Area Services 蔵前エリアのデザインサービス

台東区蔵前でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから蔵前までは約1.9 kmで徒歩22分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年9月22日(金)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから台東区蔵前までのルートマップ

蔵前周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの蔵前エリア。このページでは蔵前周辺のアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

gallery YOYO

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目14−11 ウグイスビル 307地図:

イワオ ギャラリー

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1−27 1−27 2F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5846-9313 ホームページURL : https://iwaogallery.jp/

  • 秋月翔個展を開く的な感じです。何度か行っていますが、個人的には気に入っています。
TOKYO PiXEL

〒111-0042 東京都台東区寿3丁目14−13 寿ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6802-8219 ホームページURL : https://tokyopixel.shopinfo.jp/

  • mary requiem手前側がギャラリースペースで奥側がワークショップスペースになっていて、展覧会とワークショップが連動しないで個別で開かれてたりかなり自由な雰囲気 展覧会の開催日が4日前後が多くて長くても10日ぐらいでほぼ毎週違う作者の展覧会が行われるのでいつ行っても新鮮 作者さん次第かもですが、写真撮影可能だったり、開催期間が短いからか作者さんが在廊してる可能性が高いのも嬉しい このぐらい自由なギャラリースペースって実は貴重では また是非伺います
KOTOYON

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目2−5地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://twitter.com/tutumepaopao

  • 高塚篤牛すじカレー、うまかったです😋
「一月」

〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目1−16 黒瀬ビル地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://www.instagram.com/maisondeichigatsu/?hl=ja

  • 土橋薫店内から隅田川が一望できる最高のロケーションの中、素材と日本の技法とデザインにこだわった素敵な服や帽子、日傘、手拭いなどがところ狭しと並んでいます。 見所の多い素敵なお店です。
ART LAB TOKYO/A.S.K.

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目7−12地図:
ホームページURL : https://artlab-tokyo.com/

図書館アートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
台東区立くらまえオレンジ図書館

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目14−6地図:
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3865-3201 ホームページURL : https://www.city.taito.lg.jp/library/lib-annai/matikado/kuramaeorenji.html

  • Babelbox図書の受け取り、返却に便利
レストランアートギャラリー図書館カフェベーカリースポーツジム
ブリス

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目2−6地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5809-1832 ホームページURL : http://glad-design.jp/bliss-kuramae/

  • Kohネパールの方がやられているインドカレーカフェ?です。インドカレーというと、どうしてもエスニックな雰囲気で、お洒落な雰囲気は…という店が多い中、このお店はお洒落なカフェのようなスタイルで、おちついて美味しいカレーをいただけました! 店員さんも親切でした。 唯一、お昼は電子マネーが使えず現金のみというのは、改善してほしいなと思いました。
幸鮓

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目4−8地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3863-1622 

  • phatzz nobutaka江戸前鮨の真骨頂がこの店に凝縮されています。味、店主、店の雰囲気など好みはあるかと思いますが、鮨の全てがここにあると言っても過言ではありません。
蔵前イタリアン ピンツォ PINZO

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目15−7 SUS御蔵前 101地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6338-7866 ホームページURL : https://kuramaeitalianpinzo.owst.jp/

  • 三浦真由美若いオーナーが1人で営む小さなイタリアンのお店。前菜からデザートまで、手を抜くことなく全力で仕上げてくれているのが、口に入れた瞬間つたわってくる料理を提供しています。コースでお願いするなら、ワインが絶対欲しくなるので、ぜひ一緒に召し上がると良いかと思います。食材についてもとてもこだわりがあり、間違いなく美味しく、健康的な食事が出来ます😁
角打ちカフェ・フタバ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目37−4地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3861-1138 ホームページURL : https://instagram.com/kakuuchi_cafe_futaba?utm_medium=copy_link

  • y m発酵からあげのテイクアウトのお店。 蔵から直送の「麹」に漬け込んで揚げているそうで、とてもお肉が柔らかくてジューシーでした。 想像以上に美味しかったです! サイダーもとっても美味しかった。 野菜からあげもオススメ! 土日限定のからあげサンドも食べてみたいです。
Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目14−13地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6240-9854 ホームページURL : https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/

  • Masa Harayama蔵前のゲストハウス。 古い問屋の倉庫ビルをリノベしたのではないかと推察される。小綺麗でお洒落な施設。 一階はバーラウンジとなっており、宿泊客が食事やお酒を楽しめる。宿泊客の多くが外国人のため、世界各国からきた旅行者たちと楽しく交流できる。 客室はシンプルだが清潔で無駄を省いたデザインがお洒落。シャワー、トイレは共用だが清潔で快適。
Riverside Cafe Cielo y Rio(リバーサイドカフェ シエロ イ リオ)

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目15−5 ミラービル 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 050-3503-8121 ホームページURL : https://cieloyrio.com/

  • 虹空予約をして行ったところ、隅田川とスカイツリーがよく見える3階で川沿いの席を用意していただいて、その景色の良さに感動しました。お料理もとても美味しく、店員さんもとても親切で、東京観光は2日ともあいにくの雨でしたが、こちらでのランチがとてもいい思い出になりました。東京へ行くことがあったら、また利用したいと思います。
マイネクライネ

〒111-0042 東京都台東区寿3丁目3−4 2F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3845-3488 ホームページURL : http://www.shokusaiya.com/meine-kleine/

  • nyango nyaドイツビールと食事が楽しくいただけます! 店内映えますw 名物マスターの接客もいいですよ
ラーメン元楽 総本店

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目12−3地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3851-4537 ホームページURL : http://www.genraku.com/

  • 安田蔵前の背脂チャッチャ系といえば元楽。 600円ほどだったラーメンは現在750円。値上げ以降もリーズナブルな内容ですね。 私はいつも特製元ラーメンで、背脂醤油の甘みがたまらないです。 決して油っこくなく、油を感じるとしたら床がスケートリンクみたいに滑るところですかね。 10年以上通っていますが月に1度は中毒的に食べたくなります。 老舗な外観からは想像もできないほど衛生面も大変気遣っている店内。銅パイプの排気口や消毒液、仕切りなどもしっかりしています。一人で訪れやすい名店ですね。
千鶴屋

〒111-0042 東京都台東区寿3丁目19−2 シュロス浅草マンション地図:
おすすめランク : 3.5 

  • あるくまーる遅めのお昼で14時頃にランチで初めて伺いました。通常お得セットメニューのラーメン+半チャーハン800円がランチで700円になっていましたので、こちらを注文。先客ゼロでしたので5分ほどで着丼。シンプルなラーメンとチャーハンで美味しくいただきました。 注意点としてはこちらのお店は喫煙可能なので喫煙されない方は煙い中での食事になりますのでおススメしません。愛煙家の方はラーメンやチャーハンの後に最高の一服が出来るお店なのでおススメだと思いました。
クロープクルア

〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目6−3 ゴールドホース伊東 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3847-3461 ホームページURL : http://www.khroopkhrua.com/

  • minoru 2480味付けが日本人に合うように作られている気がして舌に馴染む安心できる美味しい料理。ガパオもスープもカレーもサラダのドレッシングもデザートもお好みの美味しさ。量はケチケチしておらずお腹一杯になれるのでコスパは良い。スタッフは笑顔と優しさで応対され店内は清潔で居心地良い。テイクアウトもできるのがありがたい。
すき家 蔵前駅前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目6−6地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 0120-498-007 ホームページURL : https://maps.sukiya.jp/jp/detail/707.html

  • kuni期間限定、4種のチーズドリ牛 ドリアというとグラタンのように焼いてあるイメージだけど、これはチーが溶けるまででの状態。そのぶん、運ばれてきた瞬間からチーズの香りが漂う。まだ若いチーズなのでもっとチーズ臭くても良い。三種のチーズ牛丼好きなら絶対オススメ。
海鮮屋台 おくまん 蔵前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目13−4地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5820-6062 ホームページURL : http://koumura-okuman.net/shop-kanto/#kanto

  • 山田みどり蔵前の居酒屋を探していたところ、お客さんがTwitterに投稿していた生レモンたっぷりの写真を見てここに決めました。 浅草近くにあるのに価格はリーズナブル! レモンサワーはおかわりが安くなるし、鍋は具沢山で1,000円ほど。 お腹いっぱいご馳走を食べて、ベロベロになるまで飲んでも1人2,000円で済みました。 店員さんは気さくで、店内も縦に長いため他のお客さんを気にせず飲めました。 また利用します!
McLean-OLD BURGER STAND-

〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目2−10地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6802-8232 ホームページURL : http://mclean.jp/

  • 小池オフィスいつも小池オフィスで、店内と持ち帰りを利用してます。店員さんの対応も明るく親切、ジンジャーエールがちゃんと辛口なのもgoodです。ハンバーガーは美味しく、包みにいれて食べれば中で崩れることがなく食べきれます☻日曜だったのか、カップルが多かったです❤︎
木村食堂

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目5−2地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6873-4320 ホームページURL : http://goloso.tokyo/

  • てるてる坊主ランチで訪問 1000円のランチのみのメニューですが 本格的なシェフのお料理が1000円で食べれるなんて!お腹も心もいっぱいになりました。 またぜひ伺いたい!
カフェアートギャラリー図書館レストランベーカリースポーツジム
SOL'S COFFEE ROASTERY

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目25−7 NI ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5829-8824 ホームページURL : http://www.sols-coffee.com/

  • L M (美味しいパンとコーヒー探しの旅中)やっぱ美味しいよねー🤤 STANDのほうは一人で切り盛りされてましたが、こちらはお二人ぐらい店員さんがいらっしゃいました。 平日の朝9:00ごろ伺いましたが、すでに朝ごはんを食べているお客さん、地元の方々?が仲良く話されていたり、イートインスペースはいっぱいでした。(とはいえ、3テーブルぐらいの広さ) ◎カフェラテ(Lサイズ オーツミルク この美味しさで680円は良心的すぎませんか🥺 今日はちょうど良い酸味もあって、普段は酸味好きじゃないわたしですが大好物なテイストでした。 カカオニブが入ったオートミールクッキーも購入。おしゃれな味がします(?)いや、美味しいんだよ!カカオニブの苦味が甘いはずのクッキーに合う。 店内はそこまで広くはないので、ゆっくりできるという感じではさそうだけど、毎朝寄れたら仕事頑張れるお店です👏
Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目14−13地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6240-9854 ホームページURL : https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/

  • Masa Harayama蔵前のゲストハウス。 古い問屋の倉庫ビルをリノベしたのではないかと推察される。小綺麗でお洒落な施設。 一階はバーラウンジとなっており、宿泊客が食事やお酒を楽しめる。宿泊客の多くが外国人のため、世界各国からきた旅行者たちと楽しく交流できる。 客室はシンプルだが清潔で無駄を省いたデザインがお洒落。シャワー、トイレは共用だが清潔で快適。
テスタロッサカフェ 駒形店

〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目6−1 駒形ビル五番館地図:
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3843-7771 ホームページURL : https://silkpurin.com/

  • ka tak大昔、毎週金曜の夜ウォーキングで職場から帰宅する途中に、閉店後の暗い店内をのぞき込みつつ、ずっと何の店だろうなと思っていたら、いつの頃からか深夜営業するようになり美味しそうなケーキを売っていたので、試しに全種類食べてみたらボリュームもあり味も洗練されてかなり美味しくて、それ以来ケーキ買うためにウォーキングするようになってしまった。 通い始めてほどなく、今度本格的に売り出すというプリンの試作品がショーケースに並んでいたので迷わず購入。のちのシルクプリンとして大人気になる商品でしたが、試作品の方が美味しさのインパクトが鮮烈だったなという印象があります。瓶の形も試作品の方は内側のアールが底までスプーンで大変すくいやすくフィットしてすごく良かったです。
SOL'S COFFEE STAND

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目19−4地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 090-6496-5661 ホームページURL : http://www.sols-coffee.com/

  • shöma蔵前駅近くにあるコーヒースタンドになります。 前々から気になっており、近くに用事があったため初来店。コーヒーはハンドドリップで淹れてくれるため時間はかかりますが、その間もフレンドリーに店員さんとお話しすることができとても好印象でした。 ホットコーヒーを頼んだのですが、深煎りでしっかりとした味でとても美味しかったです。 また、支払いにはPayPayやiDなど、キャッシュレス支払いにも対応しています。 店前に椅子はありますが、あくまでもスタンドなためテイクアウトして隅田川沿いなどで飲むのがおすすめめす。
ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目14−6地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5833-7270 ホームページURL : http://dandelionchocolate.jp/

  • Japan Tokyoチョコレート工場ツアーに参加。(1320円 ワンドリンク付 40分) カカオと有機きび砂糖のみで作るチョコレートは絶品。職人さんが1つ1つ丁寧に作っており、値段が高いのも納得。 自然の材料のみで作っておりヘルシー。 職人さんの説明を受けながら、できたてのチョコレートを少しづつ試食できたが、どれも感動するほど美味。 職人さんの説明はとてもわかりやすくツアーはオススメ。 他にもチョコレートテイスティングや教室なども実施している様子。 シェフの5種デザート1700円を試してみたが、あまりの美味しさに感動。 店内は洗練されており清潔で綺麗。 店員さんもとても感じよく素晴らしいお店だと思う。
Nui

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目11−3地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/cafe

  • Fujii 10kanゲストハウスの一階にあるリノベカフェ。 天井高いしバラバラの椅子がかえっていい感じ。 カフェは普通だけど、家の近くにこういう所あったら幸せよね
焙煎処 縁の木

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目3−1地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 050-3701-1178 ホームページURL : https://en-no-ki.com/

  • Y Mocha色々な豆を扱っていて、好みに応じた豆を紹介してもらえます。 100gから販売しており、焙煎度合いや挽き方なども好みに応じて選べます。 珈琲豆の保存の仕方などについても色々と教えてもらえました。
SQUARE cafe 蔵前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目2−6 1F・B1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5825-4938 ホームページURL : http://www.squarecafe-tokyopizza.com/

  • Miiims2キャラメルラテを注文 PayPay使えます📲 量も多くてコーヒー豆から入れたラテはとっても美味しいのに、サイズの割に値段が安いです。 520円でした。 無料でソイに変更もできるそう、、 19時頃来たら店内は割と空いていました。 ゆっくりできて、店内の雰囲気もオシャレ。 照明のあたたかさが居心地良かったです。
珈琲&ダイニング ピポット

〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目1−11地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3845-5411 ホームページURL : https://eow2.nekonikoban.org/coffee/

  • ふるいかめら純喫茶の感じで、よい雰囲気です。 久しぶりのレモンスカッシュ美味しくいただきました。 喫煙可です。
オーナーズ OWNERS

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目10−1 サンモト蔵前ビル地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3861-9889 ホームページURL : https://dmw6.monogoshi.com/coffee/

  • yasai秀則朝8時にオープン、コーヒー400円は少し高め、近くにライバル店なく、かと言って特別メニューも期待薄い。時間調整に丁度良い。
カフェコタージュ

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目2−1 浅草寿町ダイヤモンドマンション 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3847-7279 ホームページURL : https://gqru.odaikansama.com/coffee/

  • 「全国モクモク場所探し」けいごこだわりと空間が素晴らしいカフェです。ずっと気になっていて行ったらすごいよかった。またスタッフの方の笑顔が素敵でした。お店の中は広々していて、テラス側は眺めも良いです。奥の席もあってプライベート空間もコロナ対策もしっかりしています。コーヒーも豆の香りがしてとても香りと深みがあって美味しかった。 私、カフェに忘れ物をしてしまい、私を追いかけて届けてくださいました。本当にありがとうございます。とっても雰囲気の良い浅草の名店です。 ぜひ皆さんにもおすすめです。喫煙可。
シャレード

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目5−9地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3866-9337 ホームページURL : https://bcj4.otodo.net/coffee/

  • Sei Kinu昭和の喫茶店。来生たかおがよく流れてます。禁煙席がないのがうれしい。

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目6−2地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5823-4782 ホームページURL : https://www.enkuramae.com/

  • とど蔵前にある小さなカフェ 1階はコーヒースタンド、2階はカフェラウンジと各フロア毎にお店が違い、天気の良い日は屋上のテラスに買った飲食物を持ち込めます。 今回はコーヒースタンドでホットサンドとドリップコーヒーをいただきました。 カリカリに焼かれたパンにハム・チーズ・レタスが挟まれていて具沢山、野菜たっぷりで朝食に丁度いいです。ドリップコーヒーはしっかりした苦味ですが程よい濃さで良い意味でクセがないので飲みやすい。 オープンが朝8時、浅草線蔵前駅のすぐ近くなので浅草観光前に眠気覚ましのコーヒーをテイクアウトするのもいいと思います。
ベーカリーアートギャラリー図書館レストランカフェスポーツジム
SOL'S COFFEE ROASTERY

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目25−7 NI ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5829-8824 ホームページURL : http://www.sols-coffee.com/

  • L M (美味しいパンとコーヒー探しの旅中)やっぱ美味しいよねー🤤 STANDのほうは一人で切り盛りされてましたが、こちらはお二人ぐらい店員さんがいらっしゃいました。 平日の朝9:00ごろ伺いましたが、すでに朝ごはんを食べているお客さん、地元の方々?が仲良く話されていたり、イートインスペースはいっぱいでした。(とはいえ、3テーブルぐらいの広さ) ◎カフェラテ(Lサイズ オーツミルク この美味しさで680円は良心的すぎませんか🥺 今日はちょうど良い酸味もあって、普段は酸味好きじゃないわたしですが大好物なテイストでした。 カカオニブが入ったオートミールクッキーも購入。おしゃれな味がします(?)いや、美味しいんだよ!カカオニブの苦味が甘いはずのクッキーに合う。 店内はそこまで広くはないので、ゆっくりできるという感じではさそうだけど、毎朝寄れたら仕事頑張れるお店です👏
テスタロッサカフェ 駒形店

〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目6−1 駒形ビル五番館地図:
おすすめランク : 3.1 Tel : 03-3843-7771 ホームページURL : https://silkpurin.com/

  • ka tak大昔、毎週金曜の夜ウォーキングで職場から帰宅する途中に、閉店後の暗い店内をのぞき込みつつ、ずっと何の店だろうなと思っていたら、いつの頃からか深夜営業するようになり美味しそうなケーキを売っていたので、試しに全種類食べてみたらボリュームもあり味も洗練されてかなり美味しくて、それ以来ケーキ買うためにウォーキングするようになってしまった。 通い始めてほどなく、今度本格的に売り出すというプリンの試作品がショーケースに並んでいたので迷わず購入。のちのシルクプリンとして大人気になる商品でしたが、試作品の方が美味しさのインパクトが鮮烈だったなという印象があります。瓶の形も試作品の方は内側のアールが底までスプーンで大変すくいやすくフィットしてすごく良かったです。
Clair de lune

〒111-0042 東京都台東区寿3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3842-3470 ホームページURL : http://www.clair-de-lune.jp/

  • Aloha Blueマロンパイ、カヌレを購入。ケーキも買いたかったのですが、出先だったので、今回は断念。ショーケースにはケーキがビッシリ並んでました。接客されてる方のとてもいい感じでした。お値段はリーズナブル。お味はとても美味しかったです。マロンパイは中がしっとりしてて、美味しかったです。カヌレはモチモチ。
焼菓子 torinos

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目14−1 ハイツあかね 1F地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/torinos_bc/

  • nonよく通る道ですがお店があるとは全く気が付かず有吉散歩で初めて知り、いつか行きたいと思いつつようやく行けました。 レモンケーキ、プリン、スコーンを注文。イートインしたのでスコーンは温かいものをいただけました。どれも美味しく、値段も高くない方だと思います。 店員さんも感じが良く、店内も古民家で雰囲気があります。新作が出たらまた行きたいです!
ティーズベーカリー

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目31−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 070-1370-0519 ホームページURL : https://www.facebook.com/tsbakery.3/

  • coco vanillaGoogleマップで見ながら行ったのですが 細い路地すぎて最初は通り過ぎてしまった(^^; 駄菓子屋さんらしき店があればそこの通りでOK 赤い扉が可愛いパン屋さん *豆! *安納芋 *シナモンロール *かたつむり お薦めを聞いたら「安納芋」との事 シナモンロールも人気らしく最後の1つをゲット あとは好きな豆パン系とデニッシュ系 豆!の生地と豆が美味しい! 1番好きでした イートインは1組2名までOKとの事 次回はイートイン利用してみたいです
マルセリーノ・モリ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目21−2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6670-5749 

  • t sたまたま通りかかって試しに一つ買いました ここのレーズンサンドが恐ろしく美味しく今度は他のものも買ってみたいと思いました。 昔ながらのパン屋さんの構えですが、売っている方はお若い方でしたので 今後も長く続けて頂きたいなぁと思いました。
菓子屋シノノメ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目31−11地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://www.instagram.com/kashiya_shinonome/

  • mone大好きな蔵前の焼き菓子やさん。一階が菓子屋シノノメさん。2階は喫茶半月さんです。クッキーやスコーン、パウンドケーキなど沢山の焼き菓子が揃います。特にシンプルなクッキーが大好き。分厚くて食感がまたイイ。店員さんも丁寧で優しくて大好き。 だいたい行列になっており、順番で店員さんが注文を聞いてくれます。
TRASPARENTE La Cartolina

〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目3−26地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5809-3273 ホームページURL : http://trasparente.info/

  • Y蔵前警察署とくらまえ橋郵便局が目印、蔵前1丁目に4月オープンしたTRASPARENTE La Cartolina、城東エリア初出店のベーカリー。 まだあまり知られていないので、混雑はしていませんでしたが、カフェ巡りやものづくりで注目のエリアでの出店、すぐに人気店になるはず。 ガラス張りで天井が高い店内では、イートイン席も数席ありました。 コンルーバを購入、翌朝にトーストしていただきました。美味しかったです。
ブルーエルフ

111-0042, 3丁目-17-11 寿 台東区 東京都 111-0042 日本地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3841-5256 

  • Sugi T平日テイクアウトのお弁当利用しました。 620円でたくさんあるおかずから1つを選びます。おかずは注文してから作ってくれます。 とてもボリュームが多く、味もとても美味しかったです! お弁当は電話で作り置きの注文もできるみたいです。
Marked

〒130-0004 東京都墨田区本所1丁目1−10地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5809-7031 ホームページURL : https://www.instagram.com/marked_honjo/

  • wakako住宅地に突如現れた素敵空間。身体と地球に優しい物をいただけます。 eco storeの洗剤、ドライフルーツなどを量り売りしていたり、パンもオリジナルで店舗の上で焼いていて、ナチュールワインのセラーを備えているのも嬉しいです。今後はカフェでワインの提供も考えているそうなので楽しみです♪ 再訪 ビール、ワインがカフェでいただけるようになっていました♪ 種類は少ないですが100円でどぶろくやスピリッツが試飲出来るのも嬉しいです。
スポーツジムアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリー
藝 UeL TOKYO

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目12−9 鈴梅第1ビル 4F地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : http://www.uel.tokyo/

  • billy ogan今まで行ったヨガスタジオの中で最高クラスです!
エニタイムフィットネス 蔵前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17−7 エムズ蔵前本社ビル 1-4F地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-6240-9686 ホームページURL : http://www.anytimefitness.co.jp/kuramae/

  • むっしゅ“むっしゅ”4フロアに跨ったフィットネスジム。 江戸通りと春日通りの交差点に店舗を構え、イ ンパクトのあるデザインで迎えてくれています。 フロア毎にマシンが分かれていますので、人影を気にせずに筋肉に集中してトレーニングできるかと思います。 スタッフの方も丁寧で親しみやすい対応を心掛けて頂いているようで気持ちよくワークアウト時間を過ごせています。 店内も綺麗にメンテナンスされており、衛生面も徹底されており安心して利用できる店舗です。
トレーニングラボideale

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目10−8 4F地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://ideale-traininglab.com/OPEN/

  • yukaとても清潔感あふれる綺麗で真っ白なお部屋でした。女性の方がトレーナーでしたが、とても丁寧にそして優しく接してくださり安心してトレーニングを受けることができました。
ヨガ教室 Asakusa Yoga 蔵前

〒111-0035 東京都台東区蔵前4丁目33−9, ハセガワダンスアカデミ, 2F地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://asakusa-yoga.com/

  • Yam Tomomon先生の心地よい誘導で呼吸を深めながらポーズをとることがてきます。クラスもビギナー向けからチャレンジポーズをするクラスもあるのでいろいろなポーズを楽しめるのでとってもオススメです!
ボクシングフィットネスジムトリガー

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目6−8 ライオンズマンション寿 2F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 050-5375-8904 ホームページURL : https://www.boxingtrigger.com/

  • 恩田美磨子初心者でも親切に教えてくれるトレーナーがいるので女性でも、安心して通えるジムです^^ 日々楽しく通えています♪
YARD浅草・蔵前スタジオ

〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目5 5 5 2丁目5−5 小宮ビル1階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5246-4402 ホームページURL : https://yard-yp.com/studio/asakusa-kuramae/

  • Miwa体験で伺わせていただきました。スタジオもキレイで、スタッフさんの感じもとてもよかったです。久しぶりにヨガしましたがスッキリできました!
ランニングステーションW-INN

〒111-0042 東京都台東区寿4丁目6−1地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6802-8985 ホームページURL : https://tokyo-w-inn.jp/

  • ずぼランナー最低限のものが揃った、こぢんまりしたランステです。 この辺りを走るときに毎回利用しています。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。