Area Services 日本橋蛎殻町エリアのデザインサービス
中央区日本橋蛎殻町でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから日本橋蛎殻町までは約1.7 kmで徒歩20分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年4月3日(木)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから中央区日本橋蛎殻町までのルートマップ
日本橋蛎殻町周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの日本橋蛎殻町エリア。このページでは日本橋蛎殻町周辺のアートギャラリー、ミュージアム、図書館、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
ギャラリーGen−so−ka
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目2−3(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3666-6032 ホームページURL : http://gen-so-ka.com/
YUKI-SIS
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目1−6 小浦第一ビル 2B(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5542-1669 ホームページURL : http://yuki-sis.com/
ギャラリー山咲木
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目16−2 人形町Uビル(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6661-6865 ホームページURL : http://www.g-yamasaki.jp/
㈱江戸文物研究所
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目18−4(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5640-4446 ホームページURL : http://www.ukiyoe.co.jp/
BASE GALLERY
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目1−6 小浦第一ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5623-6655 ホームページURL : http://www.basegallery.com/
沐博AUCTION
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目18−2(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6810-8858 ホームページURL : http://mb-auction.co.jp/
ARTDYNE
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目1−6 小浦第一ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6284-4458 ホームページURL : https://www.art-dyne.com/
Riku Art Gallery
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目3−2 ギンザヤビル 3F-A号室(地図: )
Tel : 03-6275-2306 ホームページURL : https://rikuartspace.co.jp/
K art gallery 人形町
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−14 人形町KIビル 1階(地図: )
Tel : 03-6661-1733 ホームページURL : http://www.k-concours.org/k-art-gallery/
壱粒舎ギャラリー
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目18−4 昭美ビル(地図: )
Tel : 03-5640-4446 ホームページURL : https://www.edobunbutsu.com/
ミュージアムアートギャラリー|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目35−7 HSビル(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3665-0251 ホームページURL : http://www.yamasa.com/musee/
東京証券取引所資料館
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町2−1(地図: )
Tel : 03-3666-0141 ホームページURL : https://www.museum.or.jp/museum/2434
図書館アートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
中央区立日本橋図書館
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−17(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3669-6207 ホームページURL : http://www.library.city.chuo.tokyo.jp/
レストランアートギャラリー|ミュージアム|図書館|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
越後十日町そば がんぎ 新川一丁目店
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目2−10(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3551-2951 ホームページURL : http://e-bento.co.jp/gangi/
新川大勝軒飯店
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目3−4 PAビル(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3553-1058 ホームページURL : http://www.taisyoken.com/
天ぷら 中山
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−8(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3661-4538
平日オープン10分前位に伺いましたが…並んでましたね。しかし列の半分はお隣のお店の列でした。親切なお姉さんがどちらのお店に?て聞いてくれて、最初に並んだ列がカキフライ目的の列だと教えてくれました、ありがとう! それても一巡目には入れず、オープンから15分後にカウンターに案内されました。 天丼を注文します。某グルメドラマでは黒天丼と言われてましたが確かに黒い。 具は、エビ2本、野菜2個、魚2匹。 いくつかの口コミにありましたがタレにたっぷりと浸してるからサックリ感は有りません。サックリ好きな方は天ぷら定食をどうぞ。 見た目から凄く塩っぱそうに見えますが以外と塩気は控えめに感じます。醤油の香ばしさと甘みが絶妙でタレを吸った衣が美味い^_^ もちろん、ネタも美味しいです。 お新香も美味しいですね、濃い味付けの天丼の箸休めにぴったりです。 ドラマ内で、なんかクセになる味と言ってましたが、私は正にそれ。人によって悪く言う人もいる、それもなんか理解できちゃうんですけどね。私にとっては最高に美味しい天丼だった。 あと、胃がもたれないと言うのも本当でした。
うなぎ 喜代川
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町10−5(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3666-3197 ホームページURL : http://www.unagi-kiyokawa.com/
とうふの双葉
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目4−9(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3666-1028 ホームページURL : http://www.tofunofutaba.com/
天ぷら つじ村
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町27−5(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3666-3419 ホームページURL : https://ge79000.gorp.jp/
ミシュランに掲載されているお店ということで行ってみようと思い、ランチ時に伺いました。 平日の昼だったので満席までは行かないですが待たずに入れました。隣のお店は待ってる人いるのにすんなり入れるなんてラッキーでした。 店内はカウンター9席、テーブル4つあり、カウンターでは揚げたてをいただけます。昼と夜とで油を入れ換えているこだわりがあるみたいです。 通は天ぷら御膳選ぶんだろうなと悩んだのですが、天丼を頂きました。 天丼には海老二本、ししとう、かぼちゃ、キス、穴子、かき揚げがのっており、甘くなく少し醤油が強いタレにつけられてます。 海老はちょっと小さいですが、弾力ありプリプリしていました。 キス、穴子もほくほくして美味しかったです。 かき揚げには海老が細かく入っていて食感がサクサクとプリプリとダブルで楽しめました。 1500円とリーズナブルなのにこのクオリティはもう一回来たいです。今度は天ぷら御膳ですね!
魚久 本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−20(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5695-4121 ホームページURL : https://www.uokyu.co.jp/
魚定食の進化と味わい 人形町にある「魚久イートインあじみせ」を訪れました。 京粕漬けの名店として知られるこのお店では、一階で販売している粕漬け魚をその場で楽しめるイートインスペースを提供しています。 今回は、味わい定食を堪能しました。 ◎良いポイント ●鮮度抜群の魚の美味しさ 定食に含まれる銀鱈、銀鮭の2種類の魚は、どれも味付けが抜群でした。 特に銀鱈は、粕漬け特有の甘みと深い旨味が際立ち、一口食べるだけでその違いが分かります。 焼き加減も絶妙で、外はパリッと、中はふんわりとした食感を楽しめました。 ●豊富な付け合わせとバランスの取れた味 味わい定食には、魚以外にも小鉢や味噌汁、ご飯がセットになっています。 小鉢には、帆立のしぐれ煮や柚子塩辛など、個性的な味わいの品々が並び、どれもご飯が進む味付けでした。 特に帆立のしぐれ煮は、噛むほどに旨味が広がり、ご飯との相性も抜群でした。 味噌汁も広島府中味噌を使用しており、コクのある味わいが楽しめました。 ●ご飯のおかわり自由 ご飯は魚沼産コシヒカリを使用しており、その炊き加減も絶妙でした。 おかわり自由というのも嬉しいポイントで、美味しい魚と一緒にたっぷりとご飯を楽しむことができました。 おかわりをお願いすると、すぐに対応してくれたスタッフのサービスも好印象でした。 ●迅速な提供と接客 注文してから料理が提供されるまでの時間が非常に短く、スムーズに食事を楽しむことができました。 特に平日のランチタイムは混雑が予想されますが、店内の回転率が良く、待ち時間も少なかったです。 接客も丁寧で、質問に対しても親切に答えていただき、快適な食事時間を過ごすことができました。 △その他のポイント ▲店内の雰囲気は、シンプルで落ち着いた空間でしたが、カウンター席がメインでテーブル席は少なめです。団体での利用にはやや不向きかもしれませんが、一人や少人数での食事にはぴったりです。また、人気店ということもあり、12時過ぎには混雑していました。予約は不可なので、少し早めに到着するのが良いでしょう。 11:30なら普通に入れました。 ☆まとめ 「魚久イートインあじみせ」は、鮮度抜群の魚と豊富な付け合わせが魅力の定食屋です。 特に、銀鱈の京粕漬けは一度は食べる価値があります。ご飯のおかわり自由も嬉しいポイントで、満足度の高い食事を楽しむことができました。 次回は、別の定食メニューも試してみたいと思います。
きよ川
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目12−8 セピアコート人形町(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 080-9301-8435
人形町 志乃多寿司 總本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−10(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5614-9300 ホームページURL : https://www.shinodazushi.co.jp/
アリオッソ
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目2−5 1F(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3553-8080 ホームページURL : http://www.pearlhotels.jp/kayabacho/restaurant/
鉄板焼 すみだ
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1−1 ロイヤルパークホテル 20F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3667-1111 ホームページURL : https://www.rph.co.jp/restaurants/sumida/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=202309
おでん 美奈福
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目11−12(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3666-3729 ホームページURL : https://www.nihonbashi-tokyo.jp/enjoy/gem/201901/
【再訪】3回目の利用です 日本橋人形町 昔ながらの名店が立ち並ぶエリアにそのうちのひとつとして趣のある店舗を構える『美奈福』様 65年以上継ぎ足した出汁と先代のおかみさん、現在お店を切り盛りされている二人の娘さん達の人柄が魅力のおでん屋さんです 以前はお店で戴くことも出来たようですが現在はテイクアウトのみ おでんのネタは大根、卵、蒟蒻等の定番から蛸、帆立等の海鮮の他、ちくわぶ等の関東らしいものが揃っています 関西出身の私が大好きな牛すじは残念ながらありません 複数揃っている練り物は食べ飽きないようにという配慮で敢えて違う業者から仕入れられているようです 全て単品での購入も可能ですがおすすめのセットもあるので迷った時に便利です コンビニのおでんに比べるとネタが小さめなのでいつも夕食をしっかり戴く私達としてはおでんだけ戴くなら全種類(21個)セット、他におかずがあるならおすすめ12個セットが丁度良いボリュームです 閉店間際の18時前に訪店 今回も美しく感じの良いマダムお二人が優しく接客して下さいました 行列こそ出来ていませんでしたが私の直後にもお客さんがみえていたので真夏でも相変わらず人気なのだと思います 今回は他におかずがあったので ●おすすめ12個セット 1300円 を一人一つずつ購入 一人分ずつ小分けにするか、手提げは一つで良いか等細かく聞いて下さいます しっかりビニール袋を二重にして包んで下さり更に紙袋、可愛らしい手提げにいれて下さいます 今の御時世で手提げが無料なのは嬉しいですね 因みに500円以上購入すれば30円で容器に入れて戴くことも可能だそうです 日によって違うと思うのですが今回の12個セットは蒟蒻、白滝、はんぺん、つみれ、昆布、卵、がんも、さつま揚げ、ごぼう巻き、ちくわ、ちくわぶ、帆立の12種類でつみれ、昆布、帆立は2個ずつ入っていました どれもしっかり味が染みていながらも決してしつこくなく煮崩れもしておらず相変わらず美味しかったです 家庭的でホッとする味なのですが実際には家庭で再現することは難しいと思います 付属の辛子もきちんと辛い和辛子でスーパーで売っているものとは全然違います 真冬に購入した時は熱々に温め直して戴きましたが今回は常温のものを冷酒と一緒に戴きました 真夏のおでんも良いものです 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516
鮨芳
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目12−11(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3249-3556
カフェアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
シェフズダイニング シンフォニー
〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1−1 ロイヤルパークホテル 1階(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5641-3600 ホームページURL : https://www.rph.co.jp/restaurants/symphony/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=202309
カフェ高久
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目16−7 人形町TNビル(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3639-3233 ホームページURL : https://dfqx.ebo-shi.com/cafe/
珈琲大使館人形町店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目11(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5642-3133 ホームページURL : http://www.coffee-embassy.com/
ティーハウス茶韻館 ちゃいんかん
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−6 日本橋SDビル 1階(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6206-2119 ホームページURL : https://chainkan.com/
サクライコーヒー店
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町6−8 さくらいビル(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3666-4616 ホームページURL : https://jmo6.chitosedori.com/cafe/
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5−8 東京証券会館 1階(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5623-3105 ホームページURL : https://www.cafecompany.co.jp/brands/cafesalvador/
シャトン
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目8−6 サカエビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3666-4437
オクシタニアル
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目39−7(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5645-3334 ホームページURL : http://occitanial.jp/
水天宮前駅の6番出口を出るとすぐにある【オクシタニアル】さんでケーキを買いました。 バームクーヘンで有名なクラブハリエさんが運営されているお店だそうです。 店内はイートインスペースがありますがだいたいお客様がいらっしゃいます。 ショーケースの中は見た目がかわいいケーキが並びどれにしようか悩みます笑 結局4点購入してかえりました。 あまり期待はしていませんでしたがそこは良い意味で裏切られ砂糖や科学調味料たっぷりの大味ではなくどれもオレンジやライム、ライチなどの果実の味や香り程よく感じられとても美味しかったです。 ご馳走さまでした! ■今日のデザート モラン 864円 アンナ 734円 エリソン 994円 ウーマンオンリー 734円 合計3,326円 ■ご注意 カード、QRコード決済可能
pourjours
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目13−4 第1テイケイビル(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 0120-956-461 ホームページURL : https://pourjours.jp/
カフェ花梨
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目10−4(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3664-6565 ホームページURL : https://akv6.kinugoshi.net/coffee/
スターバックス コーヒー 茅場町店
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目12−2 樋口本店ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3660-1615 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-357/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=357
喫茶去 快生軒
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目17−9(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3661-3855 ホームページURL : https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/%E5%96%AB%E8%8C%B6%E5%8E%BB%E5%BF%AB%E7%94%9F%E8%BB%92/qfaTyrzuTxq985Y5y3B0pw
よこかわ
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目17−27 横川ビル(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3553-0052
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|スポーツジム
OZO BAGEL
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町32−3 秀和日本橋箱崎レジデンス 1F(地図: )
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://www.ozobagel.com/
サンドウィッチパーラー まつむら 人形町本店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目14−4(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3666-3424 ホームページURL : http://sandwich-parlor-matsumura.com/
日本橋に用事があり、事前に日本橋界隈に良さげなパン屋さんないかなーと探していたら 人形町・水天宮前に サンドウィッチパーラーまつむら‼️なる私好みの パン屋さんがあるではないかー(^O^) 下町情緒を感じる水天宮通りの1本路地を 入った角に「サンドウィッチパーラー まつむら」 はあります(^o^) 1921(大正10)年の創業以来、水天宮前のパン屋さんとして地元の人々に親しまれ店内には作りたてのパンを味わうイートインスペースもある(^o^) 水天宮前界隈の指折りの老舗なのです(^-^) まつむらさんに到着し入店すると ひと昔前にタイムスリップしたかのような 懐かしい店内で、アットホームな空気に包まれていて、ホッとしちゃうよなー(⌒▽⌒) 事前にネットで情報を集め、クリームパン、ちくわドック、なかよしコンビ、の3種類のパンが人気みたいなので、この3種類を急ぎトレイに乗せた❗️ 自宅で食べるのが楽しみだなー(*^▽^*) ご主人にお願いして、店内を撮影させていただき、ありがとうございました(^o^) 自宅にて早速いただきます 私の中のパンの基本、クリームパンから いただきまーす)^o^( ウッメェーなー(≧∇≦) 創業当時から同じレシピで作り続けているという店の看板商品の「クリームパン」‼️ フワフワもちもちのパンの中には、優しい甘さの自家製クリームがたっぷりと入っており、どこか懐かしい味わいが病みつきになるよー((o(^∇^)o)) このクリームパン、本当に美味いね(^-^)v 続いて、インパクトのある見た目の「ちくわドック」 パクッ)^o^( 半分にカットしたちくわのドームの中にツナマヨを詰め込んだ惣菜パン(^o^) パン、竹輪、ツナマヨがとても相性が良く 何個でも食べれちゃう美味しさだよ(๑˃̵ᴗ˂̵) 何とも変わった商品名 なかよしコンビ をいただきまーす)^o^( 厚めの食パンに自家製のピーナッツクリームとこしあんが塗られており、まずはそれぞれを味わいますが、つーか、美味いよ(≧∀≦) まずいわけないじゃない❗️ ネット情報では、それぞれを味わったら半分に折って一緒に食べるのが人気の食べ方らしく、半分に折りやすいように食パンの裏側には切り込みが入れてあり、細やかな気遣いが嬉しよねーo(^o^)o 一緒に食べればピーナッツの濃くと旨味、あんこの甘さがマッチした、優しい味わいが、フワもち食パンとの相性抜群٩( ᐛ )و ネット情報によると、「なかよしコンビ」 という商品名の由来は、ピーナッツと あんこを合わせて食べたときの相性がよく 「相性がいい=仲がいい=なかよし」ということのようです(^○^) 単純だけどホッコリしちゃうなぁ(๑>◡
カフェ・ド・クリエ箱崎町店
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町18−11 COSMO8ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3664-0422 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/101116/?utm_source=gmb&utm_medium=click&utm_campaign=101116
サーティワンアイスクリーム 水天宮前店
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目39−7(地図: )
おすすめランク : 1.5 Tel : 050-1807-1526 ホームページURL : https://store.31ice.co.jp/31ice/spot/detail?code=0000001200
Sweets&Bakery 粋
〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1−1 ロイヤルパークホテル 1階(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3667-1111 ホームページURL : https://www.rph.co.jp/restaurants/iki/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=202309
ロイヤルパークホテルのベーカリー&スイーツショップ。ホテルの味なのでとても贅沢な気分でお持ち帰りできます。 パンに関してはどれも美味しいですが食パンがもちもちみっちりの歯ごたえでお気に入り。食パンのプレーンも美味ですが大納言という小豆入りのものが手が止まらない美味しさ。 お惣菜も選ぶのが楽しい。ミニビーフシチュー600円は小さいわりにお肉しっかりでソースにコクがあるので軽めのランチにとてもよいです。そのほかにも1200円程度で豪華な洋食弁当も食べられます。お惣菜コーナーには「桃まん」があって可愛い💗これは「戌の日」限定品だそう。レア総菜です。 もちろんケーキもラウンジででてくるホテルの味。 季節やイベントで入れ替わって何度訪れても楽しめます。
カフェ・ド・クリエ人形町2丁目店
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目20−20 藤山ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-3668-9877 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/001530/?utm_source=gmb&utm_medium=click&utm_campaign=1530
semi(セーミ)
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−1 アクシア日本橋 人形町1階(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6231-1125 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13281848/
bakery_bank
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6−7 兜町第7平和ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 050-3593-0834 ホームページURL : https://linktr.ee/bank.kabutocho
nib
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町1−10 日証館 1階(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6206-2568 ホームページURL : https://www.tablecheck.com/ja/shops/nib-tokyo/reserve
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー
zen place ヨガ mix 人形町
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目17−7 ナンヤビル 7階(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6661-7150 ホームページURL : https://www.zenplace.co.jp/studios/yoga-ningyocho?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place99
MINAMO GYM
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目20(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 090-9788-6719 ホームページURL : https://minamo-gym.com/
URBAN CLASSIC PILATES 水天宮
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目29−5 ウィンド水天宮ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://urbanclassic.jp/suitengu/
chocoZAP水天宮前
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目39−5 水天宮北辰ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3 ホームページURL : https://chocozap.jp/?utm_source=googlemap&utm_campaign=googlemap&utm_term=suitengumae&utm_content=choco0249&utm_medium=googlemap
chocoZAP日本橋小網町
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町11−10 岩尾大和ビル 1f(地図: )
おすすめランク : 3.1 ホームページURL : https://chocozap.jp/?utm_source=googlemap&utm_campaign=googlemap&utm_term=nihombashikoamicho&utm_content=top&utm_medium=googlemap
Bios / ビオス人形町店
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目13−7 日本橋人形町プレイス B1F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6661-7540 ホームページURL : https://bios-inc.jp/gym/gym-ningyoutyou/
W NIHONBASHI(ダブル日本橋)
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目2−14 地下1階(地図: )
Tel : 03-6228-3175 ホームページURL : https://w-nihonbashi.com/
スマートフィット100 水天宮前店
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目8−12(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6661-2334 ホームページURL : https://smartfit100.com/shop/suitenguumae/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp_suitenguumae
加圧スタジオボディコントロール水天宮店
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目6−8 森田ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6667-0757 ホームページURL : http://body-control.biz/suitengu/
日本橋カラテ・キックボクシング
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目4−2 勝村ビル 地下一階(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6264-8408 ホームページURL : https://nkkick.jp/
feelcheスタジオ水天宮
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町31−5 吉益ビル 3F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 090-7901-9348 ホームページURL : https://feelche.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=weblink
クロスフィット日本橋
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目14−1 第一井上ビル B1(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5962-3476 ホームページURL : https://www.jexer.jp/crossfit/nihombashi/
FAITH(フェイス)
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目2−3 カスタリア人形町III B1F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6231-1250 ホームページURL : https://faithkickboxing.com/