Area Services 上野桜木エリアのデザインサービス

台東区上野桜木でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから上野桜木までは約3.7 kmで徒歩45分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年9月22日(金)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから台東区上野桜木までのルートマップ

上野桜木周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの上野桜木エリア。このページでは上野桜木周辺のアートギャラリーミュージアム動物園レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

(有)半澤美術店

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目9−2地図:
Tel : 03-3828-2646 ホームページURL : http://www.hanzawa-gallery.jp/

配信動画・写真撮影スタジオ「RADIOVOX」

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目5−6地図:
おすすめランク : 5 Tel : 070-5376-1569 

  • jats太郎セルフレコーディングで使用。長時間でゆったり使えてまた使用したい。
WALLS TOKYO

〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目2−41地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6455-3559 ホームページURL : https://walls-tokyo.com/

  • QQQ10月・2022訪問 谷中霊園近く、鶯谷駅と日暮里駅の中間にある小さなアートギャラリー。コンテンポラリーアート中心でしょうか。 訪問時は藤元明氏の作品が展示されていました。全体的にエネルギッシュな作品群で、見ていてこちらまで元気になるようで楽しくなりました。 訪問時は展示作品は購入可能。撮影もOKでした。 受付の方も感じがよく、良い体験ができました。
ギャラリー大久保 瑜伽庵

〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目2−40地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5834-2119 ホームページURL : http://gallery-okubo.tokyo/

  • Takamichi Shionoふらりと立ち寄ってお菓子とお薄を頂きました。お道具屋さんにしか出来ない季節のしつらえを楽しみ、まるで茶会に行ったような贅沢さを、一服のお抹茶で味わう事が出来ました
巛の森 - センノモリ - Alternative Space

〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1−27地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : http://sen-no-mori.tumblr.com/

Gallery-Kazaneギャラリー風音

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目10−1地図:
おすすめランク : 4.2 ホームページURL : http://gallery-kazane.tokyo/

  • Hirotoshi Uchidaオーナーさんの対応がとても素晴らしかったです!!
櫻木画廊

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目15−1地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://www.facebook.com/SakuragiFineArts/

  • finger gold個人的には、田島 環さんの作品が好きです。いつも落ち着いた気分になります。
ケーズグリーンギャラリー

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目13−3 クマイ商店 本社地図:

K's Green Gallery

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目13−3地図:
Tel : 0120-660-901 

アトリエウチノ

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目8−6 メゾンド関 1階A号室地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5834-8477 ホームページURL : https://atelier-uchino.com/

  • Yutaka (JP3DSX)新しい作品とアンティークの交差点
ギャラリー千寿

〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目6−13地図:

ギャラリー・ファムファタール

〒110-0001 東京都台東区谷中4丁目2−44地図:
Tel : 080-1345-0366 ホームページURL : https://www.galerie-femmefatale.com/

ミュージアムアートギャラリー動物園レストランカフェベーカリースポーツジム
旧吉田屋酒店

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目10−6地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3823-4408 ホームページURL : http://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/shitamachi_annex/

  • 古川敏幸ここは何度も訪れています。 末永く保存してもらいたいものです。
下町風俗資料館付設展示場

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目10−6号地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3823-4408 ホームページURL : https://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/shitamachi_annex/

  • hane tor江戸糸釣人形の劇をやってくれていた。西洋マリオネットとの差異など含蓄のある話も面白く子供達も見入っていた。
寺町美術館

〒110-0001 東京都台東区谷中7丁目6−3地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3828-5996 ホームページURL : http://teramachi-artmuseum.com/

  • でんちん素敵な美術館です。 駅からは少し離れていて、初めて行くときは迷うこともあるかもしれません。
東京藝術大学大学美術館

〒110-0007 東京都台東区上野公園11−8地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : https://museum.geidai.ac.jp/

  • mari Oota台東区コレクション展に伺いました芸大卒OBの方々の台東区所蔵作品展 至福のひとときでした
東京都美術館 公募棟

〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3823-6921 ホームページURL : http://www.tobikan.jp/index.html

  • とら日本には百以上の美術団体が存在して、それぞれの特色を持ちながら、年一回の公募展を開催しています。 会場は美術館の公募棟など有料の大規模会場のフロアーを借り、その費用は主に、一般公募から作品をエントリーした人達が払う出品料と、毎年一般入選を重ねて会から推挙され、所属会員となった人達が払う会費、入場料をとる所は入場料も大事な収入です。 所属会員が数百人規模の団体もあれば、数十人規模の団体もあります。 これまで有料無料問わず、色々見て回りましたが、たまたま入った聞いたこと無い公募展に素敵な作品など見付けると嬉しくなります。 大規模が苦手で小規模の公募展で活動される作家さんも少なからず居るからです。 知名度に拘らず、自分の感性で絵を見る心を養えば公募棟はきっと楽しい場所になると思います。✨
東京都美術館 中央棟

〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3823-6921 ホームページURL : http://www.tobikan.jp/index.html

  • Hiroaki OuraGoogle map の検索で、「東京都美術館」と入れると、「東京都現代美術館」が表示されるのは大問題です。 見応えのある企画展があります。見せ方が上手で、キュレーションは国内で最高だと思います。
市田邸

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目6−6−2地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : http://taireki.com/ichidatei/

  • 純子ちゃん東京芸大のそばにこのような時代を偲ばせる建物が維持できていることが驚きです。
東京藝術大学陳列館

〒110-0007 東京都台東区上野公園12−8地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://museum.geidai.ac.jp/

  • BOB STREET芸大生の作品を展示したりする場所ですが 結構立派な建屋で雰囲気が良いです 藝大アートプラザのほうから入るので 意外と分かりにくい場所です
東京藝術大学 正木記念館

〒110-0007 東京都台東区上野公園12−8地図:
おすすめランク : 3.4 ホームページURL : https://www.geidai.ac.jp/museum/concept/masaki_ja.htm

  • yutaka hondaJR上野駅公園口を出て東京都美術館と上野動物園の間の道を通って正木記念館へ。(写真) 途中で猫が声を掛けてきた。 さかんに何かを訴えている。 お腹が空いているのだろうが、残念ながら餌になるものは持ってなかった。(写真) 正木記念館(写真) 中庭がありレストランらしきものもある。 芸大は依然とくらべて解放的になっている。 正木さんは東京美術学校の第五代校長である、正木直彦の長年にわたる功労 (校長32年間在任、帝国美術院院長、各博覧会審査官等) を記念す るために建設されました。近世和風様式の鉄筋コンクリート造で、内部1階には陳列ケースを置いていました。2階は正木校長の希望 によって日本画を陳列するための書院造の和室が、当時の財界人等からの作品寄贈と、美術学校教官たちの担当によって設けられまし た。和室の展示室は、今日では大変珍しく、東京都内で唯一のものとなっています。 1階展示室は平櫛田中の作品その他を展示するスペースとして、不定期に公開されています。(芸大美術館HPより ) 中に入ってみる 靴を脱いで2階の和室展示室へ おっと 最初から予想を裏切り度胆を抜かれた。 脳の形をした金属工芸作品に暗闇に光をあてて何か恐ろしげだ。(写真) 次の部屋にも不気味な立像が(写真) お化け屋敷を出て美術館会場へ。(写真)
東京国立博物館 平成館

〒110-8712 東京都台東区上野公園13−9 本館地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=hall&hid=10

  • jun2023.6.30 訪問しました。今は「古代メキシコ」展が開催中です。見るものがたくさんあって あっという間に3時間以上経ってしまいました。ゆっくり時間がある時に見た方が良いと思いました。古代文明や遺跡などが好きな人にオススメです。写真撮影も可能です。
大名時計博物館

〒110-0001 東京都台東区谷中2丁目1−27地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3821-6913 

  • bene色々な江戸時代の時計がコレクションされています 旧暦の時間の事も表にしてあり 面白いです。実際に動かしてある時計もあり 館の方が丁寧に説明して下さって よく解りました。入館料も安いので 谷中散歩の途中 立ち寄るのに良いです
応挙館

〒110-0007 東京都台東区上野公園13−9地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3822-1111 ホームページURL : http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=177

  • 高橋正和今もお茶室として利用されている建物で、当日もお茶会が開かれていて、近くまで寄れませんでした。 建物の名前の「応挙館」は建物内に丸山応挙が描いた障壁画があることに因むものです。元々は、名古屋市郊外の明眼院の書院として寛保2年(1742)に建てられ、昭和8年(1933)にこちらの東京国立博物館に寄贈された建物です。瓦屋根木造の大きな建物ですが、落ち着いた雰囲気で素敵な建物です。中に入ってみたくなります。
動物園アートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジム
ニシゴリラ 上野動物園

〒110-0007 東京都台東区上野公園9 11 上野公園地図:
おすすめランク : 3.3 ホームページURL : https://www.tokyo-zoo.net/encyclopedia/species_detail?code=63

  • 七勒Bossは、背中で語る❗
ワシ・タカ類 上野動物園

〒110-0007 東京都台東区上野公園9−9地図:
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/map.html

  • FuJen Hsuehここの最大のワシは本当に大きいです。
アメリカバク 上野動物園

〒110-0007 東京都台東区上野公園9−9地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://www.tokyo-zoo.net/movie/mov_book/0607_02/index.html

  • FuJen Hsuehここでは4つの異なるものを見ることができます
フクロウ舎 上野動物園

〒110-0007 東京都台東区上野公園9−9−9地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3828-5171 ホームページURL : http://www.tokyo-zoo.net/

  • FuJen Hsuehフクロウはとてもかわいいです! !
ユーラシアカワウソ舎 上野動物園

〒110-0007 東京都台東区上野公園9−9地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://www.tokyo-zoo.net/movie/mov_book/2003_01/index.html

  • FuJen Hsuehカワウソが泳ぐのを見るための透明なアクリルチューブがあります
バードケージ 上野動物園

〒110-0007 東京都台東区上野公園9−9地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/map.html

  • 豆太可愛い
上野動物園 藤棚休憩所

〒110-0007 東京都台東区上野公園9地図:
ホームページURL : https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/map.html

レストランアートギャラリーミュージアム動物園カフェベーカリースポーツジム
古月 池之端本店

〒110-0008 東京都台東区池之端4丁目23−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3821-4751 ホームページURL : https://www.kogetu.co.jp/

  • A M着いた瞬間何よりもこの空間にまずは感激! 個室には雑誌やダイニングチェア以外に、くつろげるタイプの椅子もあってすごく心地が良かった。古い建物ではあるが、掃除はきちんと行き届き、維持がしっかりされていて気持ちがいい。この空間の時点で満足度はかなり高いところまで上がっていたため、料理は普通でも良かった。 しかし!料理は普通なんてもんではない。あったかいお料理はしっかり温度を保って提供され、味もとても美味しい。最後はとても辛い麻婆豆腐を選んだが、本当に辛いのだけど、ものすごい中毒性♡最後はさっぱりシャーベットでしめて、中国茶までいただけました。本当に私の大好きなレストランになりました。感謝!
まめたん

〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目2−16地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 080-9826-6578 

  • Spe Ful思う存分楽しく食べて飲める最高のお店! マスターの人柄の良さでいいお客さんが集まるんですかね、自然と仲良くなれる不思議なお店です。とりあえずのお湯割りが森伊蔵なのがたまらない!
菜の花

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目10−26地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3827-3511 ホームページURL : https://www.facebook.com/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%A1%9C%E6%9C%A8-%E8%8F%9C%E3%81%AE%E8%8A%B1-223794701109690/

  • Hishi Taka美味しいです。佐渡島の食材にこだわったお店。刺身や野菜のほとんどを同地から仕入れています。前菜から味が繊細で美味しい。ランチの海鮮ひつまぶし丼をいただいたのですが刺身とゴマだれの相性がとてもよく、またご飯もすごく美味しいので久しぶりにおかわりしてしまいました。 特筆するのはビール。少数生産のご当地のビールを提供しているのですが、これかなり美味しいです。1200円と高いうえ、缶で提供されるので失敗したかなと思いましたがコクがかつてないほどあり美味しかったです是非。 ランチの回転もよく、満点です。
カヤバ珈琲

〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1−29地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5832-9896 ホームページURL : https://www.facebook.com/kayabacoffee/

  • るるるあけみん前を通るたび気になっていた喫茶店。古めかしさが今は逆に新しいということで人気なのかと思います。 看板もノスタルジックで可愛い。 中に入って驚きました。 おばあちゃんが切り盛りしてるのかと思いきや、スタッフは皆さん若くておしゃれな女性。 コーヒーなどメニューは思ってたほど高くなく。コーヒーは香り高いですが浅炒りでストレートで飲まない私にはちょっと向いてない。谷根千観光の外人さんも多く、中で流れる時間もゆっくりしているようでとても雰囲気の良いお店でした。 タイミング良く入れましたがかなり断られていました。そんなに座席数無いので、タイミング悪いと並ぶとこ無いのでなかなか難しそう。
谷中 居酒屋町人

〒110-0001 東京都台東区谷中5丁目2−1地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3824-4915 

  • Naoki Yamamotoお店の外見はとてもとても入りにくいのですが、障子を開けて中に入ると、よくわからない内装とたくさんのガラクタが迎えてくれます。 また、見た目と料理の美味しさのギャップにいつも驚かされます。おすすめは、漬物ステーキと焼きそば。あとは気まぐれで店長が作ってくれるパスタも美味いです
散ポタカフェ のんびりや

〒110-0001 東京都台東区谷中5丁目2−29地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6879-5630 ホームページURL : https://m.facebook.com/cafe.nonbiriya/

  • rieko suzuki12時前に行ったので 好きな席をチョイス出来ました。が、席数は少なかったです。オムライスの中にイカスミライスが 入ってて それがめちゃくちゃ美味しかった~
珎々亭

〒110-0001 東京都台東区谷中5丁目1−1地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3821-3970 

  • 矢島和義これぞ正に町の中華屋さんという感じのお店です。ラーメンは本当に昔ながらの中華そばといった感じで、さっぱりした醤油味です🍜🍥これだけでも大満足できました。何より有り難いのは、プラス150円で、半チャーハンを付けることができます。このチャーハンが本当に美味しいです。ご夫婦お二人で経営なさっているらしく、温かな感じで迎えてくれましたし、帰るときも丁寧にお見送りして頂けました。本当に素敵なお店でした。また是非とも訪れてみたいと思います。
レストラン ミューズ

〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36 美術館中央 棟2F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5832-5551 ホームページURL : https://www.seiyoken.co.jp/restaurant/tobikan/muse.html

  • morichiきっかけ作家上野で美術館に行ったあと、 意外とランチに困ることが多いです。 精養軒(本店)もそんなに遠くはないけれど、 鑑賞したあとちょっと疲れちゃったというときは、 ここ、本当にいいです。 食堂みたいなカジュアル感で 賑やかで楽しい気持ちになります。 企画展に合わせて特別メニューが 食べられることもあるので、 東京都美術館に来たら、要チェックです。 画像は『エゴン・シーレ展』の特別メニューです。 予約は出来ませんが、広い店内、 満席になっても、入れ替わりが早いので、 多分そこまで待つこともないと思います。 机の上に端末が置いてあり、 そこから注文できますが、 支払いはお会計表がテーブルの上に置かれるので、 それを持って、出入り口付近のレジです。
筆や

〒110-0001 東京都台東区谷中7丁目4−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3827-1144 ホームページURL : https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13018423/

  • YUKO K店内カウンターと小さなテーブル席があり小さくアットホームな居心地のよい洋食屋さん。お勧めは熱々のビーフシチュー!お野菜ゴロゴロ、お肉はほどけます♪
ホテルオークラ ガーデンテラス

〒110-0007 東京都台東区上野公園13地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3827-7600 

  • mksch00l東博の法隆寺宝物館内にあるカフェレストラン、メインのレストランが混んでいる時は、こちらが比較的空いていますね、ホテルオークラの料理やケーキがお手頃価格で味わえます、小腹が空いたのでルーローブラン(ロールケーキ)とコーヒーのセットを戴く(税込1080円)贅沢なひと時ですね、もちろん10%のサービス料は無しw
八代目 傳左衛門めし屋

〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1−27地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5834-8246 ホームページURL : https://www.facebook.com/DENZAEMON/

  • Miyuki Fujiiこの間上野から新宿まで散歩したとき、お昼ご飯はたまたま通りかかった、八代目 傳左衛門めし屋で食べました✨ 3組ほど待ちましたが、めちゃくちゃ美味しくてびっくり!! 待っても食べたいご飯でした。 次回は電話で予約してから行こうかなと思います😊 こんな最高な定食、最後の晩餐でも良いくらいの全てが完璧な料理でした🥺❤️ 他のメニューも気になる。 店員さんも接客が良かった💓 また絶対食べに行きたい、お気に入りのお店になりました💕
カフェサラ Café Ça Là

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目5−9地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3823-5245 ホームページURL : https://twitter.com/aL32065501?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

  • Naoko Imotoクロックムッシュのような、フレンチトーストのような。丁寧に焼いていただいたものにハムとチーズが乗っかって、とてもいい香りでとても美味しい。サラダもボリュームたっぷりで大満足でした。
佳和津

〒110-0001 東京都台東区谷中4丁目1−17地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3822-1013 ホームページURL : https://kawazu.tokyo/

  • 川内清和とても静かな場所にある和食の店 店主も手間を惜しまず作られた品は皆美味しいです。二階席は法事や宴会もできるそうで四季の食事が楽しめます。 このあいだ、久しぶりに、行きましたが 前回行ったことも、覚えていて色々と話しが はずみ大将の人柄に感動楽しい時間を過ごせました。
カフェアートギャラリーミュージアム動物園レストランベーカリースポーツジム
愛玉子

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目11−8地図:
おすすめランク : 1.9 Tel : 03-3821-5375 ホームページURL : http://guidenet.jp/shop/2210/

  • Akiko Kお香の匂いが強くて、店内はとっ散らかっています。(″散らかっている″ではなく、″とっ散らかっている″というイメージ) 口コミを見ずに行ったので、ちょっとビックリしましたが、雰囲気があっていいのではないかと思います。 もっと汚ないお店なんて山ほどありますから(笑) ワタシ的には宝探しというか間違い探しというか、そんなゲーム感覚で店内のごちゃごちゃしたものを細かく見るのが楽しかったです。 お店に入ると若い女の子4人組のお客さんと店員さんが楽しそうに話していました。 だからなのか、評判と違って店員さんはとっても感じ良かったです。 その4人組が帰った後も、感じ良かったです。 オーギョーチィは初めて食べたので、本場のものと比べてどうなのかは分かりませんが、暑い日だったのでサッパリと美味しくいただきました。私は好きな味です。
ミュージアムカフェ

〒110-0007 東京都台東区上野公園11−8 東京芸術大学大学美術館地図:
おすすめランク : 3.6 ホームページURL : https://www.geidai.ac.jp/life/welfare/dining

  • 稲垣智恵子ハンバーグコースを頂きました。 デミグラスソースもツヤツヤとして、照り焼き風味なソースで温野菜と美味しく頂きました。 パンも温まっており、バターも風味良く。サラダもシャキシャキです。 デザートのミルフィーユも酸味のあるコンポートと一緒に出してくださり、オークラらしい美味しい紅茶と一緒に楽しめました。
ライブハウス上野 Untitled

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目5−6 シーダーレジデンス 地下一階地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://www.untitled.tokyo.jp/

  • 村山和義暫く振りに、舞台に立ち、上がり気味が忘れた事が有りました やはり場数を踏むのが大切ゲスね、ライブハウス、意外と良かったてます。
散ポタカフェ のんびりや

〒110-0001 東京都台東区谷中5丁目2−29地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6879-5630 ホームページURL : https://m.facebook.com/cafe.nonbiriya/

  • rieko suzuki12時前に行ったので 好きな席をチョイス出来ました。が、席数は少なかったです。オムライスの中にイカスミライスが 入ってて それがめちゃくちゃ美味しかった~
カフェ猫衛門

〒110-0001 東京都台東区谷中5丁目4−2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3821-0090 ホームページURL : http://yanakado.com/c_nekoemon.html

  • S裕美猫好きにはたまらないお店です^ ^ 中でお土産買う事ができます。肉球のマドレーヌ美味しいです✨
㈲ブランシュール

〒110-0008 東京都台東区池之端4丁目10−12 ブランシュール地図:
Tel : 03-3824-7370 

レオニダス谷中店 カフェリオン

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目10−5地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5834-7788 ホームページURL : https://www.instagram.com/leonidas_yanaka/

  • すずはらボギー店内で買ったチョコとコーヒーで一服。大粒のゼリーも美味しそう。店内は小さいですが落ち着きます。
カフェ デザール

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目5−14地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3824-4111 ホームページURL : https://bksy.nao-shige.com/coffee/

  • ずみずみ時間を忘れて芸術に浸れる空間です。
eggs上野桜木 café & salon

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目9−2 かもめHouse1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5832-9817 ホームページURL : https://www.eggs-puka.com/

  • Atelier HARUMIN豚と野菜のせいろ蒸しを注文しました。メニューの説明にあったように豚の脂がとても美味しかったです。お味噌汁もすごく美味でした。雰囲気もよくてのんびりできました。 材料がいいせいかお安くはないので(1430円 ドリンクは+300円)、お友達とのランチとか自分へのご褒美なんかにいいと思います。 ロミロミもあるようなので今度そちらもやってみたいです。
Tourindo

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目5−7地図:
おすすめランク : 5 

  • Infrafécule素晴らしいサービス、とても美味しい抹茶、伝統的なペストリー。とても静かな雰囲気、手頃な価格。ご近所のナゲット!
閒茶

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目9−5地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-5842-1713 ホームページURL : http://kanncha.jp/

  • YOKO本当に癒される🌿素敵な空間でのんびりと 時が過ぎる オーナーさんからこちらで頂けるお茶の効能などのレクチャーや自身で煎れる🍵茶器などの扱いにもだいぶ慣れました 地元民だったら毎日でも通いたい。
谷中木楽庵

〒110-0001 東京都台東区谷中7丁目4−2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3821-2477 

  • Bliss先月東京に旅行に行った際、偶然このお店を見つけました。とても嬉しい驚きでした!工芸品、ジュエリー、陶器、バッグなどの美しいセレクションがありました。全部買いたかった!どれもお値段もとてもお手頃で、本当に素敵な商品ばかりで本当に驚きました。店内はとても綺麗に装飾されていて、とても静かで穏やかなエネルギーが漂っています。店主はとても親切で、私と両親に元気よく挨拶してくれました。私が一生懸命日本語で話そうとしたとき、彼女は辛抱強く理解してくれました。私は批判されているとはまったく感じませんでした。バーもありました!緊張して座れなかったけど。数人の友人が座ってコーヒーを飲みながら、笑顔で私たちに挨拶してくれました。彼らは私たちに道順を教えてくれたりもしました。次回また日本を訪れるときは、日本語が上達したら必ず戻ってきて座ります :) ありがとうございました
ベーカリーアートギャラリーミュージアム動物園レストランカフェスポーツジム
Think

〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目15−6 あたり2 号棟1階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5834-7547 ホームページURL : https://instagram.com/think_tokyo?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • Naoko Uedaフランスでお菓子を学び、サダハルアオキ、ハイアットリージェンシーを共に過ごしたパティシエとパン職人のお二人がナリモノ入りでオープンしたお店です! パリと言えばパンドカンパーニュ! 看板メニュー?のカンパーニュとその他のパンとカヌレ、フィナンシェ4種セットを購入。 本格派ならではの美味しさ‼️ かなりレベル高いですよー✨✨
SAGITTAIRE (サジテール)

〒110-0001 東京都台東区谷中7丁目5−10 フォレスト初音 102地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5842-1780 

  • NORIHIRO6/10の午後から足立に所用があり朝4時半出発で名古屋から東京に車で向かいました。 午前中かなり時間があったので用賀から下道で千駄木まで行き、以前から気になっていた谷中銀座周辺を散策してきました。 雑誌のおとなの週末の谷根千特集でこのお店を知り、お店の前で立ち止まっているとオーナーのご主人にお声をかけて頂き本当にありがたかったです。 以前築地の某有名日本料理店でお勤めになられてたそうで、三代目の方にお世話なったとかお話しを色々聞かせて頂きました。 チーズケーキとショコラケーキを購入し、コーヒーを飲みながら妻と頂いたのですがあまりに美味しすぎて黙食になってしまいました。 ご主人も優しく気さくな方で、女性にも気軽に購入できそうな可愛らしいお店なのでみなさんにも是非おすすめしたいです。
スポーツジムアートギャラリーミュージアム動物園レストランカフェベーカリー
東京芸大体育館

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目14−65地図:
おすすめランク : 4.2 

  • 長井勲10月から授業再開発しました。
上野桜木アーティストスクール

〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目7−5 B1地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-9424-3295 ホームページURL : https://www.sakuragiartist.com/

  • 二宮みどり体操クラスでは、素晴らしい先生が、できるまで何度も丁寧に指導して下さる楽しいスクールです。 体操だけでなく、他にも有名な講師の方々が、様々なスクールを行っています。
ほりヨーガリラクゼーション

〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目6−5地図:
おすすめランク : 4 Tel : 090-2439-5830 ホームページURL : http://horiyoga.com/

  • 99 araaraお身体改善サロンという通り 経験豊富なスタッフさんが揃っていて、その効果をだしてくれる知る人ぞ知る、谷中の老舗サロンです。 ホーリークームと言う指圧とヨガやピラティスを組み合わせたレッスンで、背筋が伸びスタイルが良くなったのを実感しています。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。