Area Services 有楽町エリアのデザインサービス

千代田区有楽町でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから有楽町までは約3.2 kmで徒歩39分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年4月2日(日)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから千代田区有楽町までのルートマップ

有楽町周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの有楽町エリア。このページでは有楽町周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

AC, ギャラリー

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−9地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3573-3676 ホームページURL : https://www.ac-gallery.jp/

  • REEArhythm りあ真っ白でお部屋のようなギャラリー。 作品が際立ちます。 オーナーの方もとても良い雰囲気を持った方です。
銀座のアンティーク ショップ ティアドロップ

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1 銀座ファイブ 2階231号地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3571-8825 ホームページURL : https://www.antiqueteardrop.com/

  • FUJIKO Hiromatsuこちらのお店に通って何年もたちますが、素晴らしいアンティークが、手に入ります。他にはないものが、あります。ついつい、足が向きます。それに、なにより、店主の人柄も、素晴らしい。
柳瀬美術店/YANASE art

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5537-1955 ホームページURL : http://www.yanaseart.com/

  • 土子ゆーいち長いことお付き合いさせて頂いております。 取り扱う作家も幅広く、特に魯山人作品に 定評があります。親切丁寧な対応で100%信頼できるお店です。
シルクランド画廊

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目5−11 第 15 丸 源 ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5568-4356 ホームページURL : http://www.silkland.co.jp/

  • 山本晶雄素敵な絵画を予算で選んで戴きました。
㈱万葉洞 みゆき店

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目3−2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3575-4790 ホームページURL : http://www.manyoudo.co.jp/

  • Edwin Corbin-Gutiérrez本当に素晴らしい陶器。私は特に、織り目加工の粘土と幅広い釉薬を使った作品が大好きでした。
至峰堂画廊 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−7 いらか銀座ビル 1・2階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3572-3756 ホームページURL : http://www.shihoudou.co.jp/

  • 太田正二郎素晴らしい画廊です。
絵画堂 帝国ホテルアーケード

〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目1−1 帝国ホテルアーケード地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3503-7988 ホームページURL : http://www.kaigado.co.jp/

  • 山田光康栗原由子さんの個展へ=33
創英ギャラリー

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目2−6 アステルビル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6274-6698 ホームページURL : https://www.soei-g.com/

  • Tairyu Sogo友人の個展で行きました。いいですよ
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
出光美術館

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目1−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5777-8600 ホームページURL : http://idemitsu-museum.or.jp/

  • 奥原浩とても落ち着きます。日本画や日本文化に特化した感じの美術館です。都内の中心、皇居のお堀の風景も見られて、特に夕日の風景がおすすめです。
日動画廊本店 東京銀座【galerie nichido tokyo】

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目3−16地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3571-2553 ホームページURL : http://www.nichido-garo.co.jp/

  • 村口英雄日本最大の洋画商で、画学生だつた60年ばかり前から、画家を夢見てよく通った。 古くは梅原龍三郎、安井曽太郎、熊谷守一、林武といった巨匠の絵…未だ記憶に新しい。 若手作家の発掘にも力を入れているようで、いま「未来展」の開催中。独創的な作風で魅力的でした。 地下は常設展で懐かしい作家の作品がズラリ並ぶ。 スペースは広くてソファーもあり、ゆっくり鑑賞できて、 私のよぅな高齢者にはありがたい。 入口の石像も存在感あります。
GINZA SNEAKER HILLS

〒100-8488 東京都千代田区有楽町2丁目5−1地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6252-1381 ホームページURL : https://www.hankyu-dept.co.jp/mens-tokyo/floor/8f.html

  • Kevin Kwokランダムな場所にある本当にクールなスポット。彼らは珍しいスニーカーの修復と修理を専門としています。この場所は安くはありませんが、珍しいスニーカーを見つけることができます。それらは使用されており、まれであるため、あなたが好きなペアに表示されるサイズは、それらが持っている唯一のサイズである可能性があります。あなたが26cmから27.5cmの間にいるなら、これはあなたのための場所です。 また、文化に欠かせない古着のクールな「ミュージアム」や、古着やジャージなどもあります。90年代の古着12,000円とかなり高価です。そして最後に、彼らは修理セクションとクラスを持っています。直接チェックアウトするのはかなりクールです。
銀座メゾンエルメス フォーラム

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−1 8階地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3569-3300 ホームページURL : https://www.hermes.com/jp/ja/story/maison-ginza/

  • あんどうひでき安東秀樹それほど頻繁には行きませんが、良い展示が多い印象です。 セキュリティ上仕方ないとは思いますが、アクセスし難いのが気にはなります、
旧GHQ本部

〒100-0005 東京都千代田区有楽町1丁目13−1地図:
おすすめランク : 3.9 

  • n exp第一生命保険会社のビルです。ライトアップされると綺麗です。GHQ本部として接収されたビルは、同じ通り沿いに、このビルと明治安田生命が入るビルとで2つあります。明治安田生命ビルは中が一般公開されています。
THE SEIKO MUSEUM GINZA

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−13地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5159-1881 ホームページURL : https://museum.seiko.co.jp/

  • アベマサヒロ無料で利用できて充実した展示がありました。貴重なモデルとか時計好きにはかなり満足できると思いました。
GALLERY 座STONE

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6−15地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5537-3720 

ATELIER MUJI GINZA

〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目3−5 無印良品 銀座 6F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3538-1311 ホームページURL : https://www.muji.com/jp/ateliermuji/

  • jun無印良品銀座の6階にあります。2022.2.20まで 無印良品と縁起物福缶10周年企画 『CREATIVE IMAGINATION展』が開催されています。日本の郷土玩具がたくさん展示されていて とても良かったです。入場無料なのでぜひ見ていただきたいです。
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
ブラッスリー オザミ 丸の内

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 050-3503-1566 ホームページURL : https://auxamis.com/brasserie

  • KOH Harebana平日のランチに、友人と2人で伺いました。 前菜盛り合わせに牛ステーキのセット。 単品を少し追加注文。 どれも素朴な味付けで美味しかったです。 ワインは伝えた好みのものを頂く事が出来ました。 お店の雰囲気もカジュアルで、昼時から満足しました。
千房 有楽町ビックカメラ支店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目11−1 ビックカメラ有楽町店 6F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 050-5486-3810 ホームページURL : https://a221200.gorp.jp/

  • りんほわ広島焼きを食べに広島アンテナショップに行ったらお休みで、調べて見つけました。ビッグカメラの中に有るのですが、落ち着く雰囲気でお水もデカンタで出るしランチに広島焼きが有ってラッキー。生地は美味しいのですが自慢の太麺が広島焼きには太くてイマイチ。キャベツがたっぷりなのでソースも足りない。テーブルに置いて有って良かったです。焼いた物を鉄板に乗せてくれるので熱々を食べられますが後半焦げて来るので自分で消しました。サラダとドリンク付きで1100円はお得でした。マスクも付いてました。
VAMPIRE CAFE

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7−6 ラペビル 7F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3289-5360 ホームページURL : https://www.dd-holdings.jp/shops/vampirecafe/ginza/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google

  • 塔太陽の伯爵が面白くて凄く楽しかったです^^* 呼び鈴がないので伯爵がちょこちょこ見に来てくれるのが優しくて可愛かった笑笑 魔術を一緒に唱えたのが1番の思い出です笑 ご飯も(暗くてあんまり見えなかったけれど笑)どれも美味しかったし見栄えもコンセプト通りってかんじでワクワク感がありました! また行きたいです(*^^*)
Restaurant Air(レストラン エール)

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−10 EXIT MELSA 8階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6264-5900 ホームページURL : http://restaurant-air.com/

  • Ai Kitagawa外を見る為の窓がないのが少し気になりますが、 繊細な味でどれも美味しく頂けました。 又、訪れたいと思います。
麒麟

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−15地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3572-0039 ホームページURL : https://ginzakirin.com/

  • K H2階の中華で遅めのランチで利用。 広々な席でゆったりとご飯をいただけました。 前菜、メイン、デザートまで全て美味しく穴場でした。 1階の喫茶も良さげだったので次回利用したいです。
銀座 あまくさ 総本店

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−5 与板屋ビル 3F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3289-6262 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13041887/dtlmenu/

  • のむログ美味しい馬肉と水炊きが食べれる銀座あまくさ総本店 熊本にある古閑牧場の純国産馬刺しを仕入れており、いつも新鮮な馬刺しが食べれて絶品 5,000円のコースだと鶏刺しもセットなのでお得 馬刺しと鶏刺しの余った薬味はサラダにしてくれるのも嬉しいサービス あまくさ農園サラダのドレッシングやトマトシャーベットは他では食べれない、こだわりの逸品でオススメ! 天草大王を使った水炊きは、今まで食べた水炊きのなかでNO.1 店員さんが鍋を作ってくれて,分けてくれるので接待にも◎ 濃厚なスープが絶品で、〆のちゃんぽんや雑炊までも美味しい ボリュームも味も最高のお店で,行きつけです 他の一品料理も美味しいし、九州のお酒も揃っているので、本格的な九州料理が食べれます 銀座の人気店なので予約は必須です
ウメ子の家 有楽町駅前店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目3−5 aune有楽町 7F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 050-2019-6014 ホームページURL : https://umeko.dkdining.com/ginza/

  • Seita Koshimizuお店の雰囲気が良く、料理や飲み物が美味しく何を頼んでも満足度が高かったです。
ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目2−3 ヒューリックスクエア東京 B1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 050-3184-4888 ホームページURL : https://www.joesshanghai.net/ginza

  • rs9 lorinser先日伺わせて頂きまして 建物自体にはコインパーキングはありますが提携してないとの言い方は残念で コインパーキングから一番遠くにエレベーターがあるのは構造的に残念 ただ雰囲気と味はかなりいいです。 フカヒレラーメンは最高に美味しく 杏仁豆腐もピカイチでした。 コロナの最中なのでお客さんは少ないですがきっと通常は人気店の気がします。 また行きたいと思え紹介したくなるお店でした!
CINQ サンク

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−3 対鶴館 B1地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3573-5796 ホームページURL : http://www.ginza-cinq.com/

  • K N居心地いいカフェ、夜はワインバーらしい。 雰囲気もいいしまたお邪魔したいです
銀座とよだ

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5−4 ラヴィアーレ 銀座ビル 2階地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5568-5822 ホームページURL : https://www.ginza-toyoda.com/reserve.html

  • 横山絢香(よこログ【インスタ:yokoayalog】). 🍴銀座とよだ 🍵懐石 🚃東京都 銀座駅 💰10,000〜30,000円 ミシュラン13年連続掲載の 日本各地から取り寄せた 旬の食材が楽しめる和食屋さん。 無垢木で統一されていて、 ぬくもりがある店内。 着物を着た人たちが来られるような 重厚感もあったから少し背筋が伸びたんやけど、 (少し大人なお店な気がして🤣) 大将が気さくに喋りかけてくれた☺️ そこからは大将のいろんなお話を聞きながら 美味しい料理を頂いた😊💓 料理で季節感味わえるって ほんまにええよね🥰 お茶にもかなり拘られていて、 独自のブレンド茶があった☺️ 他にも京番茶もあって、 お茶のお話をいろいろ聞けた! お茶好きには嬉しい😆!!! 雑居ビルの中に入っていて、 知る人ぞ知るお店感。 東京ってこういうお店多いよね! お昼は5,000円〜10,000円 夜は10,000円〜20,000円のコースがあって、 今回は夜のコースをお昼に頂いたよ🙆‍♀️ ▼頂いたメニュー(夜のコース20,000円) *先付け 兵庫県香箱ガニ *おしのぎ 焼きおにぎり (大間本マグロのトロ乗せ) *お椀 ずわい蟹のしんじょ (兵庫県の松葉蟹) *お造り 松輪の鯖、ヒラメ、赤貝 *焼き八寸 愛鰹 幽庵焼き 白子の塩焼き 銀杏 柚子釜の中に壬生菜とキノコのお浸し *揚げ物 佐賀県のフグの唐揚げ 身がプリプリで美味しい *焚き合わせ ぶり大根、京菊菜 *食事 筋子の土鍋 *和菓子 白玉おぜんざい 抹茶 *水菓子 次郎柿、ラフランスのワインゼリー乗せ @ginzatoyoda #pr #銀座とよだ #よこログ東京 #よこログ銀座 #よこログ銀座とよだ #よこログ和食 #よこログ懐石 #よこログ #yokoayalog #銀座日本料理 #懐石 #東京グルメ #銀座ランチ
ニユートーキヨー 有楽町電気ビル店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目7 電気ビルヂング B1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3211-3035 ホームページURL : https://newtokyobeerhallyuden.owst.jp/

  • Yama chanお店の雰囲気がとても良いです。 ビールむも食べ物も最高です!
日本料理 なか村

〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目4−2 WATANABE1stビル 3F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5537-5299 ホームページURL : http://www.ginza-nakamura.com/pc/

  • m n沼小料理屋と夜はママとカラオケも楽しめて満足です。チーママ歌うまい!
マジックレストランGIOIA 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目2−16 Fpgリンクス銀座コリドー 8階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6263-8894 ホームページURL : https://ginza-gioia.owst.jp/

  • りこてさほ特別な日にぴったりのマジックレストランです!! 予約日時を間違えていたことにメールで気づいたのですが、快く変更の手続きをしてくださりました。 友人の誕生日ディナーに利用したのですが、大きめのプレゼントも預かってくださり、とても助かりました。 お酒に詳しくない私たちに親切にいろいろ教えてくださったり何から何まで素敵な空間でした。 店員さんとのおしゃべりも楽しかったです☺️ ネタバレになってしまうので割愛しますが、料理もマジックも最高!! 普通のレストランに飽きた方もそうでない方にもおすすめなお店でした🪄
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
椿屋珈琲 有楽町茶寮

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7−1地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6259-8610 ホームページURL : http://www.towafood-net.co.jp/cafe/store/tubakiya_yurakucho/tabid/232/Default.aspx

  • T Kちょっと高いですが、その分落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせますよ。
銀座文明堂 BUNMEIDO CAFE GINZA

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−10 中村積善会ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3574-7202 ホームページURL : https://www.bunmeido.co.jp/

  • oh tom中央通りに面したガラス張りの店内は天井も高く雰囲気◎ 2022年4月には同フロアにスイーツ系12店舗がオープン。
PRONTO -プロント 銀座コリドー店

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目2 コリドー街地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3571-7715 ホームページURL : https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00000009

  • non h (non chan)外観から見るとピンクのライトで目立つ感じです!!普通のプロントと雰囲気が違います!! テラス席、立ち飲み席、座ってゆっくりできる席など、様々あります!! 2軒目やサクッと飲むのによさそうです!! 金曜日、来店時の20時くらいは空いてましたが、20時半には満席でした!! 店員さんも愛嬌の良さと、気遣いができる明るい方が多くて好印象です!! お気に入りは生オレンジサワー!!ラム酒と果実感が強いオレンジがよく合います!! お通しは鮭とばです!! お食事はポテトのソースが美味しすぎます!! BBQソースがポテトをとまらなくさせます!! また行きます!!
タリーズコーヒー プライムファイブ 東急プラザ銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2 2−番1号 B1F 東急プラザ銀座 A区画地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6264-5480 ホームページURL : http://www.tullys.co.jp/

  • Seiji Iwasaki広くて適度にざわざわしてるので、仕事にちょうどよい。電源のある席があるのも助かります。
銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目2−14 DK銀座ビル 2F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 050-2019-6082 ホームページURL : https://ginzasukiyabashi-coffee.com/

  • Mihoko Arai (Racco903)【雰囲気、サービス、味、どれも満足できる穴場的珈琲店‼︎】 数寄屋バーグの横のビルの2階にあります。入り口でアルコール消毒と検温実施、感染症対策もしっかりなされていました。店内はやや騒々しいエリアと静かなエリアがあるようで、案内の前に聞かれました。こういう配慮はいいですね。 アイスコーヒーは水出し、丁寧な仕事のコーヒーで上品なテイストでした。ティラミスゼリーは早く売り切れる人気メニューらしいです。 場所が目立たないせいか、比較的入りやすいコーヒー店です。この辺りでは穴場かもしれません。
プロント 銀座並木通り店

〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目6−25 河北新報ビル地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5537-7771 ホームページURL : https://www.pronto.co.jp/sp/shop/detail?shopid=PR00000066&prefcode&freewordtext&pageno=7&service&shopstyle

  • 兆治入口にキャッシャーと持ち帰り客が同時に並ぶので大変そうだが笑顔で頑張っている。
THE CITY BAKERY 東急プラザ銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 地下2階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6264-5201 ホームページURL : https://thecitybakery.jp/shop/ginza.html

  • Hokurochan日曜日の10:00過ぎに訪問 待たずに着席可能。始めに席を取って注文します。 モーニングで「4種のデリプレート ¥990」を注文 ドリンクはセットで+220で付けられました。 プラスで付けられるコーヒーメニューはブレンドコーヒー、アメリカーノ、エスプレッソのみでカフェラテ好きとしては追加料金でもいいから頼みたいな~と思いました。 (ティーやソフトドリンクもプラスで付けられます) おそらく時期によってデリは違うと思われます。 3月に訪問した際は「ひよこ豆のスムース/紫キャベツのマリネ/かぼちゃのサラダ/キャロットラペ」でした。美味しかったです。 綺麗な東急プラザ銀座の中でこの価格でモーニングができるのは貴重。また伺います!
マクドナルド 丸の内国際ビルヂング店

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目1−1地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5224-3853 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13718

  • 平田賢一地下にあるマクドナルド。 席も少なく狭く感じます。 USBで充電出来るカウンターも少なく不便に感じました。
AUX BACCHANALES GINZA(オーバカナル 銀座)

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目3−2 ギャラリーセンタービル 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3569-0202 ホームページURL : http://www.auxbacchanales.com/

  • an non写真追加🤳) オードブルとパン持ち帰り カスクルート(ハムとチーズ) 450円が絶妙すぎて、大きいのにあっさりペロリ。 オードブルはリエットっぽいのが好きすぎた。 ーーーー パン持ち帰り。入り口はカフェと別。 価格帯は一個300円前後。(キッシュは500円) まちがいない味で最高に美味しい!のに、お値段控えめ!
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
不二家 数寄屋橋店

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目2−12 銀座クリスタルビル 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3561-0083 ホームページURL : https://shop.fujiya-peko.co.jp/b/fujiya/info/11023/

  • とど数寄屋橋のスクランブル交差点の角地にあるビルディング 1階にいつもの洋菓子店、2階にレストラン、その他にも数寄屋バーグなどのテナントが入っています。 洋菓子店は代名詞の「ミルキー」をはじめバラエティ豊かな生菓子や焼菓子が並んでおり、どれもお手頃な値段で買えるのでちょっと贅沢なお茶菓子や手土産として重宝します。 2階のレストランは、ファミリーレストランとしては少し高めの値段設定ではあるものの価格に見合った料理と接客サービスだと思います。「イタリアンショートケーキ」と知覧茶をいただきましが、少し甘めのクリームにたっぷりと入った苺の酸味がマッチして美味しかったです。
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 地下1階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6264-5481 ホームページURL : http://www.grannysmith-pie.com/

  • Natalie Tus友達のおすすめでしたから、ここで会いました。 いろんなアップルパイがあって、困りました 笑。 フレンチダマンドが気になって、選びました。柔らかくてちょうどいい甘いでした。料理で生トマトもすごく美味しいでした。スーパのトマトではないと思います。 店員さんは友達の私のために、サプライズをしてくれました。私はすごく嬉しかったです!
THE CITY BAKERY 東急プラザ銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 地下2階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6264-5201 ホームページURL : https://thecitybakery.jp/shop/ginza.html

  • Hokurochan日曜日の10:00過ぎに訪問 待たずに着席可能。始めに席を取って注文します。 モーニングで「4種のデリプレート ¥990」を注文 ドリンクはセットで+220で付けられました。 プラスで付けられるコーヒーメニューはブレンドコーヒー、アメリカーノ、エスプレッソのみでカフェラテ好きとしては追加料金でもいいから頼みたいな~と思いました。 (ティーやソフトドリンクもプラスで付けられます) おそらく時期によってデリは違うと思われます。 3月に訪問した際は「ひよこ豆のスムース/紫キャベツのマリネ/かぼちゃのサラダ/キャロットラペ」でした。美味しかったです。 綺麗な東急プラザ銀座の中でこの価格でモーニングができるのは貴重。また伺います!
クリスピー・クリーム・ドーナツ 有楽町イトシア店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7−1イトシア B1地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6259-8630 ホームページURL : https://krispykreme.jp/store/tokyo/yurakucho.html

  • S T有楽町へ買い物ついでに寄りました。 妹に勧められて、人生初のクリスピークリームドーナツです🍩 オリジナルグレーズドが人気とのこと、またイースト推し?な印象をメニューや店内チラシから感じました。 持ち帰る個数が多いほど安くなるのは、危険ですね🤣笑 初回はアプリをダウンロードして、オリジナルグレーズドを一つプレゼントしてもらいました。 飲み物とのコンボセットや、クーポンもありお得感があります。 記念すべき最初のオーダーはオリジナルグレーズドとチョコカスタードとアイスレモネードにしました。 驚いたのは軽さ!と甘すぎない甘さ!です😳 口に入れてふわっともちっとあっという間になくなりました。 勝手にすごく甘そうなイメージを持っていたので意外や意外でこれはハマってしまいそうです。 2つで十分と思いましたが、あと2つも食べれそうでした笑 妹は12個入りを一日で平らげるそうです、恐ろしい。 店内は客席がそこそこあり、ティータイムだったので、席が確保できないかと思われましたが、数分待つと回転して入れました😋 価格も手頃でおすすめです!
ラップド クレープ コロット 有楽町メトロ店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目11−1 銀座方面改札 東京メトロ有楽町駅地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5856-9658 ホームページURL : http://www.korot.jp/

  • k食べやすくとても美味しかったです。
プラネット・ショコラ プラネット号 有楽町

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-6264-3722 ホームページURL : https://planetechocolat.jp/

  • もち銀座パウリスタのコーヒー飲める。本店と劣らない味。ベンチに座ってコーヒー飲める。いろいろパンも売ってる。
ヴィエノワズリー ジャン・フランソワ 銀座シックス店(Viennoiserie JEAN FRANCOIS)

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX B2F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5537-5520 ホームページURL : https://ginza6.tokyo/shops/1005

  • ゆ人気のクロワッサンとクロッカンを購入。 クロワッサンはとにかくバリバリです!クロワッサンで初めての食感でした。最初から最後までバリバリ、中もしっとりというよりパリパリで食感NO.1です。初めてのクロワッサンでこちらを食べたら、他のクロワッサンじゃ物足りなくなる…と感じそうです。 値段も手頃で他のお店にはないバリバリの食感を味わえるのでコスパも素晴らしい。味も勿論GOOD。 クロッカンはゴツゴツで正に岩。香ばしいザクザクゴロゴロの食感とキャラメルがとてもマッチしており気付いたら全部食べてた、ってくらいおいしかったです。ただ崩れやすいので注意。 銀座に寄った際は今後も伺わせてもらいます。
ラ・プティ・メルスリー ルミネ有楽町店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5−1 ルミネ有楽町 ルミネ1 4F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6269-9222 ホームページURL : https://la-petite-mercerie.jp/

  • だぁ約4年前の話ですが、どうしても口コミを書きたくて書きます。 美味しそうなプレートがテーブルに運ばれてきていざ食べようと思ったら、こどもがオムツ漏れをしていました。トイレに直行し、苦戦してお店に戻り食べようと思ったら、店員さんが作りたてのプレートを持ってきてくれて、「良かったら、こちらを食べて下さい」と。すごく感激しました、ありがとうございました。とても美味しかったです。 やっと口コミを書くことができて、当時の店員さんに届けば嬉しいです。 最近はコロナもあり、都内に行かないのですが、絶対にまた行きたいお店です。
ドゥースフランス.ビゴの店 銀座 (東京本店)

〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2−1 銀座マロニエゲートMG2 B2F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3561-5205 ホームページURL : https://www.bigot.co.jp/

  • charlie s安定のフランスパン。田園調布のお店がお気に入りだったが、閉店後はこちらを。店が変わっても味は変わらず、素晴らしい。 オゥプロバンソゥのリエットを販売していて、こちらと合わせるのもよろしいか。
ラデュレ 銀座店

〒104-8212 東京都中央区銀座4丁目6−16 三越銀座店 2F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3563-2120 ホームページURL : https://www.laduree.jp/

  • 出歩くの大好き!お友達のお誕生日で利用させて頂きました。 当初セッティングされていたお席が気に入らず、急なお席の変更にも対応して下さりお陰様で素敵なお祝いが出来ました。 スタッフの方々の配慮に感謝いたします。 夜でもアフターヌーンティーが出来るのですが、夜でもほぼ満席の人気ぶり。 マリーアントワネット調の空間で美味しいお紅茶とスイーツを堪能出来て、お友達も喜んでおりました。 birthday用にはプレートにメッセージを添えて頂けます。 テイクアウトも豊富でマカロンを始め、ケーキや焼き菓子なんかもギフト用に種類豊富に取り揃えてありました。 女性は必ず喜ばれます。 お子様連れもOKなので、三越へお買い物の際にも気兼ねなく立ち寄れるかと思います。 ■セイボリー 各2個 エクレア・ストロベリー・サーモン ストロベリー・フォアグラブリオッシュ サラダ・イスパハン ストロベリー・マスカルポーネ フレッシュストロベリー フィンガーサンドウィッチ ■マカロン 各2個 (12/26~12/31) フランボワーズ、ギモーヴ・フレーズ ・ボンボン (1/1~2/28) イチゴ、ストロベリー・ヴァニーユ (3/1~5/15) イチゴ、ギモーヴ・フレーズ・ボンボン ■パティスリー 各1個 (12/26~2/28) フレーズ・ラデュレ、ショートケーキ・ラデュレ (3/1~5/15) フレーズ・ラデュレ、タルト・フレーズ ※マカロン、パティスリーのラインナップは日により変動することがございます。 予めご了承くださいませ。 ■コールドドリンク お一人様1杯ずつ ・クランベリー ジュース ■ホットドリンク お一人様1ポットずつ ・コーヒーまたは紅茶 人気のマリーアントワネットやメランジェ・スペシャルをはじめ、 クラシック、ベリー、柑橘、花、スパイシー&スモーキー パティスリーアロマなど20種類以上よりお好みのティーをお選びいただきます。
ル・ブラン 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目6−11 銀座センタービル 2階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3564-2086 ホームページURL : https://g594400.gorp.jp/

  • 半澤小百合料理もデザートも全部美味しい。いつも一人利用ですが、居心地が良くて、リラックスできます。
ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー 有楽町イトシア店

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7−1 イトシアプラザ B1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6273-4321 ホームページURL : https://bit.ly/3Hg4YlV

  • 39 RYO急遽、ホールケーキが必要になり 東京駅から探してやっと見つけました。 当日プレート記入もしてもらえとても助かりました。 味も金額も満足です
レゾルカ

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7−4 こゆるぎビル 1階地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6759-2167 ホームページURL : http://www.lesolca.jp/

  • somako 16平日14時頃に1名で訪問。 予約必須だと思っていたのですが ダメ元で飛び込み訪問したところ 運良くすんなりゲットできました。 ・贅沢チーズケーキ 2630円 ゴルゴンゾーラがしっかり効いてて甘さ控えめです。 これでもかってくらいチーズ感が強くて 赤ワインにとても良く合いそうな味。 こんなにチーズ感が強くて 甘さ控えめのチーズケーキって なかなか他では食べられないと思います。 重宝したいお店♪ はちみつが添えてあるのですが、 ケーキの上に乗っているクランブルが結構甘いので 私ははちみつをかけなくても十分美味しかったです。 甘いのが好きな人は はちみつをかけるのも良いと思います♪ 都内のチーズケーキが一番大好きです。
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
シュリシュリ総合研究所 銀座エグゼクティブサロン

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目6 銀座風月堂ビル地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5537-6754 

ホットヨガ&Evolv EMSトレーニング LAVA銀座本店

〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目3−1 ZOE銀座 4F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 0120-649-766 ホームページURL : https://yoga-lava.com/tokyo/ginza/?utm_source=google&utm_medium=maps_campaign=ginza

  • キタサンホワイト滝汗やみつき。最高!
女性専用フィットネスジムミットネス 銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−1 並木館銀座8階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3535-1231 ホームページURL : https://mittness.jp/shop/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=ginza

  • N M音楽に合わせて体を思い切り動かせるので、楽しいですしストレス発散にもなります!トレーナーの皆さんもいい人ばかりです!パーソナルレッスンでは細かいところまで教えてもらえるので、正しいフォームでできるようになり、効率的に鍛えられます。とにかく楽しみです!
zen place yoga 銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2−10 並木ビル 2階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6228-7753 ホームページURL : https://www.zenplace.co.jp/studios/yoga-ginza?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place96&argument=VAHAMbkU&dmai=a5e4b835740287

  • shoko ogawaアットホームな雰囲気のヨガスタジオです。朝から夜までレッスンがあるので、仕事前や仕事帰りに通えるのが嬉しいです。花粉症ヨガなど季節に合わせたレッスンもあり、飽きることなく通えます。また、月に一回程度イベントがあり、インストラクターや他の受講者と交流することができます。
FEELCYCLE 銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−9 BINO銀座 B2F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 0570-055-319 ホームページURL : https://www.feelcycle.com/studios/gnz/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_content=GNZ&utm_campaign=google_gbp_GNZ

  • 山本辰也立地場所がGinza 6の目の前て良く、きれいです。 スタジオが広く、バイクの台数が多いので、比較的に予約しやすいです。 ただし、男性更衣室が小さいのが難点です。
BurnesStyle銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−6 646ビル B1F バーネススタイル銀座店地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6263-8525 ホームページURL : https://www.burnesstyle.com/

  • chan tsubame去年の冬に体験レッスンを受講し入会したものです。 私はジムを選ぶ際に ①楽しさ②継続性③インストラクターさんの人柄 に着目しています。 動いている時の爽快感が溜まらなく「楽しい!」と感じられやすいです。ジム特有の辛い・めんどくさいはなく、また予約したいと思えます。レッスンの種類も豊富で様々な音楽のジャンルに触れられます。私は今までJ-popしか聞いてきませんでしたが、今まで触れてこなかった曲に触れられ毎回新鮮さを感じながらワークアウトしています。 また個人的にこのジムが非常に素敵だなと思ったのは人の環境が良いところです。他社では距離感を詰めるのが早く感じ体験で断念してしまうことが多くありました。しかし、こちらのインストラクターさんは言葉遣いも非常に丁寧、かつ対応も低姿勢ですし、なにより皆さんの仲の良い雰囲気が我々にも伝わってきます。また会員さん同士でもきつい方や派閥等もなく環境は非常に整っていると思います。 様々なジムを体験で受けましたが、個人的には一番印象が良いです。 転職後にまた通いたいと思っています。
エクササイズコーチ銀座店

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目1−1 西銀座 B2階地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3566-4125 ホームページURL : https://exercisecoach.co.jp/store/ginza/

  • Izumi Himeno非常に短い時間で効果を実感できます。 駅からも近く、新橋・虎ノ門から仕事帰りにサクッと寄ることができます:) コーチも皆さん優しいです。
R GINZA LAB

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−7 銀座サワモトビル B2F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5568-0100 ホームページURL : https://www.ryu-nosu.co.jp/

銀座 パーソナルビューティージム

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目2−14 第26ポールスタービル 7階A室地図:
おすすめランク : 5 Tel : 050-1860-2047 ホームページURL : https://pbg2021.com/

  • M Yパーソナルトレーニングは初めてでしたが、カウンセリングが丁寧ですぐに通うことを決めました。まだ通い始めて間もないですが、筋トレはどこの筋肉を意識すればいいのかなど丁寧に説明してくれた上で無理なく進めてくれるので続けられています。毎日の食事アドバイスも適宜相談にのっていただけて助かっています。無理なくダイエットのスタートが切れて3ヶ月後が今から楽しみです。
Wellness GOLF銀座天賞堂ビル

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−9 天賞堂 10階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6775-9215 ホームページURL : https://www.wellness-golf.jp/

  • 石山宏明「銀座のど真ん中でシュミレーションゴルフができちゃう」 なんともLuxuryな言葉の響きでしょ(笑) 今回伺ったのは2022年4月9日に銀座4丁目・天賞堂ビル10階にオープンしたばかりの 『WELLNESS GOLF(ウェルネスゴルフ)』 「もっと身近にずっと楽しく魅せたくなるゴルフ」 をコンセプトに掲げ、最新の設備と独自のテクノロジーを組み合わせているのが「WELLNESS GOLF(ウェルネスゴルフ)」の特徴なんです。 今回体験したのがこちらのAI搭載アドレス・アナライザー。 台の上に立ってアドレスをすると、それをAIが解析。 身体の重心位置、荷重方向を自動判別し、判別結果からその人に合う最適なアドレス、身体とグリップの距離、肩のラインなんかがわかるんだ。 扱っているクラブも見たことのないHONMA製のBERESっていうLuxuryなモデル。 あとで値段調べたら想像よりすげぇ高かったです(笑) レディスはほんのりピンクでかわいいね。 この高級クラブを使ってアドバイス通り練習できるって、なかなか貴重な体験でしょ!? ※予約制でプロによるレッスンも可能です。 気になる会員特典としてはこちら。 ・AI搭載アドレス・アナライザーを無料で利用できる ・スイング解析アプリ「Swing Profile」を無料でインストールし利用できる ・プロによるゴルフレッスンを特別料金で受けることができる ・Wellness Golf&Body(つくばに2022年初夏Open予定)の誤フルストレッチに特化したGYMを無料で利用できる 第一期会員募集は4/1からすでに始まっていて先着100名様となっているので、興味あるゴルファーの方はぜひとも問い合わせしてみてね。 特にアドレス・アナライザーはここにしかない技術なんで面白いんじゃないかな。
ホットヨガロイブ銀座店(ロイブプラス)

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−1 銀座並木館 10階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 0570-666-969 ホームページURL : https://www.hotyoga-loive.com/studio/ginza/?utm_source=Google_mybusiness&utm_medium=link&utm_campaign=ginza

  • Mao Murayama体験に来ました。はじめてのホットヨガで心身ともに気持ちよかったです。 丁寧に教えていただきました。ありがとうございます。ぜひ通いたいと思います。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。