7 

  • K L素敵なオーナー・素敵な作家・素敵な作品!
アーツ&クラフツギャラリー コピス

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5639-2381 

  • 深川猫近堂良いギャラリーです
サクラギャラリー

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3642-5590 ホームページURL : http://kiyosumi-gallery.sakura.ne.jp/

  • 市川和代親切に対応してくださいました。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
深川江戸資料館

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3630-8625 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/fukagawa/

  • d0902611月の三連休の中日に訪問。 江戸時代の深川地区を再現した小さな街を体験できます。 建物はかなり細部までこだわって作られていました。建築方法も極力、江戸当時の方法や材料を使っているようです。 できれば施設の方に解説してもらった方がいいです。 外国人(英語圏)の方向けに、解説もついています。見学ボリューム的にもちょうどいいのでは。実際に外国人の方は多かったです。
田河水泡・のらくろ館

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−17 森下文化センター地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5600-8666 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/morishita/josetsu/norakuro/

  • M.C都仁男のらくろと言う、キャラクターは知っておりましたが、田川水泡先生については、知らなかったのでこちらの資料館で学ばせていただきました。 展示スペースは広く有りませんが、先生及びのらくろについて凝縮された説明と展示内容なので、とても良かったです。 資料館と併せて施設内のマンガが読める場所も有り、羨ましい限りです。 時代設定は戦中を繁栄しておりますが仲間思いののらくろみたいに、差別なく、相手を思いやる気持ちが今の時代は大切だと感じました。
友國建具店

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目2地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3643-0725 ホームページURL : http://tomokunitategu.web.fc2.com/

  • Akinobu Kubota黄綬褒章受章の匠の技、浜離宮の御茶屋をはじめとする寺社建築の書院の建具を制作
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
実用洋食 七福

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目9−13 七福地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-9312 

  • 風来魔人サービスランチ980円 酒(会津ほまれ)440円 金曜日よる、ひとり客で卓はすべてうまっていた。地味だが明るく綺麗な店内。 おかずボリューミーな定食。唐揚げ、フライ系はさっくり揚がっていて、オムレツはノスタルジックなそれ。 ご飯の量は多めだがおかずも負けていないバランス。多いなと思ったが美味かったのでペロリといけた。 私以外にも酒を飲んでる客はいたが、みなサクッと飯も食って退店する感じ。価格も比較的安価であり、当たりの定食店である
うどん家族 小進庵

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−3地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3641-4723 ホームページURL : https://udonjiazuxiaojinan.webnode.jp/

  • Kei現代美術館近くにあるうどん屋さんです。麺はモチっとムギュッとしたコシのあるタイプで食べ応えがあり、天ぷらはどれも丁寧な揚げ方で美味しかったです。(特に竹輪の天ぷらがふわふわで美味しかったです。)接客もとても丁寧で、店の奥からも元気よく挨拶いただけ気持ちよく食事をすることができました。
自家製くんせい ます道庵

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目8−8地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3631-6589 ホームページURL : http://twitter.com/masumichian

  • ぶたちまさにサイコーのお店です。夜に定食をいただきました。燻製秋刀魚が食欲を増進する!!食べながら余計腹が減るくらいうまいです🐴。 あまりにうまいので翌日はお酒をいただきに伺いました。燻製が酒に合う〜!!2人でたくさん食べて日本酒も頂きまして、でも会計は4000円代と、コスパも満点!! 通わせていただきます😄
ヒキダシ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • 川崎重美犬連れにもかかわらず、丁寧な接客がとても嬉しかったです。1階の席が満席だったので、ワンコを抱いて2階のフロアへ。古い階段が「急なので気を付けて下さいね」と声をかけてくれました。 若い二人連れのお客さんがほとんどで、静かでゆっくりと過ごせました。 今度はカレー以外のものも食べてみたいね🎶とまた来よう❗と主人と約束して店を後にしました。
きくちゃん

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 成川ビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3820-7667 

  • mint choco土曜日限定のラーメンについて カウンター6席、座敷に3テーブルのお店です。 ラーメンは11時30分開店となっているけど、11時前からお客さんが並ぶので、11時から案内してくれる。 11時ちょうどに着いたら、一巡目の最後になった。 全席埋まって、先着順で注文取られるので私たちがラーメンを食べ始めたのは11時30分頃でした。 のんびり待つつもりでいかれた方が良いです 。 私はしょうが正油ラーメン、もう一人はにんにくみそラーメンをチャーシューメンに。 しょうがたっぷりで、とってもおいしかった。 大人の女性はしょうが正油ラーメンを頼んでる人が多かった。 にんにくみそラーメンも少し味見したけどにんにくが効いてておいしかった。
中華料理 再来軒

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目3−11地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3641-1698 

  • ニャーイチ町の中華屋と侮るなかれ!ワンランク上の庶民派中華が朝5時まで食べれます! 何食べても美味しいんやけども、コチラに来たのならば是非、炒め物を一品は食べてほしい、、何故ならすっごくアッチアチ!「中華は熱が重要」といった通説がありますが、再来軒さんの炒め物を食べると、「熱、、お前、、こういう事やったんかーーー!」と実感しました。熱って調味料の一部なんやねぇ、、。 他何食べても美味しく、水餃子は皮も手作りなのかモッチリツルリンチョ。餡はお肉多めで食べ応えあり◎ 冷菜も美味しく、蒸し鶏とメンマはシンプルながら、ン〜旨ーー! ピータン豆腐はグチャッとスクランブルされており、見た目が戸惑うビジュアルですが、旨味が均一で豆腐のシンプルな味をピータンの濃厚さで上手く補っており、タレも絡まっており食べやすいしめっちゃ合理的。ぐちょぐちょの方が良いのでは、、。と考えを改めました。 町の中華料理屋らしく、メニューはベタベタにはなってたりしますが、店内は清潔ですし、テレビを見ながら気取らない雰囲気で美味しい中華を食べれる、、近所にあったら再来しちゃう良店ニャメ〜〜!!
ナンディニ 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目11−8地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5875-9644 ホームページURL : https://www.nandhini.jp/shirakawa

  • Kazu Kin平日の昼過ぎに妻と2人でランチで訪問。待つ事無く着席。店員さんは片言の日本語だけど問題無し。ランチセットのマサラドーサとホームドーサを注文。余り待たずにマサラドーサ、少し後にホームドーサ。サンバル?チャットニ?が少ないと思ったが、ドーサにボリュームがあり十分。南インド料理は初めてだったが、スパイシーで美味しかった。肉が無かったので、次回は肉も食べたい。
中国料理店北京菜館

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目7−13地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3642-8038 

  • BoBo Foodfighterとても美味しいです! この辺のお店の中で1番美味しい! 量も多くて、安いです。 写真は全部小サイズです。
東煌ラーメン

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−10地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5245-3780 

  • モコモコ清澄白河の東煌ラーメン🍜🍥 醤油らーめんは背脂濃厚スープで太麺にとても合いますね✨ 野菜ラーメンは野菜たっぷり含んだ芳醇なスープが美味しいですね✨ 炎魔ラーメン🍜🍥中辛みそ味のこの季節ぴったりの辛めのラーメン🍜🍥 #東煌ラーメン
Pâtisserie Ours

〒135-0005 東京都江東区高橋4−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5669-0452 ホームページURL : https://www.instagram.com/patisserieours/?hl=ja

  • りん職場で美味しいと有名なケーキ屋さんで、バースデーケーキを注文(´∩。• ᵕ •。∩`) 生クリームがたまらなく美味しい。明日も食べれるの幸せすぎる( ◜‿◝ )♡ メッセージがクッキーって、小さな心遣いが嬉しい。 裏路地ですごく分かりにくくいところにあるんだけどすごく美味しいからおすすめですーーー! お店の方もとっても感じの良い方でした。誕生日の本人もすごいよろこんでいました。ありがとうございました!!
香取鮨

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−10地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3641-0528 

  • Hun Taeネタの新鮮さ、希少さ、良さ、美味しさを考えたらお高いと思った事はありません。 メニューから、お決まりのセットを頼むことも出来ますし、値段指定で予約することも出来ますし、完全お任せも可です。お好みの方法で通うと良いのではないでしょうか。 どこで採れたのか、ご説明をいただきながら、食べます。いつもとっても美味しいです!
酒と肴 botan

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目9−2地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 070-6474-4139 ホームページURL : https://www.facebook.com/sakababotan

  • YS予約して初訪問 8席位の小さなお店だが凄く良い雰囲気に昭和歌謡曲がまた癒される 女将さん1人で切盛りされていて凄い‼️ メニューを見ると食べた事がないようなメニューばかりで楽しくなる それもどれを食べても想像を超える旨さ‼️ これだけのものを1人で仕込みから片付けまで大変だろうなぁ〜 酒をたらふく飲んで腹パン食べてこの金額なら大満足‼️ 感動しまくり 誰にも教えたくない通いたくなる店だった グルメな酒飲みは間違いなく好きな店だろう また行こう ご馳走様でした
cafe&bar MEDIUM(ミディアム)

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • ranブリトーボールをテイクアウトしました。具材がたくさん入っていてとても美味しい。個人的にはアボカドがここまでふんだんに入っているの嬉しい。なかなかないです。 テイクアウトでも、オーダーしてから作ってくださるので少し時間はかかりますが、出来立てがいただけて嬉しいです。 他のメニューも試してみたい!
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
L.S café

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目14−7 インゲンビル 1F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-5462 ホームページURL : https://twitter.com/OrganicLScafe

  • ゆずマーマ美術館の帰り、午後1時半ごろ2人でおじゃましました。私はホットサンドとグレープフルーツジュースをオーダー。たっぷりのレタスを中心としたサラダ、全粒粉パンのホットサンド、グレープフルーツジュースも100%のものと思われ、本当においしくいただきました。店内も清潔でたまたまかもしれませんが他のお客さん(満席)も 静かに話す方ばかりでお店を出るまで 気持ちよく過ごすことができました。 同伴者はパスタのプレートを注文。 サラダも小鉢(玉ねぎの甘酢?)も パスタも添えられた全粒粉パンも「おいしー!」と言いながら食べていました。注文はタブレット。お会計も無人レジで今どきな感じでした。
ヒキダシ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • 川崎重美犬連れにもかかわらず、丁寧な接客がとても嬉しかったです。1階の席が満席だったので、ワンコを抱いて2階のフロアへ。古い階段が「急なので気を付けて下さいね」と声をかけてくれました。 若い二人連れのお客さんがほとんどで、静かでゆっくりと過ごせました。 今度はカレー以外のものも食べてみたいね🎶とまた来よう❗と主人と約束して店を後にしました。
BEE FRIENDSHIP 完熟屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目2−1 kiyosumi terrace101地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5875-9315 ホームページURL : https://www.kanjyukuya.com/

  • 元塚亮祐蜂蜜専門店! 色々な種類の蜂蜜が販売されてます! 今回はイエロースムージーとグリーンスムージーと蕎麦の蜂蜜をテイクアウトで頂きました! 蕎麦の蜂蜜は今まで味わった事のない独特な味です🤭
3000日かけて完成した極上ハンバーガーField

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目3−17−101地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6458-8300 ホームページURL : https://3000days.jp/

  • 鯖グルメ時間と情熱が生んだ究極のグルメバーガー! 訪れたのは清澄白河駅から徒歩10分ほど歩いたところにある『3000日かけて完成した究極のハンバーガー Field』 ◯注文 ・名物!!極上肉づくしバーガー 1,985円 ・チーズ×チーズバーガー 1,885円 ※ランチはポテト付き こちらのハンバーガーは、世界中を旅してきたオーナーが3,000日かけて辿り着いた、マンハッタンの味を再現かつさらに洗練したグルメバーガーを楽しめます! 清澄白河は東京の中でもお洒落なお店が多いことで知られていますが、その中でもいくつものメディアにも紹介された大人気のハンバーガー専門店。 ◯ハンバーガー 肉々しいパティがまるでステーキを挟んでいるかのような、肉の旨味が濃厚なパティが特徴的で、良い意味で不均一な挽かれた肉は食感の変化も楽しく贅沢な味わい✨ バンズは「新橋ベーカリー」のこだわりバンズ! 蜂蜜が練り込まれているようで、ほんのりした甘さとしっとりとした食感が楽しめました! オーナーさんの情熱と努力が注がれたこちらのハンバーガーは、清澄白河の名店として、訪れる価値あり!! 美味しかったです、ごちそうさまでした! ◯メモ 平日の昼過ぎにも関わらず店内はほぼ満席!! テラス席もあるので、これからの季節は外でコーラを飲みながら美味しいハンバーガーをかぶりつくのも最高ですね✨
Muu×じゃぱりあ 三座布

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目14−1 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6659-3433 ホームページURL : https://www.instagram.com/japaria_mizabu/?hl=ja

  • Churiサクサク生地のシュークリームが美味しくて何度も買ってます^_^!
ミチス

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目10−11地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 070-6472-4569 ホームページURL : http://www.michis.jp/

  • momo usagiオーナーさんこだわりのお食事やスイーツをメニューから色々いただきましたが、どれも美味しくて満足。とくに作りたての生クリームが添えられるシフォンケーキが最高です。ペット店内同伴可能で、希望すればお水もいただけます。
The NorthWave Coffee

〒135-0005 東京都江東区高橋14−24地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6659-2929 ホームページURL : http://facebook.com/TheNorthWaveCoffee

  • Cake o商店街の中のとても小さな自家焙煎珈琲屋さんです。 通路のような店内に入るととたんに珈琲の良い香りです。 焙煎機が置かれ、少し奥に進むと右の壁際にベンチが置かれ、左側がカウンターでマスターのいるスペースがあります。 ベンチの前に瓶に入れられた珈琲豆が置かれているので瓶の説明書きを読みながら順番を待ちます。 カウンターの上にはマスター手作りの美味しそうな焼き菓子も並べられています。 デカフェは作り方が違う2種類がありました。 何より気になったのはブレンドで、月夜というネーミング。毎月味を変化させてこれまで一度も同じブレンドはしていないそうです。 毎月20日くらいから翌月のブレンドを作り始めるのだけれど産みの苦しみなんだそうです。 甘味の感じられる珈琲がマスターの好みだそうで確かに店内に立ち込めるコーヒーの香りも甘くて優しい感じです。 かかっている音楽も優しくてホッとする感じです。 近所に住んでいたら毎月訪れたいお店です。
Kuudle cafe

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目9−9 4-9-3 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5809-8886 ホームページURL : http://kuudle.jimdo.com/

  • 12020 HGoogleマップに載ってたHPの写真を見て行ってみました。木場駅からけっこう歩きますが、とても美味しく満足度が高いです。千円でランチが食べられました。席数が12と少なめなのですぐ満員になってしまいますのでお早めに。隠れ家的なお店になるのかな。デザートの写真も美味しそうでした。
アライズ コーヒー ロースターズ

〒135-0023 東京都江東区平野1丁目13−8地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3643-3601 ホームページURL : http://arisecoffee.jp/

  • a f入りづらささえクリアしてしまえば美味しいコーヒーにありつけます。 何年も前から気になっていたが、入りづらさや身内感のようなものを、勝手に感じ取って入店することをためらっていた。 そして、近くのブルーボトルへ幾度となく行っていた。 ただ、今回はこの"コロナ禍"というものをうまく活かして、勇気を振り絞って入店してみた。 (このコロナ禍で、たくさんのお店が休業したり廃業していて、好きだったお店や行きたかったお店が閉業していたり、休業していたことで、今あるお店がいつまであるとも限らない、行きたいお店や応援したいお店にはどんどん行こうという気持ちを、「コロナ禍をうまく活かした」と書いています) 入店すると珈琲豆の説明をしてくれ、それから自分の好みの味を伝えると、コーヒー豆をチョイスして淹れてくれました。 目の前でドリップして淹れてくれるだけで、美味しく感じるのですが、自分の好みも反映して頂いているので、凄く飲みやすかったし美味しかった。 近所の人が通っているようですが、店主の人柄とコーヒーの味からすれば納得です。 また機会があれば伺いたいと思いました。 迷ったら是非! お店の近くを通ったら是非! 検索したりして気になったら是非! ドリップコーヒー ドミニカ 500円 2021.2.2
no mark.Cafe

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目7−3地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/nomark.cafe

  • saori路地裏にある古民家カフェです。マスターの淹れるこだわりコーヒーやシェイクなどのドリンクと、ゼリーやトーストなどフードが全部とても美味しくて頻繁に通っています。 スペシャリティコーヒーなども取り揃えていて、豆もいろんな種類を入れ替えながら準備してくださるので、自分の好みにあったコーヒーを見つけることができます。 コーヒー豆の販売もしているので、先日はバレルエイジドコーヒーという普段買わない豆も購入させてもらい、とても香りも味もよく楽しませてもらいました。 テイクアウトして木場公園で散歩するのも気持ち良いですし、近隣にこんな素敵なお店があって嬉しいです♪
AKARI create your living

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目8−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 090-6650-2821 

  • カワウソオシャレで居心地の良い、アンティークショップ兼、カフェ。 清澄白河では穴場的なおすすめできるカフェです。
カフェバー アール

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−14 あづまマンション地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6240-3277 ホームページURL : https://www.instagram.com/cafe_bar_r/

  • 松尾正太最高のバー 最高のビール 最高のテキーラ カジュアルで気持ちのいいお店です。 Best Bar Best Beer! Best tequila!! The staff is friendly and women can feel at ease. It is the place where you can relax and casually take your time!!
HOZON(保存食品専門店)

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3 HOZON地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://store.ho-zon.jp/

  • Hiro Mいろんな種類の漬けてあるものあり見てても楽しい。 梅のシロップが好きで、家でも炭酸で割って飲みます。 手作りで手間もかかるので、お値段はそれなり。 缶詰も見たこともないのも結構あって、新しい発見はおもしろい。
トキ茶房

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3地図:
おすすめランク : 4 

  • Kiyoshi Kagoshima (kago_foodie)佐渡の保存食セレクトショップHOZONがカフェにリニューアル。 元のお店の構造は残しつつも、路地裏らしいのんびりさは健在でした。 . 注文したワッフルは佐渡産コシヒカリの米粉のモチモチしっかり食感。 トッピングは梅山椒で、梅の酸味と風味がしっかり効いたジャムに山椒の風味を加えたも。 爽やかかつヨダレの出る美味しさで、バニラアイスとの相性もいい感じです! . 一緒に注文したアイス番茶オレも、しっかりとした佐渡番茶の香りとほんのり甘さ。 抹茶オレの香ばしいバージョンみたいに飲みやすい美味しさでした♪ 880円(梅山椒&バニラワッフル・ハーフ) 550円(アイス番茶オレ) -100円(セット割引)
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
ゴルサム金子屋ベーカリー

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目15−9 金井ビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3631-3280 

  • M Akira惣菜パン、菓子パンなど種類豊富なパン店です。 色々あるので目移りしながらコロッケパンやドーナツなど数種類買いましたが、どれもコスパに優れ、美味しく頂けました。 メニューも豊富で老若男女問わず楽しめるパン店です。
Pâtisserie Ours

〒135-0005 東京都江東区高橋4−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5669-0452 ホームページURL : https://www.instagram.com/patisserieours/?hl=ja

  • りん職場で美味しいと有名なケーキ屋さんで、バースデーケーキを注文(´∩。• ᵕ •。∩`) 生クリームがたまらなく美味しい。明日も食べれるの幸せすぎる( ◜‿◝ )♡ メッセージがクッキーって、小さな心遣いが嬉しい。 裏路地ですごく分かりにくくいところにあるんだけどすごく美味しいからおすすめですーーー! お店の方もとっても感じの良い方でした。誕生日の本人もすごいよろこんでいました。ありがとうございました!!
Coo

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.6 

  • Manorin Tケーキも可愛くてお手頃価格なのですが、ここの可愛いかき氷🍧イチゴとアプリコットの二種類で、小さなちょうど良いサイズ。たくさん食べたい方は、2つ食べちゃっても1,000円でお釣りが来ます‼️ ただ冷たいだけではなく、ケーキ屋さんならではの、ちゃんとフルーツから作った濃厚なフルーツソース。上にはミニミニシュークリームとミニミニアイスクリームが乗っていて、スイーツとしての満足感も抜群です!
カジュアルスィーツクゥ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3642-1590 

  • mitsukoいつも、ぷらっと寄せてもらってます。 美味しいケーキ沢山ありすぎて、迷ってます。 パパさん、ママさん、とても優しくておしゃべりしちゃいます。
ケンズカフェ東京 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目10−6 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5875-8837 ホームページURL : https://www.instagram.com/kenscafetokyo_kiyosumi/?hl=ja

  • 北村幸太郎あのガトーショコラの有名店がオープンしたので買って来ました。お値段はそれなりにしますが、流石に美味しいです。焼き菓子もあります。お試しあれ‼️
ブーランジェリー パンタレイ

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目6−7地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://facebook.com/boulangerie.pantarhei

  • machi aruki_log10:30open 定休日 月火金曜日 資料館通りにあるパン屋さん 人気で行列ができます。 売れきれたら終わりなのでオープンと同時に何組か並びます。 本当に人気でよく並んでる方見かけます 店の前だけでなく、道路挟んだ反対側の歩道まで並ぶこともよくあります。 パンは断面の通り、具沢山で生地がもっちりしていて美味しかったです。 クロワッサン生地のパンはサクサクで、甘さがありました😊 5〜6種類いただいていますが、ハズレがなくて、全部美味しいです。 生地がもちもちです。 具沢山でずっしりしています。
Boulangerie MAISON NOBU(ブーランジェリーメゾンノブ)

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目14−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6875-2253 ホームページURL : https://www.instagram.com/maison_nobu/

  • S. Kyonここのあんバターとミルクフランスが絶品です!あんこがたっぷり入っているので食べ応えあります! あんバターは粒あんとこし餡を選べるのは嬉しい!!
カフェハトマメ

〒135-0005 東京都江東区高橋14-25conato−7 清澄白河地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : http://www.hatomameweb.theshop.jp/

  • 篠山公一店構えがひっそりされてます。勇気を出して扉を開けたら、そこは昭和スナック感を少し残る綺麗なお店。優しいマスターの優しいお味のお店。 昼の間借りのお店。無駄なく、いいですね。
一本堂 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河4丁目3−1 イーストコモンズ清澄白河セントラルタワー 101地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5875-8948 ホームページURL : https://shokupan-ippondo.jp/item_detail?id=32

  • y a n z.毎週プレーン2斤とレーズン1斤を購入してます。 毎朝、夫婦二人で食べますが、飽きないですね。 店員さんも元気な対応で良いです。 プレーンは機械で6枚、レーズンは手切りで5枚にスライスしてもらいます。 柔らかいので厚さにバラつきがありますが、ご愛敬ってところですね。
oimo lab.

〒135-0023 東京都江東区平野3丁目8−16 KiyosumiParkTerrace1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 050-3553-4548 ホームページURL : https://oimo-lab.net/

  • Kiyoshi Kagoshima (kago_foodie)茨城県鉾田市産の焼き芋専門店で、やきいもアイスのせを注文。 温かい焼き芋に冷たいバニラアイスをのせただけなのに、なにこの美味しさ。 焼き芋のねっとしとした食感とナチュラルな甘さ、濃厚なバニラの甘さに加え、アクセントとしてのほんのり粗塩のアクセントで見事な一体感が最高★ 人気なやさいもプリンやoimo缶もきっと美味しいのでしょうね。 . 490円(やきいもアイスのせ・シングル)
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
フットスクエア江東・森下

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−5 丸八倉庫屋上地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3633-3299 ホームページURL : http://www.foot-square.jp/

  • Masaki Taniguchi中に入るのに小さな4人乗りエレベーターしかないのは残念。またここへのGoogle Mapの案内が さらに めちゃくちゃ…。 とはいえ この会場自体は コンパクトながら 多くのコートがあって いい練習場でしたっ!
加圧トレーニングスタジオビプール清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−11 白陽舎ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5875-9811 ホームページURL : http://www.b-pool.net/

  • A S少しずつですが体力や体重の変化を感じられて楽しいです。 短時間なので無理なく続けられそうです。
aLL パーソナルトレーニングジム

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−5 4 階 4階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 090-3879-7919 ホームページURL : https://www.all-5.com/

  • 田山敬一家から近くとても便利です。 スタッフの皆さんが親切丁寧なフレキシブル対応でとても良いです。 トレーニング後のにストレッチをしてくれるので、筋肉痛が軽減されます。健康の為ずっと続けようと決めました。
YARD清澄白河スタジオ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−番4号 Solid SHARES 2F〜4F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6240-3155 ホームページURL : https://yard-yp.com/studio/kiyosumi-shirakawa/

  • Megumi Endo初めてエアフローヨガを体験しました。 暫く運動から遠ざかっていたので上手く動けない所もありましたが、普段使わない筋肉などを動かしてスッキリしました! スタッフの皆さんもとても優しく明るく元気で、レッスンを受けていてとても楽しかったです!
森下のヨガ教室 アートト

〒135-0005 東京都江東区高橋7−5 2F地図:
Tel : 03-6659-5379 ホームページURL : https://arttoyoga.jp/

Studio Yoga Chitta

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−17 三好4丁目8−1KIビル201地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6885-5465 ホームページURL : http://www.st-yogachitta.com/

  • 吉本屋路子レッスンの内容が考え抜かれていて、先生がとてもプロ。コロナ禍で気持ちが落ち込んでいても、レッスン終了後、気持ちが上向きになり、やる気がでてくる。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。