Area Services 西神田エリアのデザインサービス

千代田区西神田でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから西神田までは約2.5 kmで徒歩30分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年9月22日(金)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから千代田区西神田までのルートマップ

西神田周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの西神田エリア。このページでは西神田周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

nuisance galerie/mugimaru3

〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目8−5地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3221-8877 

  • Koichi Nishimura独特なまったり感
ギャラリー CORSO (ギャラリー コルソ)

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目1−6 日建神保町ビル 3F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3556-3636 ホームページURL : https://www.lithmatic.net/lithApCorso/index.html

  • raisu oomoriすごく見易いギャラリーでした。遅くまでやってるのもいい
ギャラリー福果

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目 神田神保町1-11 2F地図:

㈱三慶商店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目22地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5212-4445 ホームページURL : http://sankeishouten.com/

飯田橋虜

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目3−6地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://iidabashitorico.business.site/

  • S S-no駅からは遠いが無料で好みの展示がある。
小宮山書店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目7地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3291-0495 ホームページURL : http://www.book-komiyama.co.jp/

  • 小川遥写真集が好きで定期的に足を運んでいますが膨大な量があり掘り出し物にも出会えます! GW行ってきました! 知らなかった写真家との出会いもありました♪ こちらの書店で初めてウィトキンに触れた時の衝撃たるや。。
ギャラリーかわまつ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目12−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3265-3030 ホームページURL : https://gallery-kawamatsu.com/

  • NIRA HEYグラフィティアートの聖地。
Mestalla

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目3−5地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6666-5500 ホームページURL : http://www.gallerymestalla.co.jp/

  • 山中大輔時々、写真展やってます! 興味のある方は来てみて下さいね
GALLERY 2511

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目5−11 出版輸送ビル 3F地図:
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://gallery.2511.jp/

  • Kei沢山の作品に触れることができ、充実したPart IIでした。毎日の食事にいろいろな味を求めるように、私たちのマインドもいろんなジャンルのアートをもとめている…、ミニアート展はそんな欲求を満たすバラエティに富んだ素敵な展示会でした。 オーナーさんの細かな連絡と配慮の行き届いた環境作りも作家サイドには大きなサポートでした。改めて感謝申し上げます😊チャンスがありましたらまた参加させていただけてらうれしいです!
Gallery Kogure

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目14−19地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5215-2877 ホームページURL : http://www.gallerykogure.com/

  • クモ🦋
SUPER LABO STORE TOKYO

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目4−11 遠藤ビル地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6882-4874 ホームページURL : http://www.superlabostoretokyo.com/

  • Silver Gelatine代表の方が国内外の写真家と幅広い交流があり、写真家、写真集について大変詳しい解説をして下さる貴重な出版社&ギャラリー&ショップです。 サイトや雑誌では得られないエピソードや解説が聞け、行くたびに「そうだったのか!」ととても勉強になります。 訪問の際はぜひいろいろ質問してみると良いと思います。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
飯田橋虜

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目3−6地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://iidabashitorico.business.site/

  • S S-no駅からは遠いが無料で好みの展示がある。
景観まちづくり重要物件

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2丁目3−5地図:
おすすめランク : 4 

  • ミートマン元は交番だったそうです。 ドラマなどによく使われてますね
旧川上座跡

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目15−6地図:
おすすめランク : 2.8 

  • Kenji Shimamoto明治20年代の東京の演劇のメッカでした。 この川上座は、あの有名な川上音二郎が開場した劇場。 明治36年の失火まで7年間くらいの短い期間の開場でした。失火後は 再建されることはなかったとのことです。
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
Sakura Hotel Jimbocho サクラホテル 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目21−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3261-3939 ホームページURL : https://www.sakura-hotel.co.jp/jimbocho

  • 小由日本武道館での試合応援で利用しました。 外観は古いですが、中は綺麗に清掃されておりトイレやシャワー室もとても綺麗でした。 シャワーの水圧も充分でした。 朝も夜も一階でご飯が食べることができて、24時間ドリンク飲み放題なのが嬉しかったです。
花家

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−6 佐藤ビル B1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3556-6344 ホームページURL : https://www.jimbochohanaya.com/

  • スーパーニートこてつランチもディナーも何を食べてもとっても美味しいです。
ダイニング 流(りゅう)

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1丁目1−16 庭のホテル 東京地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3293-1141 ホームページURL : https://www.hotelniwa.jp/restaurant/

  • log log入店時の検温を済ましてから入店となります。 コストパフォーマンスに優れてると思いました。 ランチ利用しましたが、コース仕立てにも関わらず、パン・スープ・サラダのお代わりができます。 コース時のお代わりはパンのみのレストランが多いのですが、スープとサラダもお代わりができるのは良心的で、サラダは男性視点から見てもボリュームがあります。 また、メインが出されるとパンのお代わりがないのが一般的なレストランコースなのですが、こちらではパンのみならずスープやサラダのお代わりの声がけがありました。 スープは片手でつまめるミニカップなのですが、ひよこ豆のポタージュでシッカリとしたコクがあるけどクドくなく、良い塩梅な作り込みでした。 サラダは生野菜となりますが、ドレッシングは自家製と思われ、適当に盛り付けてはなくフレンチのドレッセがシッカリとなされてました…2200円でここ迄やるんだとびっくりしました。 メインも良い作りで、正直ファミレスでセット+デザート頼んで1800円ぐらい出すなら、+500円出してこちらを利用した方が良いです。(メインは撮影し忘れました。フランス産BBCポークの桜風味のエシャロットソースを頂きましたが美味しかったです。真鯛のポワレ ライムバターソースも美味しかった) 感覚的には3000円のコースを頂いたお得感はあり、店内の広さの割にサービス係の方も多く、コートや傘もフロントで預かる形となり、良質なサービスを受けられたなと満足しました。 ちなみにデザートは、+400円で追加でき、メインを下げる際にオススメされると思います。400円にしては、これまた美味しいチーズケーキでした。(同値段ぐらいの上島珈琲やドトールで食べるケーキとは流石に雲泥の差があります) 庭のホテルという名前の通り、レストラン内から庭園が見える眺望も都会のオアシスとして癒やされます。 数名ですが女性1名様の利用も見えたので、恐らく穴場的な使い方をされてる方もいらっしゃるんだなと思える、よいレストランでした。
咸亨酒店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目2地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3288-0333 ホームページURL : http://sinsekai.com/kankyo/

  • Mitchy聖也税込1100円ハーフ&ハーフで好きな取り合わせが食べられます(⌒▽⌒)/ ピータン粥と高菜とタケノコのあっさりソバ、ボリュームも味もexcellentでした! デザートの杏仁豆腐まで実に美味しい、満足しました((o(^∇^)o))
Gazzo

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−15 大場ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6661-2150 ホームページURL : http://www.gazzo.jp/

  • Hikaru Narita先日ランチタイムにお伺いしました メニューは4種類くらいのプランで構成されており とてもシンプルで選びやすいです。 当日私はS(スペシャル)プランを選択し サラダ・ライス・スープ・メインがセットで1度に提供され、提供時間も早かったです。 お料理の方は何と言ってもメインのボリュームが凄いです 牛の火入れ加減はもちもんバッチリです、炭火で香りをつけるという手間も欠かさず、大変美味しく頂きました‼︎ 立地もオフィス街という事でランチタイムは素早くお食事を済ませる方が多い印象をうけます これだけ満足して税込1000円だったかな…? リーズナブルと感じました。 また機会があればお伺いします! ごちそうさまでした。
キッチンジロー&ほろよいジロー 九段下店

〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目5−5 東建ニューハイツ九段 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3263-6356 ホームページURL : http://www.kitchenjiro.co.jp/

  • Takashi O会社勤めの方が開店前から行列をなしてる名店。 複数のメニューら1品〜3品選べるスタンスなので、お腹の具合に合わせてチョイスできます!! 店舗は席数が多いので回転は早いです。 (さすが、サラリーマン相手で繁盛してるだけのことはあります!!) 人気はハンバーグのようなので、次回はチャレンジしてみたいと思います。 2023/4 今回は、アニメの邪神ちゃんドロップキックの聖地巡礼で訪問。 ※アニメ版の店舗はすでに閉店してしまった南神保町店 メンチカツに魚フライのトッピングにしようかと思ったが、ここでしか食べられないホタテミルクコロッケライスにする。(通称:ゆりねランチ) 2品盛りでもいてたかな? 大変美味しくいただけたので、また行きます!!
クレオール一歩

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2丁目5−2地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3292-2097 

  • 齋藤元秀2001/05/01追加情報 GW中(4/29~5/9)は臨時休業の様です お気をつけあれ ここは御茶ノ水、水道橋、神保町の中間位にあり 大通り(白山通)からは外れているのでゆっくり、まったりと 旨い酒とアテを楽しみたい方にはお勧めです。 とにかく焼酎他の種類が鳳珠でつまみも刺身、焼き物、揚げ物とどれととっても”旨かぁ~”で外れはありませんよ GW明けたらまたお邪魔します 以前投稿=============== 酒の種類の多さ 肴の旨さ 見世の雰囲気 どれをとっても秀逸です 穴場的な店ですよ‼️
小料理 菊水

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目38地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3291-0505 

  • おん神保町で1番好きな定食屋さんです。ホールの女性スタッフの方の気前の良い接客も、週替わりの炊き込みご飯や種類の豊富な副菜も素晴らしいです。ひな祭りの日に伺ったところ、女性限定でお菓子を頂けて嬉しかったです。毎週通っています。
カフェ・ベローチェ 三崎町店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−2 加藤ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3263-3301 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000245/

  • Hikoichiro Kazamaベローチェの中では最高評価のお店です。店員さんの印象が毎回良い。コンセントも使いやすく配置されているので仕事するのにたいへん便利。
いわもとQ 神保町店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目12 シマダビル 1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5577-6441 ホームページURL : http://iwamotoq.co.jp/

  • 大塚雷太ソバがいつもうまい! 食券買う→半券を出して「かけ」か「もり」か「ひや」を伝える→席を確保して半券持って待つ→番号呼ばれたら取りに行く。七味やワサビはカウンターでゲット というシステムです。今日は好きなかき揚げそば(510円)を食べました。うーん、うまい! 3/16に再訪。かき揚げそばの「もり」にしました。そばとかき揚げを交互に食べつつ、最後にそばつゆにかき揚げを浸すのが好きです。もりもウマイです。
海老丸らーめん

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−13 エイト 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6272-6416 ホームページURL : https://ebimaru.com/

  • Kei T1回目)海老ラーメン&リゾット。ラーメンスープは凝縮された海老の美味みが溶け込んでいて無限に飲めるほどの美味さ。チャーシューも美味いし味変用の海老ラー油もグッド。締めのリゾットも文句なしの美味しさで大満足でした。 2回目)限定牡蠣ラーメン&リゾット。前菜のアミューズ?がまず非常に美味い。スープはラーメンというか洋風な何か的な味で風味が良く麺によく合う。牡蠣も味がついていてうまい。リゾットも牡蠣出汁で最高。計2500円は一般的なラーメン&小丼の2倍高いけどそれに十分に見合う美味さだった。電車に乗って来る価値はある。
Mr.Happy

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目4−4 コンフォート・K 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5577-4194 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13205430/

  • Japan Nonta (Nonta)日本酒の品揃えが抜群のお店があると聞き、神保町のお店に参りました。店名は、「Mr.Happy」。洋風な名前だったのですが、和洋の美味しい料理があり、店内も明るく、日本酒が充実しているスゴイお店でした。日本酒は、入手困難な十四代も新政、産土もあります。 〇場所 お店は、神保町エリアです。私は、お茶の水から10分ほど歩いていきました。知らないと通らないような小道にあります。 その分静かでリーズナブルな予感をかんじさせる場所にありました。 〇混雑状況・予約方法 予約をして、木曜日の夜18時半に参りました。19時には、お店の1階の席は7~8割ほどがうまる人気店でした。 カウンター席が広いので、2人でも1人でも入れるようになっています。 全体で90席あり、二階も広いので、団体でも予約ができるそうです。 〇お料理 ・ブラッターチーズのカプレーゼ 870円 ・いくらと半熟たまごのポテトサラダ 980円 ・刺身3種盛り 2人前 980円 ・かきフライ 590円+220円(1個追加) ・和牛のステーキ 1970円 ・ポテトフライ 540円 →合計:6150円(一人3075円) 〇お酒 綿屋  770 みむろ杉770 荷札酒 770 十四代 770 青煌 770 新政 440 産土 550 雨後の月 770※シェア →合計:4840円 →一人7915円 ※食べログのプレミアムクーポンで20%OFFで6332円 〇お料理の評価 ※★がお料理の評価 ・しじみ汁 付け出しとして、しじみ汁が出されました。殻付きでしっかりしじみの味がしみ込んだしじみ汁でした。これで二日酔い対策もバッチリです。 ・ブラッターチーズのカプレーゼ 870円 ★ ブラッターチーズがうまい。トマトは食べやすいサイズ。お酒が進みます。 ・いくらと半熟たまごのポテトサラダ 980円 ★★ 盛り付けが美しい。インスタ映えする感じ。ポテトと半熟卵って相性がよいです。イクラがこれもお酒が進む味付け。銀座のバー庫裏 ・刺身3種盛り 2人前 980円 ★ メジマグロ、わらさ、スズキの3つ。わりと大きめにきられてあり、美味。コスパがよいですね。 ・かきフライ 590円+220円(1個追加)★ カリっとしたカキフライ。パリパリ食べれる触感がよいです。 ・和牛のステーキ 1970円 ★★★ ややレアで食べやすいサイズに切られた和牛ステーキ。ジューシで美味しいです。 ・ポテトフライ 540円 ★ シメは、ポテトフライ。さっぱりした油で、オリジナルな味付けで美味しい。 これを酒のおつまみに、日本酒などが進みます。こういう飲み方もありですね。 〇お酒の評価 日本酒の種類は、60種類。定評のある銘柄ばかり。日本酒の酒販店の代表格「はせがわ酒店」でおいてあるような品質の高いお酒がそろっています。さらに、入手困難なお酒も一通りあります。十四代、新政、ジコンなどプレミアムプライスで出されるお酒が比較的お安く出されています。高級なお酒は、少量で、数百円でのめるのがいいですね。 それだけでなく、お店がいくつかの蔵元とも懇意にされていて、特別美味しいお酒も出されています。今回は、店長が推されていたのが「雨後の月 十三夜 おりがらみ生酒 特別純米」。シュワっとしてめっちゃ美味しいお酒でした。最初から店長に聞いておけばよかったと後悔です。ほかにも懇意な酒蔵から特別なお酒を入手できるそうです。なかなか底知れぬパワーのあるお店でした。 〇雰囲気・サービス 洋風な店内は、天井が高く、明るく広々としています。通路側はゆったりとしたソファーとなっており、ちょっとリッチな感じでのめます。 カウンターは、女性2人客が多かったです。洋風なインスタ映えするお料理と美味しいお酒がうけているのかもしれません。テーブルは近隣の会社員や学生とおぼしき方々でした。店内はにぎやかです。2階はさらに広そうです。 合コンするのにもよさそうなお店です。 店員は、明るく元気な感じで、呼べばすぐきてくれます。学生のバイトが主力かと思いますが、フレッシュな感じで良かったです。 〇料金 少しお値段は高いようですが、食べログのプレミアム会員だと、20%引きのクーポンが使えます。後から気が付いたのですが、「自慢の日本酒約30種付き飲み放題♪ 1時間1,320円!!」というのがありました。 宴会もクーポン利用で5000というのもあります。これは幹事にはありがたいですね。 〇まとめ 一言でいえば、洋風居酒屋ですが、日本酒のラインナップは秀逸です。日本酒好きな方々のニーズはかなえられると思います。お料理も美味しくて、お酒にあいます。お値段は少し高めに見えますが、クーポンを上手に使えば思ったより安く食べられそうです。 美味しい日本酒をガッツリ飲みたい!人も、美味しい料理と美味しいお酒を適量食べたい人も、宴会でお酒・お料理の質とコスパを求めている幹事のニーズもかなえられるお店です。
たいよう軒

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目12−6 山瀬ビル地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3222-9171 

  • お嬢様学園ドカ食い部まずびっくりしたのが注文システムですわ。お店の外出で待っている時、次に自分がお店に入る順番になったら外から注文を致しますわ。そうすると、タイミングにもよりますが席に着いたと同時にラーメンが提供されますわ。 私の食べたチャーシュー麺はさっぱりとした醤油ベースのお味で、何より分厚いチャーシューが4枚もついていますわ。なので普通のラーメンだとチャーシューを先に食べ終わってしまうところ、ここではチャーシューと一緒にラーメンを食べ続けられますわ! ただ、私のチャーシューが若干冷たかったので、今回は星4つに致しますわ。
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
Sakura Hotel Jimbocho サクラホテル 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目21−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3261-3939 ホームページURL : https://www.sakura-hotel.co.jp/jimbocho

  • 小由日本武道館での試合応援で利用しました。 外観は古いですが、中は綺麗に清掃されておりトイレやシャワー室もとても綺麗でした。 シャワーの水圧も充分でした。 朝も夜も一階でご飯が食べることができて、24時間ドリンク飲み放題なのが嬉しかったです。
ドトールコーヒーショップ 神保町3丁目店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目2地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3262-2758 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010078

  • Ja “I” K贅沢抹茶ラテs 480円 個人的に贅沢ほうじ茶オレのほうがもっとおいしいと思います。普通のほうじ茶ラテは売ってないかな
カフェ・ベローチェ 三崎町店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−2 加藤ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3263-3301 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000245/

  • Hikoichiro Kazamaベローチェの中では最高評価のお店です。店員さんの印象が毎回良い。コンセントも使いやすく配置されているので仕事するのにたいへん便利。
山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップ

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 山の上ホテル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3293-2834 ホームページURL : https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hilltop/index.php?utm_source=google&utm_medium=gmbk&utm_campaign=gmbk_hilltop

  • doc ichigoサービス、料理やスイーツ、店員さん、どれをとっても丁寧で素晴らしいです。 この日はお目当ての桃パフェがなかったのですが、メニューには載ってなかった前メニューのデコポンパフェがあると教えていただきそちらにしました。 ドライアイスから登場する演出や、素晴らしい飴細工(とびきり薄く美味しく食べられる!)もとっても素敵で感動しました。 また季節に応じたパフェを食べに行きたいです\(//∇//)\
エスパス・ビブリオ

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目7−10 B 1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6821-5703 

  • GRAY KID穴場なカフェ オシャレ度はかなり高いです。 外からは一見分からないけどテラス席もあり寛げる空間を演出。 外は普通に会話できる感じだが、中はゆっくり静かに寛ぐ感じかなと思います。
Book House Cafe[こどもの本専門店&カフェ]

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目5−3 北沢ビル 1階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6261-6177 ホームページURL : https://www.bookhousecafe.jp/

  • NIPPONPON神保町駅の近くにある、絵本専門店の中にあるカフェで、千冊を超える絵本を読みながらいただけるカフェです。 今回はカレーパンをテイクアウトでいただきました。生地は非常に薄いのですが噛み切れないほどの弾力があり、中のカレーも濃いめでスパイシー。本屋さんとは思えないなかなかの逸品でした。時間がある時に今度は本と一緒に楽しみたくなりました。ごちそうさまでした。
スターバックス コーヒー 都営神保町駅店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目7 都営三田線・新宿線「神保町駅」2番線ホーム地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3518-9481 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-1775/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=1775

  • T Nホームにスタバ⁉️そんなバカな…全国的にも珍しいホームのスタバ。駅ナカを超えた存在がここにはある。一瞬目を疑うような光景を車内から感じた人も多いのではないでしょうか? そして神保町に用が無ければ、 『降りて利用すること』も基本的にはないですから🤔それでも一度は試してほしいわけです😁 一本やり過ごす心の余裕をコーヒーに託す☕️そんなシチュエーションを提供してくれる貴重な存在です。改札を出ずに利用できる簡便さはもちろん、🚃電車マニア?🚶‍♀️人間観察?そんな人にもぜひどうぞ😁 小規模テナントなのでフルサイズメニューの店舗ではありませんが十分です。豆だって買って帰れます👍✨✨ 場所は新宿から本八幡に行く方のホームなのでご注意を‼️さらに三田線から新宿線に乗り換える時はエスカレーターが一方通行だったり、階段とエスカレーターで場所が微妙に違ったりとちょっと複雑なのでご注意ください⚠️ 流石にモバイルオーダーを駆使しても空いた瞬間に受け取ってからまた乗るなんて芸当はできないと思いますけどね🤣
マクドナルド 水道橋外堀通り店

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目1−17 TK-EASTビル 1階~3階地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5802-6571 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13687

  • 小林明東京ドーム周辺はコンサートの関係でマックと他の飲食店は混んでて行列凄かったね.低価格の🍔バーガー若干のピリ辛風の食感だった。
ドトールコーヒーショップ 神保町白山通り店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目14−4地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3221-5795 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010062

  • ひろもと2階は自席で加熱式タバコが吸えます。ありがたい。
サンマルクカフェ 水道橋東口店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目9−2地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3230-0309 ホームページURL : https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/shop/491/

  • tora etse東京ドームと逆方向だからか、休日でも列をなして並ぶことは少ないのが有難い。充電席が幾つかあって助かります。ミックスジュースが飲めるコーヒーチェーンが多くないので、ここでいつも頼んでしまいます。 非喫煙者は、3Fより上がおすすめです。
BIG BOY

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3233-4343 ホームページURL : http://jazzbigboy.sakura.ne.jp/

  • 中林泰彦ここのマスターのお人柄に引かれて通ってます。今はコロナの影響で喫茶に止めてるとか。jazzお聴きになるかたは是非ともおすすめな店です。神保町駅すずらん通り
NEW YORKER'S Cafe 水道橋東口店

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目4−1 全水道会館1階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3818-4584 ホームページURL : https://www.ginza-renoir.co.jp/shopsearch/shops/view/75

  • Peno日曜の10時ごろ訪問。 店内は広々としていて、奥にも座席があります。客足が途切れることなく、入店して15分くらいで、9割ほどの座席は埋まっていました。 ホットドッグとコーヒーのモーニングセットをオーダー、550円でした。ホットドッグは普通に美味しく、特筆すべきことはなしです。コーヒーとセットで550円はかなりコスパがよいと思います。
スターバックス コーヒー 九段下店

〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目2−1 九段北一丁目ビル 1F 1階~2階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5275-1158 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-111/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=111

  • Akane Miyamoto雨の日曜日に伺いました。 晴れの日は混雑するのかもしれませんが、席は取りやすかったです。 2階席は1人向け、2人向けの席が多くあるので過ごしやすいです。逆に3人以上だと座りにくいかも。 また、窓が全面的にあり開放的です。無機質な空間より外の様子を見れる方が好きな方は気にあると思います。 新宿線5番出口からすぐです。
La Porte noirer

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目地図:
おすすめランク : 3.6 ホームページURL : https://www.senshu-u.ac.jp/campuslife/environment/cafeteria.html

  • hunt beaufortThis restaurant is one of Senshu University's Kanda Campus school meals (student cafeteria), but it is easily accessible to the general public. Especially, a three-piece set of 500 yen can be selected from staple food, side dishes, and drinks, which is very advantageous. The staple food changes from day to day. You can take it home. The city costs almost over 1,000 yen for lunch, but half of it is here. It is very important. このお店は、専修大学神田キャンパスの学食(学生食堂)の一つですが、一般の方もお手軽に利用できます。特に500円の3点セットは、主食、おかず、飲み物から選択でき、大変お得です。主食は、日毎に変わります。持ち帰りもできます。都市は、昼食にほとんど1,000円以上かかりますが、ここはその半分で済みます。とても大事なことです。
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
珈琲館 専大前本店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目1 日建神保町ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3238-1292 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/066001/

  • Ahead BetterDays最近サイフォンコーヒーが珍しくなっていますが、ここでは炭火オプションでサイフォンで淹れてくれます。スタッフの仕事もとても丁寧です。ホットケーキもとても美味しいです。 全てがバランスが良く落ち着いて過ごせるお店です。 いつまでも残って欲しいです。
東京メロンパン 神保町店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目4地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 090-7836-6619 ホームページURL : http://www.tokyo-melonpan.net/

  • MD joy_sound食いしん坊弁護士のご飯記録 インスタは@joy_sound ーーーーーーーーーーーーー サクふわクロワッサンとしっとりメロンパン! たまたま店前を通って気になったので、クロワッサンとメロンパンを購入。 なんといっても安さに驚き! 水曜日だとたまたま安くなっていたようで、 通常180円のクロワッサンが100円に! メロンパンは通常どおり190円 電子マネーもカードも使えます! メロンパンは店頭に書いてあった方法で、レンジ20秒、そのあとトースターで3分あっためたら、なかまでしっとりあったかく柔らかなメロンパンに! とってもおいしかった! クロワッサンもさくっとふわっとしていてあっという間に吸い込んでしまいました。
STYLE'S CAKES & CO.

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−5地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3291-6910 ホームページURL : http://www.stylescakes.com/

  • たひこ神保町に訪問した際に美味しいスイーツを探してこちらのお店を見つけました。食べログでもスイーツ100名店。絶賛の口コミも多かったのですが、取り置きをお願いしておかないと無くなるとのコメントも多いので色々確認しました。 フェイスブックで当日朝5時くらいにその日のメニューが案内されますので、そちらを確認して9時から10時半の間で電話にてお取り置きの予約。中々つながらないとのコメントも多かったですが、金曜日の平日朝9時ちょうどに電話すると一発でつながりました。この電話で希望のメニューと連絡先、取りに行く時間を伝えて予約完了です。 そこまで気合い入れて予約しなくても大丈夫だったのかな?と14時過ぎにお店に行くと本日は予約分以外完売ですの札💦店前まで来て札を見て引き返す方が多数。ラッキーだっただけですね💦 バナナのクリームタルト、イチジクのクラフティパイ、フレッシュフルーツタルト、和栗のモンブランタルトを無事持ち帰り頂きました。まずはバナナのクリームタルト、バナナが甘い!クリームが甘さ控えめ、下のバナナクリームが濃厚、タルト生地がザクザク。フレッシュフルーツタルト、イチジクのクラフティパイもまたフルーツとクリーム、タルトの調和が秀逸ですね。モンブランタルトはしっかり甘めで風味がしっかり感じられます。総じてタルト生地、パイ生地の存在感がスゴく、食べごたえがあります。食べきれず少し残した翌日でもまた美味しかったです。このグレードのタルトは初めて食べたかもしれません。本当に手作り感とこだわりが感じられ、予約必須も頷ける内容でした。ごちそうさまです。
カフェ&ベーカリー ミヤビ 神保町店(CAFE&BAKERY MIYABI)

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−13地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5212-6286 ホームページURL : https://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=1856

  • Mariko Makino行列必至の人気ラーメン店の隣の店舗ですが、コーヒー300円でこれだけゆったりできる空間は珍しいと思います。 昼頃伺ったところ、焼き立てのデニッシュ食パンがパンが少し形が悪いということでアウトレット扱いになっており、1.5斤が約3割引の690円で購入できました。 久しぶりに食べましたが美味しかったです。 コーヒーはかなり酸味の強いタイプでした。 お昼時でしたので食事をされている方も多く美味しそうでした。 若い女性はハニトーのようなボリューミーなものを食べている方が多かったです。 店員さんの対応もキビキビしており店内もとてもクリーンでした。 ごちそうさまでした。 またぜひ利用したいです♪
きのね堂

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32−22 古川ビル地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://kinonedo.com/

  • mamamaひと袋400円とかで確かにお高いけど、絶妙な塩味と甘さのバランスがとんでもなく美味しくて虜になります。 マスク着用推奨店なので、忘れないように注意。
ラ・セゾン・デ・パン アテネ・フランセ店

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目11 アテネ・フランセ 地下1F地図:
おすすめランク : 2 Tel : 03-5281-8080 

  • 正刈草雄ピンクの壁が映えで有名なフランス語学校の中にあるカフェ。表のパンの看板が美味しそうだったので訪問。今はstreamerが運営してるみたいですが、パンが朝イチでしたがラップに包んだ昨日の商品みたいなものをオーブントースターでセルフ加熱。 語学学校の売店としては十分かと思いますが、ちと期待外れでした
フロプレステージュ 都営神保町駅店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目1 都営神保町駅 地下 1階改札内コンコース地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6273-7870 ホームページURL : https://www.flojapon.co.jp/?utm_source=gmb&utm_medium=FL&utm_campaign=brandtop_Tokyo

  • こばとるとモンブランタルトのホールを食しました! ケーキが苦手な家族がいるのですが、クリームがあっさりしていて食べやすく、最後まで胃がもたれず美味しく食べられました! リピあり!
ガトーショコラ専門店fam九段下店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目7 爼橋ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 080-9320-3194 ホームページURL : https://fam-privatechocolate.com/

  • J J南大沢、八王子、両店舗で購入させていただき、こちら九段下のお店でも購入させていただきましたが、全ての店舗でクオリティは全く変わらず素晴らしいお仕事をしているなと感じました。 本当に美味しい、素材に素直に向き合っているお味で、幸せになります。
フレッシュベーカリー神戸屋 九段下駅店

〒102-0074 東京都千代田区九段北1丁目13−19 九段下駅 改札内地図:
おすすめランク : 2.9 Tel : 03-5215-1703 ホームページURL : https://www.kobeyarestaurant.co.jp/fresh_bakery/shop/detail/kudanshita

  • 711 からしandわさび駅の校内にあり急いで乗り換える場合でもある程度間に合う。 種類も豊富にあり助かる。 しかし、朝7時(オープン時)は準備で忙しいため急いでいる場合はあまりおすすめは出来ない。 混んでる時間帯は8~9時半頃 月2,3回ほど700円以上お買い上げで200円券を渡しているのでオススメである。 ちなみに、九段下駅校内は暑いので過ごしずらい...
BOUL'ANGE東京ドームシティ ミーツポート店

〒112-8575 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティ ミーツポート 1階地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3818-5011 ホームページURL : https://www.flavorworks.co.jp/brand/boulange.html

  • ろも東京ドームシティアトラクションに行く前に軽く腹ごしらえのため、イートインでパンとカフェラテを頼みました。 好きなパンひとつとドリンクセットにすると、少しお得に買えてよかったです。 パンの数の分だけドリンクセットOKとのこと。 パンもリングエピとミニドーナツ(カスタード)とシュガーラスク?を買いましたがどれも美味しかったです。 イートインスペースは外にあるので、晴れの日であれば使えると思います。
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
アカデミア・アーザ

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目6−6 光建ビル 5階地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 090-3348-6738 ホームページURL : http://www.academia-az.com/

  • うえちゃん代表も、練習されてる人も皆優しい方々です。
ピラティススタジオゼロ神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目16−3 TSI神保町ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-6273-7098 ホームページURL : http://bodyworkstudio.jp/pilates

  • ken kamiya筋トレのトレーナーがイケメン揃いで、トレーニングをバッチリ教えてくれる。
LASTS total conditioning gym

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−8 Boneur西神田B.L.D3階地図:
Tel : 03-6886-9833 

IYCインターナショナルヨガセンター神保町スタジオ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目22−4地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://iyc.jp/studio/jinbocho

  • takashi N落ち着いたピンク色のビル。レッスンスタジオへの入口は路地裏側。 ワークショップへ参加するときは何階で開催されるのか確認しておいたほうがよい。
楽1

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目9 神保町ハヤオビル 3F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3292-5520 

  • 陽介陽介上手くて安い。
Sakura Running Station

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目21−4地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-3261-3939 ホームページURL : https://www.sakura-cafe.asia/jimbocho/run.php

  • Mai事前の登録などがいらないので気軽に行けて楽でいいです!ホテルの施設を使っているみたいで一階にはカフェがありました。レンタルシャワーと一緒に使えるドリンクバーやビール、朝食付きのプランもあって面白いと思いました!
BWFCキックボクシング

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−1 共和神田ビル 3F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5577-2233 ホームページURL : http://bw-fc.com/

  • yxx txxxトレーナーの皆さんが優しく丁寧で、未経験でも安心してキックボクシングに挑戦できます。運動神経がイマイチなので絶対難しそう…と思ってましたがこんな自分でも楽しく通えています。 内装も清潔、和気あいあいとしたクラスで会員さん同士の雰囲気もとても良いです!キックボクシングの他にもストレッチやフィジカルトレーニング、ケトルベルのクラスもあるので飽きません:)
zen place pilates 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目13−2 文銭堂ビル 4階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5577-3840 ホームページURL : https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-jinbochou?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place33&argument=VAHAMbkU&dmai=a5d8471101b2e5

  • m tインストラクターさんも、受付さんもアットホームな感じです。こじんまりしたスタジオなので、レッスンも一人一人しっかり見てくれます。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。