Area Services 高橋エリアのデザインサービス

江東区高橋でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから高橋までは約2.7 kmで徒歩33分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年12月1日(金)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから江東区高橋までのルートマップ

高橋周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの高橋エリア。このページでは高橋周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

サクラギャラリー

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3642-5590 ホームページURL : http://kiyosumi-gallery.sakura.ne.jp/

  • 市川和代親切に対応してくださいました。
HAZAI BASE by Palab (パラボ)

〒135-0006 東京都江東区常盤1丁目13−7 アーバンフォレスト森下地図:
ホームページURL : https://www.instagram.com/palab_official/

ondo gallery

〒135-0024 東京都江東区清澄2丁目6−12地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6240-3673 ホームページURL : http://store.ondo-info.net/

  • Teru Muto気軽に絵を見れるような空間でした。 素敵な作品に出会えました。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェスポーツジム
深川江戸資料館

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3630-8625 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/fukagawa/

  • Yukio Y.常設展示室は、江戸時代の終わりに近い、天保年間の深川の街を、実物大で再現しています。やはり、迫力が違います。深川の人々が暮らす家々を回りますと、覗き見しているような、気持ちになります。そんな時、猫が大きな声で鳴いたりすると、ピクッとします(舂米屋土蔵の側にある、長屋の屋根に猫ロボットがいる)。 各家は住む人の家族構成や、職業、年齢などを細かく設定していて、それぞれの暮らしに合った生活道具が置いてあるので、リアリティが半端ないです。 今日は、「駅からハイキング」で亀戸・深川を歩いています。ゴールは、まだ先なので再訪することにして、資料館を後にしました。
江東区芭蕉記念館

〒135-0006 東京都江東区常盤1丁目6−3地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3631-1448 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/basho/

  • 高橋正和こぢんまりした資料館ですが、松尾芭蕉、芭蕉十哲を始め芭蕉門人達の足跡が分かる資料が展示されていて見応えあります。入館料は200円ですが、ミュージアムショップも兼ねた1F受付では松尾芭蕉グッズを見るだけで楽しいです。 芭蕉稲荷神社の創建のきっかけとなったご神体の石蛙も拝見できましたし、芭蕉案の模型も写真が撮れました。派手さのない記念館ですが、本と文字に溢れ、松尾芭蕉の持つ熱量に圧倒されます。 駅地下ではありませんが、芭蕉記念館の前には、芭蕉案の由来となった大きな芭蕉も植えられており、目印はなっています。
江戸表具博物館

〒130-0025 東京都墨田区千歳3丁目5−11地図:
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3631-0508 

  • Tori Dori見学には事前予約が必要。
レストランアートギャラリーミュージアムカフェスポーツジム
デニーズ清澄店

〒135-0024 東京都江東区清澄2丁目6−9地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 080-3437-5034 ホームページURL : https://www.dennys.jp/

  • 高浜徹友人と二人で訪れましたが、タブレットオーダーなど、色々戸惑う老人の私共に嫌な顔一つせず、丁寧に対処して頂き、ありがとうございました❗🙇 あと驚いたのが、今回友人がオーダーしたトーストサンドにたまたま(初めて)髪の毛が入っていて申し出ると、当然下げて新しいサンドが髪の毛を除いて出て来るものだろうと思っていたところ、何と本当に作り替えて出て来たのです。 この、毒された老人の気持ちが恥ずかしくなりました。デニーズのスタッフさんご免なさい❗🙇
ホープ麺

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目8−11地図:
おすすめランク : 3.8 

  • チャポそだった味で思い入れ込みになってしまいますが最高にうまいです。 おじちゃんおばちゃん少しでも長くお店を続けてもらいたいです。
自家製くんせい ます道庵

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目8−8地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3631-6589 ホームページURL : http://twitter.com/masumichian

  • 大供君(おーとも)何度も利用してますがどれも美味しいです。 魚の燻製は薫りの付き具合から焼き加減から非常に良く、つい黙々と食べてしまいました。 また鶏やタルタルも薫りが立っていて、ツマミとしても最高でした。
サッカール 森下店

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目10−7地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3633-5232 ホームページURL : https://satkar.takeout-menu.com/

  • S K (kuros_coffee)美味しく、お手頃なインド料理が楽しめます。 ランチやディナーのお得なセット有り! ナンも種類あり。 レディースセットを頼みましたが、 チーズナンが選べました。 カレー二種、サラダ、ミニデザート、ドリンク付 テイクアウトも、お安くあります。 チャイや、マンゴーなど、インド料理ならではな、タピオカ入りドリンクあり。 アルコールも充実。 一階は、コンパクトですが、二階もあるようです。 地下鉄から徒歩1分。女性1人でも入りやすい。 ★また、是非行きたい。
香取鮨

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−10地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3641-0528 

  • 佐藤基裕下町の老舗お寿司屋さん。にぎりを注文すると今では珍しい横長のお皿にお寿司を盛り付けてくれます。4500円のにぎりおまかせを注文しましたが、13貫頂けました。非常にレベルの高いお寿司屋さんだと思います。鮪はもちろん、個人的にはホタテ、脂の乗ったアジ、サバが素晴らしかったです🎵ランチは火水以外は週末もやっているそうです❗
鳥椿 深川森下店

〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目10−8地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6659-3885 

  • H_ Watanabe今回はテイクアウトで利用しました。前日に開店時間が11:00だと何分ころ受け取れるか聞いたところ前日注文の当日開店ころ受け取れるように揚げておきますと、とても気さくな感じの良いお姉さんが対応してくれました。唐揚げ10個チューリップ5個注文し当日ほぼ開店と同時に取りに行ったらあともう少しかかるそうで「店内で少々お待ちください」と店内に入ったら3組くらいの常連さんらしお客さん昼のみの為に入店してきました。待つこと5分くらいどっしりした注文品が出来上がり無事テイクアウト出来ました。早速ホテルで彼女とビールとレモンサワーで昼のみしたらやはり間違いないこのうまさ!外はカリっと中はジューシー!冷めても食感は変わらず鉄板の旨さです。唐揚げ10個は多いかな?と思いましたが2人でペロリと食べちゃいました。たまに食いたくなる鳥椿でした。
三徳

〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目11−1 新光社ビル地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3631-9503 

  • ニャーイチのらくろーどを抜けた先、ポツンと灯る赤提灯。フラフラ〜っと誘われ思わず入店したところ…安くて旨ッ!!下町居酒屋の王道というべき店じゃった〜!!!!!店内は常連さんと、一見似つかわしくないオシャレ〜なアベックで満員やったニャメよ。(オシャレなアベックは現代美術館帰りやろかね?) この店で食べたいのはやっぱりモツやレバーやね。 安くて質が良いんニャ!特に、モツ煮はワシ歴代でも5本の指に入る出来やったと思うねぇ。 グツグツと煮たったモツに年季の入った器のビジュアルでもう食欲がそそる〜!! 料理は全体的に味濃いめではありますが、それも下町の居酒屋ですなぁ〜。おかげで酒が進む進む。 はぁ〜ん!!呑み過ぎ注意〜!!!!(でもあらがえなーい!)
Bella Napoli

〒135-0005 東京都江東区高橋9−3地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5600-8986 

  • 来生瞳清澄白河散策 夕食はピザ100名店で、ミシュランガイドにも載ったベッラナポリさんを訪問 台風なので大丈夫だろうと思い念のため、予約を入れる。 なんと!18:30以降は全て満席‼️17時からなら空いているということで、予約しました。 ピザ屋好きとして、清住白河に来たからにはどうしても食べてみたかったお店。早速店内に入ると古風ながらも趣のある佇まい。ピザ窯が良い味を出してます😊 ピザは マリナーラ クアトロヴォルマージ 前菜のサラダ を注文。 マリナーラはトマトソースとバジル、ニンニクを効かせた素朴な味わいながらとても味わい深い🥰何よりもピザ生地の周りのみみがぷっクラとしてもちもち美味しい🥰 続いてクアトロヴォルマージですが、チーズベースの🧀チーズ特有の甘味と油が滲み出て美味しいのに加えて真ん中にモッツァレラチーズが溶けて二重のチーズの甘みと油の味わいが堪らない‼️ ここにはシチリア産のビールも🍺置いてあるのでビールすぎには是非注文ですね😊 今度は他のピザも食べたいです🍕 #清澄白河グルメ #清澄白河ランチ #清澄白河ディナー #ピザ専門店 #マリナーラ #クアトロフォルマッジ #ピザがおいしいお店 #ベッラナポリ #百名店 #ミシュラン東京 #ミシュランガイド #ミシュランガイド東京 #ミシュランガイド掲載店 #リピート決定
はせ川

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目16−4 アスリートマンション地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3634-2110 

  • Tom Kim息子さんと二人でやりくりしている、昔ながらの定食屋。メニューも多く安定した美味しさです。
シチリア料理森下プリオ

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目11−14地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6659-5185 

  • Fukumura2022.3.19訪問のシチリア料理屋さん。珍しい食材がたくさんでお料理が運ばれるたびワクワク!人生初の馬肉のハラミはもっちり柔らかく甘みがありジューシー。シチリア発祥のパスタであるブカトーニはあえて柔らかく茹でられ、イワシの旨みとウイキョウの甘くスパイシーな香りが融合し異彩を放っていた。シチリアワインの種類も豊富。デザートに詰めためて生クリームたっぷりのカンノーロを。大満足。また行きたいな。
酒と肴 botan

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目9−2地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 070-6474-4139 ホームページURL : https://www.facebook.com/sakababotan

  • YS予約して初訪問 8席位の小さなお店だが凄く良い雰囲気に昭和歌謡曲がまた癒される 女将さん1人で切盛りされていて凄い‼️ メニューを見ると食べた事がないようなメニューばかりで楽しくなる それもどれを食べても想像を超える旨さ‼️ これだけのものを1人で仕込みから片付けまで大変だろうなぁ〜 酒をたらふく飲んで腹パン食べてこの金額なら大満足‼️ 感動しまくり 誰にも教えたくない通いたくなる店だった グルメな酒飲みは間違いなく好きな店だろう また行こう ご馳走様でした
とり満

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目10−7地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3634-0141 

  • 中土曜日閉店近くに4人でお邪魔しました。 「無いものは有るかもしれない」と、丁寧に前置きいただきました。 肝が無茶苦茶好みの味!美味!! 少しの滞在でしたが、美味しく楽しい時間を過ごせました。 トイレが和式なのだけは、酔っぱらいには辛かったです(笑)
ラハン

〒135-0004 東京都江東区森下2丁目4−5地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6659-4422 ホームページURL : https://www.instagram.com/rahan_morishita/

  • Pinonon .Y豚しゃぶ定食梅ソースを注文(税抜¥1,000)。 少し濃いめの味付けで、小皿2皿に味噌汁まで付いていてどれもとても美味しかったです。 自分は¥110追加して白ご飯を玄米に変えて貰いました。多分どのメニューでも変更可。 ランチメニューは4種類ほどあり、値段帯は¥1,000~¥1,500と少し高めですが、その価値はあると思います。店内も清潔で居心地が良かったです。
ギタ

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目5−9地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3634-9360 ホームページURL : https://gitarestaurant.business.site/

  • u4 TANK地元に愛されているサービス満点カレー店。ランチはサラダやスープやドリンクなど色々ついておかわりできて1000円内メニュー続出。ディナーのコースも大ボリューム、オススメ。 辛さと甘さがガツンと同居系のカレー、 辛さは選べ、中辛以上が甘めでコク強のベースとあって癖になる。 逆方向の甘口は全く辛さ無く甘い、小学生の低学年の子も来れそうで、外でカレー食べたいお父さんがチャレンジするのもありかも。 男子へおススメは2色カレー、ライス壁で堰き止められた2つのカレーにナン。もうライスかナンか迷わなくていいんです。マトンかほうれん草か悩まなくていいんです。 ディナーのセットも充実、チーズナンのセットがおすすめ。 因みにお店のインド?ネパール?の方々の日本語がとっても優しくて癒されます。店内のメニューの日本語文字が凄くいやされる。
カフェアートギャラリーミュージアムレストランスポーツジム
The NorthWave Coffee

〒135-0005 東京都江東区高橋14−24地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6659-2929 ホームページURL : http://facebook.com/TheNorthWaveCoffee

  • Cake o商店街の中のとても小さな自家焙煎珈琲屋さんです。 通路のような店内に入るととたんに珈琲の良い香りです。 焙煎機が置かれ、少し奥に進むと右の壁際にベンチが置かれ、左側がカウンターでマスターのいるスペースがあります。 ベンチの前に瓶に入れられた珈琲豆が置かれているので瓶の説明書きを読みながら順番を待ちます。 カウンターの上にはマスター手作りの美味しそうな焼き菓子も並べられています。 デカフェは作り方が違う2種類がありました。 何より気になったのはブレンドで、月夜というネーミング。毎月味を変化させてこれまで一度も同じブレンドはしていないそうです。 毎月20日くらいから翌月のブレンドを作り始めるのだけれど産みの苦しみなんだそうです。 甘味の感じられる珈琲がマスターの好みだそうで確かに店内に立ち込めるコーヒーの香りも甘くて優しい感じです。 かかっている音楽も優しくてホッとする感じです。 近所に住んでいたら毎月訪れたいお店です。
iki ESPRESSO

〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目2−12 1階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6659-4654 ホームページURL : https://www.iki-espresso.com/

  • むまず席を取ってから、代表者1名がレジまで注文しに行く形式でした。お洒落な店内で居心地がよく、コーヒーも料理もとても美味しかったです! 2階もあるので、座席数も結構ありそうです。 また行きます! ☕️フラットホワイト、モカ 🍰キャロットケーキ 🍳エッグベネディクト(サーモン)
小野珈琲

〒135-0004 東京都江東区森下2丁目17−5地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3634-0586 ホームページURL : https://twitter.com/ono_coffee0915

  • SYUNZO YAMAGUCHI2022年2月久しぶりに夕方6時半頃入店。以前はホットケーキ🥞焼き専門というようなお姉さんが、真剣に丁寧に焼いているという印象だったが、時間のせいかお兄さん1人のオペレーション。 また、店内は禁煙🚭になった模様。屋外に灰皿はある。 肝心のホットケーキ🥞は、量は同じなんだろうが、写真とは大きさに違いがある様な気がした。味は以前と同じ表面はカリッと良く焼きのホットケーキ🥞でした😊。ブレンドコーヒー☕️は香りも良く、味わいもありました。 街の愛される喫茶店☕️の印象だったが、一人の店員さんでは、忙しそう。
つかはら

〒135-0005 東京都江東区高橋13−14 塚原ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3635-6599 

  • Kiyoshi Kagoshima昔ながらの商店街のらくろーどにある昔ながらの喫茶店で、ランチにサンドイッチを注文。 ちょっと厚めなモチモチなパンに焼き立てであたたかい卵焼き、シャキシャキ野菜とハム。 マーガリンとマヨネーズが効きマスタードのアクセントもしっかりした、昔ながらの喫茶店のサンドイッチです。 適度な香りとしっかりしたコクの喫茶店らしいブレンド珈琲との組みあわせは、一周まわって流行りの先端じゃないかと勘違いするノスタルジーを感じる美味しさです♪ . 800円(サンドイッチセット)
B TO GO

〒135-0005 東京都江東区高橋14−2 リカールビル 1階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6659-2714 

  • Live Mindfully朝9時から開いていたので日曜日のブランチに伺いました。玄米のプレートディッシュをとても美味しく頂きました。チーズケーキもペロリと平らげてしまいました。安心して健康に良いものを頂けるのは本当に幸せ! 因みに精算に現金は使えません。
ポラリス森下カフェ

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目5−12地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6659-6254 ホームページURL : https://cafe-42410.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

  • 渡辺和歌子駅から近く大通り沿いにあるとても立地のいい場所にあります。 店内はとてもおしゃれでインテリアにこだわっており可愛い内装です! スタッフの皆さんもあたたかい雰囲気で、お料理は野菜もたくさん取れて優しい味で絶品です!
Wing

〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目7−6地図:
おすすめランク : 4.4 

  • BT KMとても気さくなマスター 居心地が良い
山椒庵

〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目4−8 クレアローズ 102号地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-4400-8426 ホームページURL : https://sanshoan.jp/

  • G I古着着物の山椒庵、水曜はモクテルがいただける喫茶トネリコ。和のアクセサリー等もあり。着物好きな方、これから始めたい方にもオススメ。
FUKAMORI COFFEE

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目11−7 1階地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6659-6167 ホームページURL : https://instagram.com/fukamori.coffee/

  • yasuaki arai2023/06/20に訪問。 都営地下鉄森下駅3番出口に看板あり。 あっという間につきます。 店内は、一階と二階があり、座り心地の良い椅子がお出迎え。 笑顔が素敵なスタッフ3名は、あざやか。 モーニングは11時まで。ランチは11時から。 あまりおなかがすいてなかったので、アメリカンを注文。 小粋な感じで、おいしいコーヒー。あとレモン水は絶品。
韓国スイーツ店 나비 Nabi ナビ

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目11−8 1F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 070-8988-7458 ホームページURL : https://nabi-korean-grocery-store.business.site/?m=true

  • Rin Yam韓国スイーツ専門店! 清潔感ある店内に、可愛くて美味しいお菓子! 韓国のジュースも売っていました!
Bois Cafe

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3642-5590 

  • Yoshito Ishiiギャラリー併設のカフェです。こじんまりしていますが、非常に落ち着く空間です。
ジョリージョブ

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−4 ジョリージョブ地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3642-3713 ホームページURL : http://www.jolly-job.com/

  • TAKATO NAKANO店員さんが優しく、パンをサービスしてくれました!ありがとうございます!
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェ
フットスクエア江東・森下

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−5 丸八倉庫屋上地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3633-3299 ホームページURL : http://www.foot-square.jp/

  • Masaki Taniguchi中に入るのに小さな4人乗りエレベーターしかないのは残念。またここへのGoogle Mapの案内が さらに めちゃくちゃ…。 とはいえ この会場自体は コンパクトながら 多くのコートがあって いい練習場でしたっ!
加圧トレーニングスタジオビプール清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−11 白陽舎ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5875-9811 ホームページURL : http://www.b-pool.net/

  • こじみクーポン購入からの入会です。 時間が不規則な仕事をしながらですが、融通も、きかせていただいて大変助かります。 食事のアドバイスもフレンドリーに楽しくトレーニングできて通うのが楽しいです。まだ体重に変化はありませんが引き締まってきたように思います!これからもよろしくお願いします!
加圧スタジオボディコントロール森下店

〒135-0004 東京都江東区森下2丁目14−3 五明ビル 2F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-3634-5285 ホームページURL : http://body-control.biz/morishita/

  • Yoko Takimoto効果的に、健康的に体を整えたいと思い、3年以上通ってます。自分にあったトレーニングメニューを考えていただけて、とても楽しく通えてます。スタッフの方も良い方ばかりで、同じトレーニングでもスタッフによりアプローチの仕方が違うのも刺激になり、面白いです。 価格も他の加圧スタジオと比較してもお手頃だと思います。オススメです。
FITWEL フィットウェル 森下店

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目10−5地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6822-9160 ホームページURL : https://www.wellnessclub.jp/LP/index.html

  • toku今まで通った中で最高のジム! この設備、この価格で、24時間営業はめちゃくちゃ助かります。
TTB森下

〒135-0004 東京都江東区森下1丁目14−8 メイクスデザイン森下 1F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6666-9301 ホームページURL : https://ttb.jp/

  • たかまつコロナ禍で10kgほど太ってしまい、来ていたお洋服が着れなくなってしまいました。 そこで店の人にご相談したところ、親身にお話を聞いて頂けました。 きつすぎない食事制限という文言にも惹かれ、その場で回数券を購入し、4ヶ月ほど通いましたが-5kgほど落とせました! ストレスなく体重を落とせて、折り返しの5kgも楽しく落とせそうです!😊
パーソナルトレーニングジムかたぎり塾 清澄白河店

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目6−18 鶴巻ビル 101地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6822-1259 ホームページURL : https://katagirijuku.jp/gyms/kiyosumisirakawa

  • asami hオープン当初から通わせて頂いています。 その日の体調を必ず聞いてもらえ、日によっては内容を変えたりしながら対応してもらえ感謝しています。 トレーナーさんの人柄が良いのが続けられる1番のポイントだと感じています。
yoga studio totti

〒135-0024 東京都江東区清澄2丁目10−5地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://totti.tokyo/

  • Petter Weilenmann美しく個人的なヨガスタジオ。明るく風通しの良い。 クラスは少人数制で、教師は生徒一人一人に細心の注意を払っています。 各クラスの後、私はあなたが幸せな笑顔で去ることを保証します.
Pilates STUDIO 100s

〒135-0007 東京都江東区新大橋3丁目12−6−201地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 080-6050-7915 ホームページURL : http://www.studio100s.com/

  • えづれよしこまずは、当日の体調と、日頃から気になる箇所についてのカウンセリングがありましたー。 その後ピラティスにうつりましたが、私の不調箇所に合わせたプログラムだったようで、この動きは腰痛改善になりますよ~~と教えてもらいました。☺️ また、強度も、徐々に無理なく上がっていく感じで、いいですね~と褒めてもらいながら、ちょっと辛い体勢も乗り越えられました。☺️ 1時間程の運動で、途中何度か水分補給を行いながら進みましたが、あっという間の時間で、集中して行う事ができました。 まだ初心者なので、呼吸法が上手く出来ない事がありますが、亀さんみたいに首長ーーくとか(笑)、イメージがつきやすい説明をその都度してもらえるので、安心して行えました♪ 私には即効性もあるようで、疲労感が心地よく、その日の夜はぐっすりと眠れました。ハードすぎず、だからといって、ユルユルでもなく、40代半ばの私にはマッチしていると思いました!
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。