Area Services 猿楽町エリアのデザインサービス

千代田区猿楽町でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから猿楽町までは約2.2 kmで徒歩26分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年4月3日(木)の14:30までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから千代田区猿楽町までのルートマップ

猿楽町周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの猿楽町エリア。このページでは猿楽町周辺のアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

東洲斎

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目6番5号 神保町サンビルディング地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3259-1088 ホームページURL : https://www.ukiyoe.com/

  • A H高価な江戸時代の本物も安価なレプリカも。店員さんは英語でもご対応くださる。
ギャラリー福果

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目 神田神保町1-11 2F地図:

H-art Beat Gallery

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目38−10 多幸ビル 2階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6256-8986 ホームページURL : https://www.hartbeat.co.jp/jp/contact.htm

小宮山書店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目7地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3291-0495 ホームページURL : http://www.book-komiyama.co.jp/

  • X Y本だけでなく絵やフィギュアなど、さまざまなものがありとても楽しいです。
ボヘミアンズギルド(夏目書房)

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目1地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3294-3300 ホームページURL : http://www.natsume-books.com/

  • nkアート系が多い。店内の本は軒並み高い。価値があるものばかりだから仕方ない。特価コーナーもよく覗くが、こちらもややアート系に寄っており、時々面白い本がある。 古本まつり最終日のことだったが、店主と思しき男性が、一銭の得にもならないサービスをしてくれたことがある。どうせ今日は終いにしますし明日からは割引を再開しますからと。店の女性が客単価をあげなきゃねーと話していた数分後だったが。なんだか商売っ気があるのかないのかわからないお店である。だがそれがいいのだ。こういう店からしか得られない栄養がある。その漠然とした何かが何であるかは、わざわざこんなレビューを読んでいる諸姉諸兄には皆まで語るまでもない。 他の店とは明らかに異なる雰囲気があり、2階はギャラリーになっている。一度で二度美味しいお店。
トーキョーアーツアンドスペース本郷 (TOKAS Hongo)

〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目4−16地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5689-5331 ホームページURL : https://www.tokyoartsandspace.jp/

  • Yoshio K水道橋駅から徒歩5分程度にある、東京都現代美術館の関連ギャラリーです。歴史を感じさせる建物が非常に印象的です。主に、若手のアーティストのモダンアート作品を鑑賞することが出来るので、とてもエネルギーある空間になっています。3階までギャラリーになっていますが、少し狭く、建物の構造上、車椅子の方は1階のギャラリーのみになってしまうと思われます。トイレがあります。
SUPER LABO STORE TOKYO

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目4−11 遠藤ビル地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6882-4874 ホームページURL : http://www.superlabostoretokyo.com/

  • Silver Gelatine代表の方が国内外の著名写真家との幅広い交流をお持ちで、写真家、写真集について大変詳しい解説をして下さる貴重な写真専門の出版社&ギャラリー&ショップです。 サイトや雑誌では得られないエピソードや解説が聞けるだけでなく、写真家と作品に対する理解が深まりとても勉強になります。 訪問の際はぜひいろいろ質問してみると良いと思います。
Quiet Gallery

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目52−12 1F 2地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://www.quietgallery.net/

Shakespeare Gallery シェイクスピア・ギャラリー

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目5−6 コトー駿河台地図:
おすすめランク : 5 Tel : 090-8580-3160 ホームページURL : https://shakespearegallery.wixsite.com/website

  • 김진혁見つけにくいようだが、看板が前にあり、少しだけ注意を払えば見つけることができる。ずっと前、西洋に去った日本画家たちの職品が見られるところ。パリ旅行する気分。ギャラリストの案内が詳細に感謝した。次に進歩町に行くなら喜んでまた行きたい話いっぱいのギャラリー! Lovely memories..!
New Gallery

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目28−1地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://newgallery-tokyo.com/

  • 黃信偉快適な展示空間!
古美術 漢和堂

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目22−7 糸原ビル地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3259-2668 ホームページURL : http://www.kangwado.com/

ギャラリーかわまつ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目12−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3265-3030 ホームページURL : https://gallery-kawamatsu.com/

  • Takuji良くして頂きました!
図書館アートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
日本大学図書館法学部分館

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目6−16 日本大学法学部図書館地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5275-8620 ホームページURL : https://www.law.nihon-u.ac.jp/library/

  • ささきろくろう非常に綺麗で過ごしやすい。 パソコンスペースもあるので、課題レポート終わらせるのにも持ってこいの良空間。居心地も良いし暇な時に寄れたらよって欲しい。
一般財団法人 石川武美記念図書館

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目9地図:
おすすめランク : 2.3 Tel : 03-3294-2266 ホームページURL : https://www.ochato.or.jp/

  • モモンガドリンガ入館する為に何の目的で入館したのかをしつこく聞かれた上、学校のレポートと勉強の目的では入館出来ないと渋い顔される。。。何の為の図書館ですか?と逆に聞きたくなる程でした。
順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス学術メディアセンター

〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目2−1−1 センチュリータワー地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3813-3111 ホームページURL : https://www.juntendo.ac.jp/about/org/library/hongou/

明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目7−1地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3296-4554 ホームページURL : http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/

  • SHIROW AYIMアニメ・マンガに関する蔵書専門の図書館 同人誌等を中心に多くの書架から読む事が可能。 2階部分が受付 荷物を預けて入場が必要。 2階部分には、ジャンプ、マガジン他 少年誌の過去バックナンバーがあり、また一部同人誌等も読書可能。 保管分については受け付けに申請後借り受けが可能。 持出し等は出来ない。 有料でのコピーサービスもあり。(ポイントカードでの購入が可能) 個人的には読める時間が短いのでもう少し遅くまでやって欲しい。
日本大学図書館理工学部分館駿河台図書館

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目 神田駿河台3丁目11-4地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3259-0633 ホームページURL : http://www.lib.cst.nihon-u.ac.jp/

  • 湯田睦(Mutty)年寄りには主婦の友の本社ビルの記憶しかありません…
東京歯科大学図書館水道橋校舎本館

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目9−18地図:
おすすめランク : 2 Tel : 03-6380-9553 ホームページURL : https://library.tdc.ac.jp/

  • hiromi ozekiうーん(笑)
レストランアートギャラリー図書館カフェベーカリースポーツジム
パンチマハル

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目64−2地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3292-6439 ホームページURL : https://www.facebook.com/panchmahal

  • 宮野由紀子平日ランチで訪問しました。13時近かったからか先客5名ですぐ座れました。ワンオペということもあり全てが店主の指示によって進行します。席も勝手に座ってはいけません。 着席時、隣の席の男性がメニューをずっと見ていたからか店主にメニューはお前だけのものじゃねーしと言われて目がまんまるになってました。 チキンカレーを2辛で注文しました。1,050円。 注文も聞かれるまで急かしてはなりません。水はセルフです。 しばらくして着丼。 スープなみなみでリッチです。 トマト、大振りチキンがゴロゴロ、キャベツたくさんのチョイ辛で、旨味がすごい! 付け合せの玉ねぎのアチャール?とすった生姜がすごくインパクトがあります。マッシュポテト??ってくらい小山盛りです。 料理は旨い。ハウスルールは厳しい。ロックなお店です。 どっちを選ぶかは客の自由なので、叱られるのが嫌であれば選ばねば良いのです。 でも、何にも知らなそうなおばあちゃんがお店に入りそうになってたときはハラハラしたな。 美味しかったです。ご馳走様でした。
ダイニング 流(りゅう)

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1丁目1−16地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3293-1141 ホームページURL : https://www.hotelniwa.jp/restaurant/

  • Masa “OG” 09UR1公私共に大切な方からランチをお誘い頂きました。お店も15周年とおめでたい日に特別なメニューを美味しく頂きました。言うまでもなく至る所で繊細なサービスと料理に満足。
イタリアン 和伊わい亭

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目7−5 東海西神田マンション 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3239-0725 ホームページURL : http://www.wai-wai-tei.jp/

  • 廣真ランチタイムはオーナーシェフとインド系?店員の2人で、オステリアがディナータイムまでの暇潰しでやっているような雰囲気だが、料理の味は趣向を凝らしていてかなり美味しいうえ、ボリュームたっぷりの超ハイコスパ。多少雑然として入りづらい雰囲気だが、量産的なランチの味に飽きてしまった人には絶対オススメ!
エチオピア 本店

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目10−6地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3295-4310 ホームページURL : http://www.ethiopia-curry.com/

  • M. BGSU●カレー探訪記 Vol.183 2024/12/XX (Lunch) 有給休暇を取って、神田神保町まで遠征しました。 もはや説明不要のカレーの名店ですね。 明大通りの駿河台下交差点近くで、「ヒナタ屋」と「鴻オオドリー」に挟まれる形で、営業されています。 妻同伴でしたので、2階席へ。 券売機(※新札には対応してません)で、チケットを購入して空いているテーブル席へ。平日の開店直後でしたが、空いているのは2テーブル席のみでした。 店員さんへチケットを渡すときに、辛さを指定します。 辛口相当の辛さ3倍でお願いしました。 ■ビーフ+野菜カリー@1,350円(税込) ※平日ランチサービスのアイスクリーム付き カレーが出てくる前に、お水とジャガイモがサーブされます。 ジャガイモは、小さめですが、お代わり可能です。 店員さんにお願いすれば、マーガリンを持ってきてくれます。 出来立て熱々ではないので、マーガリンが溶けなかったりしますが、卓上のスパイスソルトをかけて美味しくいただきました。 カレーは、10分強でサーブされました。 サラッとしたカレーソースで、油っこさや小麦の重たい感じは全くなくて、旨味が良く溶けだしていて爽快感のあるカレーです。 今でこそスパイスカレーが当たり前になっていますが、創業当時としてはかなり斬新なスパイスを使ったカレーではなかったでしょうか。 ビーフは、蕩けるようなやわらかさは無いものの旨味がしっかりあって美味しく、茄子やブロッコリーの野菜類もよく煮込まれていて美味しかったです。 硬めに炊き上げたライスも良く、標準でも320gあるので、食べ応えも十分でした。 食後に、平日ランチサービスの抹茶のアイスクリームをいただいて、美味しいカレーランチを〆ました。 接客、居心地については普通でした。 気なる点は、券売機の場所と店員さんの導線がかぶってる点ぐらいでしょうか。 神田神保町には他にも行きたいカレー店が多くありますので、また遠征を企画したいと思います。 次回訪問時は、玉ねぎのアチャールやひよこ豆のサラダを注文しても良いかも。 ご馳走様でした。
Gazzo

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−15 大場ビル 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-6661-2150 ホームページURL : http://www.gazzo.jp/

  • mineコースを頼みました。 雰囲気ももスタッフさんの接客も味も最高でした。食べた感じ、とてもいい素材使ってますし、塩とかソースとか味付けも美味しくて全部ペロリです。ソムリエの方もいるみたいなので、今度は女子会で来ようと思います。
さぼうる2(ツー)

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3291-8405 ホームページURL : https://twitter.com/sabor_jimbocho

  • はちみつ0812平日の12:15に、初めて伺ってみました。 6名ほど並んでいましたが、10分ほどで案内してもらえました。 レトロで素敵な店内。 コンパクトだなぁと思いましたが、地下の席もあるようでした。 沢田研二さんの曲がかかっていて、雰囲気があります。 女の店員さんが「狭い席でごめんなさい。」と言ってくださって、その後も男の店員さんが「広いお席が空きましたが、お移りになりますか?」とすすめてくださったり、優しかったです。 私は一人だったので、そのままの席で食べました。 ナポリタンとクリームソーダを注文。 ナポリタンは、太めのモチモチの麺を、焦げ目がつくぐらいしっかり炒めてあって、とっても美味しかったです。 店員さんたちが、みなさんテキパキと動いていらして、見ていて気持ちがよかったです。 外に出ると、12人ぐらい並んでいて、人気店なんだなぁと思いました。 またいつか、機会があったら伺いたいです。
SANKOUEN CHINA CAFE&DINING

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目5 島田ビル 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5280-1231 ホームページURL : http://www.sansou-gr.co.jp/shop/index3.html

  • 花鳥風月久しぶりに大当たりのお店。 ご飯も美味しく、ボリュームもあり 値段も1000円以内 店内も綺麗で、店員さん達の対応も 非常に素晴らしいお店でした。 近くにある三幸園さんの系列店で この近くに焼肉店やBARなど、 6店舗だったかな?あるとのこと。 もう少し具体的に書くと... 餃子も肉汁たっぷりで美味。 ご飯も白米と五穀米が選択でき サラダのドレッシングも色々選べる。 レタスのスープも、デザートのゼリーも 美味しく最後まで楽しめた。 ちなみにご飯もサラダも大盛無料 だったりもする。 店内は非常に綺麗でテーブルの上も清潔。 店員さんも慌ただしい動きではないのに 非常にテキパキと動き、接客対応もよく お昼の時間を快適に過ごすことができた。 間違いなく再訪確定のお店。 ご馳走様でした!
麺屋こころ 御茶ノ水店

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目20−4 第一増渕ビル 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3259-8989 ホームページURL : https://www.menya-cocoro.com/

  • Takashi Aoyagi2024.8 お茶の水付近に用事があり再訪。 夜20時ぐらいで店内ほぼ満席。 店主?の眼鏡の男性がワンオペで店をまわしており大変そう。 今回は未食の塩まぜそばを注文。 以前あったビールとおつまみセットが無くなっており残念。 メンマを頼んでおつまみでお願いする。 缶ビールと一緒に提供されるジョッキが冷凍庫でキンキンに冷やされており最高! 麺を待つ間にオペレーションを眺めていると接客から調理まで一人でこなす この男性店員の動きが全く無駄が無く効率的かつ物腰も柔らかな接客で 只者では無いなーという印象を受けた。 10分程度で着丼。 塩には生卵がついていないのを知らなかったので追加でオーダー。 味玉とマヨネーズと辛味とビールも追加でお願いする。 まぜそばはビールとの相性が良いっすねー! チャーシューも柔らかくてビールのつまみに最高。 麺を食べ終わった後の無料の追い飯も美味い。 もう少し食べたかったので更にミンチご飯もオーダー。 これがまた美味い! 満足度が非常に高く腹パンパンでご馳走様。 チェーン店ながら非常に完成度の高い一杯でこれは流行るのも納得。 次回は未食のラーメンを頼んでみよう。 帰り際にも笑顔で挨拶してくれて非常に気持ちのいい接客だった。 この店主の存在でリピーターになっている人が多いんだと思う。 やはりラーメンは味も大事だけどリピートに繋がるのは接客だなーと。 今後も定期的に通いたいと思います😋
BEERPUB 8taps

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目6−1 タキイ東京ビル B1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6273-7489 ホームページURL : https://masato-ipa.wixsite.com/8taps-website

  • msyuimay神保町に用事があり、ビールが大好きなので、検索して伺いました。 落ち着いた感じの店内はとても居心地がよく、リラックスして過ごせました。 ネットで見た情報ではハッピーアワーがお得なようだったのですが、変わったものを飲んでみたかったので、利用しませんでした。 スタッフさんにおすすめをお聞きして、パンクIPA→山椒エール→ヴェデッドホワイトをいただきました。どれも美味しかったです。 今回はお腹が空いていなかったので、ビールだけでしたが、次はお料理もいただきたいと思います。
小料理 菊水

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目38地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3291-0505 

  • H I全てが丁寧でホッとするお店。ハズレありません。 ボリュームも多めで、美味しいものを沢山食べられます。メインの料理の美味しさもさることながら、付け合せやお味噌汁のセンスも抜群です。フライはほかの店では食べられなくなるかも。 ーーーーー 2023/3更新 ここ1,2年はは月から水までの営業となっています。料理のクオリティは変わらずです。ご飯はもともと大盛ですが、「ややおも」の更なる大盛はサービスでお願いできます。また、12:45以降はひじきご飯への変更が無料になります。
へぎそばと地酒処 杉乃屋

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目11−3 村松ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3239-3131 ホームページURL : http://echigo-suginoya.co.jp/

  • ファティマタFATIMATAいつもランチで利用していて、ここの味が当たり前になってましたが、職場が変わり別の店のへぎそばを食べて、はじめてここの美味しさを再認識しました。 ここは蕎麦つゆも美味しい。 天ぷらもサクサク。 コロナ前に比べて若干量が減ったかな?という気もしますが、それはこの物価高では仕方ありません。 それでも低価格でお腹いっぱいになれます! 胡麻と天かすを蕎麦つゆにたっぷり入れて食べると本当に美味しい。 蕎麦湯で割って最後までいただいてます。 居心地がよく、いつも長居してしまってごめんなさい。 人を連れて来てもみんな喜んでくれるので、とてもお気に入りの店です。
えびず 御茶ノ水店

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目4−14 ウイーンビル B1F地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-5577-6654 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13283082/

  • tocchang (とっちゃん)どれも美味しかったです。 一部のお酒がチンチロリンで半額か、大ジョッキとして頼めます。そしてゾロ目なら無料になります。面白くてついつい飲みすぎてしまいました。ちなみに練習以外でゾロ目は出ませんでした。
海老丸らーめん

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−13 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6272-6416 ホームページURL : https://ebimaru.com/

  • Guleum Kkoch土日はいつも行列が絶えないため、お昼時を外した平日に伺いました。 海老のスープがなんと言っても絶品。濃ゆい。洋風を感じながらも少し太めの麺と絡んで、次々に食べてしまいました。 途中、バゲットに乗ったサワークリームをスープに溶かしてクリーミーさを増させたらまた絶品。 その後テーブルにあった海老の辛いラー油のようなソースを入れたら、パンチの効いたスープに変身して、これまた美味しい。 リゾットにはぷりぷりの海老が入っており、スープを加えてチーズ、卵黄が相待ってコクのあるリゾットに。 粗挽きコショウをお好みで入れれば、ピリッとアクセントの効いた味になるのでおすすめ。 個人的に麺だけだと量的に足りないかも、、と思っていたところに、リゾットとのセットがあった点が良かったです。 ペロリと完食したのに、しっかりお腹いっぱいになれました。 とにかくスープが美味しくて、追加でバゲットを頼んでスープに付けて食べたかったほど。 海老が好きな方には特におすすめです。
カフェアートギャラリー図書館レストランベーカリースポーツジム
山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップ

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 山の上ホテル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3293-2834 ホームページURL : https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hilltop/index.php?utm_source=google&utm_medium=gmbk&utm_campaign=gmbk_hilltop

  • yama9プリンアラモード◎ 理想的な休日。 スワンシュークリームを目当てに注文しましたが、フルーツもひとつひとつが美味しい。丁寧に作られているものは、幸せな気持ちにさせてくれる。余計な生クリームが入っていないのも良い。もちろんプリンも最高!甘すぎない。 かなり待つけど、ゆったりした待合室があって、そこで、優雅な気分で待てる。時間に余裕を持っていく方が良い。
さぼうる2(ツー)

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3291-8405 ホームページURL : https://twitter.com/sabor_jimbocho

  • はちみつ0812平日の12:15に、初めて伺ってみました。 6名ほど並んでいましたが、10分ほどで案内してもらえました。 レトロで素敵な店内。 コンパクトだなぁと思いましたが、地下の席もあるようでした。 沢田研二さんの曲がかかっていて、雰囲気があります。 女の店員さんが「狭い席でごめんなさい。」と言ってくださって、その後も男の店員さんが「広いお席が空きましたが、お移りになりますか?」とすすめてくださったり、優しかったです。 私は一人だったので、そのままの席で食べました。 ナポリタンとクリームソーダを注文。 ナポリタンは、太めのモチモチの麺を、焦げ目がつくぐらいしっかり炒めてあって、とっても美味しかったです。 店員さんたちが、みなさんテキパキと動いていらして、見ていて気持ちがよかったです。 外に出ると、12人ぐらい並んでいて、人気店なんだなぁと思いました。 またいつか、機会があったら伺いたいです。
石釜bakebread茶房 TAM TAM

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目9 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3295-4787 ホームページURL : https://twitter.com/tamtam_140923

  • はちみつ0812平日の14時、少し前に伺うと、2人待っていらして、私は3番目でした。 でも、10分ぐらいで案内してもらえました。 後ろにも、どんどん人が増えていき、人気のお店なんだなと思いました。 『ミックスベリーホットケーキ』と『カフェオレ』を注文。 待つこと30分、大きなホットケーキが運ばれて来ました。 外がカリッとサクッと焼けていて、中がふわふわ。 新食感で、とっても美味しかったです。 店員さんたちも、みなさんテキパキされていて、丁寧な接客でした。
スターバックス コーヒー 都営神保町駅店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目7 都営三田線・新宿線「神保町駅」構内地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3518-9481 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-1775/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=1775

  • こたきまりこ都営新宿線の神保町駅ホーム(本八幡行き)直結の店舗。朝8時に伺いましたが、人が流れるように行き来していて慌ただしいけど朝のキリッとシャキッと感が気持ち良いお店でした。 ドリンク作りもすごく早くてオペレーションがしっかり管理されてる感じ、忙しい人も安心して待てる気遣いも感じて、とても素敵でした! ホリデー初日に伺えたのも嬉しい♡ 席は1人掛けが14席ほど。朝の時間でもポツポツ空席があって、ちょうどいい感じです。お持ち帰りの人が圧倒的に多そう。
スターバックス コーヒー お茶の水村田ビル店

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目5 村田ビルディング 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3293-8835 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-2/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=2

  • スタバカ(SUTABAKA)日本2号店のスターバックスになります。 お店の雰囲気はガラリと変わっちゃいましたが、接客など好きですね。 御茶ノ水駅から近い距離にあり、大変便利なスターバックスです。 席数も豊富にあることから、快適性もとても高いお店になっています。
ドトールコーヒーショップ 神保町白山通り店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目14−4地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3221-5795 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010062

  • Yukie Shiozawa私達の不注意でドリンクをこぼしてしまいましたが、忙しい中嫌な顔ひとつせず、床など拭いてくださいました。 しかも、私達の不注意だったにも関わらず、代わりのドリンクも覚えていて持ってきてくださいました>< ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ございませんでした。 対応してくださった店員さんのホスピタリティに感動したので★100あげたいくらいです! 本当にありがとうございました。
スターバックス コーヒー 順天堂医院店

〒113-8431 東京都文京区本郷3丁目1−3 順天堂大学医学部附属 順天堂医院 1号館地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5842-6325 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-600/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=600

  • TAKAAKI MIZUNO【座席がありませんが空いてます】 2022/04/09 10時ごろ訪問 院内スタバは行ける日が限られているので、行けるうちに行っておくことに 【医院の1階、出入口目の前】 ・正門入り口から入っても、タクシー乗り場から入っても入った先にすぐにスタバが見えますので、場所が分からないってことにはならないですね。 ・院内スタバの中でも小規模、スタバ用の座席はないですね。近くにベンチがあるのでそちらを利用してください。 ・自動的にテイクアウトになりますね。 【接客とか】 ・いい意味で他の店舗と変わりありません。もしかしたら、患者さんやその家族と触れ合う機会があるから何か別マニュアルなどあるのかもしれませんが。
Jazz BIGBOY

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3233-4343 ホームページURL : http://jazzbigboy.sakura.ne.jp/

  • 橘rain駅降りてすぐにあり、気になったので入ってみました。 良音で流れるJAZZ。 マスターが一杯一杯丁寧に淹れてくれるコーヒー 海外の方もちらほら居ました。 スマホをいじる気分にはなりません。 本を読んだり、ただ、音を浴びる素晴らしい空間です。また訪れたいです。 店内撮影禁止なので要注意🈲
豆香房 水道橋店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−13地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5216-3363 ホームページURL : http://www.mamekobo.com/

  • Senorita Suto2025年で思えないぐらいのお得な値段で、コーヒーの品質も高い!コーヒー豆マニアにはありがたいすぎる!
すき家 水道橋駅東口店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1丁目4−26地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 0120-498-007 ホームページURL : https://maps.sukiya.jp/jp/detail/1762.html

  • ken 73025水道橋駅東口のガード下にあるすき家、カウンター席10席、テーブル席6席のこぢんまりしたお店です。15時頃訪問しましたがスタッフは2名体制、あまり上手く回っていないようで、食器がカウンターに残されたまま😵 今回は夏の彩り野菜カレー大盛のサラダセット950円をチョイス、程なくして配膳されましたが、お茶は2回催促してようやく到着という有り様です😰 カレー自体は甘口で8種類の野菜がゴロゴロ入っており、野菜がたくさん採れた感じです! ごちそうさまでした😄
ミロンガ·ヌオーバ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3295-1716 ホームページURL : https://instagram.com/milonga.nueva?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

  • とく歴史を感じる内装。1階で中がよく見えるつくりのため入りにくさは全くない。コーヒーのほか、ケーキ、スパ、トーストなど。席数の多いカウンターとテーブル席が複数。席数はわりとある。禁煙。コーヒーはさすがに美味しい。シアトル系のものとは違う喫茶店のコーヒー。音楽喫茶ということもありBGMの音量がわりと大きい。そのおかげで窮屈なく自分の時間を過ごすことができる。カウンターの前にはコンセントもちゃんとある。本当に電気が流れているかと思うほどレトロなもの。この界隈には名店が複数。わずか100mの間にこれだけの店が揃うとは驚きである。いつまでも続けてほしいと思う。
画廊喫茶 ミロ

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目4−6地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3291-3088 ホームページURL : https://x.com/gallerycafemiro

  • Taku Hagiwara2003年頃、お茶しました この雰囲気が好きでした
アボカフェ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目2−9 3f地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5281-6177 ホームページURL : http://avocafe.net/

  • 前田和輝最高すぎました。2回目の来店でしたが、アボカドのポテンシャルの高さを再認識させられました。本当にどれも美味しいです、ですがやはりスパム丼とアボカドバスクチーズケーキは特に美味しかったです。あと、アボカドキムチ鍋も新しくて衝撃でした!!今回は品切れで食べられませんでしたが、ピザやプリンも次回は是非食べたいです!ご馳走様でした!!😊😊
カフェ トロワバグ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目12−1 富田ビル B1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3294-8597 ホームページURL : http://troisbagues.com/

  • ツバサバサ神保町駅A5出口から徒歩1分の「カフェ・トロワバグ」は、隠れ家的な喫茶店です。初めて訪れる際、Googleマップを頼りに向かいましたが少し迷ってしまいました。入口が分かりにくいです(笑) 店内は薄暗い照明が落ち着いた雰囲気を醸し出し、昔ながらの喫茶店という感じで懐かしさが漂います。平日の午後に訪れた際には数人のお客さんが静かにコーヒーを楽しんでいました。 アイスコーヒーは、さっぱりとしながらも豆の穏やかな苦味と香り深いコクが感じられ、暑い夏の日にぴったりです。オーレグラッセはほんのり甘く、クリーミーなミルクの風味が広がる贅沢な味わいで、コーヒーの苦味と絶妙に調和しています。 グラタントーストは創業以来の人気メニューで、ハムとゴーダチーズを挟んだパンに手作りのホワイトソースがたっぷり。滑らかでクリーミーなホワイトソースが絶品で、パンのカリッとした食感と相まって絶妙です。 コーヒーもパンも美味しく、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごせる素敵な場所です。一人で読書や物思いにふけるのにも最適で、神保町に訪れる際にはぜひまた立ち寄りたいと思います。
ベーカリーアートギャラリー図書館レストランカフェスポーツジム
東京メロンパン 神保町店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目4地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 090-7836-6619 ホームページURL : http://www.tokyo-melonpan.net/

  • 小澤周二テイクアウト専門のベーカリー。 行列が出来ているので、つい買ってしまった。 メロンパンは、サクサクに焼き上げてあり美味しい。 ¥200 水曜日サービスで売っていたクロワッサンは、発酵バターを使っていて、こちらも美味しい。 ¥250 → ¥150 あまり種類は無いが、他にアップルパイ、ラズベリーパイなどがある。 電子マネー使えます。
STYLE'S CAKES & CO.

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−5地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3291-6910 ホームページURL : http://www.stylescakes.com/

  • MITCY K前々からチャンスがあれば行きたいと思ってたお店。 グルメなお友達が大絶賛! 9時から10時30分迄当日の電話予約ができます。 早速9時過ぎにお電話。 …繋がらず…。 時間をおいて10時過ぎ。 1回でつながりました! 予約時は、丁寧に説明してくださるので、1件あたりは数分かかるかなー。 ちょっと時間経ってからの電話の方が良いですね。 悩みましたが、桃大好きなので今が旬な桃とネクタリンのグラフティパイと季節のフルーツタルトを予約。 12時過ぎに着いたら2名待ち。 既に2種は売り切れてましたー! クリームたっぷりに惹かれて、生キャラメルバナナタルトもその場で。 全部めちゃくちゃ美味しかったです。 あ
St. Marc Cafe

2 Chome-8 Ryōgoku, Sumida City, Tokyo 101-0065 日本地図:
おすすめランク : 4 

  • Lee Kleinman国立相撲場の近くにある素敵なカフェ。 コーヒー、ペストリー、サンドイッチ、軽食。 フレンドリーなサービス。
きのね堂

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32−22 古川ビル地図:
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://kinonedo.com/

  • YOLO水曜日だけ営業している焼菓子屋。 店の奥で作っている様子なので、他の日は商品作りに費やしていると思われる。 食材は国産品や有機、天然の物を使用しており、従って値段は量に対して割高く感じる人もいるだろう。量産品とは全く異なる味で既存のそういったものに慣れていると不味いや違うだの言う人がいるのは無理もない。 店デザインが素敵で食材への拘り等も含めてオーナーのセンスの良さを感じた。
atacu cafe

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目26−1F CK126地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 090-2154-9516 ホームページURL : https://www.instagram.com/atacucafe/

  • yuri_cafe_gourmet2023年7月オープン!🎉 こじんまりとしたカフェだけど、大盛況!!😳 店内はカウンター4席と4人がけのテーブル席が2つになっています! 平日のお昼に向かいましたが、お客さんが途切れることがありませんでした! 今回注文したのは ・シャインマスカットのトライフル(500円) ・カフェラテ(500円) ◆シャインマスカットのトライフル マスカットが目に飛び込んできて頼んだ一品😋 マスカットのプチッ、じゅわぁ感がたまらない🤤 甘くてめちゃくちゃ美味しい!! クリーム部分はチーズ系が入っており、スポンジ部分は柑橘系(レモン)が入っている感じかな?🤔 甘酸っぱさがあるので、甘すぎずサッパリと食べられました🤗 ◆カフェラテ ラテアート可愛い☺ちょい苦い系ラテ。 甘いスイーツとの相性が抜群でした!! マスカットの旬がそろそろ終わるらしいので、次行った時には違うメニューになっているかも…🤔 他にも美味しそうなスイーツやランチのメニューも魅力的😍
maru.

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目48−10地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5215-5549 ホームページURL : https://twitter.com/eXXgBsWWwple0XR

  • みたらし団子5時半ごろだと売り切れが多いのでお気をつけください
粤港美食 一号店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目46−5 ハローレジデンス神保町 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6272-8123 ホームページURL : https://www.cantondishes.com/

  • そそーー念願の粤港美食 一号店に行ってきた! 12:45頃ですがかなり混んでいて人気の程が伺えます。メニュー悩んだんだけどローストダックがあったので迷わずこちらを選ぶ。 骨が多いのが中華らしい、しゃぶりつきながら食べました。美味しい
Galet galet 工房

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目44−2 第2石坂ビル地図:

Bakery 麦の道

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目4−3地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3291-0411 

  • YUKAその昔、サンエトワールというパン屋さんでしたが居抜きでリニューアルしたのかな? 今日は行ったら売れ行きが早かったそうで、 お買い得パンのセットしかありませんでした。 米粉のクリームパンがおすすめです。 (追加) 朝行ったら米粉クリームパンも御茶ノ水あんぱんも買えました♪
THE STAND by KOBEYA 神保町駅店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目1 都営神保町 駅地下 1階改札内 神保町交差点(南側)方面(A6・A7口地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5801-6824 ホームページURL : https://www.kobeyarestaurant.co.jp/stand

  • T I12月13日13時過ぎに訪問した高校生です。12月12日に発売された3種のベリーデニッシュがとても美味しいです。店員さんの接客も好印象で乗り換えに神保町駅をよく利用するので、またリピートしたいです。
ボンファシル

〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目8−1 千代田ファーストビル東館1F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3261-7454 ホームページURL : https://twitter.com/bonfacile_mayu

  • AKILIN channel今日は会社の研修があって神保町にいます(^o^) 「クリームチーズフランスと焼きカレーパン」を食べています(^^) クリームチーズフランスは外側は固めですが中はモッチモチでクリームチーズが入っていて美味しいです。 焼きカレーパンは揚げたパンの表面が焼かれて黒ずんでカリッとした食感で辛口のカレーがピリッとして美味しいです(*´∀`)
スポーツジムアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリー
LASTS total conditioning gym

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−8 Boneur西神田B.L.D3階地図:
Tel : 03-6886-9833 

IYCインターナショナルヨガセンター神保町スタジオ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目22−4地図:
おすすめランク : 4.9 ホームページURL : https://iyc.jp/studio/jinbocho

  • takashi N落ち着いたピンク色のビル。レッスンスタジオへの入口は路地裏側。 ワークショップへ参加するときは何階で開催されるのか確認しておいたほうがよい。
BWFCキックボクシング

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−1 共和神田ビル 3F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5577-2233 ホームページURL : http://bw-fc.com/

  • nixe大人になって運動不足気味でしたが、キックボクシングをはじめて確実に体力がつきました!丁寧な指導と整った環境で定期的に運動したい人には間違いなくおすすめです!
楽1

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目9 Shonengaho-2ビル 3F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3292-5520 

  • 陽介陽介上手くて安い。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。