Area Services 西神田エリアのデザインサービス

千代田区西神田でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから西神田までは約2.5 kmで徒歩30分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を14:30までにいただければ、当日の16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから千代田区西神田までのルートマップ

西神田周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの西神田エリア。このページでは西神田周辺のアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

nuisance galerie/mugimaru3

〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目8−5地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3221-8877 

  • Koichi Nishimura独特なまったり感
版画堂

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目12地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3219-2027 ホームページURL : http://www.hanga-do.com/

  • Nick Reynolds素晴らしい店とサービス、フレンドリーで西洋人にとっても十分親切です。我慢しなければなりません。在庫は素晴らしい、何が入ってくるか分からない
Gallery CORSO

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目1−6 日建神保町ビル 3F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3556-3636 ホームページURL : https://www.lithmatic.net/lithApCorso/index.html

  • Otaki Junpeiこのたび、桜Exhibition2024出展者としてお世話になっております🌸
東洲斎

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目6番5号 神保町サンビルディング地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3259-1088 ホームページURL : https://www.ukiyoe.com/

  • A H高価な江戸時代の本物も安価なレプリカも。店員さんは英語でもご対応くださる。
㈱三慶商店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目22地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5212-4445 ホームページURL : http://sankeishouten.com/

  • Koichi Ai対応がとても丁寧で、扱う品々もセンスが良いものばかり。
飯田橋虜

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目3−6地図:
おすすめランク : 4.4 

  • S S-no駅からは遠いが無料で好みの展示がある。
ギャラリーかわまつ

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目12−1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3265-3030 ホームページURL : https://gallery-kawamatsu.com/

  • Takuji良くして頂きました!
Mestalla

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目3−5地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6666-5500 ホームページURL : http://www.gallerymestalla.co.jp/

  • 山中大輔時々、写真展やってます! 興味のある方は来てみて下さいね
GALLERY 2511

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目5−11 出版輸送ビル 3F地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://gallery.2511.jp/

  • s s作品の展覧会にため、4日間お借りしました。 ◆料金 学生団体のため、割引でお借りすることが出来ました。 ◆アクセス 水道橋駅・神保町駅から近く、都心近辺の方はとても来やすいアクセスでした。 一方で、ビルの3階に位置しており通りからは認識しづらいようです。そのため、来場されたのは広報した方々のみで、ふらっと立ち寄られた方はいませんでした。 ◆展示スペース 天井・壁面・床面が清潔な白で統一されており、他のギャラリーと比較しても非常に優れていると感じました。 実際に、空間が綺麗だとお声掛け頂くことが多かったです。 ◆バックヤード、備品、 備品は充実していました。ギャラリーの方が適宜必要そうな備品を提案して下さったこともあり、スムーズな設営が行えました。 ◆スタッフの対応 利用の相談から、終わりまで親切に対応してくださいました。代表の方がデザインに詳しい方で、ポスターのレイアウトのアドバイスまでしていただきました。
Gallery Kogure

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目14−19地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5215-2877 ホームページURL : http://www.gallerykogure.com/

  • Alice🦋
むじな画廊

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目34−8 高瀬ビル 303地図:
Tel : 03-3233-2020 

SUPER LABO STORE TOKYO

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目4−11 遠藤ビル地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6882-4874 ホームページURL : http://www.superlabostoretokyo.com/

  • tomo k名古屋から来て寄らせていただきました。 美しい本がいっぱいあって楽しいです。 お店の方もとても親切でいろいろ解説いただきすごく面白かった。 ありがとうございました、また東京に来たら寄らせていただきます。
ミュージアムアートギャラリー図書館レストランカフェベーカリースポーツジム
梅澤記念館

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目9−9地図:
Tel : 03-3291-1500 

図書館アートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジム
日本大学図書館法学部分館

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目6−16 日本大学法学部図書館地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5275-8620 ホームページURL : https://www.law.nihon-u.ac.jp/library/

  • ささきろくろう非常に綺麗で過ごしやすい。 パソコンスペースもあるので、課題レポート終わらせるのにも持ってこいの良空間。居心地も良いし暇な時に寄れたらよって欲しい。
一般財団法人 石川武美記念図書館

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目9地図:
おすすめランク : 2.3 Tel : 03-3294-2266 ホームページURL : https://www.ochato.or.jp/

  • モモンガドリンガ入館する為に何の目的で入館したのかをしつこく聞かれた上、学校のレポートと勉強の目的では入館出来ないと渋い顔される。。。何の為の図書館ですか?と逆に聞きたくなる程でした。
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目7−1地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3296-4554 ホームページURL : http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/

  • ぽてち私が訪問した時は、企画展にパタリロの魔夜峰夫の原画が展示されていました。こちらは写真撮影可なのが有り難かったです。 また米沢さんはコミケの立ち上げ人として有名で、コミケの歴史や歴代のパンフレットも展示されていました。 漫画が好きだった大人におすすめです。ひとりでしみじみ思い出に浸るもよし、同じ漫画を読んだ友達と訪れるも良しかと思います。
レストランアートギャラリーミュージアム図書館カフェベーカリースポーツジム
Sakura Hotel Jimbocho サクラホテル 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目21−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3261-3939 ホームページURL : https://www.sakura-hotel.co.jp/jimbocho

  • 少工仁日本武道館コンサートの後に宿泊利用しました。とても便利で、神保町をブラブラするにも良い拠点になります。チェックインの際、親切に案内してくださり、無料朝食も嬉しいです。お世話になりました。ありがとうございました。
花家

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−6 佐藤ビル B1F地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3556-6344 ホームページURL : https://www.jimbochohanaya.com/

  • NONAKA “ゆきむし” YUKIKO落ち着いた和食のお店です。和食の「仕事」をしたお料理を楽しめますし、素材をとても大事にしているお料理が味わえます。特に、魚料理はお刺身も、焼き物も絶品です。
ダイニング 流(りゅう)

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1丁目1−16地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3293-1141 ホームページURL : https://www.hotelniwa.jp/restaurant/

  • S YOZモールでOZの日に予約♪ 庭のベリーニ(桃のカクテル)、桃のパフェ付きランチセット 5,200円 オンライン限定コースみたい。 メイン、ローストビーフにしたら、ちょっと少なめだけど、素材にこだわったサラダバーが最高すぎて、おかわり!!パンも食べ放題だし、お腹いっぱい❣️ 桃のパフェは別腹で 最後まで美味しくいただきました✨✨
Gazzo

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−15 大場ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6661-2150 ホームページURL : http://www.gazzo.jp/

  • かくにまん7名以上〜コースを頼めば地下の秘密基地的な場所で貸切で楽しめます。 空間の雰囲気もよし。 味もよし。 ワインもこだわりの物が多く、どれも美味しくいただけました。 お料理もその日の材料と客側のリクエストで即席でオリジナル料理を作ってくださいます。 今回はオリジナルリゾートを作っていただきました。 是非また利用させていただきたいお店です。
へぎそばと地酒処 杉乃屋

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目11−3 村松ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3239-3131 ホームページURL : http://echigo-suginoya.co.jp/

  • AK 703フラリと入ったら名店でした ランチ営業終了間際に来店 にも関わらず、丁寧に接客して下さいました 店内は清潔で、スタッフも親切でした 『佐渡のアジフライ定食ミニへぎそば付き』 を、いただきました お味は最高です! お蕎麦はつるっつるっ!お汁も上品でさっぱり! アジフライもフワッ!サクッ!としています お蕎麦とアジフライが大好きなんですが、両方とも美味しいお店は初めてです! お米も小粒な、コシヒカリですかね?美味しかった お値段はそれなりですが、この立地、クオリティー、サービスでしたら、安いくらいかと思います また是非訪れたいと思いました
さぼうる2(ツー)

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3291-8405 ホームページURL : https://twitter.com/sabor_jimbocho

  • はちみつ0812平日の12:15に、初めて伺ってみました。 6名ほど並んでいましたが、10分ほどで案内してもらえました。 レトロで素敵な店内。 コンパクトだなぁと思いましたが、地下の席もあるようでした。 沢田研二さんの曲がかかっていて、雰囲気があります。 女の店員さんが「狭い席でごめんなさい。」と言ってくださって、その後も男の店員さんが「広いお席が空きましたが、お移りになりますか?」とすすめてくださったり、優しかったです。 私は一人だったので、そのままの席で食べました。 ナポリタンとクリームソーダを注文。 ナポリタンは、太めのモチモチの麺を、焦げ目がつくぐらいしっかり炒めてあって、とっても美味しかったです。 店員さんたちが、みなさんテキパキと動いていらして、見ていて気持ちがよかったです。 外に出ると、12人ぐらい並んでいて、人気店なんだなぁと思いました。 またいつか、機会があったら伺いたいです。
バンコック コスモ食堂

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−13地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6261-1977 ホームページURL : http://www.bkk-cosmo.com/

  • Jacob C這家泰國餐廳真是太棒了!旁邊有一家大排長龍的拉麵店,但我早已在 Google 地圖上鎖定了這家店,想要嘗試一下。我點了泰式燒雞扒,搭配魚露青紅辣椒汁,酸甜辣醬,我個人推薦前者,10分惹味!雞扒上撒的咖喱粉增添了風味,雞肉的質感可能是走地雞,所以比較煙韌,不是一咬就爛的那種。此外,我還點了辣椒粉炒河,喜歡吃辣的朋友可以再加一些地道的泰式辣椒粉,辣到噴火過癮!冬陰功湯原汁原味,裡面有各種香料,全部都可以吃,不像其他店舖會有一些香葉不能吃,裡面還有很多大蝦,10分彈牙。最後,泰式炒豆苗也非常嫩滑,沒有多餘的渣滓,可能是因為是幼苗,每一條都比較細,搭配辣椒食用也不會太辣。強烈推薦! このタイ料理レストランは本当に素晴らしいです!隣には大行列のラーメン店がありますが、私はGoogleマップでこの店を見つけて、ぜひ試してみたかったのです。私はタイ風焼きチキンを注文し、魚醤と青赤唐辛子のソースを合わせましたが、前者を強くお勧めします。味は10点満点で、チキンに振りかけられたカレー粉が風味を増し、鶏肉は地鶏の可能性があるので、しっかりとした食感で、一口で崩れることはありません。また、唐辛子粉炒めの河粉もあり、辛いのが好きな方は、ぜひ本場のタイ式唐辛子粉を追加してみてください。辛さが抜群で、満足感があります!トムヤムクンは本格的で、たくさんの香辛料が使われていて、全て食べられます。他の店では食べられない香葉が入っていることもありますが、ここには大きなエビがたくさん入っていて、10点のプリプリ感です。最後に、タイ風の豆苗炒めは10点の滑らかさで、余計なゴミがなく、若い苗のせいか、一本一本が細くて、唐辛子と一緒に食べてもあまり辛くありません。強くお勧めします! This Thai restaurant is amazing! There's a ramen shop next door with a long queue, but I had already locked onto this place on Google Maps and wanted to give it a try. I ordered the Thai grilled chicken, paired with fish sauce and chili sauce, and I personally recommend the former—it's 10/10 delicious! The curry powder sprinkled on the chicken adds extra flavor, and the chicken might be free-range, so it has a firmer texture, not one that falls apart at the bite. I also had the stir-fried rice noodles with chili powder; if you can handle the heat, I suggest adding some authentic Thai chili powder for an extra fiery kick! The Tom Yum soup is authentic and packed with spices, all of which are edible—unlike other places that have inedible leaves—plus there are plenty of big shrimp that are 10/10 bouncy. Lastly, the Thai stir-fried pea shoots are incredibly tender, with no excess residue. They might be young shoots, so each piece is quite thin, and when paired with chili, they aren't too spicy. Highly recommended!
カフェ・ベローチェ 三崎町店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−2 加藤ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3263-3301 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000245/

  • HIRONORI IKEDA (Line : hiro-hiro1971)昔はタバコの強烈な匂いで充満していたが今は亡くなった。店舗前の赤色が全体的に色落ちしているので塗り直したほうがいいだろう。場所は良い。
SANKOUEN CHINA CAFE&DINING

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目5 島田ビル 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5280-1231 ホームページURL : http://www.sansou-gr.co.jp/shop/index3.html

  • 花鳥風月久しぶりに大当たりのお店。 ご飯も美味しく、ボリュームもあり 値段も1000円以内 店内も綺麗で、店員さん達の対応も 非常に素晴らしいお店でした。 近くにある三幸園さんの系列店で この近くに焼肉店やBARなど、 6店舗だったかな?あるとのこと。 もう少し具体的に書くと... 餃子も肉汁たっぷりで美味。 ご飯も白米と五穀米が選択でき サラダのドレッシングも色々選べる。 レタスのスープも、デザートのゼリーも 美味しく最後まで楽しめた。 ちなみにご飯もサラダも大盛無料 だったりもする。 店内は非常に綺麗でテーブルの上も清潔。 店員さんも慌ただしい動きではないのに 非常にテキパキと動き、接客対応もよく お昼の時間を快適に過ごすことができた。 間違いなく再訪確定のお店。 ご馳走様でした!
BEERPUB 8taps

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目6−1 タキイ東京ビル B1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6273-7489 ホームページURL : https://masato-ipa.wixsite.com/8taps-website

  • msyuimay神保町に用事があり、ビールが大好きなので、検索して伺いました。 落ち着いた感じの店内はとても居心地がよく、リラックスして過ごせました。 ネットで見た情報ではハッピーアワーがお得なようだったのですが、変わったものを飲んでみたかったので、利用しませんでした。 スタッフさんにおすすめをお聞きして、パンクIPA→山椒エール→ヴェデッドホワイトをいただきました。どれも美味しかったです。 今回はお腹が空いていなかったので、ビールだけでしたが、次はお料理もいただきたいと思います。
Mr.Happy

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目4−4 コンフォート・K 1F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5577-4194 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13205430/

  • こむぎ“日本酒バー”という肩書きだから、とにかく取り揃えている日本酒が豊富。メニューを何度もめくっても日本酒ばかり!笑 はじめに私は福井県でつくられた「越前岬」という日本酒をセレクトしました。柔らかな口当たりでとっても美味しかったです✨ 日本酒にあうお料理もたくさん◎ 特にオススメしたいのが“チーズそぼろ”と“ローストビーフ”です。福岡名物のチーズそぼろは初体験でした!見た目はまるでお豆腐…これを海苔で巻いて食べると、とっても濃厚なチーズと旨みのあるそぼろが磯の風味につつまれてめちゃくちゃ美味しい!あっという間に食べてしまいました。 ローストビーフのタレは、ほんのりワサビが効いていて和風の味付け。そのおかげで日本酒もかなりすすんじゃいました♡
讃岐うどん 直白

〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目5−3 お茶の水ビルⅡ 1F リッツ地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3219-4722 ホームページURL : https://hitashiro.jimdo.com/

  • おるふぇのくん【神保町】ひたしろと読む 12時に到着すると、 4人並びなので迷わず接続。途中で券売機で購入を促され、人気三種をポチリで、大でお願いする。 10分後に着席し、さらに10分で着ドン 生姜、天かす、紙エプロンは別置きになっているので、セルフで取りに行く必要がある。 さて、うどんはさんたてというだけあって、うんまい。大の量も多く食べ応えある。 三種のトッピングもサクッと揚がっていて最高。 ごちそうさまでした。近くの有名店よりもこちらの方が好きかも。
叙々苑 東京ドームシティ ミーツポート店

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティMEETS PORT4F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5803-0089 ホームページURL : https://www.jojoen.co.jp/shop/jojoen/meetsport/

  • ささイベント帰りに来店。 しばらくは焼肉は欲したく なくなるくらい満足でした。 前菜からデザートまで完璧 相変わらず王者として君臨 していますね。
カフェアートギャラリーミュージアム図書館レストランベーカリースポーツジム
Sakura Hotel Jimbocho サクラホテル 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目21−4地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3261-3939 ホームページURL : https://www.sakura-hotel.co.jp/jimbocho

  • 少工仁日本武道館コンサートの後に宿泊利用しました。とても便利で、神保町をブラブラするにも良い拠点になります。チェックインの際、親切に案内してくださり、無料朝食も嬉しいです。お世話になりました。ありがとうございました。
ドトールコーヒーショップ 神保町3丁目店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目2地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3262-2758 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010078

  • Nanaoビルのオーナー夫婦にお見かけしましたが、豆を挽いてる間に飲み物サービスとフィルター等ちょっぴりサービスあり、それを期待するわけでないが、 愛想が良いわけでもないが、 とても感じが良いお店✨ 豆を買うのが楽しみになります。
カフェ・ベローチェ 三崎町店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−2 加藤ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.2 Tel : 03-3263-3301 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/000245/

  • HIRONORI IKEDA (Line : hiro-hiro1971)昔はタバコの強烈な匂いで充満していたが今は亡くなった。店舗前の赤色が全体的に色落ちしているので塗り直したほうがいいだろう。場所は良い。
山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップ

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 山の上ホテル地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3293-2834 ホームページURL : https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hilltop/index.php?utm_source=google&utm_medium=gmbk&utm_campaign=gmbk_hilltop

  • yama9プリンアラモード◎ 理想的な休日。 スワンシュークリームを目当てに注文しましたが、フルーツもひとつひとつが美味しい。丁寧に作られているものは、幸せな気持ちにさせてくれる。余計な生クリームが入っていないのも良い。もちろんプリンも最高!甘すぎない。 かなり待つけど、ゆったりした待合室があって、そこで、優雅な気分で待てる。時間に余裕を持っていく方が良い。
Book House Cafe[こどもの本専門店&カフェ]

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目5−3 北沢ビル 1階地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6261-6177 ホームページURL : https://www.bookhousecafe.jp/

  • Chiharu Takata原画展に2回伺いました。こんなに近くで、しかもお茶をしながら見られるところなんて、他にあるのでしょうか? カフェのメニューはおいしくて、お皿もかわいいです。 当然ながら本のあるメイン店内もとても素敵で、少しでも興味のある人なら、奥から出口まで何も触らずには出られないほど(笑)のセレクションです。意外にも、絵本だけではなく小学生向け文庫などもありました。
サクラホテル&カフェ神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目21−4地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3261-3939 ホームページURL : https://www.sakura-cafe.asia/jimbocho/

  • Mr Ngokシャワーだけでも利用可 海外に来たような感じのドミトリー風ホテルです。 宿泊ではなく シャワーだけの利用でした。 シャワーのみ 550円 シャワー+世界のビール 1000円 カフェも併設しておりそこで食事や アルコールの購入もできます。 ただ緊急事態宣言中のためなかでは 飲めませんでした。 気軽たシャワーが浴びれるし 荷物も預かってくれるということで ランナー御用達のようです。 部屋もいい感じで宿泊でも重宝しそうな施設でした。 オリンピックの開会式前日に訪れましたが 全く宿泊客はおらず 少しさみしい気がしました。 またこのような施設が 海外からの旅行客でいっぱいになることを祈ります。
マクドナルド 水道橋外堀通り店

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目1−17 TK-EASTビル 1階~3階地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5802-6571 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13687

  • D iライブ前の時間潰しに用いるのはやめましょう
タリーズコーヒー 神保町店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目7 神保町NKビル 1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5215-2025 ホームページURL : https://shop.tullys.co.jp/detail/1000007?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map

  • みなしごまっち地下鉄のA1出口から少し歩いた所にあるこちらのお店。 タリーズ自体初めて行きましたが、ロイヤルミルクティが美味しかったです。 若干待ち時間が長いと感じたものの、凄い混んでるという訳でもなく、落ちついた雰囲気でした。(平日の朝行きました)
サンマルクカフェ 水道橋東口店

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目9−22地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3230-0309 ホームページURL : https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/shop/491/

  • Meowグルメ【気軽】2023年1月2日のモーニングで伺いました。神田明神に参拝後、お散歩がてら水道橋まで移動したところ、お店が開いていたので7時半頃に入店しました。 サンマルクブレンドR(360円)とほうじ茶ラテR(520円)ホットサンド ベーコンエッグ(お好みのドリンクに+290円)を注文しました。 お正月で時間帯も早いせいか、店内の利用者は誰もいませんでした。(2階も含めて) 1階奥のソファのあるお席を利用しました。 ちなみに、お手洗いは2階にあります。 店内は暖房が効いていて、温かい飲み物も飲めたので体が温まりました☺️ ホットサンドも温めていただいたので、美味しかったです。 駅近で席数も多いので利便性が高いと思います。
珈琲館 専大前本店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目1 日建神保町ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3238-1292 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/066001/

  • 苺スキ歯科の為、早くついたのでモーニングを食べに来ました。ホットケーキ割引券を使おうと思ったのですが、モーニングセットのホットケーキを使おうと思いましたが、普通のトーストとサラダの方が安かったので、今回は割引チケットをやめて普通に頂きました。 モーニングも別のカフェだとパン🍞が半分しかないけどこちらは1枚ついていてお得感があるのでとても良いと思います✨😊 カウンターと壁の席のテーブルはコンセント🔌があって 無料 wifiも有。GOOD👍 トイレは男女共用の一個のみです。 綺麗でした。 男性が使った後はどうだか💦😅 消毒液で綺麗にしないとダメですかね。女子は。 ゆったりできてGOOD👍 この近くはカフェが(ドトール、タリーズ)あり悩みますね。😅 ※2022年10月1日
NEW YORKER'S Cafe 水道橋東口店

〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目4−1 全水道会館1階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3818-4584 ホームページURL : https://www.ginza-renoir.co.jp/shopsearch/shops/view/75

  • T K2024年4月休日モーニング利用 禁煙(喫煙ブースがありましたが、分煙されており問題なし) wifiあり、一部電源あり L字型のフロアで、奥の方はトイレが近く芳香剤の香りが充満していましたが、手前の方は日当たりもよく、居心地良かったです モーニング ベーコーンチーズドック サラダ付 560円 美味しかったです
スターバックス コーヒー 東京ドームシティ ミーツポート店

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティミーツポート1階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5840-9275 ホームページURL : https://store.starbucks.co.jp/detail-770/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=770

  • スタバカ(SUTABAKA)水道橋近くにあるスターバックス。 店内は狭めですが、テラス席の数がかなり多いですね。 東京ドームでイベントの時は大混雑していますが、日常的にとても良い場所にあるため席を確保するのは困難です。
La Porte noirer

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目地図:
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://www.senshu-u.ac.jp/campuslife/environment/cafeteria.html

  • hunt beaufortThis restaurant is one of Senshu University's Kanda Campus school meals (student cafeteria), but it is easily accessible to the general public. Especially, a three-piece set of 500 yen can be selected from staple food, side dishes, and drinks, which is very advantageous. The staple food changes from day to day. You can take it home. The city costs almost over 1,000 yen for lunch, but half of it is here. It is very important. このお店は、専修大学神田キャンパスの学食(学生食堂)の一つですが、一般の方もお手軽に利用できます。特に500円の3点セットは、主食、おかず、飲み物から選択でき、大変お得です。主食は、日毎に変わります。持ち帰りもできます。都市は、昼食にほとんど1,000円以上かかりますが、ここはその半分で済みます。とても大事なことです。
マクドナルド 九段下店

〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目2−2 グランドメゾン九段地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-5214-1241 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13574

  • ハトムネ平日の夜に行きました。お昼時はいつも人が多いですが、夜は空席もあり落ち着いていました。この店舗は1階の歩道に面して注文レジがあり、客席は2階にあります。
ベーカリーアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェスポーツジム
珈琲館 専大前本店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目1 日建神保町ビル 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3238-1292 ホームページURL : https://c-united.co.jp/store/detail/066001/

  • 苺スキ歯科の為、早くついたのでモーニングを食べに来ました。ホットケーキ割引券を使おうと思ったのですが、モーニングセットのホットケーキを使おうと思いましたが、普通のトーストとサラダの方が安かったので、今回は割引チケットをやめて普通に頂きました。 モーニングも別のカフェだとパン🍞が半分しかないけどこちらは1枚ついていてお得感があるのでとても良いと思います✨😊 カウンターと壁の席のテーブルはコンセント🔌があって 無料 wifiも有。GOOD👍 トイレは男女共用の一個のみです。 綺麗でした。 男性が使った後はどうだか💦😅 消毒液で綺麗にしないとダメですかね。女子は。 ゆったりできてGOOD👍 この近くはカフェが(ドトール、タリーズ)あり悩みますね。😅 ※2022年10月1日
東京メロンパン 神保町店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目4地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 090-7836-6619 ホームページURL : http://www.tokyo-melonpan.net/

  • 小澤周二テイクアウト専門のベーカリー。 行列が出来ているので、つい買ってしまった。 メロンパンは、サクサクに焼き上げてあり美味しい。 ¥200 水曜日サービスで売っていたクロワッサンは、発酵バターを使っていて、こちらも美味しい。 ¥250 → ¥150 あまり種類は無いが、他にアップルパイ、ラズベリーパイなどがある。 電子マネー使えます。
STYLE'S CAKES & CO.

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−5地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3291-6910 ホームページURL : http://www.stylescakes.com/

  • チッチョリーナチビお客様に美味しいパイのケーキと教えて頂き予約して伺いました!(*´∇`*) 予約しないと売り切れが多いようですが、たまたまある場合もあるので近くのお客様は通ってあれば買うそうです! 季節や日によりメニュー内容は変わるそうです。 いちごとチョコのタルト リンゴとカマンベールの焼きタルト  いちごは甘く、チョコクリームと 硬めのクッキー生地がザクザクと美味しい! りんごのカットは大きめ、口どけ、ねっとりやわらかく甘い、口の中でカマンベールチーズと溶け合って美味しいです!(//∇//) キッシュも有名だそうで食べてみたいです! ご馳走様でした!
カフェ&ベーカリー ミヤビ 神保町店(CAFE&BAKERY MIYABI)

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−13地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5212-6286 ホームページURL : https://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=1856

  • keiko mモーニングを食べたくて、初めて行きました。洋風サラダモーニング 830円でした。 朝からこんなにサラダを食べられるなんて嬉しいです。 一階で注文して店員さんが席まで持ってきてくれます。 2階では席取り用のプレートも用意されているので席を取ってから買いに行けます。 2階席の窓際からは道路の向い側の木の緑が良い眺めです。 食器は置いたまま退席してOKです。 店員さんがとても感じが良くて素敵でした。なので、ついパンを持ち帰りで購入してしまいました。
粤港美食 一号店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目46−5 ハローレジデンス神保町 1F地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-6272-8123 ホームページURL : https://www.cantondishes.com/

  • そそーー念願の粤港美食 一号店に行ってきた! 12:45頃ですがかなり混んでいて人気の程が伺えます。メニュー悩んだんだけどローストダックがあったので迷わずこちらを選ぶ。 骨が多いのが中華らしい、しゃぶりつきながら食べました。美味しい
maru.

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目48−10地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5215-5549 ホームページURL : https://twitter.com/eXXgBsWWwple0XR

  • 田部井創ふわふわのシフォンサンドに、美味しいフルーツ&クリームが合う! クリームがしつこくないので、普段ケーキを召し上がらない方にもオススメです
きのね堂

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32−22 古川ビル地図:
おすすめランク : 3.9 ホームページURL : https://kinonedo.com/

  • YOLO水曜日だけ営業している焼菓子屋。 店の奥で作っている様子なので、他の日は商品作りに費やしていると思われる。 食材は国産品や有機、天然の物を使用しており、従って値段は量に対して割高く感じる人もいるだろう。量産品とは全く異なる味で既存のそういったものに慣れていると不味いや違うだの言う人がいるのは無理もない。 店デザインが素敵で食材への拘り等も含めてオーナーのセンスの良さを感じた。
atacu cafe

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目26−1F CK126地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 090-2154-9516 ホームページURL : https://www.instagram.com/atacucafe/

  • y yイートインで誕生日ケーキが食べられるお店を探しました。 ほとんど見つからず諦めかけていましたが、急なお願いにも関わらず、可能な限り希望に沿ってご対応頂き、非常に助かりました。 最高のサービスを提供頂けました。 誕生日ケーキはオーダーメイドなのに4号2千円と破格で、生クリームがとても柔らかく美味しかったです。 ご飯もとてもオシャレで美味しく、メニュー外でも好みに沿ってお任せで作ってもらえるメニューがあり、とても素敵なところでした。 近所ではありませんが、お祝いの機会があれば是非また利用したいと思います。
フロプレステージュ 都営神保町駅店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目1 都営神保町駅 地下 1階改札内コンコース地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6273-7870 ホームページURL : https://www.flojapon.co.jp/?utm_source=gmb&utm_medium=FL&utm_campaign=brandtop_Tokyo

  • ひーとても接客のよい店員さんでした。誕生祝い用のケーキでしたが帰り際に「おめでとうございます」と言ってくれました。些細なことかも知れませんが、こういうのはとても嬉しいものです。気持ちよく買い物できた感じです。
粤港美食 二号店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目2−9 ウェルスビル 1階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3518-9499 ホームページURL : https://www.cantondishes.com/

  • naku mamo楽しい実家のような存在!主に東京地区に対してです。焼きもいいですね。地元の食材の制限もありますが、一番おいしいのはチャーシューです。鴨焼きもいいです。鶏肉は他のものと比べて少し劣っていると思います。 今回は5人でご飯を食べに行き、いろいろな料理を試しましたが、炊き込みご飯もとても美味しかったです。ミルクティーも香港風で、値段は広東省香港地区よりずっと高いに違いないが、このような店があるだけでも素晴らしい。
さくらベーカリー(ブランチ)

〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目1−4地図:
おすすめランク : 4.4 

  • 笠原信特別区職員研修所入り口横で営業されています。 千代田区役所内で営業されているさくらベーカリーさんのブランチになるそうです。 こちらはテイクアウトのみ(そばの公園で食べることはできます)。 さくらベーカリーさんのパン以外にもおにぎりや総菜も販売されています。 どれも美味しいのですが、たくあんと梅を大葉で巻いたおにぎりが最高に美味しいです。
ホテルショップ ヒルトップ

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目1地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3293-2311 ホームページURL : https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hotelshop/?utm_source=google&utm_medium=gmbk&utm_campaign=gmbk_hotelshop

  • ricoco 39スイーツのクオリティも接客も良いです♪ 種類も豊富で毎回迷いますが、時間帯によっては売り切れも多く、クリスマスなどは予約が早めに終了するのでお電話で確認の上立ち寄っています🍰
スポーツジムアートギャラリーミュージアム図書館レストランカフェベーカリー
ピラティススタジオゼロ神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目16−3 Tsi 神保町ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-6273-7098 ホームページURL : https://bodyworkstudio.jp/pilates

  • Hisako Hoshinoこちらのスタジオでレッスンを受けました。医療従事者監修のピラティスということで紹介を受けて行きましたが、とても親切な対応をしていただき助かりました。肩の痛みも減り、今までできなかったスポーツができるようになりました。 身体に良いピラティスを教えてくれます。いろんなピラティスがありますが、ここはPHIです。おすすめです。
TRXトレーニングジャパン

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目1−10 TUGビル 3階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6805-0320 ホームページURL : https://trxtraining.jp/

  • rebirth studio施設運営でTRX製品を導入してお世話になっているのですが、いつもすばやく、丁寧、親切な対応していただいております。
LASTS total conditioning gym

〒101-0065 東京都千代田区西神田2丁目1−8 Boneur西神田B.L.D3階地図:
Tel : 03-6886-9833 

Z&Z Pilates Studio 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目2−28 ACN神保町ビル 3階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-7986-9377 ホームページURL : https://www.zzpilates.jp/

  • EnChi ChenZZ Pilatesは、これまで試した中で最高のピラティススタジオの一つです!インストラクターの方々はプロフェッショナルであるだけでなく、とても親切で情熱的です。レッスンの内容も工夫されていて、飽きることなく楽しく続けられます。毎回レッスン後には心身ともにリフレッシュでき、姿勢の改善も実感しています。
楽1

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目9 Shonengaho-2ビル 3F地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3292-5520 

  • 陽介陽介上手くて安い。
整体パーソナルジム NatureBodyPlus

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目4−8 山田ビル 202地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6261-2121 ホームページURL : https://naturebody-plus.jp/

  • 篠宮晃子*2024/11/5追記* ☆4→☆5へ 2回目の施術を受けました。 内臓調整と整体を今回はお願い。 お腹の中身が、鈍痛のような感じでしたが、体を揺すったり撫でたり、少し角度を変えたり、ポイントを押すだけで、柔らかく痛くなくなるのがわかりました。 主訴の腰の痛みや張りも、ほとんどなくなり、動きが楽にスムーズに。 なにより、前回にお伺いしたあと、首の動きは滑らかなままです。 アフターフォローもメッセージでのやりとりができ、安心です。 またお伺いしたいと思います! ******** 整体で初めてお伺いしました。 自宅から近く、ずっと気になっていたところでしたので、自身の不調のご相談と共に、どんなところかワクワクお伺いしました。 首から背中の張りと痛み、腰の痛みなど、動くこと自体を慎重に行っていたので、少しでも楽になればと。 岩松先生の施術は、とてもソフトタッチで、むしろ心地よさも感じられました。 もともと強く揉まれたりするのが苦手で、そうされると緊張しやすかったところ、こちらでは、まったく緊張感を持たずに受けることができました。 上を向くのもつらかったのが、軽く柔らかくなったのには、すがすがしささえ感じww また、次回の施術間隔についても、私の状況を鑑み、その状況から相談することもでき、とてもパーソナルな対応を受けたなと感じています。 今後の体の状況と様子もあるので、ひとまず☆4ですが、受けた直後の今はとても気分が良いです。 パーソナルトレーニングや格闘技の方たちもいらっしゃるので、一見怖そうな雰囲気もありますが、先生はとても気さくに、そして優しく説明してくれますので、ご安心くださいww 次回はパーソナルトレーニングも興味がわきました。 またお伺いしたいと思います。
zen place ピラティス 神保町

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目13−2 文銭堂ビル 4階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5577-3840 ホームページURL : https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-jinbochou?utm_source=gmb&utm_medium=zen_place33

  • 堀衣代腰痛、膝痛、首痛、背中痛とはいつも友達でした。整体や鍼をしてもすぐに元に戻る私の身体の痛みたち。ピラティスはリハビリトレーニングのためのものだったと聞き、それいいかも!と。自分から何かやっていかないとこの身体の痛みはなくならないかもと思い入会しました。 神保町スタジオはとても暖かな雰囲気で、初回からとてもリラックスしてレッスンが受けられました。 グループレッスンでは、身体の位置や動かし方がまだまだ分からない事多しなのですが、先生がすぐに気付いてくれて正しい位置に直してもらったり、励ましてもらったり、とてもとても楽しく通っています。
清話會ビル

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目7−12地図:

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。