Area Services 柳橋エリアのデザインサービス

台東区柳橋でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから柳橋までは約1.0 kmで徒歩11分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を本日2025年4月3日(木)の14:45までにいただければ、16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから台東区柳橋までのルートマップ

柳橋周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの柳橋エリア。このページでは柳橋周辺のアートギャラリーミュージアム図書館カフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

白日

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目24−1地図:
おすすめランク : 3.7 ホームページURL : http://instagram.com/hakujitu_

  • ʕ•ᴥ•ʔお店の外観や作品やInstagramの写真が美しいので緊張してしまいますが、オーナー様も山本様も程良い距離感で、温かく迎えてくれます。素敵なお店です。 作品も魂が篭っているように感じます。
ルーサイト・ギャラリー

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28−8 ルーサイトギャラリー地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5833-0936 ホームページURL : http://lucite-gallery.com/

  • yuyuyu deizy (yuyuyudeizy)とても素敵で不思議な空間でした有名な芸者さんのご自宅だったとの事こんな形で残って居るのは素晴らしいです。カフェお酒どちらも楽しめる夜は夜景も綺麗で隅田川の景色を眺めるのに良い空間です。
ねこの引出し

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目12−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3862-2280 ホームページURL : https://www.nekonohikidashi.com/

  • Feng Liaoねこをテーマにした雑貨が揃うカワイイお店。2016年から営業しており、楽天でもネットショッピングの取扱有り。
ギャラリー北欧器

〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目4−1 bakurocactus3F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5460-6036 ホームページURL : https://hokuouki.com/

  • ふくしまたろうお皿が良かったです。
KOKI ARTS

ローズビル, 1F, 1丁目-15-2 東神田 千代田区 東京都 101-0031 日本地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3865-8650 ホームページURL : http://www.kokiarts.com/

  • Masateru Yoshidaアートのための素晴らしい居心地の良い居心地の良い空間。
Gallery T

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目9地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3862-8549 ホームページURL : http://www.toho-beads.co.jp/tbs/index.html

  • 亜樹子先生が丁寧に指導して下さるので解りやすく、楽しく作品が作れます。
CPK GALLERY

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目28−1地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3862-5671 ホームページURL : https://gallery.copack.co.jp/

  • MARUTAKE隅田川沿いの気持ちの良いロケーションにある老舗ハンガー屋さんのギャラリー。今後の展開が楽しみです。
馬喰町FACTORY

〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目6−4 FACTORY地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 050-3134-5678 

  • Javier Ormello素晴らしい!
Studio SOIL

〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町10−5地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6381-3227 ホームページURL : https://www.st-soil.com/

  • kuro gohan個展でお借りしました。 備品が豊富なこと 自然光が入り風通しも良いこと 使用時間が非常に長いこと(0:00-23:59) 連絡が非常にスムーズ+丁寧なこと 上記が決め手になりました。 逆に路面店のためガラスと鏡の汚れがかなりあり設営前の掃除に時間を要したこと 備えつけの植物が多く移動が大変だったこと 上記が事前に把握しておけば良かったなと感じた点です。 お客さまも「気持ちの良い場所だね」とおっしゃる方が多く、清掃の手間をかけてもまたこちらでお願いしようと思ってます。 駅近だけどさわがしく無い場所を探している方にはおすすめです!
NEORT++

〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目2−14 3F maruka地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://two.neort.io/

  • Stuart5/5
PARCEL

〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目2−1地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : http://parceltokyo.jp/

  • King Funa元駐車場スペースのギャラリーです
ミュージアムアートギャラリー図書館カフェベーカリースポーツジム
日本文具資料館

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目1−15地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3861-4905 ホームページURL : https://www.nihon-bungu-shiryoukan.com/

  • JF無料。楽しい。貴重な資料。日中交流の歴史の一斑が覗ける。カシオの初代電子計算機。任天堂のポッカーカード、、、もみれる。不満っていえば、説明文に誤字誤植が多い、、、でもわかればいいしょ
東京タロット美術館 Tokyo Tarot Museum

〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目4−2 Ubase浅草橋 6階地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://www.tokyo-tarot-museum.art/

  • ほしやき東京の最後の思い出として行かせて頂きました。 入館するにはネット予約が必要で、値段は800円になります 入館したらタロットカードを一枚引かせてくれました、私は大アルカナのストレングスを引きました。 世界各国のタロットカードやオラクルカードなどが部屋いっぱいに展示されていて自分が使っているカード以外にどんなカードがあるか知りたい場合はここに訪れて勉強することができます。 サンプル品が用意されており、実際に触ってリーディングしたりもできます。 滞在時間は1時間30分までなので集中しすぎて時間が過ぎないか確認したほうが良さそうです。
Princess Gallery 袋物参考館

〒111-0053 東京都台東区浅草橋2丁目4−1地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3862-2111 ホームページURL : http://www.princessbag.com/

  • セリキャクユミコハンドバッグの歴史が分かります!興味ある方は是非!
図書館アートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
台東区立中央図書館浅草橋分室

〒111-0053 東京都台東区浅草橋2丁目8−7 浅草橋区民館 2階3階地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3863-0082 

  • AXIS KASAI7階のトレーニング室は人気ですが、早めに行かないと定員制で入れない可能性があります 図書館もあり、予めネットで予約しておくと楽で、 他館のものもとても早く対応してくれます。
カフェアートギャラリーミュージアム図書館ベーカリースポーツジム
フレッシュネスバーガー浅草橋

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目23−3 VORT 浅草橋駅前 1階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5823-1912 ホームページURL : https://search.freshnessburger.co.jp/detail/3033401/

  • **夕方以降だと空いている気がします。落ち着いた雰囲気でゆっくりできてWi-Fi飛んでるし便利。今のところうるさい人もいなくてゆっくり過ごせるので好き。
喫茶ゆうらく

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目2−10地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3861-9570 ホームページURL : https://dlqz.otogirisou.com/coffee/

  • ずみずみ浅草橋の老舗カフェ。最も素晴らしいカフェのひとつ。元々はこの辺の漁師の人向けに食事提供していたらしく、コーヒーはもちろんだが、モーニングやランチタイムで欲しくなる食事の方もとても美味しい。昔ながらの純喫茶という雰囲気で店内も比較的広く、何より店員の方やマダムの気遣いがあり、優しくて素敵。
PRONTO 東日本橋店

〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目12−14 アパホテル東日本橋駅前 1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5643-2880 ホームページURL : https://www.pronto.co.jp/

  • Kenji Yamazakiいつも朝7時からやっていて助かります。言えば外にテーブルとイスも用意してくれるのでペットを連れて利用できてありがたいです。選べる朝ごぱんセットのトーストが美味しくて好きです。
コーヒーハウス久

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目19地図:
おすすめランク : 4 

  • 藤田大輔昔ながらのThe喫茶店、の感じです。昭和レトロな雰囲気が落ち着きます。天井が高いこと、通りに面して窓が大きく取られていることも、その理由かもしれません。浅草橋駅から至近なので、駅での待ち合わせや簡単な商談の時にとっても便利です。ランチやケーキセットなどコスパ良いフードもあるのが嬉しいところです。
サンマルクカフェ 浅草橋東口店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目30−12 玉木ビル地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-5822-7309 ホームページURL : https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/shop/679/

  • りんあーりんここはサンマルクの中でも かなり綺麗で便利でお気に入り◡̈ 駅から徒歩数秒だし、 大カウンター席にはコンセントもあって◎ 入り口付近にはおひとり様用の ソファ席やテーブル付カウンターも。 向かいの道にはベローチェがあるんですけど そっちよりも若い人が多めかな? 2階にも席があります。
プランタン

〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目13−8 リレント日本橋 2階地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3661-5998 

  • パチパチぺー美味しかった(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
ストップオーバー トーキョー

〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目12−6地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 070-9040-9691 ホームページURL : http://www.stopover.jp/

  • semi pt店員さんの雰囲気と対応がとても素晴らしかったです。 店内禁煙の中で隣席の方が喫煙していたため注意も穏やかな言い方でしたし、私達はあまり気にしていませんでしたが帰り際に謝罪してくださったのがとても好印象でした。 普段あまり投稿をしませんが、店員さんの人柄が他では見ないほど良かったので高評価させていただきました。 余談ですが退店時の「おやすみなさい」が良すぎました。
サンマルクカフェ 両国西口店

〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目19−1 ビューホテル 1F地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5625-5309 ホームページURL : https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/shop/680/

  • こー16こ三連休の午後に訪問しました。店内入口近くのカウンター席が増えてコンセントが使えるので助かります。
ドトールコーヒーショップ 浅草橋南店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目9−13地図:
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3862-4406 ホームページURL : https://shop.doutor.co.jp/doutor/spot/detail?code=1010707

  • 稲岡慶郎柳橋界隈の散策に訪れた。柳橋はかつては料亭が立ち並び賑わいを見せていたところ。今その面影はない。神田川の最下流に架かる柳橋は夜にはライトアップされる。せっかくなのでライトアップされる時間までドトールコーヒーで時間をつぶした。 数あるコーヒーショップの中でドトールはなぜか気軽に入れる。 ここ浅草橋の店は初めてであった。
SQUARE Cafe 東日本橋 本店

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目16−7 1F地図:
おすすめランク : 3.8 ホームページURL : http://www.squarecafe-tokyopizza.com/

  • mana K小さな可愛いカフェでした。 昼間に行きましたが、とても落ち着いた雰囲気でした。 アイス珈琲レギュラーとワッフルをホイップなしのプレーンを選びましたが、ほのかに甘味もあってシロップなどがなくても凄く美味しかったです! ワッフルはホイップなしのプレーンで180円! ただ、丸いワッフルを4当分にしたサイズ感でしたのでとても美味しかったのでもっと食べたかったです! お金かかっていいのでもう少し大きなサイズも選べたらもっと良かったです!
マクドナルド 両国駅西口店

〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目13−6地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-5669-8041 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13746

  • Y TJR両国駅徒歩1分にあります。 西口(東京駅寄り)改札口を出て、道路を渡った位置(国技館側ではない)で車内からも見える看板 お席は1名様席(カウンター席)も多く、ビジネスパーソンも利用されています。 店内は季節の装飾が施され、お子さまもウェルカムでアットホーム感があります。 場所柄か、学生さんも多く利用されています。 電源席はないので、給電、充電ができません。 4名様席はいくつかしかないので、混雑時には2名様以上で同じ席での食事は難しいでしょうね 基本的におひとりさま利用が多い設定でレイアウトされております。
Ethnic Dining Pocafe

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目21−6 1F地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5809-1090 

  • 菊川樹東京でタイ料理食べるならここです。 ランチガパオライス+Bsetを注文。レオ・シンハー・チャーンもあって、雰囲気も最高。 個人的にエビの生春巻きとガーリックえだまめは最高です。ビールが止まりません。また必ず来ます。ご馳走様でした。 今回オーダーした食べ物 ↓ レオ・シンハー・チャーン ガパオライス(大盛) Bset(生春巻き・ランチスープ・ソフトドリンク・デザート一品)
コメダ珈琲店 浅草橋駅前店

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目20−4 VORT 浅草橋駅前 2階地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5809-3717 ホームページURL : http://www.komeda.co.jp/search/shopdetail.php?id=721

  • Co Oc利用しやすいです。駅のすぐ近くですが、ビルの2階だからか、そこまで混雑は酷くない印象です。
ベーカリーアートギャラリーミュージアム図書館カフェスポーツジム
Verde Regalo

〒101-0031 東京都千代田区東神田3丁目1−15地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-5829-6960 ホームページURL : https://www.instagram.com/verde_regalo2020/

  • まひるんお店の公式SNS @VerdeRegalo (X) 訪問難易度★★☆☆☆ 注文したもの・おすすめ順 ☑︎「ラムレーズン」(550円) ☑︎「ネイティブのバターサンド」(350円) 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 《おすすめポイント》 ☑︎パンが好きな方 ☑︎浅草橋駅付近でテイクアウトできるお店を探している方 男女比★訪問時は先客なし 年齢層★訪問時は先客なし 利用シーン★テイクアウト 訪問時間★金曜21時/待ちなし 先客★なし 夜、浅草橋を通った際に偶然見かけました! 飲み会帰りだったので、ずいぶん遅くまでやっているパン屋があるなぁ…と。 駅チカ、秋葉原駅に向かう高架下近くにあるので、すぐ見つけられます。 一瞬閉まっていそうだったけれど、店内に灯りがついている…。 グーグルマップでリサーチしたら高評価!ということで寄ってみることにしました。 結構パンが残っておりまして、気になったのを2つほど。 男性の店主さんが饒舌でパン愛に溢れており、「ラムレーズンパン」は レーズンがジャムのような役割を果たせるぐらい甘いんだよと その場で試食させてくれるのがありがたいです。確かに…! 表皮はパリッとしていて内側はもっちりとしていて見た目はカンパーニュっぽいです。 かなり甘味が強いので、薄切りにして1-2分トースターでリベイクがおすすめです。 見た目はいい意味で素朴なのに、こんなに素材の質の良さを感じられる貴重なパン! 「ネイティブのバターサンド」こちらはイギリスパンのような感じで、キメが細かく、ふっくらとしています。 パン自体は軽くてあっさりとした味わいなので、バターのコクがじんわりと伝わってきます。 リベイクしなくてそのままでもおいしい! 予期せずして穴場のパン屋に出会えた時の喜びったらたとえようがありません。また行きます!
太田牛乳 太田ベーカリー

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目9−6 太田ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3862-9862 

  • K仕事中にランチで立ち寄り 店内はノスタルジックなパン屋さんだが清潔感が漂う。 カウンターでイートインも出来るのが嬉しい。 携帯電話の充電も出来るのが細かな気遣いが良いです。 電子マネーも使えて下町のスターバックス。 パンはカレー粗挽きドッグ、コロッケドッグ、こしあんパンと他にも食べたいものが多く迷ってしまう。 全部美味しかったが特にカレー粗挽きドッグは絶品!!!しかもタイミングが良く出来立てで美味。 店内のBGMもラジオがかかり懐かしさいっぱい。 良いお店をまた見つけてしまった。
パンマール

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目21−7地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : https://instagram.com/panmar_bakery?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==&utm_source=qr

  • Eisuke Naitoh百万石にとんかつを食べに行って休み(泣) ちょっと遠いがとんかつ檍に行く途中で、見かけたノボリと香ばしいイースト香に惹かれ、来店。 とにかく小麦の香りが良い。 バンの種類は数少ないが焼き上がりがきれいで見た目と香りでこの店は当たりだな、と思った。 食べ歩きで塩アンパンを食べる。 小麦の味が濃い。 美味い。 サンドイッチ用に食パンを買ったが、楽しみ。 塩パンは早稲田の神田川ベーカリー以外で久しぶりに美味いと思った。 良いパン屋さんに当たると嬉しくなる。って
全力パン

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目32−8地図:
おすすめランク : 5 

  • 7033外出先でコーヒーが飲みたくて入りました。 おすすめがシフォンケーキとあり、迷わずいただきました。 私の好きなシフォンケーキは、甘すぎずもっちりしっとりタイプです。ふわふわパサパサタイプが一般的には多いので、注文前に必ず確認します。 こちらのシフォンケーキはふわふわで、もちもちしっとり、美味しくて一気に3個は食べれると感じました。 ネット販売も考えてると聞き、その時はお願いしたいと思っております。なんならホールで食べたいです。 良いお店を見つけて良かっただけでなく、店主さんの柔らかい印象と仕事に対する立派な考えに気持ちの良い日になりました。
ル・グッテ | LeGoûter

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目31−1 浅草橋スリー共同ビル地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-3851-8184 ホームページURL : https://www.facebook.com/legouter.yuriko.k/

  • Fleur De Lis“最強のフランス菓子おば様軍団” 昨今いろいろなカヌレが販売されておりますが、都内でNo.1と言っていいほど美味しいです。 フランス菓子が大好きな方々が作っているんだろうなと勝手に想像しております。 スタンダードだけど完璧なカヌレです。 カヌレ以外も美味しいです。 いつもありがとうございます!
Pretty Good

〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目20−13 HOTEL OUROUR 1F地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5829-6470 ホームページURL : https://www.instagram.com/pretty_good_coffeedonut/?hl=ja

  • すずきゆうた【蔵前|あげたてドーナツの隠れ家カフェ】 蔵前駅から歩いて4~5分 ホテルの1階にある「Pretty Good」は 木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気のカフェ ここでは、注文を受けてから揚げる 「あげたてドーナツ」が大人気! 外はカリッと、中はふわっとした食感で 一口食べれば笑顔になること間違いなし コーヒーやお酒も充実 隠れ家のような空間で、心地よいひと時を ----------------------- いただいたメニュー ・揚げたてドーナツ(Brown Sugar)/330 w/フライドポテト/200 サラダ/200 ・水だしコーヒー/450 ----------------------- 特に気に入ったメニュー ・揚げたてドーナツ(Brown Sugar)/330 普段食べるドーナツよりも上品な甘み ブラウンシュガーの甘みはもちろんだけど 生地自体もほんのり甘みを感じられる ランチにドーナツ1個でたりるかな?って思ってたけど ポテト・サラダもつけたら大満足! ちょっとおしゃれなランチには最適ッッ 店名|Pretty Good 住所|東京都台東区柳橋2-20-13 HOTEL OUROUR 1F 電話番号|03-5829-6470 営業時間 月~土|9:00~18:00 日|8:00~18:00 Instagram|@pretty_good_coffeedonut ----------------------- [Kuramae | Hidden Cafe with Freshly Fried Donuts] Name | Pretty Good Address | 2-20-13 Yanagibashi, Taito-ku, Tokyo HOTEL OUROUR 1F Phone Number | 03-5829-6470 Business Hours Mon–Sat | 9:00–18:00 Sun | 8:00–18:00 Instagram | @pretty_good_coffeedonut
スポーツジムアートギャラリーミュージアム図書館カフェベーカリー
ハイテクタウン

〒111-0053 東京都台東区浅草橋2丁目17−6 第2鵬龍ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6205-7955 ホームページURL : http://hitech293.wordpress.com/

  • 文彦鴨志田ここでトレーニングしたら2時間40分台で走れるようになりました。
児童発達支援 リエゾン浅草橋

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目2−8 丸一ビル 7階地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5835-0535 ホームページURL : http://corazon-kid.com/

  • 渡邊浩幸気軽にスポーツが出来る店です❗
スタジオLib

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目22−3 田中ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-5829-4623 ホームページURL : http://lib-kaatsu.jp/

  • 達也リス加圧トレーニングの初回体験を受けに行きました!スタジオの近くまで行きましたが、ビルの入り口がわからず、電話したところ丁寧に迎えに来ていただきました。 初めてなので不安でしたが、丁寧な説明で安心してトレーニングを行え満足です。 定期的に伺おうと思います!
ピラティススタジオ Feel Body 浅草橋店 蔵前 浅草 日本橋

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目5−7 プラトピア小野 1F地図:
Tel : 03-5829-4623 ホームページURL : https://feelbody.jp/

スモールジム浅草橋・東日本橋店

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目7−7番7号 大手山ビル 1階地図:
Tel : 03-5822-4165 ホームページURL : https://www.smallgym-higashinihonbashi.com/

ラクレッチ 東京ショールーム

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目7−7 大手山ビル 1F地図:
Tel : 0120-927-955 ホームページURL : https://www.rakuretch.com/

女性専用ガールズファンボクシングジム

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目1−15 原田ビル 5階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 070-1392-1115 ホームページURL : http://www.gf-boxing.com/

  • k Hフジテレビの情報番組、目覚ましテレビ今日のワンコにオーナーさん(先生)とシーズー女の子が出演していた記憶を思いだし、ご縁がありこちらに通っています。 ジム営業中であれば何時でも行っていいこと、Lessonが始まると、先生から「身体のどこを鍛えたいか?」など聞いてくださいます。 まずYouTubeを見ながらストレッチや筋力トレーニング、今流行りのZUMBAなど来てらっしゃる会員さん皆で行います。 その後、先生と1対1でミット打ち、サンドバック、マスボクシング、その他 物凄く鍛えたい方や追い込みたい方はオーナーさんに希望すればいいことですし、自分がジムに来てどうしたいか素直に伝えてみたらオーナーさんは話しをきいてくださいます。 普段、オーナーさんは1人で対応してくださっています。 曜日によりもう1人の先生もいらっしゃいます。 お2人の先生共にボクシングの動きや打ち方を、詳しく丁寧に教えてくださいます。 とても自由な楽しいジムです。 月1でヨガやストレッチ、ZUMBAなど各専門の講師を招いてのLessonもあります。 オーナーさんも他の先生方、ジムに通われている方々もフレンドリーな方々が多いです。 こちらに通い出した頃は自分の人生で一番辛い時期でした、ただ悲しさに浸りきりで何もしないのは良くないし、身体をもっと鍛えよう! 数年前に今日のワンコで拝見した、こちらのガールズファンボクシングジムを思いだし 体験を経て通うことになりました。 オーナーさんはとっても温かい方です。もちろん、自身の家族、友人、会社の上司、様々な方々に助けていただき、今日の自分があることは忘れもしませんし、感謝しています。 その中でも、オーナーさん、オーナーさんのワンコのシーズーちゃんに癒されとてもとても気持ちも心も助けてもらいました。 こちらのジムに来させていただいて良かったとずっと思っています。 これからも末長くジムが存続する事を願っています。 今後ともどうぞよろしくお願いします。
AuSportGym オスポールジム 浅草橋店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目1−11 戸谷第3ビル 2階地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-8120-6085 ホームページURL : http://ausportgym.com/

  • ラブマル以前、他のパーソナルジムに通っていましたが、かなりの糖質制限を強いられ、姉が通っているこちらのジムを紹介してもらい通うようになりました。こちらでは脂質制限を勧められて、以前のような辛さはありません。会話も楽しく、神経質になりすぎずにダイエットに励めます! 浅草橋に引っ越されて、私的には以前の場所より近くなり、通いやすくなりました。 これからも頑張って通いたいと思います♪
Be STAR FITNESS BOXING GYM

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目18−9 山上ビル B101地図:
おすすめランク : 5 Tel : 03-6240-9701 ホームページURL : https://www.bestarboxing.com/

  • だし汁王子K当所はフィットネス目的で入会をしました。 ジムのトレーナーさんも、良い方が多く次第に楽しくなり本気で取り組むようにまでなりました! おかげさまで体重も3ヶ月で74kg→67kgまで落ちました。 現役のプロボクサーの方がしっかり指導してくださいます。 フィットネス目的〜基礎からしっかりボクシングをやりたい方まで幅広く利用できるジムです。 是非足を運んでみてください。
パーソナルジム かたぎり塾 浅草橋店

〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目7−4 穴原ビル 2階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 03-6381-6269 ホームページURL : https://katagirijuku.jp/gyms/asakusabashi/?utm_source=google&utm_medium=meo&utm_campaign=gbp&argument=dlZwbj8h&dmai=a650bfdfda2d71

  • 吉松誠二毎週楽しくトレーニングしています。 トレーニングの内容も毎週変化があり、モチベーションを維持しつつ通うことができています。 料金も良心的でパーソナルに通いたい初心者の方はおすすめです!
chocoZAP 浅草橋

〒111-0053 東京都台東区浅草橋2丁目29−2地図:
おすすめランク : 4 ホームページURL : https://chocozap.jp/studios/14625

  • nor mi便利だし、コンパクトで機能フル
NEXUSパーソナルジム東日本橋店

〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目13−8 リレント日本橋 802地図:
おすすめランク : 5 Tel : 080-9181-9623 ホームページURL : https://nexus-gym.com/new_lp/?utm_source=google&utm_medium=maps

  • Ag元々はダイエット目的で利用させて貰いましたが、 ご担当の浜出トレーナーのおかげでトレーニング方法等も良かったですが、とても明るい方でモチベーションが保たれました! 結婚式も来年控えておりますので、今後もお願いしたいと思います🤝
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。