Area Services 三番町エリアのデザインサービス
千代田区三番町でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから三番町までは約3.7 kmで徒歩44分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年5月25日(日)の14:15までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから千代田区三番町までのルートマップ
三番町周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの三番町エリア。このページでは三番町周辺のアートギャラリー、ミュージアム、図書館、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
Gallery Mignon
〒102-0082 東京都千代田区一番町3−1 グレース一番町1F(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5856-6015 ホームページURL : http://www.gallery-mignon.jp/index.html
㈱靖雅堂夏目美術店
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目8−28(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3264-6606 ホームページURL : https://seigado-natsume.com/
㈱光芳堂
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目5−2 九段南3丁目ビル(地図: )
おすすめランク : 3 Tel : 03-3288-0681 ホームページURL : https://www.k-chouette925.com/location/
Gallery KIDO Press
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目3−3 横山ビル 1F(地図: )
Tel : 03-5817-8988 ホームページURL : http://www.kidopress.com/
SAN BANCHO GALLERY|三番町ギャラリー
〒102-0075 東京都千代田区三番町3−1 パレスサイド三番町 1F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6824-8298 ホームページURL : https://www.sanbanchogallery.com/
Pacifica Collectives
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目2−8 松岡九段ビル 208(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6272-3710 ホームページURL : https://www.instagram.com/pacifica_collectives/
ミュージアムアートギャラリー|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
小川美術館
〒102-0075 東京都千代田区三番町6−2(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3263-3021 ホームページURL : http://www.ogawa-museum.jp/
千秋文庫
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目1−32号(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3261-0075 ホームページURL : https://senshu-bunko.or.jp/index.html
大妻女子大学博物館
〒102-0075 東京都千代田区三番町7−8(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-5275-5739 ホームページURL : https://www.museum.otsuma.ac.jp/
鋼製三十封度(ポンド)船用加農砲
〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目1(地図: )
おすすめランク : 4.3
遊就館
〒102-8246 東京都千代田区九段北3丁目1−1 靖國神社(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3261-8326 ホームページURL : http://www.yasukuni.or.jp/yusyukan/
1882年、明治維新の官軍側の戦没者にゆかりの品を展示するために開館したのが始まりであり、非常に長い歴史を有する宝物館です。 2002年のリニューアルでかなり広く美しくなり、展示内容も拡充されています。 2階は主に祭神たちが関わった日本の戦いに関する資料や説明が非常に充実しており、きちんと見ていると2~3時間は必要とするくらいはあります。時間に余裕を見てゆっくり見たいところです。 1階には明治天皇の「武器ノ沿革ヲ知ルヘキ物件ヲ蒐集保存シ軍事上ノ参考ニ供スル所トス」という勅令に基づいて収集されていた各種武器・兵器が陳列されており、零式艦上戦闘機52型、戦車第9連隊所属の九七式中戦車 チハ、本土防空戦に従軍し戦後に埼玉県で発見された飛行第18戦隊所属の五式戦闘機の残骸部品、硫黄島の戦いで使用された四式二十糎噴進砲、ヤップ島で発見された艦上爆撃機彗星、海軍の特攻兵器である回天(人間魚雷)の実物、桜花(人間ロケット)のレプリカ、戦艦陸奥の副砲及び砲弾、四〇口径三年式八糎高角砲、四一式山砲、八八式七糎野戦高射砲、九六式二十五粍高角機銃、九二式重機関銃、その他鉄兜や水筒、飯盒など各種生活用品などを見ることができます。 都内、関東においてこれだけの規模で戦前の兵器類を見ることができる場所は他になく、その意味でも非常に貴重な施設です。政教分離の原則は分かりますが、日本人の歴史の一部としての遊就館とその資料については国家が管理運営保護を行うべきではないか切に感じます。 上記の通り非常に稀有な宝物館ですので、靖国神社に来た際にはぜひぜひ足を運んでくださいませ。
図書館アートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
千代田区立四番町図書館
〒102-0075 東京都千代田区三番町14−7(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3239-6357 ホームページURL : https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/yonbancho/
大妻女子大学千代田校図書館
〒102-0075 東京都千代田区三番町7−8 大妻女子大学 図書館棟(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-5275-6013 ホームページURL : https://www.sjc.otsuma.ac.jp/lib/
靖國偕行文庫
〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目1−1 靖国神社靖国偕行文庫(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3261-8326 ホームページURL : https://www.yasukuni.or.jp/schedule/archives.html
レストランアートギャラリー|ミュージアム|図書館|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
アルカディア市ケ谷 私学会館
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−25(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3261-9921 ホームページURL : https://www.arcadia-jp.org/
上海ブギ 市ヶ谷店
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7−17 市ヶ谷杉喜ビル1・2F(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3221-9119 ホームページURL : https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13131166
スコビルチキンがうまくて去年からほぼ毎週行ってます。が、 最近夜の9時少しすぎたごろに行ったら、全然営業時間内なのに偶にやってない時があって、一階のキッチンで全力片付けていて早く帰ろうとしているように見える料理人さんに聞いたら、「営業時間変わったよ」って言われて、「Google mapには閉店時間11時って書いてますけど」って言ったら、「オーナーさんが変えたんだよ」って言われて、「ほぼ毎日通りすぎてるから時に9時すぎててもまだ営業中の時もあるけど」って返したら、「じゃ来る時電話しろよ、携帯持ってないの?」って返されました。 生まれて初めて店員さんに説教されたから大変恐縮でありながら夜行こうと思った時謹んで電話するようになりました。 また時にお昼の時間にも行ったりしてて、お昼でもいつも大好物のスコビルチキンを頼みますが、日本人の店員さんにそれを頼んだら、「少しお時間かかりますが大丈夫でしょうか」と、いつも丁寧に聞いてくれて、「大丈夫です、待ちます」って言ったら提供してくれます。が、昨日お昼のとき行って一階の中国人料理人さんに頼んだら、「今忙しいから作れない」って言われて、「前は大丈夫だったけど...」って言ったら、怒ったような感じですごい大きな声でキッチンの中で中国語で「今こんなに忙しいのにあいつのために作る時間ねぇんだよ」って怒鳴りました。 生まれて初めて店でメニューにある料理を頼んだだけで店員さんに怒られたから大変恐縮ながら謹んで時間かかりそうじゃない定食のやつに変えようとしたら、もう1人の料理人さんが来て「すみません今お昼の時間で大変混んでて唐揚げが作れる鍋が空いてないんですよ」、「少しお時間かかりますが待てますか?」っていつもの感じで聞かれて、「ご都合がよろしければお願いします」ってまた怒らせないように大変恐縮ながら謹んでお願いして、大好物のスコビルチキンを食べれました。 これからもお世話になると思いますが、夜早く帰りたいとか、忙しいときめんどい料理作りたくないあの料理人様のお気持ちをきちんと察しながら、迷惑をかけないように心がけて最善を尽くします。 色々ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。 引き続き、何卒、よろしくお願い申し上げます。
La Fiesta (ラ フェスタ)
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目2−8 松岡九段ビル B1(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3239-3991 ホームページURL : https://www.hotpepper.jp/strJ000033678/
鎌倉パスタ 市ヶ谷店
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目9−11(地図: )
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5226-5309 ホームページURL : https://www.saint-marc-hd.com/kamakura/shop/416/
ランチで訪れました。 お店は広く、和モダンテイストの内装がとても落ち着いた雰囲気で居心地が良かったです。 メニュー選びに少し迷いましたが、今回は「焼きタラコとトロロおだしパスタ」を注文しました。 タラコが焼きと生両方のっていたのが嬉しく、味わい深い一品でした。 サラダのドレッシングは最初少し濃く感じましたが、他の料理と一緒に食べると丁度良いバランスでした。 また、パン3種の焼きたてのパンをいただくことができました。 パスタと相性も抜群でした。 飲み物に選んだホットゆず茶は、実と皮が入った柚子ジャムが使われていて、デザート感覚で楽しめました。 とても満足のいくランチでした。 また訪れたいと思います!
アジアンフォレスト市ヶ谷(Asian forest)
3, 4丁目-27 九段北 千代田区 東京都 102-0073 日本(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6261-2829
逸品坊 九段下店
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目7−1 喜京家ビル(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5212-3995
麒麟宴 市ヶ谷店
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目5−7 エミナンス九段 1F(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6261-2725 ホームページURL : https://r.gnavi.co.jp/2t8em8vk0000/
京樽・スシロー 市ヶ谷店
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目6−9 市ヶ谷駅A3出口(地図: )
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3264-3008 ホームページURL : https://www.kyotaru.co.jp/shopsearch/shop/7717.html
Chinese Dininig 光華亭
〒102-0075 東京都千代田区三番町18−5(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3262-4688 ホームページURL : https://www.hotpepper.jp/strJ000682067/
トニーローマ 三番町店
〒102-0075 東京都千代田区三番町6−4 東京海上日動 三番町ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3222-3440 ホームページURL : https://tonyromas.jp/
エリオ アンティカ フォルネリア
〒102-0082 東京都千代田区一番町4−36(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3556-0672 ホームページURL : https://www.elio.co.jp/Antica-Forneria-JP.html
パスタランチ 💰1430円(パスタ大盛り無料) 現金、PayPay 🕐2023年8月平日 12:15頃 以前から気になっていたイタリアンのお店です。 店内は満席だった為、テラス席を利用しました。 ランチは近隣のレストランと比べると少し高めですが、値段以上のおいしさと満足感を得られるコースになっています。 まず、初めにくるのはパンとサラダです。 パンは冷たく少しパサつきが感じられますが十分満足できます。サラダはさっぱりとしたお酢のドレッシングでした。 メインのスパゲッティはオイルベース、トマトベースの2種類で日によって変わります。 オイルベースはツナとキャベツ、アンチョビのパスタで濃厚なソースにアンチョビの塩辛さとキャベツの食感、ツナの濃厚さがマッチしてました。 トマトベースはナスとチーズとベーコンが入っているボロネーゼで、特にベーコンがしっかりと主張していてトマトソースとペンネに良く合いました。 どちらも単品でも十分な量とクオリティです。 デザートはピスタチオのムースのようなもので濃厚なクリームとセットのカフェラテととても相性がよかったです。 どの定員さんも接客が丁寧で居心地良く過ごせました。 総合的に見て半蔵門駅周辺ではダントツのコスパとおいしさのイタリアンのお店でした。
中国飯店 市ヶ谷店
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1−7 九段センタービル B1F(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3288-3088 ホームページURL : http://www.chuugokuhanten.com/store/ichigaya.html
今年初めての上海蟹を中国飯店市ヶ谷店でいただきました。 最初はお気に入りのレストラン富麗華で食べたかったのですが、当日だとやはり満席。 ゴルフの帰りに電話したのがやっぱりアカンかったかしら。 しかも何年ぶりかの富麗華。 担当の方が私の名前覚えていてくれてよかった。 上海蟹が食べたいと告げると、市ヶ谷店だとすぐにお席を用意できると言うことでそちらに向かいました。 オーダーしたのは琥珀と言うコース。 四種前菜の盛り合わせ Selected appetizers (4 kinds) アワビと黄ニラのXO醤炒め Stir-fried abalone and yellow chive with XO sauce 北京ダック Peking duck 壺入りふかひれの煮込みスープ Braised shark's fin soup in Chinese pot 上海蟹の姿蒸し Steamed Shanghai crab 名物黒酢のすぶた Sweet and sour pork with black vinegar sauce 上海蟹肉と高菜のチャーハン Fried rice with Shanghai crab meat and Chinese pickles 本日のデザート Today's dessert どれも美味しくて、そして富麗華と少し違うところもあり面白かった。 こちらの店舗の内装はとても落ち着きがあり、お客様もこの辺りのお住まいの雰囲気。 客層の良いレストランと感じました。 素晴らしいポーションの数々。 美味しゅうございました。 ごちそうさまでした。
麺屋いまむら 半蔵門店
〒102-0082 東京都千代田区一番町4−40 桔梗ハイツ一番町(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6268-9048
カフェアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
ギャラリー册
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目1−17 パークマンション千鳥ヶ淵 1F(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3221-4220 ホームページURL : https://www.satsu.jp/
cafe & bar TANGRAM
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1−16(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6272-4846 ホームページURL : http://www.tangram.tokyo/
茶寮 結 靖國神社店
〒102-8246 東京都千代田区九段北3丁目1−1 靖國神社 遊就館内(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3261-8521 ホームページURL : http://www.daisyo.co.jp/whatsnew/new_img/smp/tenpo2.php?code=1448
珈琲館 千代田区一番町店
〒102-0082 東京都千代田区一番町4−25 相模屋第5ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3264-7835 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/066344/
株式会社アイデアプラス 東京オフィス
〒113-0034 東京都千代田区九段南3丁目1−1 久保寺ビル 7F(地図: )
Tel : 03-6265-6825 ホームページURL : https://idea-plus.co.jp/
palba coffee croft
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目5−4 T-PLACE九段 1F(地図: )
おすすめランク : 4.9 ホームページURL : https://www.instagram.com/palbacoffee/
㈱アニスプレイス
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目8−10(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6272-4835 ホームページURL : http://www.anisplace.com/
とてもオシャレで、語学学校という感じではなく、おもちゃ箱みたいな、居心地のよい雰囲気のお教室でした。英語だけでなく、中国語、フランス語、ドイツ語、学びたければ 他の語学も相談してみると 案外先生がいるかも、というような、奥行きのある教師陣、イケメンの外国人の先生もいたり、ふふふ。子供達は 様々なクラフト、クッキング、遊び、座学、を通して 自然に英語を学ぶ感じ。汗かいて、帰ってくるときは、何したの?と思うほど。 子供達は楽しく英語にふれているようです。 帰国子女の子から、初めて英語にふれる子、 年齢層も色々な生徒さんがいらっしゃるようです。 英検対策もしてくれます。うちの子は無事合格して感謝です。英語でヨガや、英語でマインドフルネスとかもしているそうです。
ジンジャーエール専門店 孝芳堂(KOHODO)
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目2−3 九段木田ビル 101(地図: )
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://www.instagram.com/drinkkohodo/
靖國八千代食堂
〒102-0073 東京都千代田区九段北2丁目1−4(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-6256-8225 ホームページURL : https://yasukuni-yachiyo.com/
靖國會館 参拝者休憩所
〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目1(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3261-8326 ホームページURL : http://www.yasukuni.or.jp/
ドトールコーヒーショップ 市ヶ谷駅前店
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目8−27 重盛ビル(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3238-7631 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010412
ドトールコーヒーショップ 九段店
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目2−8 松岡九段ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3239-8739 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010014
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|スポーツジム
ファクトリー(FACTORY)
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目7−10 アーバンキューブ九段南 1F(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 050-5487-1670 ホームページURL : https://gf3b403.gorp.jp/
お店の公式SNS アカウント ーー 訪問難易度★★☆☆☆ 《おすすめポイント》 ☑︎パンが好きな方 ☑︎市ヶ谷でテイクアウトできるお店を探している方 男女比★1:1 年齢層★20代~50代 利用シーン★テイクアウト 訪問時間★火曜9時/待ち10分 先客★ーー 注文したもの・おすすめ順 「焼き立てパンの朝食セット」(850円) ˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚ 2021年、モーニングで利用しました。平日の朝、10分ほど並んだ記憶があります。 …調べてみるとイートインスペースは今なくなっているとか? クロワッサンORベーグルORチョコレートリュスティックから2種類チョイス、牧成舎の生クリームヨーグルト、珈琲または紅茶がついていいコスパだったのに、、、残念:sweat_drops:。 ちょっぴり薄暗く屋根裏部屋のような雰囲気がある店内。 もっちり高加水?なベーグルと、ふわふわ小粒チョコがはいったリュスティック。 バターとアプリコットもついて味変もできる☺。 ヨーグルトにはグラノーラ、クランベリーが入っていました。 店頭に並んでいるフレンチトーストやクロックムッシュも美味しそうでした。 いつかイートイン再開してくれることを願います。
パティスリー モンテーニュ
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目2−15 富士ビル(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3262-5561 ホームページURL : http://www.montaigne-tokyo.com/
珈琲館 千代田区一番町店
〒102-0082 東京都千代田区一番町4−25 相模屋第5ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3264-7835 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/066344/
カフェ・ド・クリエ市ヶ谷東店
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1−11(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6261-0327 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/001617/?utm_source=gmb&utm_medium=click&utm_campaign=1617
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|図書館|レストラン|カフェ|ベーカリー
INSPIRE FITNESS
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目5−11 スクエア九段 B1(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6272-9766 ホームページURL : https://inspire.pink/
サミー大塚パーソナルトレーニングスタジオ
〒102-0075 東京都千代田区三番町7−1 朝日三番町プラザ 1F(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3272-7525 ホームページURL : http://www.sammystudio.com/
chocoZAP九段南三丁目
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目7−10 アーバンキューブ九段南 2F(地図: )
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : https://chocozap.jp/?utm_source=googlemap&utm_campaign=googlemap&utm_term=kudanminamisanchome&utm_content=top&utm_medium=googlemap
セントラルスポーツ ジム24 三番町
〒102-0075 東京都千代田区三番町1−番地 三番町ホテルビル 2階(地図: )
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-6261-7171 ホームページURL : https://www.central.co.jp/club/csg24-sanbancho/index.html
【パーソナルトレーニング&ボディケア】マチトレ市ヶ谷店
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目3−11 白井ビル 3F(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 070-3226-2706 ホームページURL : https://healthcare-create.co.jp/
レンタルスタジオ モエギ市ヶ谷 ヨガダンスストレッチサロン Moegi市ヶ谷
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1−15 MT市ヶ谷 201(地図: )
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://upnow.jp/fukufuku-meetingroom
ピラティス&ジャイロトニック Natuly
〒102-0082 東京都千代田区一番町4−38 相模屋第1ビル 2階(地図: )
Tel : 03-5211-8069 ホームページURL : http://www.natuly.jp/
PERSONAL TRAINING GYM TOPFORM 半蔵門
〒102-0082 東京都千代田区一番町7−1 一番町ビルヂング 3階(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6703-6617 ホームページURL : https://hanzomon.topform.jp/
2年以上通っていますが、非常に満足しています。通い始めた頃は週1時間のこちらでのトレーニングのみで食事制限も特にしていませんでしたが、3か月でへそ上マイナス10センチの結果が出て非常に驚きました。今でも2年前から体重はほとんど変化していませんが、鏡越しに見る自分の体型は日々変わっている気がしますし、ちょっとしたものを持ち上げる時等に筋力の変化も感じます。最近は二の腕のたるみが一回り減ったと思います。 ぎりぎりやりきれる回数の設定や、使いたい筋肉にアプローチする正しいフォームの指導、その日の体調に合わせた飽きの来ないプログラムはパーソナルならではと思います。 以前コロナ前ごろに別のパーソナルに通ったことがありますが、次の日全く歩けないほどの筋肉痛になった経験があり通い始める時は不安がありましたが、TOPFORMではそこまでのひどい筋肉痛はありません。にもかかわらず、体型には素晴らしい効果が出ており、家族も通うようになりました。姿勢改善と柔軟性アップ、女性らしい健康的な体型を目指して今後も継続して通いたいと思います。