Area Services 京橋エリアのデザインサービス
中央区京橋でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから京橋までは約2.5 kmで徒歩31分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年4月3日(木)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから中央区京橋までのルートマップ
京橋周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの京橋エリア。このページでは京橋周辺のアートギャラリー、ミュージアム、シアター、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
ギャラリーくぼた
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7−11(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3563-0005 ホームページURL : http://www.gallery-kubota.co.jp/
アート・紀元
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8−5 読売京橋ビル(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5250-1870 ホームページURL : http://www.art-kigen.jp/
ポーラ ミュージアム アネックス
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目7−7 ポーラ銀座ビル3階(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 050-5541-8600 ホームページURL : http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/
銀座アンティーク ティアドロップ
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目4−10 京橋北見ビル東館 5階(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6280-3755 ホームページURL : https://www.antiqueteardrop.com/
ギャラリー川船
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−2(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3245-8600 ホームページURL : https://kawafune.com/
72gallery
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−6−6 エクスアートビル1F(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5524-6994 ホームページURL : http://www.tip.or.jp/
ギャラリー新居東京
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目13−4(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6228-7872 ホームページURL : https://www.gallery-nii.com/
ギャラリイK
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目9−7 京橋ポイントビル(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-3563-4578 ホームページURL : http://galleryk.la.coocan.jp/
シルバーシェル
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目10−10(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-3535-0677 ホームページURL : https://silver-shell.art/
ミュージアムアートギャラリー|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
アーティゾン美術館
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−2(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 050-5541-8600 ホームページURL : https://www.artizon.museum/
加島美術
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−2(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3276-0700 ホームページURL : https://kashima-arts.co.jp/
先日"廻"の時にお世話になりました。 下見会で興味ある作品を直接観せて頂き、大変丁寧な対応をしてくださいました。また、その時に私の知識不足から来る下世話な質問にも真摯に返答してくださりました。 そして、オークションで幸運にもこの作品を手にする事ができました。初めて、日本絵師による実物を所有すると事となり緊張しました。でも、作品を受取にお邪魔した時に扱い方やメンテナンス方法を細かく教えて頂けて安心しました。 持帰りの為に非常に丁寧な梱包までやって頂けて恐縮しました。 日本の数ある宝の中の、たった一つですが、所有者となり何か重要な役目を担っい始めた気持ちで少し身が引き締まるおもいです。 全てに感謝しています。 また次も自分の拙い琴線に触れる作品に出会えるよう願っています。
宝くじドリーム館
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目5−7 日土地京橋ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3567-1192 ホームページURL : https://www.takarakuji-official.jp/dreamplace.html
MASATAKA CONTEMPORARY
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2−9(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3275-1008
Oギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−9 第一田村ビルディング 3F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3567-7772 ホームページURL : http://www4.big.or.jp/~ogallery/
MUSEE GINZA_KawasakiBrandDesign
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−17 川崎ブランドデザインビルヂング(地図: )
おすすめランク : 3.8 ホームページURL : https://kawasaki-brand-design.com/
CREATIVE MUSEUM TOKYO
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−1 TODA BUILDING 6階(地図: )
おすすめランク : 4.2 ホームページURL : https://creative-museum.tokyo/
ミュージアムタワー京橋
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−2(地図: )
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://museumtower-kyobashi.com/
Gray Wood Gallery
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目28−15 鈴木ビル B1(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3535-5020
シアターアートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
京橋テアトル試写室
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6−13 八丁堀ファーストスクエア B1(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3567-1292 ホームページURL : http://www.theatres.co.jp/service/cinema_buisiness/mb_preview.html
レストランアートギャラリー|ミュージアム|シアター|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
山登
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−21 京橋伸和ビル B1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3564-8500
ランチメニューはなく、京橋スクエアガーデン前の好立地とはいえかなりお高め。だけど、その分空いていて、お蕎麦が悔しいほど美味しい。困った…。 平日12時過ぎ、先客さまなし、退店のころにやっと後客さま1組さま。 率直に言って、かなり気まずい空き具合…(^_^;) 【食べたもの】 納豆そば ¥1500 量は十分とはいえ、かなりお高めだと思います。 食べるまでは「再訪なし」と心に決めていました。(ごめんなさい) なんだけど。 どうしよう、かなり好みのお味…(*´ω`*) コシ強めで喉越しの良いお蕎麦。 納豆のほかしらすや卵、ねぎがたっぷりで、食べ応えがあります。 私は熱狂的なお蕎麦好きではないので比較対象は少なめなものの、これは自分の中で結構上位のお蕎麦です。 美味しい! 店主さまも感じのよい方。 お互い超絶気まずいシチュエーションだったと思いますが(笑)、当たり障りのないお話しを楽しみながら、美味しく頂きました。 この辺りはお昼に行列するお店も結構ありますよね。 困った時には必ず思い出すお店になりそうです。 多分また伺ってしまいそう(^_^;) ごちそうさまでした!
イタリア料理フィオレンツァ
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目3−11 Vort 京橋 1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6425-7208 ホームページURL : https://www.carpediem1995.com/
本物のカルボナーラというワードが気になり入店。 ランチでパスタコースをいただきました。 前菜からデザートまでついて2,200円はコスパよくていいですね。 前菜は5品ついてきて彩り豊か。特にキッシュが美味しかったです。また、いっしょに提供された自家製フォカッチャがとってもフワフワで美味しい! 本物のカルボナーラは卵がしっかり絡められた濃厚な味でした。味のアクセントに胡椒が効いているので最後まで美味しくいただきました。 食後のデザートにコーヒー。コーヒーはスペシャルティコーヒーらしく、フレンチプレスで淹れられたこってりマイルドな味わいでした。 店内は落ち着いて上質な雰囲気。カウンター席でゆっくり過ごせました。 次は違うパスタも食べてみたいです!
タヴェルナグスタヴィーノ
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−7 ANNEX 2 FUKUJIN BLDG. B1F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6228-7608 ホームページURL : https://www.gustavino.jp/
フレンチ エスカーレ ホテルモントレ銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10−2 ホテルモントレ銀座 1階(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3544-8925 ホームページURL : https://www.hotelmonterey.co.jp/ginza/restaurant/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness_restaurant&utm_campaign=website_ginza_escale
牛たんねぎし ヤエチカ店
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 八重洲地下2番通り(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-2188 ホームページURL : http://www.negishi.co.jp/
東京での勉強会で社長のご講演を拝聴し、是非行かねばとお伺いさせていただきました。 社長が熱く語っておられたこと。 目を見て挨拶します。席までご案内します。しっかり清掃します。など全てができており、素晴らしいと思いました。 3種盛りをいただきましたが、お肉もジューシーで、スープが絶品。トロロもいい塩梅の塩加減。ご飯も良い炊き加減で、ほんとに美味しかった。 楽しい時間をありがとうございました。 ただ、私の感覚では、ご飯は手前、漬物は奥なので、配膳が逆のような気がしました。 ビールをいただきましたが、コップをもちあげると、テーブルにリング状に液ダレが残りました。サーバーから注いだ後、底を拭いてから持ってきてくれると嬉しいな。 社長の講演を聞いた後での訪問なので、厳しめの評価ですが、リピートしたいお店です。
Eggs 'n Things 銀座店
4階, 1丁目-8-19 銀座 中央区 東京都 104-0061 日本(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6264-4949 ホームページURL : https://www.eggsnthingsjapan.com/ginza/
ドミニク・ブシェ トーキョー(Dominique Bouchet Tokyo)
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−6 銀座レンガ通り福神ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6264-4477 ホームページURL : http://www.dominique-bouchet.jp/
すし土風炉 銀座一丁目店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目10−6 銀座ファーストビル B2F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3563-3033 ホームページURL : https://tofuro-shop.com/ginza/
IBARAKI sense -イバラキセンス-
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1 紺屋ビル 1階(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5524-0818 ホームページURL : https://ibaraki-sense.com/
地鶏黒木屋
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−8(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3535-8383 ホームページURL : http://kidshd.co.jp/
つばめや 和牛グリル
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3561-3788 ホームページURL : http://tsubameya-ginza.com/
Bvlgari Il Ristorante - Luca Fantin
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−12 9階(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6362-1270 ホームページURL : https://www.bulgarihotels.com/ja_JP/tokyo-osaka-restaurants/tokyo/il-ristorante
ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティンに行きました‼️ 宝石には全く興味ない我々。でもブルガリのレストランには一度でもいい、行ってみたいーーー。 Bvlgari Ginza Barは、銀座タワー の10階 にあります。 バー アフタヌーンティーセット(カフェ一杯付き)5,900円。14:30から17:00(ラストオーダー)までのメニューです。 9階はレストランで10階はバー。 ブルガリを愛していたソフィアローレン他女優の写真が飾られていました。 銀座ブルガリのバーでスタッフさんが3段の重箱をテーブルまで持って来てくれて、箱を開けてくれる演出‼️ アフタヌーンティーセットは重箱に13種類のセイボリー、ペストリー、スイーツで構成されていて、どれも美味しい❣️ 本当に美しいので食べるのがもったいなくて娘としばらくお話してたくらいです。 あまりにも非日常的で最高❤️ 紅茶はポットで出てきます。たっぷり3杯。 名前に惹かれたサンダーボルトダージリンとインベルノブレンド。 インベルノブレンドはあまりにもスパイシーすぎました💦 水は無料で提供されました。ちょっとビックリ。 ブルガリのチョコレートがすごく楽しみで二人とも1番最後に食べる笑 でもあまり我々には合わなくて、、、硬い。口の中で溶けるという感覚ではなく、噛む。食べ応えはあります。 ジャン=ポール・エヴァンに比べてすごく大きくて豪華です。 12時から17時までのブルガリセット4000円はブルガリチョコレートジェム2個とカフェが選べるのでブルガリのチョコレート好きには魅力的なセットかも。 娘とブルガリで銀座が青からオレンジ、濃紺 へと移り変わる景色を楽しみました。 席も離れているし客層もいいのでとても静か。 ゆっくりできます。 バーでデートしていた素敵なカップルもいましたよ。 大切な人と宝石箱のような空間で。素敵な思い出になります。 今度はルカファンティンさんのランチを食べに行きたいです。
ダイニング&バー ラヴァロック
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目1−3 コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション 1階(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3516-9333 ホームページURL : http://cytokyo.com/restaurant/
Nodo Rosso
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目6−3(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5542-0504 ホームページURL : https://nodorosso0705.wixsite.com/nodo-rosso
カフェアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
マーサーブランチ ギンザテラス
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 4F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3562-9551 ホームページURL : http://www.mercer-brunch-ginza.com/
感動的なおいしさのフレンチトースト 予約して女子会ランチに利用させていただきました。 人気店なので時間が来ると出なければなりませんが、それでも行く価値があります。 テーブル席でしたが椅子があまりに高くてびっくりします笑 雰囲気もおしゃれで、人気なのもよくわかります。 料理は本当に全部美味しくて感動しました! サラダはとても新鮮で、素材の味を活かすフムスが添えられていてサラダで感動したのも初めて。 特においしかったのが鶏肉のグリルとフレンチトーストです。 こんなに美味しいフレンチトーストは初めてかも知れません。 鶏肉はパリッとしていて、塩が美味しいです。 この日は正直そこまでお腹が空いてなかったのにも関わらず、おいしすぎて食べてしまいました。 食器もかわいくてずっと眺めていたい感じでした。 次に東京のランチで友達を連れて行くならここにしようかと思います。 ただテーブルが小さいことや次々人が来るせいで店員さんがすぐ来て皿を下げに来たり、店員さんも多いのですなんだかせわしない感じがあります。 そろそろ時間ですと焦らせられる、ゆっくりできない点は仕方ないですがマイナスポイントと言えます。
椿屋珈琲 八重洲茶寮
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目4−16 東和八重洲ビル B1・1F・2F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6262-5435 ホームページURL : https://www.towafood-net.co.jp/shops/4000-7/
TORIBA COFFEE TOKYO
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1−1 YANMAR TOKYO B1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 080-3715-4434 ホームページURL : http://www.toriba-coffee.com/
bills 銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−12 Okura House 12F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5524-1900 ホームページURL : https://www.billsjapan.com/jp/locations/ginza
銀座コージーコーナー 銀座一丁目本店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−1 池田園ビル(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3567-5015 ホームページURL : https://www.cozycorner.co.jp/shop/0335675015.html
東京ビアパラダイス バイ プリムス
〒100-6290 東京都千代田区丸の内1丁目11−1 パシフィックセンチュリープレイス B1(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5220-2272 ホームページURL : https://a077238.gorp.jp/
マクドナルド 銀座インズ店
〒104-0061 東京都中央区銀座西1−2 インズ3(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3567-5561 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13887
CAFE Stylo
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−15 12F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3567-1108 ホームページURL : http://www.ito-ya.co.jp/ginza/
マクドナルド JR東京駅店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3211-3677 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13928
SUZUCAFE ginza
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−5 銀座トレシャスビル 6F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6228-6090 ホームページURL : https://www.completecircle.co.jp/suzucafe
Cha Nova 台湾茶飲料専門店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−1 Holon Ginza II, 地下1階(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6263-2727 ホームページURL : http://chanova.jp/
並樹画廊
並木ビル 2F, 2丁目-7-12 京橋 中央区 東京都 104-0031 日本(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3561-2277 ホームページURL : http://namikigallery.com/
トシ ヨロイヅカ 東京
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2−1 京橋エドグラン 1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6262-6510 ホームページURL : http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/
トシ・ヨロイヅカ東京 〜帰省土産を妻に〜 お店の方に伺って、お勧めのシャルールとジャン・ピエールを購入し、保冷剤入の特製バックに詰めていただき持ち帰りです。事前に妻にLINEしてフルーツ系とショコラ系とどちらが良い?と聞いたら、両方良いけど敢えて1つ選ぶならフルーツ系(イチゴ)とのことだったので、両方買った次第です。 もちろん2つともあげたのですが、僕も少し食べなよと言われたので、ともに一口ずついただきました。僕としては、ジャン・ピエールはピスタチオの食感が堪らなく良くて、とても美味しく思いました。ヨロイヅカ氏の実力に感嘆いたしました。美味しゅうございました。娘夫婦には焼き菓子の箱詰めをお土産にしました。(2024年5月3日訪問) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 同日、僕は購入時に入店し別途ケーキをいただいたので、そのケーキの写真もアップいたします。
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|スポーツジム
ブールミッシュ 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−3(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3563-2555 ホームページURL : http://www.boulmich.co.jp/
キルフェボン グランメゾン銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−4 ファサード銀座1 階~地下1階(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5159-0605 ホームページURL : https://www.quil-fait-bon.com/shop/?tsp=1
銀座一丁目にあるタルトの人気店。 10年ぶりくらいに訪れた。 ランチの後にデザートで一服と思ったが、カフェスペースは2時間待ち。 テイクアウトしよう。 店内に入ると季節のフルーツタルトがショーウィンドウに並ぶ。 この店は春夏秋冬、それぞれの季節に収穫される旬のフルーツを使ったタルトを提供される。 どの季節のフルーツも魅力的で、特に季節限定のタルトは人気がある。 ショーウィンドウを見るとビジュアルも綺麗なものが並ぶ。 フルーツがふんだんに使用されたタルトのビジュアルは非常に美しく、見た目でも楽しめる。 どれにするか迷うが、いちごと抹茶、そして柿をセレクトした。 秋のものだ。 持ち帰って食べる。 柿のタルトを食べた。 あまり柿は好きではないが、甘みと香りが適度で美味しい。 食感も良く紅茶にも良く合う。 美味しいタルトに大満足。 次はカフェに入って食べてみたい。
デリス タルト&カフェ 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目8−19 KIRARITO GINNZA F(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3563-5335 ホームページURL : http://www.fujiofood.com/shop_search/cat98/shop_1590.php
京橋千疋屋 京橋本店
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1−9(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3281-0300 ホームページURL : https://www.senbikiya.co.jp/kyobashi.html
言わずと知れた高級フルーツ専門の老舗「千疋屋(せんびきや)」。 千疋屋には以下の3社がある。 ⚫︎「日本橋 千疋屋総本店」 ⚫︎「京橋千疋屋」 ⚫︎「銀座千疋屋」 『日本橋 千疋屋総本店』が1834年創業の千疋屋の大元の会社。 1881年(明治14年)京橋千疋屋(当時 中橋店)をのれん分け。 1894年(明治27年)銀座千疋屋(当時 銀座店)をのれん分け。 現在は別々の会社として独立して経営。 元々親族関係によりのれん分けをしているため、現在もこの3家は親戚関係により和を保っているそう。 ◻️『京橋千疋屋』について 「京橋千疋屋」の歴史 1881年 千疋屋総本店の3代目の妹の夫に総本店からのれん分けをし、「京橋千疋屋(当時 中橋千疋屋)」は誕生。ある日3代目の妹のキヨから「分家させてほしい」と切り出したのがきっかけとされている。妹キヨも元々商売人であり、夫の治郎吉へも厚い信頼と人柄があったため、それを見込み分家の許可がおりた。 1923年 丸の内ビルディング1階(現地下1階)で丸ビル千疋屋創業 1933年 宮内省御用達を拝命 1948年 京橋千疋屋株式会社に組織変更 2002年 京橋本店2階にレストラン「Biwawa」を開設 当時の中橋広小路(現在:京橋)へ店舗を構え、東京駅の開業により大いに繁盛したとされる。 1階は「ストア」と「パーラー」。2階が「レストラン」(Biwawa)びわわ。 ★1階の「パーラー」 営業時間 10:00~18:00(ラストオーダー:17:30) 平日限定で10:00~11:00はモーニングメニュー有り。 トースターセット(コーヒーまたは紅茶付き)や、ワッフルセット(コーヒーまたは紅茶付き)などが人気。 ランチは、11:00~14:00で、サンドイッチやカレーなど有り。 ほぼ3日おきに本日のサンドイッチと本日の洋食ランチが変わり楽しめる。 デザートは毎日変わるので、ぜひ事前にメニューをチェックしていくことをお勧め。 14:00~17:00は、アフタヌーンティーセットも有り、人気。(京橋本店限定) ★2階のレストランBiwawa京橋店 営業時間 月〜金、祝前日 11:00~15:30(ラストオーダー:15:00) 2階のレストランでは、ランチセット有り。 パスタや魚料理などのセットから選べ、+220円で、シェフ特製のデザートも。 こちらも月毎にメニューが変わりバリエーションが楽しめる。 ★最後に 京橋千疋屋 京橋本店の王道中の王道「フルーツパフェ」は、やはり、絶品だった。
銀座メゾン アンリ·シャルパンティエ
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目8−20 ヨネイビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3562-2721 ホームページURL : https://www.henri-charpentier.com/shop/ginza-maison/
「アンリ・シャルパンティエ」は、私のお気に入りのスイーツブランドのひとつです。自分の誕生日プレゼントとして「銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ」に初めて訪れました。高級感あふれるお洒落なカフェで、スイーツは全て店内で作られており、特別感があります。 初めていただいたのはお店の看板商品である「クレープシュゼット」。季節のフルーツは白桃です。目の前でコアントローをかけてフランベしてくれる演出に感動しました。さらに、この「クレープシュゼット」が日本に紹介された日が自分の誕生日と同じと知り、驚きと感動が倍増。 クレープのなめらかさと新鮮な白桃、濃厚なバニラアイスと香り高いコアントローとのハーモニーが絶妙な大人の味、素晴らしかったです。 後日、もうひとつの看板商品である「ナポレオンパイ」を、「芦屋プラウド」というオリジナルの渋めの紅茶とともにいただきました。「ナポレオンパイ」は、いちご・生クリーム・ローストスライスアーモンドでデコレーションされ、中にカスタードクリームも入っているミルフィーユパイです。フレッシュで濃厚ながら上品な味で、紅茶との相性も抜群でした。 また次回も訪れて、特別な時間を楽しみたいと思います。
カフェ&ベーカリー GGCo.
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目1−3 コートヤード・バイ・マリオット 1階(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3516-9555 ホームページURL : https://www.cytokyo.com/sp/restaurant/menuggco.html
ルエールサンク
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目18−2 明治海運明海京橋ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3538-3368 ホームページURL : https://www.r-cinq.com/
ルエールサンク劇場、開幕!! 京橋駅からほど近いスイーツ店。 評価も高く前から気になっていて、近くでランチ予定があったので帰りに立ち寄り。 平日13時前頃で種類はまだ豊富にありました✨ 【オーダー】 ■ショコラ(205円) ■マンゴーパッション(205円) ■フランボワーズ(205円) マカロンって結構お高いイメージなので、このお値段で購入できるのがまず有難い! 見た目も可愛く、包装も簡易タイプでもマカロンが崩れない様にして頂けたりと接客も好印象でした。 フランボワーズは果実の酸味をちゃんと感じるタイプで個人的には一番推し! ショコラは生チョコの様に濃厚で、上に乗ったカカオニブがアクセントでした。 他にもガトーや焼き菓子など種類豊富! パンも販売されているので、また京橋に立ち寄る際は伺いたいなと思います! ここまで御覧頂き有難うございました✨ 本日これにて、閉幕!!
Gallery & Bakery Tokyo 8分/THE CITY BAKERY 京橋トダビルディング
〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7−1 TODA BUILDING 1F Gallery & Bakery Tokyo8分(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6264-4820 ホームページURL : https://thecitybakery.jp/shop/article2229
ルワンジュ東京 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9−5(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-4400-6606 ホームページURL : https://louange-tokyo.com/lemusee/
EN VEDETTE LUXE
〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲 1階(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6262-5545 ホームページURL : https://envedette-luxe.jp/
清澄白河の人気パティスリー「EN VEDETTE」さんが東京ミッドタウン八重洲に出店しました。 ✓注文したメニュー ・パフェフレーズ ¥2,750 ・(セット)ドリップコーヒー ¥330 店内はカフェスペースは5テーブル(10席)ほどあります。 到着すると満席で10分ほど待ち入店しました。 今回は気になっていたパフェフレーズをいただきました。 パフェの名前に入っている"フレーズ"は フランス語で「苺」の意味のようです〜 パフェは下からクランブル、 ディプロマット、苺ジュレ、 シャンティ、苺、メレンゲ、 バニラアイス、シャンティ、 クランブル、苺、苺ソース、 ホワイトチョコレートの構成です。 まずは見た目からお美しいです〜 花びらのようなホワイトチョコレート、 バニラアイスは爽やかな味わい、 苺も程よく酸味が効いていて、 全体的に甘すぎず大人な味わいです✧ 苺を存分に楽しめるパフェです ケーキも美味しそうだったので、 次はテイクアウトしてみたいです 東京駅周辺のオススメカフェです! ごちそうさまでした!
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|シアター|レストラン|カフェ|ベーカリー
アーユルヴェーダライフデザインスクール/株式会社ゼロサイト
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−5(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6228-6778 ホームページURL : http://jnhc.co.jp/
ゴールドジム 銀座東京
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2−1 紺屋ビル 2階(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3535-7373 ホームページURL : https://site.locaop.jp/ginzatokyo.lp
バース ピラティス スタジオ 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−7 ウィンド銀座3ビル 5F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-5954-1424 ホームページURL : http://birth-pilates.com/
ライザップ(RIZAP)銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11−8 ラウンドクロス銀座2丁目 5F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 0120-700-900 ホームページURL : https://www.rizap.jp/gym/detail.php?ad=C&store_id=6
Body Axis
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目5−7 日土地京橋ビル(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-5579-5777 ホームページURL : https://www.bodyaxis.jp/
亀田京橋スポーツ医科学センター
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1−番1 1階(地図: )
Tel : 0570-018-000 ホームページURL : https://medical.kameda.com/kyobashi/sports/index.html
BODY SCIENCE銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12−4 VANQUISH 7階(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6228-6363 ホームページURL : https://body-science.co.jp/
【銀座】Wolf’s Lair Gym Ginza
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目15−14 水野ビル BF1(地図: )
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6228-6557 ホームページURL : https://wolflairginza.co.jp/
WOLF’S LAIRさんにお世話になり始めてから約半年、祐大さんの指導のもと楽しくトレーニングをしてます! 自己流のトレーニングでは、やはりフォームや重量設定など限界があります(トレーナーは個人のトレーニング強度に合わせて重量設定をします)。 間違ったフォームは怪我の元になります。 また、YouTubeで筋トレ動画を参考にしている方もいると思います。 ですが、YouTube(画面上)からは伝わらない呼吸や体の使い方(その他etc)がトレーニングにおいて大切になります。 パーソナルトレーニングは敷居が高いなと思うかもしれませんが、迷っている方はぜひ入会をおすすめします! 静かな空間で有意義なトレーニングが行えます!
Succy pilates studio
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目4−1 TM銀座ビル 4F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6281-9330 ホームページURL : https://succypilates.wixsite.com/succy-pila
スタジオ・ヨギー銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7−18 藤田ビル 4F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5159-7159 ホームページURL : http://www.studio-yoggy.com/studio/ginza.html?utm_source=google&utm_medium=maps
ビーコンセプト銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目15−13 VORT銀座 807号室(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6409-6354 ホームページURL : https://b-concept.tokyo/clublist/ginza/?utm_source=mybusiness&utm_medium=organic
完全個室パーソナルヨガ 専門店 1on1 YOGA 東京銀座studio
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目15−13 Vort銀座Residence(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 0120-180-960 ホームページURL : https://1on1-yoga.com/
BCT 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目7−17 ヒューリック銀座一丁目ガス灯通 6階(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6228-7667 ホームページURL : https://bct-gym.com/