Area Services 文京区エリアのデザインサービス

文京区でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから文京区までは約3.4 kmで徒歩41分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2023年4月2日(日)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから文京区までのルートマップ

文京区周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

魅力的なスポットが点在する文京区エリア。このページでは文京区周辺のアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

seed-time Gallery

〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目21−8地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6240-0362 ホームページURL : http://seed-time.jp/

  • K Freedom脈動感あるギャラリーです。自分自身の目で見て体験した方がいいと思います。立体感あるアートです。
ギャラリー吉永

〒113-0024 東京都文京区西片1丁目15−6地図:
おすすめランク : 3 Tel : 03-3816-2809 

ミュージアムアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリースポーツジム
講道館

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目16−30地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3811-7152 ホームページURL : http://kodokanjudoinstitute.org/

  • 萩原陽介高校3年生の行事以来来ました。大学に入ってから本格的に柔道を始め初試合。結果は出せませんでしたが今後も精進します
野球殿堂博物館

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3811-3600 ホームページURL : http://baseball-museum.or.jp/

  • 中浜とう子一日……とはおおげさだけど半日いても飽きないと思う。侍ジャパンのユニフォームは胸熱。写真は撮ってはダメなものも有り。今度はゆっくり行きたい。
図書館アートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジム
文京区立真砂中央図書館

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目8−15地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3815-6801 ホームページURL : http://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/lib01-masago.html

  • 旧なべ(まえ)館内も外の公園も いつも子供たちや地域の人であふれ、賑やかな図書館です。 本に触れる機会がたくさんあって、親子共々大好きな場所です。
レストランアートギャラリーミュージアム図書館カフェベーカリースポーツジム
中国料理「後楽園飯店」(東京ドームホテル直営)

〒112-8562 東京都文京区後楽1丁目3−61 後楽園ホールビル 2F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3817-6134 ホームページURL : https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/list/hanten/?utm_source=google&utm_medium=google-business&utm_campaign=google-hanten_top

  • Kei Maruyamaプリズムホールで開催されていた 世界らん展をまわり、ホールから出た所で "後楽園飯店"の看板を見つけ、お腹ぺこぺこで伺いました。 日曜日、遅めのランチでしたが 店内はたくさんのお客様がいらしてとても繁盛していました。 お腹ぺこぺこだったため 写真撮るのも忘れて完食してしまいました… 記憶を遡ると 本日のスープ、温かく体に染み渡りました。 前菜では、こりっこりのクラゲが美味しくてもっと食べたくなってしまいました◎ 鶏肉も美味しくて、エビチリもピリ辛で、酢豚もすごく美味しかったです! メインのあんかけ焼きそば、チャーシュー炒飯はどちらも熱々で最後まで美味しくいただけました。 デザートに杏仁豆腐が出るのに、どうしても胡麻団子が食べたく頼んでしまいました。 外はサクッと中はもちっとたっぷりのあんこが入って熱々でとても美味しかったです! また伺いたいです!
せたが屋 東京ドームシティ店

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティ内 GO-FUN地図:
おすすめランク : 2.8 Tel : 03-3818-3301 ホームページURL : https://www.setaga-ya.com/store/setagaya/

  • ぐーちゃんフードコートにあるお店ですが、味は問題なく安定の旨さです。
ババ・ガンプ・シュリンプ 東京

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーア 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3868-7041 ホームページURL : http://bubbagump.jp/

  • めめめシュリンプメインのお店です。 個人的にはココナッツの衣で揚げたシュリンプとオーソドックスなガーリックシュリンプの2点がとても気に入っております。 また、デザートもアメリカンな見た目の割に味は濃すぎず、シュリンプの後に丁度いい甘さやさっぱりさの物もあり満足です。 お肉や魚もありますが食べたことが無いため、次回はトライしたい……と思いつついつもシュリンプで調子をこいてお腹いっぱいになってしまいます…… 量がシェア前提のものがほとんどなので、種類を楽しみたくて食べる量が普通以下の方は3人以上で行くのをオススメします。 また、会員登録(?)するとメルマガが届くだけでポイントが貯まり、そのポイントが非常にお得なので会員登録もオススメします。
はぐれ雲

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目34−5 寿々屋ビル地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5689-8388 

  • 華満らん後楽園に行く機会が多いので周辺のラーメン屋さんを開拓。 13時前に入り、丁度テーブル席につけました。食べ終わる頃には満席。 クチコミを読んでやや不安があったものの、実際は静かでとても落ち着いた雰囲気の良い店でした。 家系や私語の多い店は苦手なので….。 濃厚魚介つけそば、特製を頼みました。 バジルの煮こごりが付いた鶏チャーシューの美味しいこと…! 味玉も濃すぎる事無くとても美味しかった。 味変に昆布酢とだし粉を使いました。 だしに美味しさを感じる自分にとってはとても相性の良いお店でした。 メニューも豊富なので何度か訪問したいと思います。
わたべ

〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目9−14地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3812-7448 ホームページURL : http://www.unagiyawatabe.com/

  • Kentarow Kobayashi鰻重はもちろん美味しいのですが、一品料理もそれぞれ美味しい。特に、白焼き。地焼きのは蒸していないのにビックリするほど身はふっくら。今まで食べた中で一番美味しかった。
マクドナルド 春日駅前店

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目24−8 春日タワービル 1階地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3818-1742 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13705

  • 塩ちん22時まで仕事して疲れ果ててよわよわな時によく使わせて頂いてます。遅くまで開いていてとても助かりますし、遅い時間にセット3つくらい頼んでるので時間かかるの当たり前なのに毎度「お待たせしてすみません」と謝ってくれます。全然待ってないです!むしろいつも丁寧な接客と美味しい商品に感謝しています。いつもありがとうございます。
TOKYO MERCATO

〒112-8575 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティ内ミーツポート3F地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-6801-8916 ホームページURL : http://tokyo-mercato.jp/tokyomercato/#access

  • seiji kひろ〜い店内で20名で来店!! ピザがどれもこだわりで特にチーズが美味しかったです!! ランチからでもシャンパンを頂けてプチ贅沢を堪能できます!! 店員さんの対応も早く大人数でもおすすめです〜!!
フーゴー

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目15−9 都営後楽園第1アパート地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3830-0525 

  • Tomohiro Sugimura食べ物、ワイン共にとても楽しめました。 季節物の鮎 アヒージョ お勧めのメンチカツ 厚切りのカモ どれも絶品 3人で行ったのですが、鮎の料理も3本にしくださるなどとても素敵な時間を過ごさせていただきました。
築地銀だこ ラクーア店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 東京ドームシティ ラクーア 店地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3868-7051 ホームページURL : https://stores.gindaco.com/1010378

  • 小林大作普通に銀だこ。 高いけど、それなりに美味しいので好き。 今のところ普通のが一番好みですね。
叙々苑 東京ドームシティラクーア店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 東京ドームシティ ラクーア 9F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3816-8989 ホームページURL : https://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/laqua/

  • 1107 kirara東京ドームシティラクーアの9Fに叙々苑が入っています。店内へ入ると、遊園地が見渡せる絶景。窓から観覧車が目に飛び込んで来ます。 外の景色が一望出来るまど側には、横並びの席。又、ボックス席が有ります。ゆっくりと広々使いたかったのでボックス席にしました。 日曜のランチに訪問。 お得なランチメニューもあったんですが、今回はアラカルトで食べたい物を食べたいだけ注文。 ・上ネギタン塩焼 3400円 最初に食べるタンが大好きな私。 ・カルビ焼 3000円 やっぱりカルビは食べておかないとですね。タレと相性が良く白飯が欲しくなります。 ・ハラミ焼 2900円 柔らかくボリュームあります。 ・キムチ 800円 ・ナムル もやしとほうれん草だけに出来るか確認したところ、変更して下さった、臨機応変がきいて嬉しい。 ・ワカメサラダ 800円 叙々苑サラダも好きですが、ワカメサラダも好き、カットの仕方味付けが好み。 ・ユッケ 2400円 小さめのサンチュに、タレを混ぜたユッケをのせて一口でパクッ。美味しくないわけがありません。 ・冷麺 小盛1150円 メロンが2玉トッピング。麺は半透明のシコシコした弾力のある麺。〆に丁度良い。 頼んでいませんが、デザートが付いて来ました。苺味とチョコレート味の一口アイス。 私ドリンク頼んでいませんが、温かい緑茶を何度もおかわり出来ました。 景色も最高でしたし、お済みのお皿などもこまめに持って行って下さり、案内も丁寧ですし、店内も綺麗だったので安心して過ごせました。また贅沢ランチしたいです。
シンプルリトルクチーナ

〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目25−10 1F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-3868-3976 ホームページURL : https://mobile.twitter.com/littlecucina

  • miu kawa体にも脳にも優しいお店... マクロビのイタリアン ベジタリアン、ヴィーガンにも対応可能 ランチは1種類 パスタ、パン、サラダ、デザート付き (↑たぶん...) この日は、前日に電話し ワガママいってランチメニュー以外のものを お願いしました... お魚とトマトのパスタ... 大好きなメニューです...
ソウルフードインディア 水道橋

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目1−21−7 1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5844-6966 ホームページURL : https://soulfoodindia.owst.jp/

  • こっこずっと気になっていたお店。入って大正解! ベジタブルはジャガイモがルーに溶け込んで優しい。バターチキンはトマト味感じるサッパリしたもので、珍しくこれも美味しい。ナンがおっきくふっくら。甘いホットチャイで良いバランスです。何より、ホールのおかみさん一人で動き捌きサービス素晴らしく感動。
びっくりドンキーポケットキッチン東京ドームシティ店

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 GO-FUN地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5805-2661 ホームページURL : https://www.bikkuri-donkey.com/shop/shop_1060/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness

  • ZX Xperia都内のビックリドンキーですが、亀有イオンと同じくフードコート内のお店です。このスタイルでは、ハンバーグが150gではなく120gです。ハンバーグソースはいただけました。以前亀有では、フードコートスタイルで頼んでよいものか分かりませんでしたが、今回の経験で問題なくご対応いただけるでしょう。私は、チーズバーグディッシュがおすすめです。
カフェアートギャラリーミュージアム図書館レストランベーカリースポーツジム
ラウンジカフェ

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 東京ドームシティ ラクーア 5F地図:
おすすめランク : 2.5 Tel : 03-3817-4173 ホームページURL : http://www.laqua.jp/spa_s/relaxation.html#loungeCafe

  • アレクサンドル腹ぺこニャンコ寝ている席から注文できるよ
アフタヌーンティー・ティールーム メトロエム後楽園

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目2−3 メトロ・エム後楽園 2階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5684-5463 ホームページURL : https://www.afternoon-tea.net/tearoom/?utm_source=mybusiness&utm_medium=website

  • Kayoアフタヌーンティーというと、雑貨店やカフェのイメージでしたが、こちらではパンも売っていて、美味しそうだったので利用しました。 クロックムッシュ チーズにしっかり味がついていた分、 ハムはあっさりしてて、バランスの良い味でした! パンも厚すぎず薄すぎず、食べやすかったです。 やわらか牛タンシチューピッツァ 「旅するベーカリー」という、 各地のお店のスタッフが考案した メニューの一つです。 宮城で有名な「牛タン」を使ったピザで、 牛タンが柔らかく煮込まれていて、 モチモチの生地と相性抜群でした! こんなに美味しいなら、他のお店でもぜひ扱って欲しいです!
nana's green tea 東京ドームシティ ラクーア店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーアビル 3F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5689-8123 ホームページURL : https://www.nanasgreentea.com/

  • ヘビ姫客席あれども、注文するとこがわからず、最初スルーしてしまった。 注文してから店員さんが案内してくれます。 4名席が少なくて、空くまで威圧的に待つ感じ。 カウンター席は、遊園地を見下ろせます。 今はないけど、羽田の2ビルのgreen teaが1番ゆっくりできたと思う。 ここは、行き交う人が外から見てるので、何となく落ち着かない。 いつも、マグロ丼&抹茶白玉パフェ。安定のおいしさ。
スターバックス コーヒー 東京ドームシティ ラクーア店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーア地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3868-8061 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-474/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=474

  • Mack M出社日は必ずと言っていいほどランチをここでテイクアウトしますが、そのことを覚えてくれているスタッフの方がパッケージにメッセージを書いてくれるのが嬉しい。そんな居心地の良さがいいですね。
-Social Cafe - Sign with Me × ベリーベリースープ 春日店

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目15−14 区民センタ 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5615-8764 ホームページURL : http://www.signwithme.in/

  • 松下貴志聴覚障害の方々が運営しているお店。 開店当初から、通わせて頂いています。 ここのビーフストロガノフは絶妙です。
カフェ・ベローチェ 春日駅前店

〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目3−21 日本生命春日町第2ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5840-6618 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000353/

  • akira aomori喫煙ブースが有ります!モーニングは500円以内!コーヒーゼリーがソフトクリームが乗ってて美味しい。
自家焙煎 珈琲庵

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目25−11 メゾンベリテ 1階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5802-4810 ホームページURL : https://www.instagram.com/coffeeann.2005/?hl=ja

  • 林正論とても落ち着く雰囲気の喫茶店です。 今回は初めての訪問ということで、グアテマラとブリュレを注文しました。 11時頃に伺ったものの、半数以上埋まっており、この地域でも人気のお店なのかなと思います。 カウンター席では、目の前でコーヒーを淹れてくれるので、出来上がる前からわくわくします。 色々な種類のコーヒーはもちろん、フードメニューもあります。 決済も、クレカ、PayPay使えます! これからも足を運んで、いろいろ堪能出来たらなと思います。
マクドナルド 後楽園店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目2−3地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-5800-0980 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13222

  • 巡りチャンネル神社ランチによく利用します。 座席数が多いので期待を裏切りません♥️ ゆっくり寛げる空間にも大満足✨
coffeeと○○

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目2−3 後楽園メトロエム 2F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 070-7511-3914 ホームページURL : https://www.metro-m-korakuen.com/shop/coffee%E3%81%A8%E2%97%8B%E2%97%8B/

  • Hiromiお洒落な珈琲雑貨や食品たちと、 お店では珍しい和菓子や洋菓子と 珈琲を楽しめる素敵なお店でした。 駅直結?なのでとても便利! わらび餅のテイクアウトでしたが、 ぷるぷるでとっても美味しくいただきました。
はまの屋パーラー 後楽園店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目2−3 メトロ・エム後楽園 5階地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3830-0361 

  • t o近所なので友人と3人で平日(水曜日)17時頃に行きました。店内は空いていて店員さんもとても感じよかったです。レトロなグリーンのソファーと独立したソファーのような椅子があってどちらの座り心地もよかったです。(私はここのお店以外の「はまの屋パーラー」に行ったことはありませんが)後楽園店は店内が少し狭いものの客層も良く煩くない程度に1960年代?くらいの洋楽がBGMとして流れていて居心地は大変よかったです。壁際のソファー席の下には電源もあったのでスマホやパソコンの充電もできそうです。店内は商業施設のエレベーター前にあり、隣には回転寿司チェーンも入っているので騒がしい感じもしますが、個人的には気になるほどではありませんでした。静寂に包まれた店内でBGMを聞きながら1人で読書をしたい人には向かない店かもしれません。ホットコーヒーはオーダーが入ってから豆を挽いて1杯1杯淹れている感じがしたので提供までに時間がかかりますが味はとてもおいしかったです。パスタ、サンドイッチ、プリンのセットを頼みましたが(昔ながらの)手作り感満載の味で懐かしい味を楽しみながらおいしくいただけました。ファミレスやチェーン店の味とはけっこう違い良くも悪くも「手作り感」が出ていますので、インスタント的な味を期待しているとガッカリするかもしれません。おそらくパスタもサンドイッチもオーダーが入ってからつくっているのだと思います。(ソーセージが少し焦げていたのでフライパンでつくっているのだと思いますが個人的にはそういった「手作り感」が嬉しかったです)価格は決して安くはないですが、安さを売りにしたチェーン店とは違う落ち着いた店内と接客態度の良さ、その価値に見合う料金設定です。たまたまかもしれませんが私は今回を含めて2度ほどこちらのお店に行っていますが不快な思いをしたことは一度もありません。料理の味、ドリンクの味、居心地の良さ、すべてにおいて大変満足です。ただ、料理の提供までには30分くらいかかることもあるので時間に余裕がないときにフードを頼むと焦って食べることになります。実際に私の知人は5分でシュークリームと珈琲を飲んでダッシュで帰っていきました。ゆっくりと空間と珈琲と喫茶店ならではの昔ながらのフードを楽しむお店だと思います。
ライブコーヒーキムラ

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目16−7地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3813-2930 ホームページURL : https://www.facebook.com/Livecoffeekimura/

  • 丹羽文睦元気で明るい女性スタッフが店内を明るくしてくれ、ほっこりします。 コーヒーは、挽きたて、入れたてで、特に薫りが堪らない。手作りサンドイッチと限定ランチもオススメで、優しい味に適度にフワッとしたパンが相性よく美味しい。 頼むと灰皿も貸して頂ける。
春水堂 東京ドームシティラクーア店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーア 2階地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3830-0094 ホームページURL : https://www.chunshuitang.jp/

  • Misaki Takedaタピオカミルクティー発祥のお店『春水堂』 都内に何店舗かあり良く利用しますが、ラクーア店はいつも賑わっている印象です。 平日の午後は比較的空いていたので入店。 いつも注文してしまう「豆漿鷄湯麺」は豆乳スープが優しい美味しさ! 本格的な台湾ドリンクやスイーツもセットにして一緒に楽しめるのが嬉しいです!!
ミッキーズカフェ

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目20−14地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3816-4116 ホームページURL : https://instagram.com/cafe_mickys?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • 玉林みずな一回目は満席でやむを得ずテイクアウトを利用。地元の方が多いのかな? テイクアウトしたスコーンが、とても好みでした。特にゴルゴンゾーラ!紅茶だけじゃなく、絶対ワインにも合うはず、何故一個しか買わなかったんだ、とすぐ再訪。 予想どおり、とても合います!しかも値段も手頃。冷凍庫に常備しておきたい、ストック切れたらまた伺います♪
ベーカリーアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェスポーツジム
アヴランシュ ゲネー

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目17−6 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6883-6619 ホームページURL : https://www.avranches-guesnay.com/

  • yuulab mtyとても目立つ真っ赤な外観。 店内は豊富な生ケーキと焼き菓子が並べられています。 ケーキはとてもキレイで見た目も楽しませてくれます。 購入したケーキは味も美味しく、オススメのパティスリーです。
IENA

〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目7−14 ハリーメゾン小石川 1f地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5844-6730 

  • tommy sakuモーニングできる場所を探して訪れました。ショーケースのパンはどれも美味しそうで目移りします。 アンチョビのピザとピスタチオクリームが挟まったドーナツをチョイス。 ピザは、本当にパン屋?と疑ってしまうほど美味しかったです♪ドーナツも見た目より甘さ控えめなのでお腹いっぱいでも食べられてしまいます。 イートインスペースは狭いけど居心地もよく素敵な場所柄でした。
カフェ・ド・クリエ文京シビックセンター店

〒112-0003 東京都文京区春日1丁目16−21 文京シビックセンタ 1階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3830-0322 ホームページURL : https://www.pokkacreate.co.jp/shops/detail/196?utm_source=gmb&utm_medium=organic&utm_campaign=store

  • 石川毅地下鉄後楽園駅の上、文京区役所の下、1階。利便性抜群!!テラス席あり。明るく快適な店内。東京ドーム裏。穴場ですが、利便性がいいので、毎度、賑わってます。 コーヒーブレイクに最適。プチスイーツ、リーズナブルで充実。後楽園周辺で、マイベストcafeとして、オススメです。
TAMBA FU-DO 東京春日店

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目35−26地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3868-5610 ホームページURL : https://tamba-yanagawa.co.jp/

  • ふる“Masa”まさ丹波のアンテナショップ的なお店ですね。 和のモンブランは、インパクトのある見た目と味で満足。ちょっと、ディスプレイが道の駅っぽいかなぁ。試食があるともっと買ってしまうかも。
LaLa TARTE

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目15−6地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5615-8377 ホームページURL : https://lalatarte.shopinfo.jp/

  • ri zaru私は甘党なので写真のラタルトを購入しました。フルーツとクリームチーズがとても合い最高に美味しかったです。これはおつまみ系も期待大ですね。次はおつまみ系を買ってみたいと思います。最後に…タルト生地が今まで食べたタルトとは違いサクサクの歯応えがしっかりあってびっくりしました!!また伺います。
サーティワンアイスクリーム 東京ドームシティアトラクションズ店

〒112-0024 東京都文京区後楽1丁目3−61地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 080-1382-6316 ホームページURL : https://store.31ice.co.jp/31ice/spot/detail?code=0000000927

  • Hikoichiro Kazama疲れた時にアイスは最高ですね。
J's Bakery

〒113-0024 東京都文京区西片1丁目2−2 NKビル 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5844-6142 ホームページURL : http://js-bakery.com/

  • 車寅次郎8種類位のパンをいただきましたが、どれもクオリティーが高く高級店の味と比べても遜色がないのに、値段がお手頃です。調理パンは生地の歯ごたえがとても良いものが多く、具材の味付けも絶妙です。 すべてのパンを並べて客にトングで選ばせるのではなく、ガラス越しに並べられているパンを口頭で個数を指定して購入するので、衛生的です。 食パンについては、焼き上がりの時間を記した写真を添付しておきますのでご参考にしてください。 大きいサイズの食パンについてはハーフサイズにカットしてくれるうえに好みの枚数にスライスまでしてくれるので好みのサイズや枚数を指定してから購入すると良いでしょう。 このお店の唯一の難点は途中休憩があること。13時30分から15時30分まではお休みとなります。一度13時25分にお店に入り、買い物を済ませて13時30分過ぎにお店を出て数歩歩いて振り向いたところ、もうすでにカーテンが降ろされていました(笑)。 なお、お支払いは現金のみとなっておりますのでご注意ください。
スポーツジムアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェベーカリー
エニタイムフィットネス 文京春日店

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目17−9地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6240-0012 ホームページURL : https://www.anytimefitness.co.jp/bunkyokasuga/

  • 千代田区の夜景標準的な規模のエニタイムの店舗か。狭くも広くもない感じ。この近辺はエニタイムは結構あるけど、ここはその中でも最も立地がよいと思われる。店員さんが真面目な印象。フリーウェイトはパワーラック、ベンチ台が各1台あり、ダンベル用のベンチは2台。あとはスミスマシン1台。ケーブルがあるのが嬉しいところ。あと、珍しい三角筋用のマシンもある(リテラルレイズという)。中々いいですよ。
ROAD GYM後楽園店

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目35−11 文京YFビル 5階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 050-3199-1273 ホームページURL : http://road-gym.com/

  • Sketch Oringe週1の1時間、妻とペアプランで通ってます。休憩とトレーニングをうまく混ぜて、効率が良く、とても丁寧に細かくサポートして頂けます。正しいポーズを守る理由やどの筋肉に効果があるのかわかりやすく教えてくれて、筋トレに集中できます。すぐにジムを辞めてきましたが、ここなら続けられます。
FASTGYM24 春日後楽園

〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目9−1 富士ビル 2階地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3868-5131 ホームページURL : http://fastgym24.jp/shop/342/

  • マヤノ“マヤノトップガン”トップガン身体を鍛えることができそう
LiBRA Total Tuning

〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目10−1 いろは館 202地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://libra-totaltuning.com/

  • sbtk tono身体の使い方などをジャイロキネシスという手法で教えてくれるパーソナルトレーニングです。スポーツなどでの身体の動きの不具合を修正してくれます。その他にも歌やバレエ、ダイエットなどもやっているみたいです。
private gym -7

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目25−9 斎藤ビル 3階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 070-8541-9110 ホームページURL : http://www.minus777.jp/

  • DEE LEE今までこうやって真面目に運動をしたことがなくて 根気よくトレーニングをしている自分が不思議です。 その日の自分の調子に合わせたトレーニングメニューで 進めてもらっているので負担もなく楽しくやっています^^ 一人では絶対に最後までできなかったと思いますが トレーナーさんのお蔭様で頑張れたと思います。 最近は以前と変わった健康になっていることを感じて本当に嬉しいです。 女性が通うのに快適な室内です!
personal supporter

〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目25−10地図:
Tel : 070-3812-5811 ホームページURL : https://www.facebook.com/profile.php?id=100010879200377

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。