Area Services 白河エリアのデザインサービス

江東区白河でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内

サイドブレインから白河までは約2.9 kmで徒歩36分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。

近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。

  • お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を14:15までにいただければ、当日の16:00までにお伺いすることが可能です。
  • スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
  • 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。

サイドブレインから江東区白河までのルートマップ

白河周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介

素敵なスポットいっぱいの白河エリア。このページでは白河周辺のアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリースポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。

POTPURRI 清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−2 2地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5875-8935 ホームページURL : https://shop.potpurri.co.jp/

  • kento yamanouchi妻の誕生日プレゼントを買うために伺いました。 どれも素敵な食器ばかりで目移りしてしまいましたが、親切に商品選びをサポートしていただき、納得のできるプレゼントが選べました。 妻にもすごく気に入ってもらえたので、近いうちに夫婦で伺って、追加の秋刀魚皿を購入したいと思います。
スモークブックス 清澄白河店

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目9−6地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6885-1319 ホームページURL : https://www.smokebooks.net/

  • MM新田樹写真集『Sakhalin』(ミーシャズプレス、2022年)を購入させていただきました。静かで印象的な写真集でした。 本の買取もされているそうです。
白灯舎

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目4−2地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : http://gallery-hakutousha.com/

  • 飯田貴大落ち着いた裏路地のとっても素敵な空間です
art lab Melt Meri

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−13 清洲寮 208地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://www.artlabmeltmeri.com/

  • Kaori T素敵なオーナー・素敵な作家・素敵な作品!
Gallery Klyuch 清澄白河レンタルギャラリー

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目1−14 2F地図:
おすすめランク : 4.6 ホームページURL : https://gallery-klyuch.my.canva.site/

  • もとこしまんとがわカフェのお客様に展示の案内をしてくださったり、sns発信もしてくださります。何しろ価格が他のギャラリーさんより格段に良心的で、設備も整っている!ご来場者様もとても雰囲気が良いと言ってくださったので、次回も利用させていただきます!
「20世紀文明の化石」樋口 正一郎

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目6−13 清澄白河駅地図:
おすすめランク : 4 

  • HATOあけ金属板?触らんとわからんね。 配電盤もデザインにいれこんで、デザインされている。「20世紀文明の化石」とはよく言ったもの。大正、昭和と恋こがれ、夢にまで見て,多くの人のベクトルがまあ同じ方向を向いていた、あれか。 化石とは手厳しいな。いまだに愛おしいよ。 ホームから線路越しに見える。電車に乗った状態で見ると、ガラス越しなので触れないけど素材感がわかるほどごく近くで見える。
サクラギャラリー

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−4地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3642-5590 ホームページURL : http://kiyosumi-gallery.sakura.ne.jp/

  • 市川和代親切に対応してくださいました。
YUY GALLERY

〒135-0022 東京都江東区三好3丁目3−15地図:
おすすめランク : 4.5 ホームページURL : http://coto-hair.tokyo/

  • Ayako雰囲気も会話も落ち着いていて癒されます。
Tea Room Gallery 楽庵

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目3−23地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5621-4777 ホームページURL : http://www.kiyosumi-01.com/rakuan1.html

  • Eduardカフェに立ち寄って、おいしいアイス緑茶とアイス中国茶をいただきました。このようなものは今までになかった、手作りでおいしい。手作りの芸術作品の素晴らしい展示。女性はとても素敵です。
ミュージアムアートギャラリーレストランカフェベーカリースポーツジム
田河水泡・のらくろ館

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−17 森下文化センター地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5600-8666 ホームページURL : https://www.kcf.or.jp/morishita/josetsu/norakuro/

  • M.C都仁男のらくろと言う、キャラクターは知っておりましたが、田川水泡先生については、知らなかったのでこちらの資料館で学ばせていただきました。 展示スペースは広く有りませんが、先生及びのらくろについて凝縮された説明と展示内容なので、とても良かったです。 資料館と併せて施設内のマンガが読める場所も有り、羨ましい限りです。 時代設定は戦中を繁栄しておりますが仲間思いののらくろみたいに、差別なく、相手を思いやる気持ちが今の時代は大切だと感じました。
レストランアートギャラリーミュージアムカフェベーカリースポーツジム
おでんやすだ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目2−2地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3641-5005 ホームページURL : https://blog.goo.ne.jp/yasudaoden

  • babe Hori2024/11/30 銀杏最高💥🤤🤤🤤 全部美味しかった〜ーーー お店の人もほかのお客さんも みーんな優しい🩵⭐️🌷🥺💫 Thank you from 🇹🇼 Taiwanese girls
うどん家族 小進庵

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−3地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3641-4723 ホームページURL : https://udonjiazuxiaojinan.webnode.jp/

  • スタバカ(SUTABAKA)香川の製粉会社から仕入れ、中力粉と塩水のみで作るこだわりのある讃岐うどん屋さんです。 創業は明治40年という歴史がありますが、もともとはお蕎麦屋さんであったため、うどん屋さんになってからはまだ数年というとても若い部類に入るお店になります。 香川で食べる老舗讃岐うどん屋さんはシンプルなうどん屋さんが多いですが、こちらのお店は創作讃岐うどんと言いますか、盛り付けやうどん以外の具材にもこだわりのある見た目も華やかな一杯が最大の特徴でしょう。 厨房から聞こえてくる「いらっしゃいませ」などの声などお店の雰囲気やサービスもよく充実したお食事の時間を過ごせると思います。 天ぷらは作り置きのような食感ではなく、揚げたてを提供してくださり、大衆店であるような作り置きの天ぷらは出てこないので安心ください。一番美味しいアツアツの時に盛り付けて提供してくださります。 会計は各種カード決済などもできるのはとても有り難いです。QRコード決済もできるようですが、私が訪れた際にはメンテナンスか機器の不具合で決済不可のようでしたので注意されてください。 お店は大きくはなく小さなお店ですので、場合によっては待ちが生じます。
深川釜匠

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−13地図:
おすすめランク : 4 Tel : 050-5493-4313 ホームページURL : https://a328700.gorp.jp/

  • ERINA店内はレトロな雰囲気。席は1階と2階にあります。2階はお座敷で靴を脱いで上がります。 深川めしと深川丼ぶりを注文。 どちらもあさりの美味しいお出汁がとても美味しいです。アサリもたっぷり。 お漬物と昆布がついてきます。ボリュームありますが、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。 ごちそうさまでした。
ヒキダシカフェ

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目8−5地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8680 ホームページURL : https://www.facebook.com/pages/%E3%83%92%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/479969935440069

  • つまみ食い子清澄白河駅から徒歩6分。 ヒキダシがコンセプトの落ち着いたカフェ🍰 【注文メニュー】 クラシックプリン(¥550) 【感想】 王道の固めプリンでおいしかった🍮 ベイクドチーズケーキも美味しそうだったので次回はこちらにしてみようと思います🧀 【雰囲気】 落ち着いた雰囲気でした。 いわゆる2人席みたいなテーブルはなく、 大テーブルに数組分かれて座るような形式でした。 【その他】 2階にはソファ席などもありましたが、予約席専用だそうです。
食楽酒房いちばん星

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5620-1520 

  • 本谷祐二ホンヤフォト平日ランチタイムに伺いました。ミックスフライ定食頂きました。 ボリューミーなのに、ご飯大盛り無料!ありがたいです! とても美味しかったです。ご馳走様でした。
中華料理 再来軒

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目3−11地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3641-1698 

  • ニャーイチ町の中華屋と侮るなかれ!ワンランク上の庶民派中華が朝5時まで食べれます! 何食べても美味しいんやけども、コチラに来たのならば是非、炒め物を一品は食べてほしい、、何故ならすっごくアッチアチ!「中華は熱が重要」といった通説がありますが、再来軒さんの炒め物を食べると、「熱、、お前、、こういう事やったんかーーー!」と実感しました。熱って調味料の一部なんやねぇ、、。 他何食べても美味しく、水餃子は皮も手作りなのかモッチリツルリンチョ。餡はお肉多めで食べ応えあり◎ 冷菜も美味しく、蒸し鶏とメンマはシンプルながら、ン〜旨ーー! ピータン豆腐はグチャッとスクランブルされており、見た目が戸惑うビジュアルですが、旨味が均一で豆腐のシンプルな味をピータンの濃厚さで上手く補っており、タレも絡まっており食べやすいしめっちゃ合理的。ぐちょぐちょの方が良いのでは、、。と考えを改めました。 町の中華料理屋らしく、メニューはベタベタにはなってたりしますが、店内は清潔ですし、テレビを見ながら気取らない雰囲気で美味しい中華を食べれる、、近所にあったら再来しちゃう良店ニャメ〜〜!!
中国料理店北京菜館

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目7−13地図:
おすすめランク : 4 Tel : 03-3642-8038 ホームページURL : https://www.instagram.com/pekin_saikan?igsh=MWNncDI1NmVrYW14Nw==

  • 430518(投稿日・訪問日)2024・1・31 以前からチェックしてたお店。やっと来店。 五目そば(850円)税抜 マーボ豆腐(780円)税抜 調理 女性一人 接客 女性一人 五目そば 看板に中国料理になってたのでもしやと思ったら? 案の定、醤油ベースの餡掛けラーメン。好みじゃない。 こう言う餡掛けって「うま煮そば」って思う。 味は良いですが、気持ちCPは、??⭐️4.5 マーボ豆腐 これは絶品。女性が調理してたので舐めてかかってたら 抜群でした。他のお客さんも注文してました。 食べるべき一品。食べやすくてCPも良い。⭐️5 女性のみのお店は久し振り。結構綺麗系の方が調理。 また来たい。🤣
東煌ラーメン

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−10地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5245-3780 

  • yuki hokazono種類が多くいつも迷います。 野菜ラーメンの野菜の種類にびっくりしました!ゴーヤや、にんじんまで。5種類はかるくあるでしょうか。 チャーシューもあり、大満足。 お支払いは、現金のみ食券です!
Pâtisserie Ours

〒135-0005 東京都江東区高橋4−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5669-0452 ホームページURL : https://www.instagram.com/patisserieours/?hl=ja

  • ぽちいつも職場の女子達が食べたいと騒ぐので買いにきます!安定の美味しさです。 生クリームが非常に美味しくて、是非クリーム系を食べて欲しいです。 職場用と、自分用にも買いました(o'∀'人) お店の方も優しいです。 また買いに行く際はよろしくお願いします!
香取鮨

〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7−10地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3641-0528 

  • Kei Mason素晴らしいお寿司屋さんです。 メニューはにぎりが松竹梅で2〜4千円くらい、お好みが5千円弱だったと思います。 真ん中のにぎり(3200円くらいだったかな?)をお願いしましたが、このお値段なのに、大間のマグロや関サバといった一級のネタと、素晴らしい技術のにぎりが出てきました。 ネタは1つずつ大将が産地から説明してくれます。その口上も素晴らしいです。 もちろん味も最高でした。 こんなリーズナブルなお値段で本物の寿司を味わうことが出来て、感謝しかありません。 現金決済のみなのが唯一残念ですが、それでも何度も通いたい名店です。
酒と肴 botan

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目9−2地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 070-6474-4139 ホームページURL : https://www.facebook.com/sakababotan

  • YS予約して初訪問 8席位の小さなお店だが凄く良い雰囲気に昭和歌謡曲がまた癒される 女将さん1人で切盛りされていて凄い‼️ メニューを見ると食べた事がないようなメニューばかりで楽しくなる それもどれを食べても想像を超える旨さ‼️ これだけのものを1人で仕込みから片付けまで大変だろうなぁ〜 酒をたらふく飲んで腹パン食べてこの金額なら大満足‼️ 感動しまくり 誰にも教えたくない通いたくなる店だった グルメな酒飲みは間違いなく好きな店だろう また行こう ご馳走様でした
cafe&bar MEDIUM

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • yenhsiu chen久しぶりでメキシコ料理食べました! 最高おいしかったです!!!!! ジンジャーエールのジンジャー味強くて感動! 店の雰囲気もすごく良かったです! 超おすすめです!🏆
麺屋 宮本

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目2−5 鴇田ビル地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5809-9393 

  • hungry. jp深川めし、カフェ、コーヒー豆店、パン屋。 それが清澄白河の飲食店構成の中心で、 ラーメン屋は極めて少ない。 今どき石を投げればラーメン屋に当たるってくらい どの町にもあるけど、清澄白河はそういう街。 駅前の一等地で根付いている宮本。 呼び捨てしてるみたいだけど 店の名前だからね。 店の名前にも、さんづけしろって言われたら終わり。 夜の部、18時頃。先客は2名。 かなり昔に来たときはラーメンを食べたが 今宵は、つけ麺。 豚骨魚介という、王道路線。 愛想のよい接客で居心地はいい。 店内の雰囲気もいい。 つけ麺は中盛まで無料。 デフォルトなのにチャーシュー量がすごい。 炙っている部位があるので、香ばしい。 実に普通の仕上がりのスープで 特徴らしいものは見つからないが 麺がいい。 かなりハード系だが芯があるわけじゃない。 中細麺なのにこのハード系は俺好み。 鶏出汁の塩系のスープで食べてみたいというのは 単なる客側の理想。 ごちそうさまでした。 ************************************** 濃厚豚骨魚介つけ麺:1200円 【麺屋 宮本】 東京都江東区白河1-2-5 鴇田ビル 1F 営業時間|11:00~15:00 17:30~20:00 ※2025年1月時点 ***************************************
カフェアートギャラリーミュージアムレストランベーカリースポーツジム
L.S café

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目14−7 インゲンビル 1F地図:
おすすめランク : 3.4 Tel : 03-6458-5462 ホームページURL : https://twitter.com/OrganicLScafe

  • 野村浩水曜日の14時過ぎに伺いました。 ワンプレート料理とパスタがありましたが、アボカド&シュリンプのホットサンドをオーダー。 焼き加減と量も適度で美味しくいただきました。 テーブルでタブレットメニューからオーダーして、セルフレジでの精算でした。 地下鉄の出入口から近くアクセスも良いので、また利用したいと思います。
cafe&bar MEDIUM

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−18地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5809-8716 ホームページURL : http://red-holly-works.com/portfolio/cafe-bar-medium/

  • yenhsiu chen久しぶりでメキシコ料理食べました! 最高おいしかったです!!!!! ジンジャーエールのジンジャー味強くて感動! 店の雰囲気もすごく良かったです! 超おすすめです!🏆
BEE FRIENDSHIP 完熟屋

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目2−1 kiyosumi terrace101地図:
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-5875-9315 ホームページURL : https://www.kanjyukuya.com/

  • 木ノ芽花蜂蜜好きにオススメです。 3種類ほど、大きさの違う蓋のついた瓶で選べます。私はお試しに小さな瓶を2つ選んで購入しました。 気になる蜂蜜は試食させてもらえます。店内と外には一人二人座れるベンチがあり、飲み物やアイスクリームを購入し座っていただけます。丁寧な接客で幸せな時間を過ごせました。
幸菜庵 Cafe de kousaian

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−13 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6458-5572 ホームページURL : https://kousaian.com/cafe-de-kousaian/

  • 歩歩展示会、美術館巡りの後に白河清澄駅に向かう途中に巡り合いました。大好きなクルミのケーキ、美味しい!!お持ち帰りもしてしまいました。また、コーヒー飲みに行きたいです。
Muu×じゃぱりあ 三座布

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目14−1 1F地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-6659-3433 ホームページURL : https://www.instagram.com/japaria_mizabu/?hl=ja

  • Hideki Kイートインのテーブル2卓もあるが、ホテルへの帰り道だったので瓶プリンと抹茶ラテをテイクアウト。旨し。部屋で休んでいたらカード会社から電話があり、お店からクレカ置き忘れていたとの連絡をいただいたとのことで、慌てて取りに伺いました。正直な店員さん、ありがとう! 日本人の鏡です。Googleマップみたら、コロナ禍の間に北海道指定牧場のミルクを使用したスイーツ&カフェに業態変えしたみたいですね。親子連れのお客さんが多そうですが、清澄白河からこの辺まで来るとカフェも減るし、他のカフェよりも少し遅くまで開いているので、お一人様が一服するのにもよいかも。
The NorthWave Coffee

〒135-0005 東京都江東区高橋14−24地図:
おすすめランク : 3.7 

  • R K豆売りもされているカフェです。祝日に伺いましたが店内はしんとしてて、とても落ち着く良い雰囲気でした。カフェラテもとても美味しかったです。クラフトマンシップを感じる良いお店でした。また来たいです。
cafe SILK RIVER Y&M

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目10−3 101地図:
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3630-3621 ホームページURL : http://www.localplace.jp/t000373925/

  • 斉藤“かたつむり”まなみ平日の9:00ごろ行きました。大学生やビジネスマンが数名。席はまだ空いていました。Wi-Fi、コンセントなしですが、少し書き物したかった私には、ちょうどよかった空間でした。入ってすぐに金魚がいたり、色々な貼り紙がしてある、少しアットホームなかんじもありました。 モーニングのチーズトーストのメニューを注文。おいしかったです。 となりの女性がフレンチトーストを食べていてとてもいい匂いがしました。次回は食べてみたいと思いました。
First Crop Coffee Japan Roastery

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目20−10地図:
おすすめランク : 4.8 ホームページURL : https://www.instagram.com/fccjp.roastery/

  • mArIn Life with Beach日本の東京で本格的なコーヒーを嗜むならココ。 種類豊富なコーヒー、気さくなスタッフ、倉庫と木のインテリアが調和したモダンな雰囲気、落ち着いててどこかアーティスティックな雰囲気を持つ素敵な客層… 清澄白河の良いところ全てが詰まった大人のためのお洒落カフェです。 お気に入りの豆があれば、買って帰ることもできます。 ありがとうございました!ごちそうさまでした😋
no mark.Cafe

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目7−3地図:
おすすめランク : 4.4 ホームページURL : https://www.instagram.com/nomark.cafe

  • 大内明香(さやか)モーニングがお得すぎます。 私が知ってるモーニングの中で一番お得です。しかも、とっても美味しい! ドリンク、トースト、プチデザートで600円~です。 トーストはとても厚くて食べごたえがあって、プチデザートもプチといいながらしっかり量があります。 珈琲はもちろんですが、どれもとても美味しいです。 小学生の子供と一緒に行きますが、子供も大喜びです。モーニングのドリンクはいちごミルクやぶどうジュースから選びました。プチデザートのゼリーも子供は好きな味を選んでます(大人は珈琲ゼリーでしたが、子供には苦いかもと言って他のゼリーから選ばせてもらえます) そして、1回無料でガチャガチャが出来るので、ガチャガチャしてから帰ってます。 時間もモーニングといいながら、13時まで注文可能なのでランチにもおすすめです。 清澄白河でのランチはどこも1500円くらいしますが、こちらのモーニングだと二人で行っても1500円以下です。 そして、お得なコーヒーサブスクがあったので、購入してみました。これから毎日通いそうです
AKARI create your living

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目8−2地図:
おすすめランク : 4.5 Tel : 090-6650-2821 

  • Naota Hoshida素敵なアンティークインテリアにかこまれて、美味しい珈琲と手づくりスイーツを楽しむことができました。 珈琲は酸味が少なめでしっかりした味わい、大人の味。 個人的なスイーツのお勧めはチョコテリーヌで、口どけと味わいのバランスが絶妙。 オーナーさんの人柄にひかれて、お話を楽しみに来られるお客さまも多いようで、とても雰囲気のよい空間です。
Coffee Stand OZ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目4−12地図:
おすすめランク : 4.7 ホームページURL : https://www.instagram.com/coffee_stand_oz/

  • あじまりょういち路地裏にありました。レトロな雰囲気と感じの良い店員さん達と出逢えます。散策途中に立ち寄ってみて下さい☕
佐渡保存

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目13−3地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://sadohozon.jp/

  • kago_foodie佐渡の保存食セレクトショップHOZONがカフェにリニューアル。 元のお店の構造は残しつつも、路地裏らしいのんびりさは健在でした。 . 注文したワッフルは佐渡産コシヒカリの米粉のモチモチしっかり食感。 トッピングは梅山椒で、梅の酸味と風味がしっかり効いたジャムに山椒の風味を加えたも。 爽やかかつヨダレの出る美味しさで、バニラアイスとの相性もいい感じです! . 一緒に注文したアイス番茶オレも、しっかりとした佐渡番茶の香りとほんのり甘さ。 抹茶オレの香ばしいバージョンみたいに飲みやすい美味しさでした♪ 880円(梅山椒&バニラワッフル・ハーフ) 550円(アイス番茶オレ) -100円(セット割引)
深川 猫の目堂

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1−3地図:
おすすめランク : 4.3 ホームページURL : https://instagram.com/fukagawa_nekonomedo/

  • n aスイートポテトタルト激ウマでした。 次は絶対にバナナプリン食べます‼️‼️‼️ 追記(2/23) バナナプリンを食べに行きましたが残念ながらのお休みらしく、、、、、、、 ★ショコラフランボワーズ:¥680+税 ★黒蜜焦がしきなこのチーズケーキ:¥650+税 を注文しました! ショコフラはラズベリーの酸っぱさとチョコレートの甘さがマッチしてとっっっても美味しかったです🍓またリベンジ! 3/16 ★きみたちのプリン:¥500+税 バナナプリンはバナナが熟していなくて、初めてお休みをしているみたい!基本1年中やっているのでまた再開しますとのこと。^^ また行きますー!
ベーカリーアートギャラリーミュージアムレストランカフェスポーツジム
EN VEDETTE

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目1−3地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5809-9402 ホームページURL : http://envedette.jp/

  • Sunaガトーフレーズは苺の酸味と生クリームのバランスが良く、スポンジもしっとりで好きなタイプ。サイズは小さめ。 マルジョレーヌはライチガナッシュが入っていて濃厚! 世界のコンクールで入賞したケーキ、RANGE(レンジ)はアプリコットジュレが入ったチョコレートクリームのケーキ。 これが格別でした! アプリコットの酸味とヘーゼルナッツムースが上品でめっちゃくちゃ美味しいです。
ゴルサム金子屋ベーカリー

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目15−9 金井ビル地図:
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3631-3280 

  • とことこ最近のお気に入りパン屋さんです✨ コッペパンのあんバターがとっても美味しいです! 柔らかいパンに香りのいいバターがたっぷり(*´ω`*) 値段もお手頃で、動物をモチーフにした可愛いものもあります(^^) また近々お邪魔します♪
Coo

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-3642-1590 

  • saori k街で親しまれるケーキ屋さん。 アップルパイやシュークリーム、モンブランを買いましたが、どれもとても美味しくて、働いていらっしゃる方やお店自体も温かみがあって、私はとても好きなお店です。
カジュアルスィーツクゥ

〒135-0021 東京都江東区白河2丁目7−4 鈴木ビル地図:
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3642-1590 

  • mitsukoいつも、ぷらっと寄せてもらってます。 美味しいケーキ沢山ありすぎて、迷ってます。 パパさん、ママさん、とても優しくておしゃべりしちゃいます。
ブーランジェリー パンタレイ

〒135-0022 東京都江東区三好1丁目6−7地図:
おすすめランク : 4.1 ホームページURL : https://facebook.com/boulangerie.pantarhei

  • Seongho Yang小さなパン屋です。土地柄おしゃれでした。 バゲットを買いましたが、しっかり小麦粉の味がして美味しかったです。また近くに行ったら寄りたいと思います。
TRUFFLE & BREAD

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目1−6地図:
おすすめランク : 4.2 Tel : 070-3222-4562 ホームページURL : https://www.instagram.com/truffle_and_bread/

  • つまみ食い子清澄白河駅から徒歩5分。 トリュフパンが有名なパン屋さん🥐 こじんまりとした可愛い店内で パンが展示品のように ずらりと並べられていました。 パンを作っている厨房の様子が 見えるのが面白いです。 今回はトリュフパンではなくて 生チョコパンを購入しました。 ずっしりと重たくて、 中に生チョコが入っていました。 甘党さんは必見です💓 お値段は若干高いですが、トリュフパンは珍しいので、お好きな方はぜひ!
スイートリボン 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目9−3 LES-CHAMPS深川 102地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://www.instagram.com/sweetribbon_baking/

  • i uSuper delicious freshly baked goods. I recommend everything, they are all fresh, delicious, crunchy outside, soft inside, a little bit warm, and quite good cost performance. The place has been opened recently, close to Museum of Contemporary Art and Kiba Park. It is at the corner.
Bonheur CHOICE 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目7−13 ハイシティ清澄白河ステーションプラザ地図:
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6458-8750 ホームページURL : https://boulangerie-bonheur.jp/shop-list/bonheur_kiyoshumishirakawa/

  • Midori Ebinumaミッドタウン日比谷の地下にあるお店と同じお店だそうです。すっきりとこじんまりとして見やすい店内です。 クロワッサン…すごく美味しくおすすめです。 閉店近い時間になり運が良いとお買い得な値段で提供されています。
一本堂 清澄白河店

〒135-0021 東京都江東区白河4丁目3−1 イーストコモンズ清澄白河セントラルタワー 101地図:
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-5875-8948 ホームページURL : https://shokupan-ippondo.jp/item_detail?id=32

  • Ryo IT他店の一本堂と同様美味しい食パンを提供してくれます。 店員さんも丁寧でいい感じでした。 れーずん食パンは人気らしく焼きあがる時間に狙っていかないとすぐ売れてしまうそうです。
サブベーグル

〒135-0005 東京都江東区高橋14−25 14-25 conato地図:
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : https://www.subbagel.com/

  • どらもちもちのベーグル美味しい😊 種類も豊富であれもこれも食べたくなります。 今のところ週に1度のペースで営業されているようですが、休みが営業日と合った時には是非伺いたいです😆
スポーツジムアートギャラリーミュージアムレストランカフェベーカリー
フットスクエア江東・森下

〒135-0004 東京都江東区森下3丁目12−5 丸八倉庫屋上地図:
おすすめランク : 3.7 Tel : 03-3633-3299 

  • ほつ(サイダー)フットサルがやりやすい 月一でやってお世話になっています。。
加圧トレーニングスタジオビプール清澄白河

〒135-0021 東京都江東区白河1丁目4−11 白陽舎ビル 3階地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-5875-9811 ホームページURL : http://www.b-pool.net/

  • とみひクーポン購入からの入会です。 時間が不規則な仕事をしながらですが、融通も、きかせていただいて大変助かります。 食事のアドバイスもフレンドリーに楽しくトレーニングできて通うのが楽しいです。まだ体重に変化はありませんが引き締まってきたように思います!これからもよろしくお願いします!
aLL パーソナルトレーニングジム

〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−5 4階地図:
おすすめランク : 4.9 Tel : 090-3879-7919 ホームページURL : https://all-5.jp/

  • Ochon新しくできたジム。パーソナルトレーニングを受けました。 大通りに面していて訪れやすい立地。ビルエントランスからはジムのある4階までエレベーターで移動可能。 ジムの中はすごく広々としていて、同じエリアの他のジムより広く感じられました。更衣室も広々。清潔感も申し分なし。 広さもさることながら、器具も充実。パワーラックにケーブルもついていた。上半身のトレーニングを教えていただいたのですが、複数種目でしっかり追い込めました。広いので繁盛してきたらより設備が充実しそうな雰囲気。 トレーナーの方も、その日のコンディションに合わせてメニューを組んでいただき、とても丁寧な指導でめちゃくちゃ満足度高かったです。大手のジムで勤務経験があったり、ボディメイクの大会にでてらっしゃる方がいたりするので、どの目的の方も安心して通えると思います。お人柄も良かった!! このエリアでトレーニングしたい方がいたら、オススメしたい!お気に入りのお店になりました。 トレーナーの方も丁寧なご指導ありがとうございました。
BASP! トータルフィットネススタジオ 清澄白河

〒135-0022 東京都江東区三好2丁目9−9 青木アパート 102地図:
おすすめランク : 3 Tel : 090-5663-9780 ホームページURL : http://basp2021.com/

  • Asakura Mizuki恐らく都内最安では、圧倒的にコスパ良いです。
Studio Yoga Chitta

〒135-0022 東京都江東区三好4丁目8−17 三好4丁目8−1KIビル201地図:
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-6885-5465 ホームページURL : http://www.st-yogachitta.com/

  • Masayuki Hoshi1年半ほど前に木場に引越しして来て、近場でヨガスタジオを探していました。 こちらには夫婦で参加させていただいているヨガ歴10年ほどの還暦迎えた男です。 スタジオは明るくて清潔感、解放感があり、空気清浄機等も設置されており、とても良いレッスン環境と感じます。 インストラクターの方は明るくフランクでお話もおもしろく楽しい方です。指導はわかりやすく丁寧で的確であり、毎週のレッスンの流れも考慮されており満足しています。 オンラインレッスンとの併用クラスなので、個別のポーズの直し等の機会はさほど無いのは仕方ないですね。 週一でヨガで体をほぐさないと調子悪いので、これからも長く続けていきたいです!
エニタイムフィットネス 菊川店

〒135-0004 東京都江東区森下4丁目12−6地図:
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-6240-2926 ホームページURL : https://www.anytimefitness.co.jp/kikukawa/

  • Tomohiko Sugiyamaスーパーマルエツのそばにあるジムです。元はコンビニ?といった形で1階だけです。中はとても綺麗で清潔感のある印象です。フリーウェイトエリアはパワーラック1つ、スミスマシン1つ、フリーのベンチが1つと必要最低限という感じでダンベルはMAX30kgです。 その他のマシンもそこまで数は多くありませんが、ランニングマシンはちゃんと揃っています。 あと、ストレッチを行うスペースがやけに広いです。そのためか、バランスボールや腹筋のコロコロ等が充実しています。
OLUTANA pilates(オルタナピラティス)清澄白河店

〒135-0005 東京都江東区高橋12−1 ドゥーエ清澄白河 2F地図:
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://www.olutana-pilates.com/

  • 岸竜貴まずインストラクターの方が優しく丁寧に教えてくれるので楽しい。 こういった類のものはそもそも楽しくないと続かないと思うので、大変ありがたいです。 さらに私生活での体の悩みや運動機能など、相談に乗って的確にアドバイスをくれるので長く利用させていただきたいと思いました。 今後も通います。
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談 総合窓口

サイドブレイン株式会社 お客様サポート

電話番号Tel. 03-5825-2177 / 電話番号 Mail

お電話受付時間

9:30〜18:30(祝祭日定休)
※おかけ間違いにご注意ください。