Area Services 内神田エリアのデザインサービス

千代田区内神田でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから内神田までは約1.0 kmで徒歩12分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年4月3日(木)の14:45までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから千代田区内神田までのルートマップ

内神田周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの内神田エリア。このページでは内神田周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

真玄堂

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目7−17 三新鍛冶町ビル地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3252-7844 ホームページURL : http://www.samuraigallery.com/

  • Joel Watson日本で最高級の刀剣、博物館、高品質以上の刀剣や装具が多数
アートギャラリー環

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3−7地図:
Tel : 03-3241-3920 

㈱三渓洞

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3−15 三渓洞ビル地図:
おすすめランク : 3 Tel : 03-3241-1003 ホームページURL : https://www.sankeido.co.jp/

  • 美香老舗ですが若手の作家さんも見られ、入りやすく対応も良いです。
木ノ葉画廊

〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町12 木屋ビル1F地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3256-2047 ホームページURL : http://www.konoha-g.jp

  • The World of Narutoこれは完璧です。私もアニメ「ナルト」や「ボルト」が大好きです。何かを持ったものです! =>
神田藤古堂 Kanda Toukodo

〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目12−10地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3518-2442 ホームページURL : https://kaitori.kandatoukodo.com/

  • ushio takatsukaまだ伺ってはいないのですが、銃砲刀剣類登録証の紛失等について説明書きがあったので直接お店に電話してお聞きした。急な問合せにも関わらず親切丁寧にご説明頂きました。お世話になり有り難う御座いました。今度、機会がありましたらお伺いしたいと思います。
TOKYO BRIGHT GALLERY

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目13−8 Bmビル 5F地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://www.tokyobrightgallery.com/

  • k質の良い展示が多いです。
アジギャラリー

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目5−1 今本ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://www.ajigallery.jp/

space caiman

〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4丁目5−15 門倉ビル b1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3241-0152 ホームページURL : https://space-caiman.com/

  • 鐘ケ江啓司冬目景先生の原画展に行きました。 スペースが狭いということを聞いていましたが、以前のGofaに比べると広いです。羊のうたの原画がぎっしり詰め込まれていて眼福でした。原画には「厚み」があり、冬目景先生が伝えたいものはこういうものだったのか…と。 結局、2日間の東京滞在で3回も通うことになりました。物販も超良心的で、ミニ色紙の原画が税込6万円という破格の安さ。冬目景先生の、現地に来たファンに対する思いやりを感じました。 店員さんも良く作品のことを理解されているようで好印象です。大変ありがとうございました。 一点今後の希望を言えば、もっとオークション形式での販売をして欲しいなと思います。地方民としては、どうしても現地に出向けないことがあるので(´・ω・`)
友美堂㈱

〒100-0046 東京都千代田区神田多町2丁目11−27 第19岡崎ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6260-7125 

  • hiroyasu I特になし
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェスポーツジム
Galerie SoHo

〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目8−1 4F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5256-8331 

  • はる角地の4階建てビルの4階。エレベーターは使えないので階段で上がる必要があります。こじんまりとしてますが見やすいギャラリーです
天理ギャラリー

〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目9地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3292-7025 ホームページURL : http://tokyotenrikyokan.co.jp/gallery/

  • スギ浦コータロー過去の図録も沢山あり、見応えあります。
エコミュージアム

〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9−4 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://www.ecomuseum.jp/

  • 橘rainなかなか穴場の通り抜け道
レストランアートギャラリーミュージアムカフェスポーツジム
塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店

〒101-0047 東京都千代田区神田司町2丁目2−8 マガザン神田 1階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6677-2922 ホームページURL : https://twitter.com/mannish0307

  • hiroko mizoguchi神田でラーメンが食べたくなり、検索したところ、こちらのお店を発見。 塩生姜ラーメン、生姜好きとしては食べておかねば!と訪問。 銀座線神田駅からは徒歩7〜8分。 最寄りは淡路町駅のようです。 平日17時過ぎだけあって、先客はなし。 カウンター8〜9席のみのとこじんまり。 塩生姜ラーメン(950円)を注文。 スープが澄んでいてきれい。 生姜の効いたスープと麺がいい感じに絡んで美味。 途中で底の方からかき混ぜることによって、生姜の風味を最後まで楽しめます。 鶏肉も柔らかくて美味しかったです。 近隣に行った時は再訪したいお店です。
俺の魚を食ってみろ!!本店

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目19−10 ソーシアルビル B1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6206-9680 ホームページURL : https://www.tablecheck.com/shops/oresaka-kanda/reserve

  • 癒慧エンタメ性があって面白いお店でした。 食べ物で言うと、断然、玉手箱!! 木箱の箱から煙と共に現れるお刺身の盛り合わせがワクワクしたしました。 お刺身に使った「紀州の煎り酒」という調味料がすごい美味しかったです。お店でも販売してるそうで、今度買って帰ろうと思いました。 あとは「チンチロ」っていうサイコロ6個の目で遊びながらドリンクを注文出来るシステム! 試しの1回やってみたけど、遊び心くすぐられるし、仲間内で飲みに行ったら盛り上がること間違いないですね! ちなみに私は、「おれの」or「さか7」が当たってメガジョッキのレモンサワーGET!! 全体的な店内の雰囲気は、オープンで、木目の明るい雰囲気で、飲み会や女子会やデートの利用もできます。カウンターもあるので、おひとり様でも行きやすい雰囲気です。 料理は、今回コースだったですが、アサリの酒蒸し、玉手箱のお刺身、炙りしめ鯖、あら煮豆腐がオススメです。 10月の期間限定ですが、白岳で有名な高橋酒造さんと共同で醸造したKAORUっていうお酒はすごい飲みやすく、ジャスミン割はお酒の弱い女性でも飲みやすいと思います。
シュマッツ 神田

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目18−3地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3527-1233 ホームページURL : https://www.schmatz.jp/

  • 星野浩伸JR神田駅より歩いて1分ちょい。ドイツ料理のお店でございます。 店先のドイツ国旗がよく目立ちます。店内は広々していて、あちらのビアホールみたいな雰囲気。 樽生のドイツビールが飲めるってんで、さっそく注文。ジャーマンポテトとヴァイスヴルストもお願いします。 お通しでプレッツェルが出て来ます。 甘くないのでビールのお供にピッタリ。ドイツ料理屋でお通し…細かいことは気にしない。 まずはジャーマンポテト。一人前ならジャストサイズ。ビールとの相性は間違いなしです。 お次、ヴァイスヴルストは2本入り。 要はボイルした白ソーセージ。やっぱり美味しいんであります。粒マスタード入りの甘口ソースは優しいお味。こちらも大変ご立派でございます。 もう一杯ビールをお代わりして無事お勘定。すっかりごちそうさんです。 ドイツビールとお料理は本格的。お安め価格とはまいりませんが、たまのお立ち寄りならオツな味わいという素敵なお店でございます。
カレーハウス CoCo壱番屋 神田駅北口店

〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目 3番地地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5207-5498 ホームページURL : https://tenpo.ichibanya.co.jp/map/1707/

  • デクスター・コリンズJR神田駅北口の中央通りにあるCoCo壱番屋です。複数人での食事には少し不向きなコンパクトなお店ですが、カウンター席にはUSB type-A × 2とAC電源が装備されています。 日本人女性スタッフが作ってくれたグランドマザーカレーはとても美味しくて素晴らしかったです。ただ外国人女性スタッフのスキルと日本語能力が低かったのでチョット心配になってしまいました。
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目10−9地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6206-0239 ホームページURL : https://kikanbo.co.jp/

  • ぐりざいあ章行列の理由・・・ 「辛くて痺れる」という今の潮流に乗ったラーメンなのかな? ぐらいに思っていました。 大変申し訳ありませんでした。 根本的に美味しさが違いました。。。 当日は行列が反対車線まで伸びていなかったので 「試してみるか」とお店に突。 最初に券売機(新札使用不可)で食券を購入し10人ほどの列に並びました。待っている間に店員さんに食券を渡し「辛味痺れいずれも少なめ」をオーダー。 割とスムーズに流れて20分で着席、そこから2分で着丼しました。 見た目それほど辛そうではなくまずはスープをズズズっ。 んっ?んんっ!?これはめっちゃ美味い味噌ラーメンだ!!! しかも表面がねっとりした麺がスープと絡んで相性がすごくいい。 チャーシューもトロトロホロホロでご飯が欲しくなりました。 結構スープを呑み進めちゃうのですが最後の方で花椒を感じられて結局完飲。 ここの味噌ラーメンは凄いレベルで完成されていました。 これは納得の行列。 1,000円でもコスパで満足できるラーメンでしたね。 ご馳走様でした。
小諸そば 神田北口店

〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3−1 栄立ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3251-0877 ホームページURL : http://www.k-mitsuwa.co.jp/komorodiv/

  • ひかる銀座線とJRの乗り換えの間にあるので、朝食でよく利用しています。さっぱりとした出汁に天かすがよく合うので、たぬきそばを頻繁に頂いています。ネギも入れ放題なのがありがたいところです。ゆず七味が置いてあるところもポイントが高いですね。値段も今の時代では安く、コスパ最高です。
リストランテ シャイー

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目10−2 Uビル 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3255-8655 

  • COOL SHIN先輩に連れて行ってもらい初めてディナーにお邪魔しましたが素晴らしいお店でした。シェフのおまかせイタリアン料理は全部美味しく、マリアージュも最高。シェフは気さくでワインにもお詳しく素晴らしいセンスに脱帽いたしました。雰囲気、料理、ワイン、サービス全てが素晴らしい稀有なお店。
神田肉うどん

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目2−7 滝澤ビル 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6262-3929 

  • 豊津商店飲み屋的な感じだが、完全に小倉うどん。讃岐とも大阪とも違ううどんで一食の価値あり。生姜がかなりシッカリと入っているが、スープにマッチしてグビグビいける。肉メシも美味。
クラフトビアマーケット神田店

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目7−5地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6260-9477 ホームページURL : http://www.craftbeermarket.jp/store_kanda.html

  • Kiyotaka Horimotoクラフトビアマーケット神田店 たまたま虎ノ門店の前を通り月火は飲み放題が安いことを発見しました! ただ虎ノ門店のHPを調べたらIPAはほぼ飲み放題対象外だったので、lPA飲み放題が豊富なこの店を電話で予約して行ってみました。 位置は神田駅南口から信号渡って徒歩100メートルくらいです。 飲み放題コースで予約してたのでスムーズに店内に入り注文! ビールは飲み放題できるのは約20種類 IPAはとりあえず全部頼もうと思い、気分の乗るまま注文。 お通しはミックスナッツかフォカッチャだそうなので、締めのピザに向けてお腹をためる意味でナッツを注文 頼んだIPAはどれも美味 各々色が違うんだなぁ。味も違うし美味いなぁと思って飲みました。 食事もまたどれも旨し! ラムチョップが特に印象的でした。 タレと塩を頼みましたが塩のほうが野性味がでていたのでタレのほうが万人受けしそうです。 お手頃価格なので9時頃になると2軒目の客が来て少し騒がしくなります! そこだけ注意。 トイレにマウスウォッシュがあるのもグッドポイント 私はまた行きます! Here's the natural English translation: Craft Beer Market Kanda I discovered the Toranomon branch has great all-you-can-drink deals on Mondays and Tuesdays when I happened to pass by. However, after checking their website, I found that IPAs were mostly excluded from their all-you-can-drink menu. So, I decided to make a reservation at this Kanda location, known for its extensive IPA selection. The place is easy to find - just about 100 meters from Kanda Station's South Exit, right after crossing the traffic light. Having made a reservation for the all-you-can-drink course, we were smoothly seated and ready to order. They offer around 20 different beers on their all-you-can-drink menu. I was determined to try all their IPAs, ordering them as my mood struck. For the appetizer, you can choose between mixed nuts or focaccia. I went with the nuts, saving room for pizza later. Every IPA I tried was excellent. It was fascinating to see how each had its own distinct color and unique flavor profile - truly enjoyable! The food was equally impressive. The lamb chops were particularly memorable. They came with two options - sauce or salt seasoning. While the sauce version might appeal to more people, the salt version brought out a more rustic, gamey flavor that I appreciated. One thing to note: around 9 PM, the place gets a bit lively as people come in for their second round of drinking for the night, so it can get somewhat noisy. A nice touch is that they provide mouthwash in the restrooms. I'll definitely be coming back!
神田 味喜庵

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目6−17 日東合同ビルディング 地下1階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3255-5777 ホームページURL : https://www.soba-honjinbou.com/shop

  • atagO夜、接待で利用(写真は撮れず)。 飲み放題は付けずに料理だけのコース。 食事はどれも美味しかったし、日本酒もなかなかの品揃え。ちょっとレア物のお高いものも多かったですが、通常のお酒のグラス売りで十分堪能できました。 スタッフの方々も皆さん愛想が良く気持ちの良い対応で接待相手も大満足!
大観

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目14−7地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3251-0703 

  • チョウエイ親切なお店です。
磯丸水産 神田北口店

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目13−7 プレイスポットビル B1?2F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5289-3361 ホームページURL : https://isomaru.jp/

  • アキラチオJR山手線、神田駅より徒歩3分。お口クチュクチュモンダミンの北口を降りたら左折、線路沿いに南へ。壁一面をすべて看板にしたような豪快な見た目をしています。平日の夜20:00に来店、店内は空いています。 有名すぎて説明不要、みんな大好き磯丸水産。鳥良商店でおなじみのSFPホールディングスの運営する海鮮居酒屋です。 以前と比べて夜定食は種類が減りましたが、それでも夜遅くにラーメン屋さん以外で1名様が気軽に食事ができる場所は貴重です。 注文はQRコード制。以前はタッチパネル制でしたが、故障が多いのか余計な経費がかかるのか、やめてしまったようです。 バラチラシ丼を注文。 さて、お味は…。 うん、美味しいですね! 安定の磯丸水産です。バラチラシには正直なところ、魚肉の鮮度について期待してないですが、悪くはないです。個人的にはとびっこが欲しい。 味噌汁はなんか異常に量が多いです。しかし、具が入ってません。ミニうどんとか蕎麦とか復活してくれないですかね。 お値段は1077円、腹8分目。 相変わらずコスパ優秀です。そのへんの海鮮丼屋で同じ物を注文したら、軽く1500円は超えるかなって内容です。
カイマンテーブル

〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4丁目5−15 門倉ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3241-0151 ホームページURL : https://www.caiman-table.com/

  • yuichiro ogawaランチで訪問。サラダ、パスタ、プチデザートで1,500〜2,000円。 パスタはソースの具がたっぷり。デザートのクオリティがかなり高い。 女性客がメインだけど、エリア柄、男性の1人客もチラホラ。 再訪確実。
カフェアートギャラリーミュージアムレストランスポーツジム
斎藤コーヒー店 内神田店

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目9−3 キスケ神田西口ビル(旧森元ビル)1階地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3258-0058 ホームページURL : http://www.saitocoffee.co.jp/instanthp/page01.html

  • Isagi Hakurai神田の西口から徒歩数分ほど、創業1948年の神田老舗喫茶の一角、斎藤コーヒー店さん。 縦長の店内は比較的広く壁際に沿って2人テーブルが10組ほど並び、こちらはどことなく珈琲館のような雰囲気。 奥にはより趣あるサロンのような空間があり、そちらは重厚で大きなテーブルが中央に鎮座、周囲に2人テーブルが6組ほど並んでいます。(きっちり数えてないです) お時間があれば奥の席がオススメ。(全席禁煙) メニューはブレンドが(アメリカン含め)3種ほど、ストレートがブルーマウンテン、ドミニカ、モカマタリ等の高級品種からブラジル、コロンビアまで10種ほどあり、時々で変わるようです。 また、こういったお店には珍しくエスプレッソメニューまで並んでおり、紅茶やココア、メロンソーダやレモンスカッシュまで喫茶店メニューも充実しています。 注文はカウンターで注文するカフェテリア形式で現金のみ。 今回はお店の伝統のブレンド、ブラウンゴールドをいただきました。(Lサイズカップ) ドリップ済みのコーヒーを注ぐクイックカップ方式で即時提供。 キビ糖で作ったミルクチョコレートのような甘い中煎りコーヒーでしっとり滑らかな質感。 ココアのような落ち着くブレンドで冷めてもおいしいゆったり味わうのに良いコーヒーでした。 地元のお年寄りの憩いの場にもなっているようで、落ち着いた店内は何とも味わい深いお店です。 この時節ながらお値段も大手コーヒーチェーンに負けない価格を維持されており、品質も良いコーヒー。 長く続いてほしいお店です。
珈琲 青木堂

1 Chome-14 Kanda Sudacho, Chiyoda City, Tokyo 101-0041 日本地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3251-3023 ホームページURL : http://www.aa.em-net.ne.jp/~alphas344/cafe_aokido.html

  • 微毒トマチンここだけ昭和の喫茶店をくりぬいて持ってきました、て感じの小さな落ち着いた店。ブレンドしか試せてないけど大変美味しいのでまた来たい。
COLAZIONE VARIO コラッツィオーネ ヴァーリオ

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目3−7地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6381-1924 ホームページURL : https://instagram.com/colazione2016

  • 永田信貴ディナーで利用しました!とても美味しかったのでカキコミします。 夜の営業は予約だけということで、貸切でゆったりと使うことができました。 団体だけど、少し落ち着いたところで会話も料理も楽しみたいって方にはオススメですね! お料理は、本当にこだわりの美味しい素材を使ってると思いました。 お肉も美味しかったですが、ベーカリーだけあってガーリックトーストやピザなどのパン系がやっぱり美味しいですね。 今度はランチで立ち寄ってみます!
カフェ・ベローチェ 鍛冶町店

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目8−3 神田91ビルディング 1F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5209-6434 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000339/

  • R N (R)土日も7時から営業してて便利です。 店内トイレが複数あり喫煙ブースも有ります。
ルノアール 神田淡路町店

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1丁目11−1地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-3233-1795 ホームページURL : https://renoir-kandaawajicho.jp/

  • 杉本健もう最高です!!!居心地抜群! 全部とは言いませんが、どこもかしこも気取ったインチキな喫茶店が多い世知辛い令和の時代に、まだまだ全席喫煙可の喫茶店があるとは!!こう言ったお店は大事にしないと行けません!! ルノアール神田淡路町店バンザイ🙌
スターバックス コーヒー 神田駅前店

〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目2 神田サンミビル地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3251-7039 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-227/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=227

  • スタバカ(SUTABAKA)神田駅前にある早朝からオープンしている便利なスターバックスです。 駅前にあることからも早朝からビジネスマンが朝のコーヒーを楽しみに次々と来店するため、常連様が多いお店でもあります。 上階利用の際には空席があるかわかりませんので、先に席の確保してから、オーダーするようにしましょう。
カフェ・ベローチェ 神田美土代町店

〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目15−10 ヒューリック内神田ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5283-3480 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000351/

  • Taro ShinagawaPC作業をするため充電できるカフェとして利用。 チェーン店のためコーヒーなどの味の品質は統一されている。 繁華街エリアから少し離れているため、土日は人が少なく混雑しておらず、静かに作業に集中できる環境。 充電できるコンセントが設置されている席も豊富で、入ったが充電できないなんてことはなさそうではある。
全日本コーヒー商工組合連合会

〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目11−10地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-3431-3446 ホームページURL : http://www.ajcra.org/

珈琲館 神田店

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目23−7 都民住宅エミネンスアビス 2F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3258-1751 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/065140/

  • Novu Iwa神田にホテル併設のいいサウナがあると聞いてやってきたんですが、満員により入場制限となっていました( ;∀;) 一縷の望みをかけて、時間潰そうかと思いなにかないかと探していたら珈琲館を発見。 好きなコーヒー屋さんなので迷わず入店。 ここのホットケーキは食べなきゃ損です! コーヒーもレベル高いし、近くにあれば毎日通いたいですね。 普段ブラック派なんですがアイスコーヒー用のガムシロップがコーヒーシロップ、ミルクは業務用のじゃなくちゃんとした生クリームだったので思わず入れて飲みました。 もうね、旨いよ( ´∀`) 時間潰しの名目で入りましたがちっとも苦になりませんね。 さてさて一時間程の滞在を経て、サウナへ向かうも…いまだ満席でしたとさ。 また次回のリベンジだなこれは( ´-ω-) ※追記 サウナリベンジ成功したので帰りにハヤシライス食べました( ・∀・)
Cafe & Bar ROOT DOWN

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目8−3 第二平野ビル 2階地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3252-4982 ホームページURL : https://www.rootdown.jp/

  • Shuji Hori良い雰囲気とJAZZに囲まれて至福のひととき。
THE SMOKIST COFFEE 神田須田町店

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目26 高野ビル 1階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5256-0043 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000502/

  • まひるん全席喫煙可能なベローチェ経営のカフェ。 ブレンドはやや酸味がある浅煎り。 縦長の店舗で席数も多く、窮屈感がありません。レジ前にタバコの販売もあります。灰皿は自分でコーナーに取りに行くスタイルです。 店員さんは若い方が多く接客も丁寧です。 WiFi、コンセントも完備。PC作業をしている方もいました。
タリーズコーヒー 神田橋本郷通り店

〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目2−8地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5283-8585 ホームページURL : https://shop.tullys.co.jp/detail/1460860?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map

  • Sachiko Nagata神田駅からつらつら歩いて到着 広さは無いけど窓が広くってボケっと人間ウォッチングするには最高です笑 駅から少し離れているから?混んでなくって正解♪( ´▽`)
Tee Time

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目10−5 満留賀ビル 2F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6206-8135 ホームページURL : http://teetime-cafe.com/feature.html

  • Keita Y間違いなく素晴らしいカフェです☕️ 頻繁に訪れていますが、店長さんにとてもよくしてもらっています。 この間、初めてベリースムージーを頼みましたが、これがまた絶品中の絶品。 こんな美味しいものがこの世にあっていいのかというぐらい感動しました😊 もちろん、コーヒーも紅茶も最高です。 ホッとしたい時はブレンドで、 友達と訪れる時は紅茶で。 ランチに来た時は、 トースターでこんがり焼かれた クラブサンドウィッチ🥪 。 店内には様々な雑誌が置かれており、 それらを読んで過ごすもよし。 “ランチタイム以外”には窓側席のみ一服🚬もできるので、プルームテック愛用者として重宝させていただいております。 タバコの臭いは全くしません。 店内はパスワードを教えてもらい、 Wi-Fiをつなぐことも可能。パソコン作業がしたい時、必ず行きます。 神田に来た際には是非訪れてみてくださいね。
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェ
千代田区立スポーツセンター

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目1−8地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3256-8444 ホームページURL : https://shisetsu.mizuno.jp/m-7501

  • tet神田駅西口徒歩5分程度の立地。 入口すぐの券売機で500円チケットを購入(電子マネー可)し3階の更衣室、ジムに行くがロッカーが大きさによって20円から40円かかり預かり金10円が最後に戻ってくる仕組みとふざけている。 自販機の飲み物は入口より中の方が安い。 施設は古いがフリーウエイトを含め一通り揃っているため立地含め使い勝手良い。
ジムセントラル24 神田

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目10−7 プレミアステージ内神田 2F地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://www.central.co.jp/club/gc24-kanda/index.html

  • Daiki Kawasaki最高のスタッフ、そして清潔です It u r foreigner and need quick gym, this is the one
Body Work Space EVOLVE.【大手町・神田:パーソナルジム】

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目2−5 光正ビル 6F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-3526-5338 ホームページURL : http://www.bwsevolve.com/

  • jun小島トレーナーにご指導頂いてます! 運動不足解消のため始めましたが、段々ハマっていき、身体つきも変化してきています。キツいのですが、何故か楽しく、ストレス解消にもなっています。引き続き継続していきたいです。
女性専門パーソナルジムリメイク 大手町店

〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目12−13 第一内神田ビル 1F地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://body-make.com/access/otemachi.html

BOSCO GYM KANDA

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目9−5 鉄鋼新聞第一ビル 3F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 090-8507-6788 ホームページURL : https://bosco-fitness.com/

  • Mトレーニングの知識が豊富で、ご本人もものすごく鍛えた良い体をしていますので、トレーナーとして信頼しています。また、素人の私にも分かりやすく言語化して、姿勢や動きを説明してくれる点も非常にありがたく思っています。 トレーニーのレベルに合わせて、しっかりトレーニングを組んでいただけるので、素人の時から、ある程度カラダが出来てきた今でも、継続してお願いしています。オススメのパーソナルトレーナー&ジムです。
Forzaフィットネススタジオ 神田店

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目9−13 オールビル 5階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 080-3580-4126 ホームページURL : https://forza-gran.com/

  • Ai自分のペースに合わせてメニューを決めて頂けるので、無理なく続けられています。 通い始めて2ヶ月程ですが、今後も通えたらと思います!
タイタンジム (TITAN GYM)

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目14−7 3.14ビル 2F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-3525-7005 ホームページURL : https://acro-frontier.com/welfare/

  • 堀切 輝一プロの格闘家からトレーニング教われて、格闘ゲージもあって、施設も綺麗! また行ってみたい!
ゴルフGT&リラッシュ 神田店

〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目15−2 内神田D-N-Kビル B1地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 080-8706-6699 ホームページURL : https://golfgt-relaxsh.com/

  • A T神田の駅近のシュミレーションゴルフで、深夜まで営業している為、仕事おわりにも通いやすいです。 パーソナルレッスンで、レッスン終わりにマッサージもできたりするのが有り難く、 料金もお安めな部分も嬉しいです!! お店もキレイでアメニティも充実しています。 機械の精度も高く、飛距離の計測はもちろん、床が動くので傾斜での練習もしやすいので ラウンド前に、苦手な部分の練習とアドバイスをもらえるのが最高です!! とても親切に対応して下さるの毎回レッスンを楽しみに通っています。
加圧スタジオ HIWALANI 神田駅前店

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目21−8 3F 神田駅北口合同ビル 302号室地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-5577-5124 ホームページURL : https://kaatsu-hiwalani.jp/

  • y hいつもお世話になっております。 週に1回ペースで通わせていただいます。トレーニング時間は30分ぐらいで短時間ですが、運動が続かない私にとってはこの短時間だからこそ続いているのかなと思います。 スタッフの方もみんな親切で安心して通えています。 加圧トレーニングは高いイメージだけど、ここはリーズナブルで通いやすいです!運動苦手な方や今まで続かなかった人にはオススメです!
ALMA FIGHT GYM パグナス / 格闘技ジム

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目20−7 神田ビル 地下2F地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 080-9054-2260 ホームページURL : https://pugnusmma.com/

  • Masahiro Yamashita自分は週2回程度通ってますが、外国人の方含め、体験の方を頻繁にお見かけするので、初心者の方でもトライしやすいジムです。他方で、柔術やMMAの試合にエントリーして好成績を収める方も少なくないため、様々な方が楽しめる環境です。
(株)Rebase

〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目9−13 柿沼ビル B1F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6456-4961 ホームページURL : http://rebase-jp.com/

  • 青木智宏中2、小6の息子を通わせてます。野球に必要な筋肉の付け方、意味のあるトレーニング等、Rebaseに通わせ間違いない‼︎ お金は多少かかりますが、子供の未来の為の投資だと思ってます。 代表はじめスタッフ陣は皆 礼義正しく、笑顔あふれるアットホームなRebaseが子供共々共感でき大好きです。 嘘偽りの無い事なので実名顔出しにて投稿いたします。
chocoZAP神田

〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目20−6 Kanda Ex, B1F地図:
おすすめランク : 3.8 ホームページURL : https://chocozap.jp/?utm_source=googlemap&utm_campaign=googlemap&utm_term=kanda&utm_content=top&utm_medium=googlemap

  • mジム通いのハードルが低くなり楽しくておすすめです! 300円オフ×12ヶ月の紹介コードです↓ ともだち紹介コード 「3O0DOAEG」 入会時にご自由にお使い下さい。 クーポンは誰が使ったか分からないので安心してご利用ください。 ぜひ筋トレ楽しくがんばりましょう!🙌
FIT PLACE24 神田店

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目7−9 大朋ビル 3F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-4400-3623 ホームページURL : https://fitplace.jp/gyms/kanda/

  • Y S (す)店長がとても素晴らしい。率先して声掛けや器具の掃除もしていて気持ち良くトレーニングできます。フリーウェイトも充実していて格安すぎます。 シャワーがないのはとても残念ですが水道代を安くすることでジム代を安くできるとのことでした。近くにマンボーがありそこで30分入店100円?でシャワーも金額内貸出しもあるのでシャワー浴びたい人はオススメします。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。