Area Services 元浅草エリアのデザインサービス

台東区元浅草でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから元浅草までは約2.2 kmで徒歩26分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年9月22日(金)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから台東区元浅草までのルートマップ

元浅草周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの元浅草エリア。このページでは元浅草周辺のアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

mograg gallery (モグラグ ギャラリー)

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目5−1地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5830-7647 ホームページURL : https://mograg.com/

  • 0 plus無料で見ることのできるギャラリーです。撮影も私が行った時はokでした。
Art Shop 『Na』

〒111-0036 東京都台東区松が谷1丁目8−12地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-5830-6117 ホームページURL : https://www.nazko.design/

  • メンソールキャメルお酒美味しいですよー
ASAKUSA アサクサ

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目6−16地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : http://www.asakusa-o.com/

  • ปรารถนา อันเทส聖なるものに敬意を表するために日本へ旅行する
図書館アートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
コロンブス伝記文庫

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目8−5 コロンブスパーキングビル地図:
Tel : 03-3843-8281 ホームページURL : https://www.columbus.co.jp/company/library/

レストランアートギャラリー図書館カフェベーカリースポーツジム
そば助 稲荷町本店

〒111-0036 東京都台東区松が谷1丁目4−6地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5830-7987 ホームページURL : http://soba-suke.com/

  • MASIA NAKAGAWAかき揚げ天そばを頂きました。蕎麦に醤油だし以外の味は、合わないと思っていましたが、こちらの意外にマッチしていました。ラー油のように蕎麦を抑え込むような味ではなく、蕎麦の後から塩とだしが追っかけてくる組み合わせです。口に含みと蕎麦ですが、後味がさっぱりした塩ラーメンのような風味です。今までこのような味はダメでしたが、こちらはイケます、旨いです。 ちょい足しのニンニクなども良い味変ですので、一杯を飽きずに食べ切れます。純和風の蕎麦以外を食べたい時は、こちらに伺いたいと思っています。
支那そば 大和 稲荷町本店

〒110-0015 東京都台東区東上野6丁目1−7 MSKビル 1階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6231-7026 ホームページURL : https://raamenyamato.base.shop/

  • YOKO H.・日曜日11時20分、行列なし ・黒だしチャーシュー特製ワンタンメン(1350円) 11時30分開店。さっそく店内に入ってみるとカウンター6席、テーブル4卓の作り。まずは券売機に向かいます。基本は、白だし(白醤油ベース)か黒だし(黒醤油ベース)になっていてそこにチャーシューやワンタンが追加されるようなメニュー構成です。選択したのは黒だしチャーシュー特製ワンタンメン(1350円)。 食券を店員さんに渡して待つこと5分程度で到着です。 スープは出汁の味がしっかりと効いていて醤油を抑えた動物系と魚介系のマッチした正統派の醤油スープ。じんわりと美味しさを感じられます。 麺は低加水のストレートで程良い固さ、このスープに良く合っています。 さて、個人的なメインイベントであるのはワンタン。肉が3個、海老が3個入っています。海老はプリっとした食感で、軽く生姜風味がして、肉はしっかりした歯ごたえがあります。ワンタンの皮がしっかり目で喉越しよりもワンタン自体を楽しめるような美味しさ。 チャーシューは固めのもので、噛むごとに口の中に旨味が広がります。小さいながらも7-8枚もはいっているので食べごたえがあります。 完食してごちそうさま。
魚料理 遠州屋

〒111-0042 東京都台東区寿2丁目2−7 遠州屋地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3844-2363 ホームページURL : http://www.enshuuya.co.jp/

  • 山下友美ぶりしゃぶのコースを頂きました!! 本当に何を食べても美味しくて感動...!!! コスパもいいです(^^) コースもボリュームたっぷりでしたが 最後にまぐろのカマ焼きを頂きました! こちらも絶品で、大満足のディナーでした!! お店の方も大変フレンドリーです♪ 是非また行きたいお店です!!!
福来軒

〒111-0036 東京都台東区松が谷1丁目4−5地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3841-3118 

  • Joey Southここの名物、回鍋肉定食1,050円を注文。3度目の訪問だが相変わらず美味しい!肉が若干噛みづらいと感じる人もいるかもだが、あの味付けとお肉の量を踏まえると感謝!他の料理も食べたいので次回は友人と再訪したい! ごちそうさまです!
甲州屋(こうしゅうや)

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目16−5地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3843-3381 ホームページURL : https://soba-noodle-shop-2620.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

  • ゴウテン泊まりがけの講習会で東京きて、せっかくなので晩御飯はお蕎麦が食べたくて、宿泊近くの夜遅くまでやってくれている甲州屋さんにお邪魔しました。 小腹も空いていたので、ちょっと贅沢に上天ザルを注文。 蕎麦はスッキリして、海苔も香りが良くて、海老の天ぷらが大きくて食べ応えがあって良かったです。 ツユも濃すぎることもなく、関西人でもいける感じで美味しかったです。ご馳走さまでした。
一番太鼓

〒110-0015 東京都台東区東上野6丁目2−7 飛翔ビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5830-7630 ホームページURL : https://twitter.com/ichibandaiko111?s=09

  • noripi最高!安い!おいしい!こだわり!四川麻婆と素ラーメンは絶対!お一人様はカウンター席へどうぞ 平日はサラリーマン、他地元民にも支持され混んでます 厨房は亭主ひとりでやっているこだわりの味!なので混雑時は提供までお時間いただきます
熊ぼっこ

〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目1−11 Hehビル地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3832-8637 

  • cat redこの場所で何十年もラーメン屋をやっているそうな。 店主は何かを作る毎に味見をして整えています。 あんまりこう言うラーメン屋はないのかなと。 味噌ラーメンが売りですがニラそば、麻婆麺、チャーハンと全て美味しいです。 ちなみにニラやチャーハン用の肉がないと今日は無いよと言われます。 それがまたいい。 元気のいい息子さん?が店の前で呼び込みしてるのがいいですね。 ちょっと汚いがそれがラーメン屋ってもんでしょう。
角打ちカフェ・フタバ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目37−4地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3861-1138 ホームページURL : https://instagram.com/kakuuchi_cafe_futaba?utm_medium=copy_link

  • HAKUBACOFFEESTAND Penguincafe898浅草、せんべろ、角打ちでググッて見つけたお店。店内も意外と広く、スタッフは3名ほどで時差なく、気持ちよく飲めました。 今回は、せんべろセット1,100円を注文し、席に着いたら生ビールがオートマティックに運ばれてきました。折角なのでショーケースの日本酒を物色して注文したら、せんべろセットではお店の選ぶ日本酒、焼酎、ワインがその都度提供されるシステムの様でした。よくよく見るとチケットにもそう書いてあったが見逃してました。ごめんなさい、以後気をつけます。 せんべろセットとは、オススメ生ビール+その後にお店オススメの日本酒、焼酎orワインが3杯が1,100円(税込)で飲めてしまう超お得なセットです。 おつまみは、調理されたものから、乾き物や缶詰など一通り揃っていて、今回は最近あまり食べないニューコーンビーフを美味しく頂きました。 そして気がつけば、本当にせんべろセットでベロベロになってしまい自分でも驚き。今住んでいる地元にも有れば毎晩楽しいだろうなぁと思った夜でした。 ご馳走山🏔です、また近くに行ったら寄らせて頂きます。 PayPay使えます。
松もとふぐと季節料理

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目1−13地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3845-2929 ホームページURL : https://gcpw700.gorp.jp/

  • Torishin Odekakeお安い価格でフグが食べられる気取らないお店でした。
マクドナルド 稲荷町駅前店

〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目33−11地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5816-5561 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13755

  • 三島豊数こぎれいで良いと思う。しかし、マクドナルドの値上げは、私にはひびく。自分の中で、300円ランチと称してハンバーガー+チキンクリスプ+コーヒーでランチを済ませていた、いつころからか、320円?になり、360円?になり、今日は、480円! でも安いと思う。座って食事して、ひとりの世界にひたって、衛生的なトイレがあって。
台湾小皿料理 阿里山

〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目2−5地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3845-0225 

  • 留目祐也(とめ)ランチタイムにて、初めて🔰入りました‼️オリジナルワンタンとルーローラハンのセットを食らって来ました‼️値段の割に、本格的な台湾料理。ボリュームも最高です👌満足しましたよ➰🎵ご馳走様でした➰👍️
西原蕎麦(にしはらそば)

〒111-0034 東京都台東区雷門1丁目7−4地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 080-1082-0401 

  • 福田由貴とっても素朴でスタンダードな the 街蕎麦。しっかりと冷水で締められており、安心感のあるお手頃価格で美味しい蕎麦でした。 浅草周辺で観光客向けの価格設定が多い中で西原さんには企業努力を感じ星5つ!
三富珊瑚 サントミサンゴ

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目3−17地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6795-1344 ホームページURL : https://www.facebook.com/santomisango/

  • 山口十三恵居心地が良いお店です。 偶然席が隣同士の方と知り合いのように会話が出来、楽しいお酒と空間が味わえます。 ちょっと天然なママさんが会話を盛り上げてくれます。 また行きたくなるお店です。
Sorrento

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目21−8 大野第一ビル 1f地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3866-6384 ホームページURL : https://sorrento09.wixsite.com/sorrento

  • 一葉サラダもパスタもデザートも美味しい。 現在は、四人テーブル2台とカウンター2席。 コロナ禍が落ち着いたら、もう2席程度あるかと思われる。 デザートのテイクアウトあり。 ランチ、メインは日替わり。単品か、ドリンクセット、デザートセット(ドリンク含む)。 ドリンクはアメリカン、カプチーノ、ラテ、ルイボスティー(ノンカフェイン)など、それぞれHOTとICE。 デザートは三種から選べる。
カフェアートギャラリー図書館レストランベーカリースポーツジム
コメダ珈琲店 田原町駅前店

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目2−3 アパホテル浅草田原町駅前地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5830-0733 ホームページURL : http://www.komeda.co.jp/search/shopdetail.php?id=838

  • 黒古里あんな東京都台東区田原町駅付近にあるコメダ珈琲店さんです。こちらは、アパホテルさん横にある店舗で田原町駅から徒歩2分位の場所にあります。今日は、甘いものよりも小腹が空いていたので、たまごチーズサンドをオーダーしました。ボリューム感もあり、大変美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 This is Komeda Coffee near Tawaramachi Station, Taito-ku, Tokyo. This is a store next to Apa Hotel, about a 2-minute walk from Tawaramachi Station. Today, I was hungry more than sweets, so I ordered an egg cheese sandwich. There was a sense of volume and it was very delicious. It was a feast.
伝統の味 萬藤

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目4−2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3842-2316 ホームページURL : http://www.mantou.co.jp/

  • ジェンツ(こしあん派)宇治金時ミルク 850円 旨かったです お願いして宇治抹茶の量増やしてくれました
カフェ・ベローチェ 稲荷町店

〒111-0041 東京都台東区元浅草2丁目11−6 稲荷町タワー 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3831-1254 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000380/

  • コスギサヤカ上野から浅草間の電源難民で、近くのマックに行こうかと思ったものの家族の行列ができており、あきらめかけたところで助かりました……! 2階席の窓際にはテーブルの手前から電源が使えます。日曜日のお昼過ぎでしたが、そこまで混んではいませんでした。喫煙室はあっても、店内がタバコ臭いということはなかったです。 いつもはコーヒーのみなので、ベローチェのパスタ(ナポリタン)を初めて(?)食べたんですが、太麺でモチモチしていて、ソースもしっかり絡んでいて、最後まで美味しくいただきました。生パスタではないと思うのですが、予想以上に美味しくて仕事を忘れました。粉チーズをたっぷりかけていただくのが好きです。
ルカフェドゥバトン

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目20−3 ポセイドンアームス 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6231-6819 ホームページURL : http://www.p-baton.com/

  • M Kタルトはもちろん、ランチのオムライスがとっても美味しい。卵で丁寧にケチャップライスを包みケチャップをかけた、いわゆる普通のオムライスだけど、不思議なくらい美味しい。お店で食べるオムライスの中で一番のお気に入り。スープとドリンク付きで980円。
浅草 花菓匠 カフェ

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目7−2地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5830-3217 

  • MARTINE TAKA絶品なのが最中! あんこと皮を別々に合わせ、パリパリ しっとりがいい 食べたくなってきた?
motoasakusa102

〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目4−15 小野ビル 102号室地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 080-7802-4977 ホームページURL : https://www.instagram.com/motoasakusa102/

  • PHONOPHILE Tokyo気さくなマスターが淹れてくれるコーヒーは最高です♪心地良い音楽に包まれて至上の空間でくつろぐことができます。
from afar

〒111-0042 東京都台東区寿2丁目5−12 加瀬ビル 1階地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : http://www.fromafar-tokyo.com/fromafar

  • mokacello近くで仕事をしてて、あれ、前倉庫じゃなかった??え?カフェ??と、びっくり。気になってたんですけどいつも並んでいたので…ようやく行ってきました。平日の15時頃。 めっちゃおしゃれ… 最後の一個だったレモンタルトとバナナケーキを頼み、空いてる好きな席へ。レジの対応もとても丁寧でよかった。以前の口コミで対応の悪い女性がいる…とチラホラ見ていたので内心ドキドキでしたが、大丈夫でした。 ケーキも季節ごとに違うようで次回行く楽しみができました。レモンタルトめっちゃ美味しかった…すっきりとしたお味。お値段もそんなに高くないのでまた行こうと思います。 本棚には何故かシャケを咥えた木彫りのクマがたくさん…オーナーさんの趣味ですかね(笑)
カフェコタージュ

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目2−1 浅草寿町ダイヤモンドマンション 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3847-7279 ホームページURL : https://gqru.odaikansama.com/coffee/

  • YUMUNA MOURIすごく落ち着く素敵なカフェ☕️💐 まさに蔵前カフェの原点のような喫茶店!! お店の外観も内装もとってもお洒落でした!
THE ONE

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目19−8 AIFLAT浅草 101地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6802-8442 

  • Jenny Aprilハイボールをいくつか飲みましたが、美味しいかったです。 ハイボールと合わせてプリンもいただきましたが、これがハイボールとあってびっくり。 マスターも話しやすく、居心地も良いです。
昆虫食TAKEOの店舗 | TAKE-NOKO

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目3−14 2F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5830-7970 ホームページURL : https://takeo.tokyo/

  • z s出されているお料理もゲテモノというコンセプトではなく昆虫を食材のひとつとしてきちんとメニュー化されているものでとても美味しく、店員さんの説明がとても親切な食べて美味しく新しい知見が開かれる素敵なお店の一つです。
hitoma コーヒーとお酒

〒111-0036 東京都台東区松が谷1丁目13−10 安達ビル 1階地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://instagram.com/hitoma_coffee_to_osake?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • Hime-mitty落ち着いたお洒落な心地良い店内。カウンター4席?窓側に2席。テーブル席と外にはベンチ有。甘さ控えめの固めプリンとお店のオリジナル大きめカップでのコーヒーがまた美味しい!優しく腰が低い若いオーナーさんで 家が近ければ常連になりたく思いました。
Cafe Maple

〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目1−12地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3841-8055 ホームページURL : http://cafe-maple-eu.cocolog-nifty.com/

  • きょうも9696朝、6時から営業…明るく元気なママさん!気分良い朝のスタート!!なにより・喫煙ok!!コーヒー250円です
ベーカリーアートギャラリー図書館レストランカフェスポーツジム
焼菓子 torinos

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目14−1 ハイツあかね 1F地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/torinos_bc/

  • Ryo Okuma焼き菓子って本当に技術とセンスが出るのでは?と思っているので ここのお菓子たちは大好物。 丁寧な手仕事と厳選された材料にスパイシーな遊び心。 店主の愛情を是非お口一杯に広げてください。 わざわざ行く価値アリ。
パンのペリカン

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3841-4686 ホームページURL : http://www.bakerpelican.com/

  • IKE log店舗情報↓ ---------------------------------------------- 【店名】 パンのペリカン 【営業時間】 8:00〜17:00 定休日:日・祝・夏季休業 【アクセス】 東京メトロ銀座線 田原町駅より徒歩3分 【予算】 〜1,000円/人 【食べログ評価(投稿日時点)】 ⭐️3.79(パン百名店2022) ---------------------------------------------- ☆オススメポイント☆ ①1942年創業の80年愛される食パン ②弾力のある食感と濃厚な小麦の香り 【メニュー】 「食パン 1斤(480円)」 様々な料理店やカフェでも利用されるほどの非常に上質な食パン。 生で食べると想像以上の弾力の強さに驚かされる。 非常にもちもちとしており、食パンでここまでの弾力は驚き。 もちろんトーストすれば外はカリッと中はふんわりとした最高の食感の対比を楽しめるようになる。 そして味わいはとても濃厚な小麦の香りを楽しめ、噛み締めるごとに自然な甘さを感じる。 値段はそれほど高くないのに高級食パンと引けを取らないどころか勝るレベル。 やはり80年愛された食パンは伊達じゃない。 【まとめ】 1942年に創業した超老舗の食パン専門店「パンのペリカン」さん。 パンに特段興味がない方でも一度は聞いたことがあるかもしれないくらいの有名店で、個人ではもちろん、様々な飲食店でも提供されるほどの実力を認められている食パンが売り。 その人気故、行列は常に絶えないレベルで、今回訪問した平日のオープン直後の朝8:00でも7組ほどの行列ができるレベル。 一応予約も可能で店頭で受け渡し可能。 予約なしでも買えるが、土日なら昼頃には完売してしまうこともあるのだとか。 今回は食パンだったが、他にもロールパンやドッグもあるので、今度は他のメニューも頼んでみたい。
コンフェクトコンセプト

〒111-0041 東京都台東区元浅草2丁目1−16地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5811-1621 ホームページURL : https://www.instagram.com/confectconcept/

  • aco T浅草近くにあるパティスリー。 大通りではない場所にあるので、少し探しましたが散歩がてらに伺いました。 ショーケースの中には色とりどりのケーキが並び、焼き菓子も種類豊富で選ぶ楽しさがあります。 モダンであたたかみのある店内で、混んでなければ店内の雰囲気や置いてある雑誌をめくったり、心地よい時間が過ごせます。 この日は生菓子を2つと、焼き菓子を数点購入しました。 写真には撮らなかったのですが、焼き立てフィナンシェを選びました。 その日のうちに食べてくださいとのことで、購入してすぐに食べましたが表面はカリカリで中はもっちり、良い香りのとても美味しいフィナンシェでした。 生菓子は丸い可愛い形のカプチーノと旬のタルトタタンを食べました。 カプチーノは飲み物のカプチーノをイメージしているようで、上はふわふわのメレンゲムースのようなものでできていて、口の中でカプチーノの泡のようにしゅわっと溶ける食感。 底にサクサクのクッキー生地と、その上にもクリームなどが層になって重なっていて、色んな発見があるスイーツでした。 タルトタタンは重厚なリンゴの味わいと、さっぱりした生クリームの組み合わせが丁度良く、この時期に食べたくなるスイーツだと感じました。 季節柄温かい紅茶やハーブティーととても良く合うと思います。 生菓子も焼き菓子もすごく丁寧に作っていると感じました。 雰囲気も好きで、通いたくなるお店です。 ランチの後に伺ったので甘いものだけにしましたが、パンやタルトもありましたので次回はランチ目的に伺いたいと思います。
まるずcake(マルズケーキ)

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目14−13 東京コンドミニアムホテル 1階地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-5830-7102 ホームページURL : https://www.marus-cake.com/

  • 丸山民雄妻の誕生日にケーキを買いました。 ショートケーキは昔ながらの甘く優しい味で、ピスタチオは材料を贅沢に使ってくれたんだろうなと感じるほどの豆の濃い味を味わえました。 妻もとてもおいしいと喜んでくれました。ありがとうございます。 また伺わせてもらいます。
ゆうひ堂

〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目5−9地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/yuhi_do/

  • Sophia Appelbaum行く前にIGで営業時間をチェックしてください。でも、機会があれば、この小さなベーカリーカウンターを訪れてみてください! (今月は木/土に営業しています。) 彼らは私が現代の日本のパンだと思うものを提供しているので、食感に関してはいくつかの良い種類があり、おいしいトッピング/フィリングも.キャラメルマフィンとオリーブアンチョビパンをお試しください!
ベーカリー&カフェ ヤマザキ 田原町店

〒111-0035 東京都台東区西浅草1丁目1−17地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5830-6740 

  • Ka\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ //// doベーカリー&カフェ ヤマザキ 東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩20秒🚇🚉 緑の看板が目印【YAMAZAKI】|ω・)ㄘラッ 朝は7時くらいにシャッターが開き始めます☀✨ たまーに時間差で開いたりする⏰( ˙ꈊ˙ ⏰) 店内で食べた事は無いですが… よく出来たての惣菜パンを持ち帰りします さすがに朝イチで全種類の惣菜パンは並んで いませんが… 好きなパンはだいたい同じなので 目星をつけて買っています🍞(人'ω')パン! フランクフルトのものやオニオンの惣菜パン がおいしい"(๑´ㅂ`๑)"オイシイ 店員さんはどの方も感じがいい✨ この辺りの穴場のパン屋さんです🍞✨
松竹圓カフェ

〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目7−6地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6802-8355 ホームページURL : https://sho-chiku-en.com/

  • はるグルテンフリーの晴バーガー初めて食べましたが美味しさにビックリ感動しました!! 湯葉とレタスとカリっとしたバンズがマッチして最高です♪グルテンをあまり取らないよう普段外食でハンバーガーは食べませんがこちらは思いっきり食べれるので幸せです。
スポーツジムアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリー
JOYFIT24田原町

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目16−9 チュリス田原町 2F地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-5830-7044 ホームページURL : http://joyfit.jp/tawaramachi/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb

  • テンスアポロ許容できるぐらいの清潔感です。一人で黙々とトレーニングをしたいので、スタッフがいない時間も24時間トレーニングできるのは有難いです。 会費もそこまで高くありませんし、24時間のジムを探しているなら選択肢に入るかと。
BESTFIT24 上野店

〒110-0015 東京都台東区東上野6丁目1−17 上野中央ホステル 6F地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 070-8917-3664 ホームページURL : http://bestfit24.com/index_siten.php?nameId=2

  • Kentaro KANO近隣エリアでは圧倒的な価格競争力*を持つ24時間営業フィットネスジム。 基本コースは税抜4980円(170円弱/日)で、朝コースと日中コースは2980円(約100円/日)。 *比較対象はJOYFIT田原町(24Hコースのみ8000円弱)やロックスフィットネスクラブbegin(朝コースで5000円弱、日中コースで1万円超) しかし、Web上で確認できる利用規約には記載のない重要事項があるので、店頭で案内を受けるか、Webで問合せをした上で、納得してから入会することが大事です。店頭で説明を受けてから、その場でWeb入会することもできます。 【利用規約に記載がない重要事項】 ・6か月以内に退会する場合5500円の退会手数料と、入会時に適用されたキャンペーンが無効になる ・入会後、基本コースから時間限定コースへの変更は4か月行えない 【利用規約に記載がある、ハマると面倒な事項】 ・退会は店頭のみで受付 →急遽、近隣地域から離れるような事案があっても必ず店で手続きをしなければならないのは不自由極まりない 利用規約に記載のない重要事項については、規約に追加するか、Webで確認できるようにすればいいのにと思います。料金が安く、それでも競争力がありますし、ジムとしても客対応が楽になるのではないでしょうか。 ジムへの入室方法は、(1)スマホアプリ、(2)客保有の交通系ICカード(モバイルはNG)、(3)ジムから貸与されるICカードのうちいずれかを入会時に選択し、登録手数料1100円を支払います。 館内は無料WiFi完備で、一時ロッカーやシャワーの利用、水素水(入れ物は客が持参する)も無料です。 ランニングマシンやサイクリングマシン、各種ウェイトトレーニング機器がジムの入居しているビル6Fと5Fに配置されています。ヨガマット、バランスボール、プッシュアップバーも設置されています。
加圧トレーニングスタジオace

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目2−1 フラワービル 2階地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-5811-1748 ホームページURL : https://trainingstudio-ace.com/

  • 村田圭オープン前に体験させてもらいました。 気さくで経験豊富なトレーナーでおススメです!
Reawell上野店

〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目32−14 9階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6281-9813 ホームページURL : https://pts-reawell.com/

  • いあ1年半ほどお世話になっています。トレーニングはもちろんのこと、食事や普段の生活習慣(貧血や腰痛…)までアドバイスしていただけるので、以前に比べて体調が良くなりました。まだまだ私自身の食事内容に課題があるのですが、それでも前より細身の服が着られるようになったり、スタイルを褒められるようになったり嬉しいことも増えました!仕事で疲れていてもトレーニング後は気持ちがスッキリします(о´∀`о) 筋トレ初心者でも分かりやすい説明で正しいフォームに導いてもらえますし、栄養などの知識も深いのでとても信頼しています。 いつもありがとうございます!
聖徳寺 ヨガ教室

〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目3−3地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-7549-7010 ホームページURL : https://yoga-adonis.com/

  • Shingo F初心者でも。楽しく気軽に通える教室です。先生も親身に教えてくれ、素敵です。この出会いに感謝です!
ボクシングフィットネスジムトリガー

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目6−8 ライオンズマンション寿 2F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 050-5375-8904 ホームページURL : https://www.boxingtrigger.com/

  • 恩田美磨子初心者でも親切に教えてくれるトレーナーがいるので女性でも、安心して通えるジムです^^ 日々楽しく通えています♪
パーソナルトレーニングジム ELEMENT 浅草・田原町店

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目16−6 寿ビル 801地図:
おすすめランク : 5 Tel : 090-9589-9980 ホームページURL : https://element-gym.com/element-top/gym/asakusa-tawaramachi/

  • atsu goo週二回で通わせていただいており、30分なので週二回以上行ける感覚があるのでこれから慣れたら通い放題にしていきたいと思ってます。 トレーナーも女性の方もいるので悩みなど相談しやすいです。
ヨガ教室 Asakusa Yoga 蔵前

〒111-0035 東京都台東区蔵前4丁目33−9, ハセガワダンスアカデミ, 2F地図:
ホームページURL : https://asakusa-yoga.com/

REAL WORKOUT 浅草店

〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目9−2 浅草スカイレジテル 101地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-4221-0047 ホームページURL : https://realworkout.jp/location/asakusa/

  • Y Mはじめてパーソナルトレーニング受けさせて頂きました。 トレーニングの目的や運動歴なども聞いて頂き、自分に合ったトレーニングをさせて頂きました!
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。