Area Services 三筋エリアのデザインサービス

台東区三筋でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから三筋までは約1.7 kmで徒歩20分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を14:30までにいただければ、当日の16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから台東区三筋までのルートマップ

三筋周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの三筋エリア。このページでは三筋周辺のアートギャラリー図書館カフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

アトリエギャラリー 七軒町

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目7−2地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5830-7933 ホームページURL : https://asakusa7kencho.com/

  • 木下睦子小さなアトリエですが、ご主人が見守る温かい雰囲気がいいですね!
mograg gallery (モグラグ ギャラリー)

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目5−1地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5830-7647 ホームページURL : https://mograg.com/

  • 0 plus無料で見ることのできるギャラリーです。撮影も私が行った時はokでした。
WOW FACTORY

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目8−1 上杉ビル地図:
ホームページURL : http://wowfactory.shopselect.net/

水犀(mizusai )

〒111-0055 東京都台東区三筋1丁目6−2 小林ビル 3F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5846-9118 ホームページURL : https://mizusai.jp/

  • 岩﨑貴子カキモリさんが1Fに入っているビルの3Fにあるgalleryです。 自然光を取り入れていて、作品に合わせて展示方法が工夫されていて、作品ひとつひとつに対しての愛情が感じられました。 落ち着いていて、ゆったりとした時間が流れていました。 また、違う作家さんの展示の時もみてみたいなぁ~
Better Late CREEK

〒111-0054 東京都台東区鳥越2丁目5−1 恵比須ビル 2F地図:

ALMOST PERFECT

〒111-0056 東京都台東区小島2丁目3−2地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 080-4733-5299 ホームページURL : http://www.almostperfect.jp/

  • shoichiおしゃれです♪
ギャラリーキッサ

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目25−25 7Niビル 4F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5829-9268 ホームページURL : http://gallerykissa.jp/

  • az cass細い階段の先に、静謐で心地好い空間が待っている。淹れて貰ったコーヒーを飲みながらアートに触れる素敵なギャラリーです。
隙間

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目11−2地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : http://sukima.henderscheme.com/

  • A U隙間というギャラリー。 オシャレ😎
イワオ ギャラリー

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1−27 1−27 2F地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5846-9313 ホームページURL : https://iwaogallery.jp/

  • 秋月翔個展を開く的な感じです。何度か行っていますが、個人的には気に入っています。
Gallery SPACE8510-2

〒111-0054 東京都台東区鳥越1丁目12−1地図:
Tel : 090-3535-8629 ホームページURL : http://www.space85102.com/

図書館アートギャラリーカフェベーカリースポーツジム
台東区くらまえオレンジ図書館(6F)

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目14−6地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3865-3201 ホームページURL : https://www.city.taito.lg.jp/library/lib-annai/matikado/kuramaeorenji.html

  • Tabi Kawasemiオレンジ色が印象的なこじんまりとした図書館です。
カフェアートギャラリー図書館ベーカリースポーツジム
コフィノワ

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目20−5 ハッピーメゾン蔵前 1F地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5823-4445 ホームページURL : http://www.coffee-nova.com/

  • mari moritaふらっと立ち寄りました。 エスプレッソトニックが好きなのですがとても美味しかったです。 アイスドリップは浅煎りで酸味があるタイプでした。浅煎り好きにはたまらなく美味しい一杯でした。 近くにあるペリカンというパン屋さんの食パンを使ったトーストが食べられるのですが今回はお腹が空いていなかったので断念。 次回は食べてみたいです。 お店の雰囲気も良く春やお天気が良い日に立ち寄るのがオススメです。 現金⚪︎ カード⚪︎
SOL'S COFFEE ROASTERY

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目25−7 NI ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5829-8824 ホームページURL : http://www.sols-coffee.com/

  • n m蔵前からも浅草橋からも少し歩く。前の駅近の店で利用したことがあってまた飲みたくなって探した。美味しいのでマグカップでこちらのコーヒーを飲みたいと思っていたので良かった。外国人の団体がいてその時はにぎやかだった。他は1人がほとんど。カウンターとベンチ、テーブルと外ベンチでマックス20人くらいか。外は近所の人かわからないが立ち話で利用してた。コーヒーは選べて、多分好みを言ったら答えてくれそう。スイーツはスコーンをいただいたがちゃんと温めてくれてホクホクと美味しかった。たぶん一杯ずつ手で淹れてて、スイーツなども手間かかるのでちょっと提供まで時間がかかる。おしゃれ空間でまったりした。
焼菓子 torinos

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目14−1 ハイツあかね 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5829-9124 ホームページURL : https://torinos2017.com/

  • ちょうなん貴則【八広】【カフェ】 明治通り沿いのお洒落長屋カフェ『Torinos』訪問。 ■写真 ・ブラッドオレンジのタルト ・チーズケーキ ・レモンケーキ ・プリン ・アイスティー(アールグレイ) 女性店主の手作りお菓子とお茶を楽しめるお店。ペット可なので愛犬と一緒に店内でお茶する事が出来ます✨ 店主のinstaは要チェック。 新商品の焼き上がり時間には、たくさんの人が訪れます。 また、商品無くなり次第終了になることもあるので訪問前に見ると良いです♪ @torinos_bc 大人気カフェが近くにある幸せ。 長く通いたい素敵なお店です✨
ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目14−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5833-7270 ホームページURL : http://dandelionchocolate.jp/

  • 麻ー子ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前に行きました‼️ ビーントゥーバーのお店。 店内に入ると甘いのではなく独特なチョコレートの酸っぱい香り。 最初に二階の席を取ってから一階で注文します。 QRコードでメニューを見れます。 レジでお会計。出来るまで一階で待って名前が呼ばれたら取りに行きます。 トレイで二階を上がりますが、なみなみ注がれたカフェラテを二階まで持って上がるのは緊張するう。 席に着くと、まずはカフェラテ650円。 ふー、美味しい♥ 娘はミッションホットチョコレート850円。 甘さも程よくて疲れがリフレッシュ出来ます。 シェフズテイスティング1980円。 各地のチョコレートで出来たスイーツをテイスティング出来ます。贅沢だなあ。 ホンジュラスのフィナンシェ、ガテマラのクレームブリュレピスターシュ、ベリーズのタルトオシトロン、タンザニアのシュー、ブラジルのカカオフルーツのグレ。 右から順番に食べていくのがいいらしい。 娘らクレームブリュレがバキバキして美味しいって言っていました。 私はどれも美味しくてコーヒーにとても合うと思いました。 チョコレートって疲れをとるだけでなく元気になりますね。 外国人も多いですが、お隣の3人組の欧米系ツーリストさん達はBGMでかかっている洋楽を歌っている。自由だなあ笑 外は公園で少し窓を開けているから子供達の声が響きます。 静かではないけど、このファクトリーに合ってる。 70%のカカオのチョコレートを試食出来ました。 娘は高カカオが苦手だけどそのフルーティーさにびっくりして美味しいって言っていました。 確かに。 お土産とかプレゼントにいいですね。 チョコレートの食べ比べのセットがあればぜひまた来たいなあーって思います。 食べ比べして好きなチョコレートを帰りに買って帰りたい。 美味しいチョコレートとコーヒーとホットチョコレートとスイーツで幸せになりました♥
焙煎処 縁の木

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目3−1地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 080-7038-1178 ホームページURL : https://en-no-ki.com/

  • T I小さなお店の中は、いつも珈琲の香りで一杯。地域の施設で作っているお菓子も売っているし、ホットコーヒーやアイスコーヒーを買うこともできる。知識の豊富な店主に相談すれば、好みの豆や焙煎具合も含めて、親切に教えてもらえる。
すき家 蔵前駅前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目6−6地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 0120-498-007 ホームページURL : https://maps.sukiya.jp/jp/detail/707.html

  • Tosh H.普通に美味しいすき家の牛丼 庶民の心強い味方、ねぎが萎れ気味、
オーナーズ OWNERS

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目10−1 サンモト蔵前ビル地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3861-9889 ホームページURL : https://dmw6.monogoshi.com/coffee/

  • 松雄楊ご夫婦でやっている喫煙可の喫茶店。 昔なじみの方が久しぶりに来店したのか話が弾んでいた。うるさいわけではなく、ただなんか感じのいいお店だなぁと思いました。
カフェコタージュ

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目2−1 浅草寿町ダイヤモンドマンション 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3847-7279 ホームページURL : https://gqru.odaikansama.com/coffee/

  • Daisuke Sato棚にお洒落なコーヒーカップが並び、店内は優雅なBGMが流れています。とてもおしゃれな空間でのんびり落ち着くことができます。大きい道路に面していますが、交通量が少なくないものの、騒音はほぼ聞こえないです。陽の光が入り店内が明るくて良かったです。 店内奥は煉瓦壁に囲まれた洞窟のようなお洒落な空間でした。 スペシャルストロングをいただきました。酸味と癖のない濃厚さが美味しかったです。口に程よい苦味が広がってきました。 常連さんと店主さんと会話して元気がでました。
喫茶 木の実

〒111-0055 東京都台東区三筋1丁目4−9地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3851-6589 

  • C毎日変わるランチセットを提供するとても居心地の良い地元のレストラン。アットホームな雰囲気で、お客様同士も会話を交わされていました。日本語がほとんど話せなかったにもかかわらず、スタッフはとてもフレンドリーでした。月曜日から金曜日までランチタイムに2時間営業しています。
&AND CAFE ~Vegan food, sweets, coffee, wellness drink~

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目11−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5829-5813 ホームページURL : https://www.instagram.com/and_hostel/?hl=ja

  • scHniRa素敵な宿泊施設、良いロケーション、快適なサービス。
(HARINEZUMIの)隠家

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目11−1 髙橋ビル 2階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5825-4096 ホームページURL : https://hrnzm.official.ec/

  • 池上亜樹焼き芋とバターと岩塩のコラボ最高❣️
Coffee Wrights 蔵前 ロースタリー&カフェ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目20−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3863-3320 ホームページURL : http://www.coffee-wrights.jp/

  • r k蔵前のコーヒー激戦区にあるロースター&コーヒー屋さん 蔵前の割と大きめの通り(蔵前三ノ輪線?)から脇に入った所にあります。 大江戸線、浅草線の駅からは3~5分位かな? 1階は焙煎機が鎮座しておりロースターになっています。 店内利用時は2階に席があり、1階で注文の後に2階まで運んできてくれました。 目の前に公園が有りますし、隅田川も割と近いのでテイクアウトも良いですね。 個人的にはサードウェーブ以降の浅煎りモダン?な印象の方が強いかな? 2024/03頃に伺った際に偶々飲む事が出来たホンジュラスゲイシャはとても良くて記憶に残るような一杯でした。 確か、2022の夏頃に飲んだグァテマラハニーも中々他にないテイストだったと記憶しています… 色々なテイストのコーヒーを飲んでみたいとか、知見を広げたいという方にもオススメ出来ると思います。 定期的にカッピング会等も行っているとの事でしたので、興味のある方は聞いてみると良いでしょう。
夜パフェ専門店 VIGO 蔵前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目21−2地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 080-4810-9387 ホームページURL : https://vigokuramaeyoruparfait.owst.jp/

  • IKE log☆オススメポイント☆ ①季節のフルーツを使った、綺麗な大人パフェ ②23時まで営業の〆パフェ利用可能店 【予算】 2,000〜3,000円/人(カフェ) ※キャッシュレスのみ 【オススメ利用シーン】 一人・デート・友人/知人との利用 【メニュー】 「-宵闇-ピスタチオとカシスのパフェ(1,950円)」 「-気品-和栗とりんごのパフェ(1,900円)」 「菊花茶(500円)」 【まとめ】 蔵前駅からすぐ近くのところにある、「FOCUS KURAMAE」というホステルの1階部分にてカフェを営業しているパフェ専門店「VIGO 蔵前店」さん。 夜23時まで営業されている夜パフェ専門店で、こちらの他にも柏にも店舗を構えている。 こちらの施設にはサウナ施設も併設されており、サ飯ならぬサスイーツとしても利用可能。 この日は休日の18:30に予約をして訪問。 席数はそれほど多くないので、特に休日はできれば予約がおすすめ。 メニューは月によって代わるそうで、公式Instagramアカウントにて告知されているが、どの月のメニューも季節を感じられる魅力的なものばかり。 この辺りで遊んだ〆のパフェとして、ぜひチェックしてみてほしい。
ベーカリーアートギャラリー図書館カフェスポーツジム
SOL'S COFFEE ROASTERY

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目25−7 NI ビル 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5829-8824 ホームページURL : http://www.sols-coffee.com/

  • n m蔵前からも浅草橋からも少し歩く。前の駅近の店で利用したことがあってまた飲みたくなって探した。美味しいのでマグカップでこちらのコーヒーを飲みたいと思っていたので良かった。外国人の団体がいてその時はにぎやかだった。他は1人がほとんど。カウンターとベンチ、テーブルと外ベンチでマックス20人くらいか。外は近所の人かわからないが立ち話で利用してた。コーヒーは選べて、多分好みを言ったら答えてくれそう。スイーツはスコーンをいただいたがちゃんと温めてくれてホクホクと美味しかった。たぶん一杯ずつ手で淹れてて、スイーツなども手間かかるのでちょっと提供まで時間がかかる。おしゃれ空間でまったりした。
焼菓子 torinos

〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目14−1 ハイツあかね 1F地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5829-9124 ホームページURL : https://torinos2017.com/

  • ちょうなん貴則【八広】【カフェ】 明治通り沿いのお洒落長屋カフェ『Torinos』訪問。 ■写真 ・ブラッドオレンジのタルト ・チーズケーキ ・レモンケーキ ・プリン ・アイスティー(アールグレイ) 女性店主の手作りお菓子とお茶を楽しめるお店。ペット可なので愛犬と一緒に店内でお茶する事が出来ます✨ 店主のinstaは要チェック。 新商品の焼き上がり時間には、たくさんの人が訪れます。 また、商品無くなり次第終了になることもあるので訪問前に見ると良いです♪ @torinos_bc 大人気カフェが近くにある幸せ。 長く通いたい素敵なお店です✨
デイリーズマフィン蔵前

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目3−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3865-4451 ホームページURL : http://dailysmuffin.jp/

  • nobuta nobu浅草線の蔵前駅から羽田空港へ。 蔵前駅のライオン本社ビル側の出口にあるマフィン専門店で最後の焼菓子購入です。 美味しそうなクッキーが並んでたんですよね(笑) 旅行カバンには焼菓子だらけ。こんなに沢山の焼菓子を妻は食べ切れるんかなぁ~(^_^;) さて、焼菓子はゲットしましたが、やはり、マフィン専門店ですからマフィンも購入しなければなりませんね。 並んでいるマフィンは、サイズ感があります。また、全てマフィンではなく、ベーグルやパンもありますね。 nobuta家は、チョコ好きの集まりですから、マフィンの チョコブロック 380円 は鉄板。食事系マフィンの ベーコン&チーズ 380円 も買いです。 パンだと思っていたのはベーグルのようで、 明太バター 320円 も購入しました。 沖縄に持ち帰って、妻と分けて食べましたけど、いやはやなんとも、ボリューム満点。しかも、美味しいですね。 特に、ベーグルはヤバいですよ(笑) ご馳走様でした❗❗❗
ティーズベーカリー

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目31−4地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 070-1370-0519 ホームページURL : https://www.facebook.com/tsbakery.3/

  • marmacco本当に美味しいパン屋さん! こだわりを持って作られた本物の美味しいパンです。銀座や神楽坂や日本橋に買いに行かなくてよくて、近所にあることが最高の幸せです。ペリカン、じゃない人向けかなってwハードなパン最高! アレルゲン表示がちゃんとしてくださって、安心して子どもに食べさせられます いつも、ご馳走様です
マルセリーノ・モリ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目21−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6670-5749 

  • Yuki Nフルーツサンドが美味しい昔ながらのパン屋さん 明らかに昔から地元に愛されるパン屋さんの雰囲気。 中に入ると今時のフルーツサンドが。 いちご450円、ミックス400円(いちご、バナナ、キウイ)。 ミックスとホットコーヒー300円を朝食で頂いたが、あっさりとして生クリームが食べやすく一瞬で完食。 朝から何個でも食べられそうです。 他にも惣菜パンやサンドイッチが数種類あります。 支払いは現金のみですので要注意。 いつまでも変わらずに残っていてほしい、そんなお店です。
chigaya 蔵前

〒111-0054 東京都台東区鳥越2丁目8−11地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5829-5809 ホームページURL : https://www.instagram.com/chigaya_kuramae

  • げこげこどの駅からも遠いお店です。 蔵前駅と新御徒町駅の間くらいにあります。 カキモリの近くです。 チガヤさんは蔵前、森下、辻堂にもお店はあり、 最後に行ったのは森下のチガヤさん。 ドーナツが美味しいのは知っています。 店内利用されてる方が多かったのですが、 テイクアウト利用。 「抹茶クリームドーナツ」 「アールグレイクリームドーナツ」 どちらのドーナツもクリームパンパンで最高。 パンも美味しいけど、やっぱりドーナツが秀逸。 種類も多く選ぶのが楽しいです。
菓子屋シノノメ

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目31−11地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://www.instagram.com/kashiya_shinonome/

  • Ichiro yoyogi寿三丁目の交差点を少し南に。以前はカフェ併設でずいぶんと混み合っていましたが、カフェは移転して、こちらはテイクアウトのみに。丁寧な造りの美味しい焼き菓子。お菓子の種類も多いので、詰め合わせで贈り物にも喜ばれます。蔵前のひっそりとしたお店でしたが、今や東京でも有数の焼き菓子の名店。自分の土産にもとてもいいですよ。
Kuchenberg

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目14−7地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://instagram.com/kuchenberg.nst?igshid=YzAwZjE1ZTI0Zg==

  • Han N.P.乳製品フリーやグルテンフリーのオプションがある素敵なベーカリー
パティスリーmaru's 浅草橋店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目15−11 山本ビル第2地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5839-2437 ホームページURL : https://www.marus-cake.com/

  • pi maru友人に会いに東京へ遊びに行った際、マルズさんのケーキを用意してくれていました😌 シュークリームが気になっていて食べてみたら感動しました!1日経っていてもシューがフニャフニャにならずサクサクしていて食感が損なわれていない上に、クリームも甘すぎず、癖になる味✨ボリュームあるのにすぐに食べ切ってしまいました!シュークリームは当たり外れがすごいのですが、マルズさんのはすごく美味しいです🙆‍♀️サクサク食感好きな方はぜひ一度食べてみてください! そしてピスタチオのケーキ😌こちらもピスタチオの部分は滑らかでさっぱりとしています!中にはベリーのムースが入っていて相性抜群✨よくスポンジが多すぎてモサモサしていて、美味しいのに残念な口当たりになることが多いですが…こちらはどこの部分から食べても口当たりもいいし一つ一つの味がしっかりしているのに調和する素敵な一品でした👍 他にもたくさん味見したのですが、載せきれないのでまた次回食べたらクチコミしようと思います😌
まるずcake(マルズケーキ)

〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目14−13 東京コンドミニアムホテル 1階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5830-7102 ホームページURL : https://www.marus-cake.com/

  • arcadia335近所なのでこちらでよくケーキを買います。お店は小さく見た目はごく普通のケーキ屋さんなんですが、味は最高。オーソドックスなケーキなんですが、素材から作り方まで(って私は何も解りませんが)一級だと思います。近くにこんな美味しいケーキ屋さんがあって幸せです。
スポーツジムアートギャラリー図書館カフェベーカリー
JOYFIT24 浅草橋

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目32−5 森田ビル 2F・7F地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-6240-9955 ホームページURL : http://joyfit.jp/asakusabashi/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb

  • 黒ちゃん浅草橋駅から徒歩7分。24時間のgymです。隙間時間にいつも利用してます。健康維持、ストレス発散、好きな時に好きなだけ利用出来て満足してます。7月からはフリーウエイト特化型のgym浅草橋別館に通う予定です。
ポールスターピラティス元気工房

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目12−9 鈴梅 第1ビル 8-9F地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-5809-3483 ホームページURL : https://polestarjapan.org/

  • Haruka蔵前の駅近にある、日当たりの良いステキなスタジオです🌟道路沿いの一面全てが窓のため、冬でもポカポカしています☀️ スタッフ・インストラクターの先生方のご対応、笑顔が素晴らしく、訪れる度、あたたかい気持ちになります😊 ピラティスは一年前に元気工房で始めました。ピラティスのマット・リフォーマー、ヨガのグループクラスを定期的に受講しています。クラスでは、その時のメンバーのレベルや体調に合わせて、段階を踏んで教えて下さいます。 少し難しいエクササイズについては、簡易バージョンを教えてくださることがあり、自分に合った難易度を選ぶことができました。始めたての頃でも、ついていけない💦と落ち込む事がないのは嬉しいポイントでした❤️身体能力の向上だけでなく、心まで大切に扱って頂いている感じがあります😍 以前は酷い肩こりがありましたが、今ではすっかり無くなりました。元気工房とポールスターピラティスには、本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。これからもお世話になります。宜しくお願い致します🙏
Lyubovi

〒110-0016 東京都台東区台東4丁目1−10 関建設ビル 4F−B地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : http://www.lyubovi.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps

  • Naoyuki体作りはしたいものの筋トレは大嫌いでした。 そんな自分を変えるために意を決して入会しました。 値段は近隣ジムに比べて若干高かったものの、料金以上のサービス・知識・アドバイスを頂け、ここにしてよかったと心から感じてます。 おかげさまで、パーソナルトレーニングが終了した今では、ジムに行くことが楽しみで仕方がない毎日です。 また終了後も1ヶ月に1回メンテナンスさせていただけるので、モチベーションも下がらず、毎月目標を更新できるのがとても嬉しいです。
24GYM 新御徒町店

〒111-0056 東京都台東区小島2丁目8−12 光伸マンション 1f地図:
おすすめランク : 2.3 Tel : 070-4222-1771 ホームページURL : http://www.24gym.info/about13/

  • E E低価格でスミスを使えるのはかなりお得。
ヨガ教室 Asakusa Yoga 蔵前

〒111-0035 東京都台東区蔵前4丁目33−9 ハセガワダンスアカデミ, 2F地図:
おすすめランク : 4.9 ホームページURL : https://asakusa-yoga.com/

  • okausami mitsuyoshi予約なしでふらっと行けるのが最高です。チャーミングな先生で口コミ人気が高いのも納得! 自然光が入るきれいなスタジオで、更衣室なども整っています。下町のおばさま方が常連だったり、ドロップインで外国人旅行客が参加してたり、カップルがいたり、ゆるっと自由な雰囲気で楽しいです。 週イチ程度ですが、呼吸を意識して太陽礼拝を丁寧に繰り返すと無になれるし、深い呼吸で心身が整う気がします。そもそも運動不足なので翌日に筋肉痛になったり。効いてるなぁと実感します。 たまに混みますが多くても10人ちょい。冬は空いてるイメージです。混んで欲しくないけど、ずっと続いて欲しいので、お客さんが途切れませんように。。みんな冬も行こう!笑
STUDIO IVY 蔵前店

〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目3−10 ザ・レジデシャル蔵前 201地図:
ホームページURL : https://www.pilates-ivy.jp/

スモールジム浅草橋本店

〒111-0054 東京都台東区鳥越1丁目26−7 シンポビル 1階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3864-7634 ホームページURL : https://www.smallgym-asakusabashi-honten.com/

  • 山崎美千代(Ran yamazaki)私は、長年の立ち仕事からガチガチな身体になってしまい、膝に水が溜まったり半身しびれたりしていました。ちょうどそんな時に゙スモールジム浅草橋さんのオープンのチラシがポストに゙入っていて、体験申込→即入会しました。現在3年ほど通っていますが、とっても身体が変化して、問題はほぼクリアしています。身体と筋肉の構造、食育の面でもわかりやすくご指導頂けたこともあって入会当時よりは体重も5kg減!(本当は1年半で8kg落ちたのですが、3kgリバウンド) 現在、更なる減量に絶賛チャレンジ中!これからもよろしくお願いします!感謝(^o^)
トライフォース浅草橋 柔術アカデミー Tri-force jiu-jitsu Asakusabashi

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目26−3 アコルデ浅草橋 1F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-5823-4333 ホームページURL : https://www.triforce-bjj.com/asakusabashi

  • Errol Franco素晴らしい道場!山田先生はとても歓迎的で、非常にレベルの高い黒帯です。ぜひお勧めします
トレーニングラボideale

〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目10−8 4F地図:
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://ideale-traininglab.com/ideale_personal/

  • Erika N体験しましたがとても丁寧にご説明いただきました。入会に対しての無理な勧誘もなく担当いただいた女性トレーナーの方の人柄も素敵でした!
Somewhere 蔵前 パーソナルトレーニングジム

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目14−11 エテルナハウス田原町 104地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-6623-3240 ホームページURL : https://somewhere-gym.com/

  • shiho kaneko自分の身体の硬さを実感しましたw 毎日の生活での体の歪みをこれからストレッチで改善できたら嬉しいです!
ピラティスアクス浅草蔵前店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目20−13地図:
Tel : 03-6693-5864 ホームページURL : https://pilatesaxe.jp/asakusakuramae/

ボクシングフィットネスジムトリガー

〒111-0042 東京都台東区寿1丁目6−8 ライオンズマンション寿 2F地図:
おすすめランク : 5 Tel : 050-5375-8904 ホームページURL : https://www.boxingtrigger.com/

  • mボクシング未経験でしたが、運動習慣をつけたいなと思い入会。個々人の目的に合わせた指導をしてもらえるのと、色んな会員さんがいるのが魅力で、楽しく続けられています。
PREMIUM LIFE FITNESS浅草橋店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋2丁目25−6 ESTビル地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-5829-3507 ホームページURL : https://asakusabashi.plf-personal.com/

  • saori体験で伺いました。 トレーニングは丁寧にしっかり見てもらえて、すごく筋肉に効いているのが実感出来ました! 室内も綺麗で居心地良かったです。 入会後のコース等の説明も押し付けがましさは無く、詳しく聞けたので良かったです。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。